東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング2010
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-30 03:30:06
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年03月31日発表

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

首都圏という板がないので、とりあえず23区に入れときました。
関東のアンケートなのに年齢50代以上だと京都・函館・熱海といった回答が上位に入ってて面白い。

[スレ作成日時]2010-04-07 09:13:21

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング2010

  1. 634 匿名さん

    いや、それは相当にため込んでる奴だろ。俺の友達の一番大きな代理店勤務の奴も去年マンション買ったが、親の援助プラスにローンで8〜9千万くらいの物件だったよ。ちなみに30代前半ね。商社勤務の奴は転勤リスクがつきまとうから、若いうちに家なんて買わん。

  2. 635 匿名

    代理店は給料下がってるからね。

  3. 636 匿名さん

    豊洲が良く出てきているけど、2008年ごろ赤丸急上昇だったのに、なんで2010年には20位にも
    入らなくなったのか?それ以外の顔ぶれはほとんど変化が無いわけだが。。まさか情報操作?

    1. 豊洲が良く出てきているけど、2008年ご...
  4. 637 匿名さん

    こつこつやって2億円貯まったら苦労しないわ

  5. 638 匿名さん

    世田谷で戸建てを探されてる方がいらっしゃるようですが・・・。
    我が家もまったく同じような感じで世田谷で家を探していました。
    敷地、建坪80㎡以上で新築となると、、、道路付けが悪い敷地延長ならともかく
    公道に面していて、間口もそれなりとなるとやはり4000万ではちょっと厳しく、
    少なくとも4000万台後半はするようです。

    ご指摘の宇奈根、鎌田、喜多見、給田、北烏山が比較的安く、敷地も広いのが出ていますが、
    公道面で間口が広い、しかも前面道路が5M以上となると4000万の予算ではおそらくないと
    思います。
    昨年の前半にとても掘り出し物という物件を見かけましたが、そのくらいでしょうか・・・。
    今はそのときより少し物件価格が上がってきていると思います。

    いい物件とご縁があるといいですね!

  6. 639 匿名さん

    子供2~3人いて2億貯まるって、凄いよね。
    かと言って、子供いなくて2億貯まるのが良いかというと、
    私は嫌だな。
    老後はやっぱり沢山の孫に囲まれて、幸せに余生を過ごしたいから。

  7. 640 匿名さん

    >>638
    郊外でマンション買うのは損ですね。
    郊外は戸建てが普通の時代になります。
    ただし、除くミニ戸w

  8. 641 匿名

    電通も、相対的に随分年収下がったよなぁ〜

  9. 642 匿名

    他の高給だった会社もみんな下がってるからな。テレビ局も例外じゃないよ。商社はまだ高い方かな。

  10. 643 匿名

    と言っても、億位のマンションは買ってるけどね。彼らは。

  11. 644 匿名さん

    無理無理買えない買えない

  12. 645 匿名さん

    不景気だからって給料はそう簡単に下げられない。
    厳密にはボーナスが下がるのだよ。
    年収のうちボーナスが占める割合が多い人ほど景気の影響を
    受けやすい。年棒制の外資金融なんかはよくしらんけど
    あいつらはJリーガーとかプロ野球選手みたいなもんで
    普通のサラリーマンとはちがうから参考にならん。

  13. 646 購入検討中さん

    自分の場合がそうだったんだけど、年収が1500万円くらいあれば毎年500万円ずつ貯金できるから
    20年でだいたい1億円貯められる。

    1億円の貯金を全部吐きだせば1億円の物件も買えるけど、こつこつ20年かけて1億円貯めた人が
    その1億円をすべて住宅購入に回すとは思えない。

    今のご時勢だと年金も退職金もあてにできないから手元に1億円あっても
    せいぜい住宅購入に回せるのは4000万円くらいだと思う。
    それが現実ってもんだろ。

    だから7000万円以上する世田谷のまともな物件なんて、親の援助が数千万円ないかぎり
    ほとんどだれにも買えないんじゃないかな。

  14. 647 匿名さん

    >代沢、代田、奥沢、深沢、等々力、上野毛、瀬田、岡本

    よく出てくるが・・・
    田都沿線とかの駅が高速とか幹線道で空気が悪いというなら、どれも似たようなもの
    246、首都高三号、第三、環八、目黒通り・・・
    こういうのに接してるのが大部分

    実際は幹線道・高速から1キロも離れちゃえば、排気ガスなんて関係ないんだけどね
    ゼンソクに悩む子供をほぼ見かけないことからもよくわかる

    排ガスを問題にするなら、ランキング人気の街を含め、車と人の集まる都心や繁華街だよ(笑
    環境省とかの出してるNOx、CO2マップ見てみ

  15. 648 匿名さん

    >頑張って一流大学を卒業して一流企業に入社して10年頑張ってやっと1000万円くらい貯金

    一流大でいい勤め先で頑張ってるケースとしては、頭金が少ないと思う。

    都区部とかのいいところに買いたければ、3~4000万は貯めてからでしょ。

    30過ぎならこれくらい貯めてるのはいるよ。

  16. 649 匿名はん

    住みたい街ランキングいっそアンケート調査会社に袖の下を贈って
    豊洲在住の人ばかりにアンケート書いて貰ったらきっと上位になれるよ

  17. 650 匿名さん

    それでも無理そう・・・

  18. 651 匿名さん

    湾岸は50年前の団地と一緒だね

  19. 652 匿名はん

    高額融資を承諾して貰える様な安定した人物であれば
    そこまで貯めなくても大丈夫です。
    資産価値が見込める土地でなければ融資額にも影響します。

  20. 653 匿名さん


    このくらい貯めてれば、親の援助なしでも7~8千万以上の物件は普通に買えるよ。

    >年収が1500万円くらいあれば毎年500万円ずつ貯金

    年収1500万円を20年コンスタントに稼ぐ人なんて、一流企業でもそんなに多くないでしょ。
    ごく一部。
    外資や企業経営なら、もっと儲かっても無職になる可能性すらある。
    それを考えれば、たしかに住宅にどこまでつぎ込むかは迷うところ。

    でも仮に1500万コンスタントにとってても500万貯めるのはしんどそうだね。
    だって手取り1千万ちょっとだろ。
    金のかかる嫁と子供なし、家賃全くなしでいいという人なら別だが(笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸