- 掲示板
家を購入し数十年。ローンも無事完済し会社も平穏に定年退職した。妻に先立たれ、息子たちは皆それぞれの家庭を持ち独立、盆と正月に帰ってくる程度。毎日1人で生活しているといつか病に倒れ動けなく日が来るのではないか、倒れても誰にも気ずかれることもなく死んでしまうのではないか、発見されたころには腐り果ててしまってるのではないか…。みなさん老後はどのように考えてますか?
[スレ作成日時]2010-04-06 11:10:25
家を購入し数十年。ローンも無事完済し会社も平穏に定年退職した。妻に先立たれ、息子たちは皆それぞれの家庭を持ち独立、盆と正月に帰ってくる程度。毎日1人で生活しているといつか病に倒れ動けなく日が来るのではないか、倒れても誰にも気ずかれることもなく死んでしまうのではないか、発見されたころには腐り果ててしまってるのではないか…。みなさん老後はどのように考えてますか?
[スレ作成日時]2010-04-06 11:10:25
死人に請求はできんわなw 遺族も相続放棄すれば払う義務ないし。
そういう諦めの境地になりたい
人間はだれでも往く時はひとり
近所で老人の孤独死があったんよ
死後数週間の腐乱状態で発見されたんよ
近くに民生委員がいたので、その人が駆けづり廻って処理したみたい
今、マンションの掲示板に民生委員募集が貼られてる
順番でうちのマンションがあたるとのこと
数ヶ月、貼られたままだけど、どうなるんでしょうね
50歳過ぎて独身だと孤独死の確率70%くらいか?
50過ぎの独身、今じゃ珍しくないよね。
他人のお役にたつ事ほど大変な事はない
普通の人間には出来ません
金にならないことに一生懸命なるやつの気がしれない。心底馬鹿でしょ。
世の中、お金だよ
孤独死。 死んでも誰にも気がつかれない。
昔の公営団地で、老朽化しても、今も住んでいる方々
に多いと聞きます。
一人っ子は孤独死しやすいですか?
兄弟がいるよりはそうかも。
あああ
兄弟なんて煩わしいだけ
年取って兄弟と同居しているようでは、空しい人生だろ
孤独死後、地縛霊として留まる予定。きれいなねーちゃんにつきまとう背後霊になる。
かわいそうな人だ。
年取って姉妹で兄弟で暮らしている人はいます。同居でなくとも近所でも安心なのでしょう。。。
孤独死も40代くらいから始まるようです。 ほとんどが、身体に障害や病を負った人達が多いようです
。人間いつまでも若くないし、突如、身体が不自由になる人達もいるようです。ある日突然に怖いですね。。。
死ぬ時は桜のように静かに逝きたいね
そういうやつに限ってさんざん病気で苦しんだあげく骨と皮だけになって死ぬんだよね。
それはわからん
50歳過ぎたら、ある日突然に
病気になったり怖いですな。。。
で、家族と一緒でなければ誰にも
気が付かれずに、そのまま動けなくなり
死ぬ人達などこれから増えるでしょう。
4,50歳代もいますから。。
私は40代ですが、FBが友人・姉妹・イトコ間の生存確認ツールになっています。
仕事や友人など、社会とかかわりがあるうちは腐る前に発見してもらえるので心配ないでしょう。
単身赴任先で死んだ40代の上司。
医学がすすんでも、4、50代で死ぬ人は周りにいますね。
癌になったら、若いと癌の進行が早いから、あっという間。
保険入らんと医療費はバカ高いよ。
癌になって独りもんだとどうすだろう?どうしたらええのか?
50代で癌になる人はけっこういるしょ。
独り者が癌になるより、家庭持ちで子育て真っ最中の大黒柱が癌になる方がヤバくない?
このスレは、孤独死をテーマとしているけどな。
たしかに、所帯持ちで働き盛りで、急に癌になり
そのまま亡くなる方がヤバいでしょ。
事実いますから40代くらいで。
女性も危ないしょ。子供残して癌で他界するなど。
癌は、あっという間です。本当に怖いですね。
孤独死より怖い「世帯主の早期死亡」
たっぷりと生命保険をかけておきましょう
受取人は、ポチかな?
子沢山で、保険に掛けるお金がない。
孤独死は増えるの? 50歳で結婚していなくて
子供もいない人は孤独死でしょうかね?
仕事してたら数日内に職場のルートから解るだろうけど、無職で一人暮らしだと数ヵ月そのまんまだろう。新聞とか牛乳とか取ってた場合たまってて発見ってパターンじゃない
4,50歳代でも、独り者は孤独死の心配有りです。
事実30代でも急病や急死で、発見されず
数ヶ月放置されたままということがあったです。
さみしい
今も発見されず孤独に・・・・・
いやいや、結婚してても無理心中でもしない限りどっちがが先に死ぬんだから孤独死の問題はあるでしょ?
年老いたら子供に遺産残す為に結婚なんかしないだろうし。
みんな死ぬんだから、
覚悟しときましょう
ゾンビのまま生活してる。
ウェルカム、孤独死!
だけどせっかくなら誰か助けて死にたいもんだ。
くだらない
人間死ぬ時は孤独に決まってる。
夫婦揃って静かに息を引き取る?
泣き崩れる近親者達に囲まれて死ぬ?
そんなメルヘンは無いよ。
寂しがり屋過ぎ。。
また1年以上前のレスにレスしてるよ。
別にいいじゃない
毎日ニュースで話題になってんだしさ
自営もうまくいかないし、子供も家もなく、家賃を払い続けても何も残らない。
近所でも孤立してるし、どちらかが**ば孤独死。
惨めな人生だ。安い中古アパート買って引っ越したい。
ここに住み続けても不幸になるばかりだろう。
ボロい狭いアパートで先はない。近所でもかなり浮いてる。
独り身だと不安ですよね
結婚して子供を産みたいと思いました
独身はその可能性から行くと100%ですな
子供がいたって子供に面倒見て貰おうとは思わない。将来子供に面倒見て貰いたいから、子供にあらゆる事をしてあげている私の兄夫婦。マンション買ってあげたり、海外旅行費出したり、生活費を援助したり。自分の蓄えや年金から そのお金を捻出しているけど、自分は全く楽しんでいない。
子供にお金がかかるからって、自分は旅行も行かず買い物も外食もしない。
時々コンビニ弁当買って、贅沢だあ~と笑っている。まあ本人がそれで良いなら結構だけど。
と、早朝から妄想してみました。
夕食宅配を頼んでます。
仕事から帰って朝誰にも気づかれないと困るので
配達の人が異変に通報してくれるようです
孤独死じゃないけど、御近所さん、奥さんが敬老会旅行中に、留守番してた旦那さんが心筋梗塞でトイレで亡くなったよ。
一人は怖いです
結婚しようと思いました
奥さんに殺されそうになったよ
きゃあ~
一人もんが夏に死んだら最悪
結婚しよう
独身マンション、監視付き
ってのがあれば安心
金ですべて解決するわけじゃないからね。
愛情と親族さえいれば金が無くてもなんとかなる。
優しい親族が必ず面倒見てくれる!
だからとりあえず恋をして結婚したいな。
一人はさびしいものね。
温かい家族に見守られたい。
今日みたいな雨で寒い日に一人でいると悪いことばかり考えちゃいます。
不安や心配事ばかりで・・いやになります。
子供がいて賑やかな家庭が羨ましい。
秋は孤独が身にしみて涙が出ます。
早く嫁に行けばよかった。
30前半は縁談もありました。
イケイケで43歳まできて、今さら不安になります。
わかるわかる
子供をあきらめれば独身も悪くないと思う
独りが一番いい。自分以外は全て敵だ。金しか信用できない。どれだけ金をもってるかが人間の幸せの度数。
貧乏な独身、子供なし、仕事なし
どうすりゃあいいんだろう。。。
生活保護とか、可能なのでは。
なんとかなるよ~笑う門には福来たる。。
妻が出ていき、一人残されました。
離婚したいが妻の行方がわからないので、できません。
確か何年かの別居生活を立証できれば離婚できると思うよ。
一度結婚しておいて我儘言わないでよ
こちとら一度も選ばれてないんだからね
うーん、単身者でも
孤独死避ける方法いくらでもありそうですよ。
たとえば??
下に住むおばあちゃんが孤独死しました。家賃の滞納で不動産屋が気付きました。2ヶ月弱発見されなかったみたい。牛乳とか新聞の宅配してればって思います。
やはり独り者はリスクが高いな
あのー、大分の実家の83歳の母親も一人暮らしです。脳梗塞を過去に二回。
どうすれば良いですか?
子供は私一人。でも主人の両親と同居なので、母と一緒には住めません。
母は老人ホームとかには入りたくないと言ってます。
都内と大分では、しょっちゅう行けないし。
孤独死、十分有り得ますよね。
322さん
孤独死なら問題はない
その前の段階の心配をされたほうがよいような
寝たきりになって家族に迷惑かけるくらいなら、ぽっくり逝きたい。
家族がいてこその贅沢な悩みだなぁ
>>326
いや、その
痴呆を発症して徘徊、鉄道の線路に迷い込み電車にはねられ死亡
電車は大破、乗客に怪我人、ダイヤは大乱れで
合計数千万の賠償金の請求が監督責任のある遺族にくるとか
いろいろ不吉なことが考えられます
一人は怖いね
早く結婚しようっと
家族がいれば可能性は低くなるよね?
その発想が単身者の自己中心的ですね
結婚して家族を持てば忍耐力や視野も広がるよ
独身の人ってわがままな人多いけど
我慢しない生活しているからなんだ・・・
そういう人も稀にいますが
ほとんどは人格者ですよ?
うちは旦那が無職。
生保。
しかしだから食いはぐれは無い。
医療費はタダだ。
一生安泰。
孤独死でなくてもよいから
**や
本人は意識なくても
困るのは地域や周りの人だよ
孤独死は避けたいね
避けては通れない現実がそのうち来るよ、だから健康管理して誰かと繋がってないと悲惨。
家族多いほどリスク軽減
家族が多くても同居してないと。
ウチは子供三人いるけど、みんな別居。
しかも二人は海外。
離婚してから一人暮らしです。