副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26
副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26
注目されている駅でしかも駅近。反響が大きいのは仕方ないです
高いと考えて買わない人は買わなくてよい
蒸発だと思います
70平米1階で3500万円でも売れるでしょう。
それだけの価値はあります。
>595
柏のタワーにするでしょう
勝手にすればいいんじゃないですか?
誰も聞いてないし。
>親戚や会社の同僚や友人に自慢したい
柏のタワー買ったぐらいで自慢する方が恥ずかしいよ。
自慢するためにマンション買うなんて寂しい人間ですね。
こんな奴の親戚や会社の同僚や友人になりたくない。
時代というか、いわゆるユニクロ系マンションが人気があるんですねぇ
角部屋最上階はやはり5000万切るのかな。
倍率凄そう。
いくら仕様が悪く安っぽいマンションでも、自分が永住するのでなければ問題なし。
駅近なら賃貸需要はある。値段しだいでは投資目的での買いもあり。
賃料がいくらかは別にして、ここは賃貸需要多いだろう。
10年くらい住んで賃貸に出すような人にはもってこいの物件。
朝のTXはそこそこ混んでます。
ギュウギュウ詰めではないけど、新聞を読むのは難しい。
文庫本を読むくらいは可能。
普通に乗れば比較的すいてますよ
ただ、北千住以降は混みますね・・・
あくまでも現状での混雑具合だからね。
これが出来る頃には、他のマンションの入居や戸建も増え、利用者増はほぼ確定ですからね。
8両化を急がないと、それころギュウギュウになるのも時間の問題。
仕様を考えると全然安くないんじゃないかと思うが。
駐車場が自走式なのはポイント高い。
仕様をざっと教えてください。宜しくお願いします。
まあ、9階の価格も明らかにはなってますが、
あの人気ぶりでは公示価格は上がるでしょう。
9階角部屋5000万でも買いますよ。
価格が上がって、競争率下がってくれたら本望。
賃貸30万くらいで出せそうやし、それなら元取れる。
同じく。
角部屋はもう少し価格帯をあげてもらいたい。競争があまりに激しくなる。
お金はあるのに、抽選落ちたら困る。
安い安いだけで、年収が少ないのが血迷って角部屋に応募して、当選されたらもう最悪。
住民を淘汰するためにも、ある程度の価格を求めます。
少しでも安い方が嬉しいと思うのが普通だと思ってましたが、ここはリッチな方多いんですね。
そうですか?
中の部屋はもっと低くても良いと思いますよ。
角部屋は安すぎます。
本当にリッチな人はこんな所に住みません。
良いところは、駐車場自走式とかっこいいエントランスだけだと感じてしまいました。肝心の居住空間がいまいちでした。
この物件にいくらでも出すという方、すごいですね。
いくらでも出すなんて誰も言ってないと思いますが。。。
5000万だすなら普通は流山には住まないよ。
横浜とか、たまプラーザに住むでしょ!?
あなたはそうなんですね。
どうぞ。
>>619
二極化するだろう。
2009年に限って言えばかなり安く買った人もいる。
ジオ、ベリスタの坪単価は売り出し当初はバブル価格の180万円だったが、
2009年に入り価格改定を実施、160万円にまで値下げした。
価格改定後の両マンションの低層階価格(最安価格帯)は3000~3200万円(70㎡)だったと思う。
さらにそこから値引きを引き出せた人もいるはずなので、価格だけを見ればかなりお買い得。
スミフもベリスタも大して仕様は変わらんだろう。
ただし駅前で自走式駐車場はアドバンテージがあると思う。
比較対象とするのは極端な例だが、ベルデ(徒歩6分)に至っては120万円台(デベ破綻が原因)まで下がっていた。
(ただし小規模マンションだし共用施設全くなし、ディスポーザなしだが)
廉価版とのことですが、どのあたりが?直床で床暖なしとかですか?
どのあたりが廉価版かわからない人は、都内のシティテラスを見て来るといいかもね。
TX沿線なら駅近の一等地でもこのレベルでOKと住友は判断したんでしょう。
田舎もんはやけに高いものを買いたがる・・・
見栄を張っても、しょせんは千葉だはぁ~ん
629さん
0.5階部分って何ですか?
ジオは私も交渉しましたが、なかなか渋かった記憶があって。
いずれにしても流山おおたかの森は人気もあり注目度が高いですね
角部屋狙いで行きます、蒸発というか抽選が嫌です、、少しぐらいなら金額あげて欲しいかも
都内でも直床だった気がするけど??
直床はともかく、二重天井の記載がHPから読み取れないのはどういうことでしょうか。
後は、杭基礎に関する記述もないですね。
後はフラット35S対応かどうかも・・・。そのあたりは説明会で確認できるのでしょうか。
やはりお買い得感がありますよね。
私も角狙いです。
角ねらいの人多いね。10年前くらい建った分譲の角に住んだことあるけど、夏暑くて冬寒かったよ。
外壁に面した部屋はカビもはえやすかったなぁ。仕様が悪かっただけかもしれませんが。
今時のMSはそんなことないのかね??すみふだから大丈夫か。
HPからは、ディスポーザーと食洗機も読みとれませんね。
床暖房は記載しているので、これは標準設備でしょうか。
ディスポーザーは書いてあるよ
直床は、コストの面から受け入れられるけど、直床なら二重天井は必須でしょ。
二重天井じゃなきゃいくら価格がお買い得でも諦めるよ。
リフォームができないし、遮音性も問題。
玄関のタイルがやすっぽいね。
シティテラスの価格が明かになりだしてから、
クリアヴィスタのスレッドの荒れ方がすごい。
やはり本命はこちらだったか。
価格的にも良いという証拠ではある。
そっかぁ。買おうかな。
バルコニーのミニシンクと廊下側の面格子はうそー!って思ったけど
床暖とディスポーザーついてたから安心しました。
食洗機って最近はオプションになっちゃったのかな?使わない人もいるからね。
644>ここもクリアヴィスタも荒らしてるひとは契約希望者ではないですね!
掲示板が荒れてるからと振り回されないようにしないと…。
キッチンは浄水機能付きだし、キッチンも洗面所もホースを引き出せるタイプのシャワー水栓で、
どうでもいいようで意外に大事なところなので嬉しい。
今では、そうではない仕様のものを見つける方が大変だと思うが。
クリアとの仕様比較で優位なのは、床暖房と魔法瓶浴槽くらい?
後は、情報がないだけかもしれないが、クリアより劣る可能性がある設備がけっこうある。一覧表作る必要あるかもね。
早急に一覧表きぼーん。
比較する物件間違えてませんか?
いや、クリアと700万差でお得ばかりが先に出ていて、中身で得なのか今まで語られてなかった。
今のおおたか相場は、クリアがだいぶ変えたわけで、完売物件でも比較対象ですよ。
>>629
いやいや、間違ってるのは君。
ベリスタ等のスレッドにも書かれてたし。
実際にベリスタの価格表持ってるけど、価格改定後は2Fの70㎡で3200万円台。
当時のHPにも書かれてたよ。
3500万円だと高層階の70平米台か低層階の80平米の価格ですね。
尚、価格改定前は3500万円が最安価格帯だったのは事実。
多分、これと勘違いしてるんだろうね。
最後の1、2戸で交渉した、と書いてるけど完売前の今年1月に残ってたのは
10Fの4400万円くらいの部屋(角部屋)。
これも当時のHPで掲載されていて、直後に完売したから事実だろう。
ちなみに100万円程度の値引きは竣工時に引き出せてます。
書き込みに500万円引きを提示された、とあったけど、さすがにこれはウソかもしれない。
ジオは結構渋かった。交渉したけど100万円程度の値引きが限界だったね。
ただし千葉銀の優遇金利(変動金利)が▲1.8優遇と当時は一番優れていたことはメリットだった。
床暖房をみての通り、こちらが優っています。
バルコニーもガラスですし。
あちらが費用かけている部分は、オール電化。
まあ、オール電化と床暖房の相性が悪いってのもありますが。
二重天井の件はどうなったのでしょうか。
700万円差が一人走り走りしているが、
何と何を比べてなんだ。
いっちゃん安いのか、高いのか。
ちゃんと教えてくれ。
安いです
仕様がなあ。。。
クリアが魔法瓶でないのは、エコキュートだからですよ。
エコキュートが魔法瓶なのと、そこからの差し湯で温度調整するから必要ないと、別のオール電化マンションで伺いました。
ここもオール電化ならよかったのに。
ガスになったのも経費削減だな。
親がアパート建てるとき、付加価値がついて家賃が高く設定できるからオール電化にしようとしたら、
ガス会社が飛んできて、ユニットバス、ガス台、湯沸かし器全部負担するからガスにしてくれって来たよ。
結局ガスになってしまった。
たぶんここもそういう経緯でガスなんだろうな。
とりあえず、シティテラスのHP情報と、クリアのパンフ等から作ってみた。
適宜追加・訂正よろしくお願いします。
シティテラスのみの仕様・設備
・全戸ガラス手すり(クリアは格子手すりが多い)
・床暖房(クリアはオプション)
・魔法瓶浴槽
・ヘルスメータスペース(クリアはオプション)
・ダブル配筋
・プッシュ式排水栓
・節水型ロータンクトイレ
・住戸内LAN
・TES給湯暖房システム(オール電化と対比)
・二重サッシュ(駅近ゆえに必須)
・防音フード(駅近ゆえ必須)
・ダブルオートロック
・玄関防犯センサー
クリアヴィスタのみの仕様・設備
・オール電化
・エコキュート(2つが、TES給湯暖房システムと対比)
・バルコニーシンク(シティテラスはミニシンク)
・防水コンセント(シティテラスは1Fのみ)
・スライドバー付シャワー水栓
・フラッグストーンフロア
・ゲストルーム
・ミニショップ
・防災対策造水機、防災トイレ、かまどベンチ等防災対策共用品
・電気自動車用コンセント
シティテラスの情報待ち
・二重天井
・杭基礎に関する情報(耐震性等)
・外壁・隣戸間壁構造
・温水洗浄便座(HPに温水洗浄便座の記載なし。あたりまえだから記載なし?それともオプション?)
・耐震ラッチ
二重サッシと防音フードは南西側のみとのこと。
南東側はT2サッシのようです。
>>658
アパートって都市ガスじゃなくて、プロパンじゃない?
設備まるかかえってプロパンガス屋の常套手段だよ。プロパンは高くて敬遠されるから
機器は全部ただであげまっせ、その代わり高いプロパンどんどん燃やしてね、儲かるから!ってこと。
ここは都市ガスのエコジョーズだからコストパフォーマンスもいいと思うよ。
ガスだから床暖も標準になってるわけだしね。床暖って、本当に気持ちいいですよ。
実家が床暖だったのですが、エアコンやヒーターの、部屋の上の方だけモワっとくるあの嫌な感じが
まったくなく、部屋全体がほんわり暖か足元ぬくぬくで最高です。
>658
エコキュートで魔法瓶バスタブが不要だなんてさ、
MRまわれば誰でも得られる知識なのにね。
クリアより優れていると言いたくて必死なんだなー
無いのは悪い!と否定しかできない人ばかりでついていけない。
自分たちが買おうとしているものが優位だと思いたいんだろーけどさ
クリアと比較しても意味ないの気づかない?
小6が小1にかけっこで勝って、うれしーか??
あー、わからないんだろーけど、
ちなみにバルコニーや廊下側がガラスにするのは、
駅前や線路沿いは当たり前。
電車からの風や音が通らないようにするためと、
電車や駅から、人の目が気にならないようにするため。
ガラスの欠点は外側の汚れが目立つので、
定期的に清掃いれないと、ゴミやコケ、排気ガスで汚くなって
ゆくゆくは資産価値にも影響あり。
定期的なガラス掃除するには管理費に響く。
ただの有り無しで比較しないで、
なぜあるか、なぜないのか、
あるなしによりデメリットまで考察しないと
馬鹿を見るよ。
まあ、安いだけで飛びついてるのばっかだから、
まともに物件の検討ができていないんだろーなー
明日説明会に行ってきます。もし値段が掲示板通りの金額なら、申し込みもしくは上の階で申し込みできないか問い合わせるつもりです
南東と南西どっちが人気ありますかね?
・プッシュ式排水栓
・住戸内LAN
はクリアヴィスタにもあったような気がする。
今は技術が進んでるから、下から温めるエアコンが発売予定です。
でも床暖房はいいですよね。ただ、温まるまでの時間がもっと短縮になればなお良いです。
他人なら回答する必要無いよねぇ。
荒らしにロックオンされてますね、、、
クリアも買えないなら、ここなんて買えませんよ。
はいはい、あっちいけ、キングボンビーさん。
名前をいちいち変更してまでご苦労様。
申し込みは可能なんでしょうか。
バルコニーに水道って、そんなに必要ですかね?
草花に水あげるだけなら、キッチンからでも近いと思いますが。
あとバルコニーの電源もなくてよいです。
無駄は省いて、なるべく安くしてほしい。
みなさんの情報からちょっと更新しました。
シティテラスのみの仕様・設備
・全戸ガラス手すり(クリアは格子手すりが多い)
・床暖房(クリアはオプション)
・魔法瓶浴槽
・ヘルスメータスペース(クリアはオプション)
・ダブル配筋
・節水型ロータンクトイレ
・TES給湯暖房システム(オール電化と対比)
・二重サッシュ(一部)
・防音フード(駅近ゆえ必須)
・ダブルオートロック
・玄関防犯センサー
クリアヴィスタのみの仕様・設備
・オール電化
・エコキュート(2つが、TES給湯暖房システムと対比)
・バルコニーシンク(シティテラスはミニシンク)
・防水コンセント(シティテラスは1Fのみ)
・スライドバー付シャワー水栓
・フラッグストーンフロア
・ゲストルーム
・ミニショップ
・防災対策造水機、防災トイレ、かまどベンチ等防災対策共用品
・電気自動車用コンセント
シティテラスの情報待ち
・二重天井
・杭基礎に関する情報(耐震性等)
・外壁・隣戸間壁構造
・温水洗浄便座(HPに温水洗浄便座の記載なし。あたりまえだから記載なし?それともオプション?)
・耐震ラッチ
ただ、二重天井については、他のシティテラス、シティハウスのサイトを見ると二重天井・二重床を
うたっているところがある以上、ここは直天井・直床の可能性が濃厚なのだろうと思いました。
杭基礎についても、他では色々触れられてます。これは杭を打った後更新するんでしょうか。
あとは、温水洗浄便座も、他のスミフ物件では記載されていることからも・・・?
うーん、やはり当初の情報通り低スペックなのかもしれません。
今時、直床直天井ってありえないと思う。
もしここがそうなら買う人かなり減ると思う。
こことほぼ同じ竣工時期のシティハウス多摩川テラス(二重床、二重天井の記載あり)
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinmaruko/equipment07b.html
シティテラス立川 二重床と二重天井は分けて記載している
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tachikawa/structure04.html
ここは、公式ページの床スラブ厚の図面から、直床は確定している。
でも、二重天井なら、メンテナンスの欄で二重天井の記載はできるはず。それがないから
直天井?と疑念を持ってしまうのだが・・・・。
天井の高さを強調してたから、二重天井じゃないのかなって思いました。
そんなはずはないと思いますが、、、、、
連投すみません。
今住んでいるところが二重天井ではないのですが、夜中にトイレに行く音が上からするくらいです。
夜更かししていなければ気になりません。
安さに惹かれている方が多いので、二重天井でなくてもいいから安い方がいいって要望があるのかもしれませんね。
賃貸ならまだしも、分譲で直天井は・・・
直天井のデメリットは音じゃないですよ。
シーリング用のコンセントがコンクリート埋め込みになるから、
将来的に間取り変更などのリフォームが一切できない。
水回りの配管も同じだな
比較する意味あんの?
レベルが全然違うマンションなのに。
駅前だから土地が無駄に高いだけ。
レベルはクリアの方が上じゃないの??
オール電化だし。
オール電化ってそんなにいい?
よくない。
給湯器の容量が決まっているので
どんなに暑くてもシャワー頻繁に浴びられない
実家がオール電化です。
普段3人住まいなので湯量は全く問題ないですが、一度兄弟家族皆で帰省して順番に入ったところ、なんと私が入っている時シャワーの途中で水になりました。8番目くらいだったかな。
正直びっくりしました。
3、4人家族で普段の生活であれば問題ないと思いますが、こういった水量が普段の倍以上必要な時は、少し意識して使った方がいいかもしれません。
ってここはガスでしたね。
「学習機能」には2種類あると思います。
ひとつは、最適な温水量を学習して過剰な温水を作らずに、電気代を安くする機能。
最適な温水量は、貯蔵タンクの容量未満という前提のはず。
いくら学習機能があっても、貯蔵タンクの容量以上は蓄えられない。
もうひとつは、貯蔵タンクが空になる前に、新たな温水を作る機能。
しかし、何人もが続けて入浴するような急激な変動には対応できないでしょう。
しかも、深夜以外では(おそらくガス代より高い)昼間電力を使って沸かして継ぎ足すことになりますね。
オール電化の建設費はそんなに高いのでしょうか?
戸毎の電気容量を増やすために、電気配線を太くするだけではないのかな?
オール電化でないマンションでは、電気配線とガス配管のどちらも必要ですが、
オール電化ではガス配管工事がないので、トータルの工事費を比較すれば、安くなると思っていました。
>697
社会人なら新聞くらい読みましょう。
オンラインでもありますよ?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100813-OYT1T01006.htm
今年のような猛暑に汗かけば
シャワーをしたいけどそう何度もシャワーできないという実体験
それからエコキュートの耐用年数は?
壊れた時は自分で修理代もち?
エコキュートって
一体幾ら?
エコキュートは50万くらいするよね。10年後には交換だろうから
どうだろう?まぁ今よりは安くなってると思うけどね。
我が家もオール電化ですが、来客の時と、風呂にお湯張りするとき出しっぱなしにしてしまい
水風呂になってしまったという経験があります。自動お湯張り機能がついていない賃貸仕様ですが。
何かエコキュートのデメリットばかり語られてますね。
そもそもエコキュートのメリットは、圧倒的なコストパフォーマンスです。年間いくら節約できるのか。そして、その節約できる対価として、年に数度の湯切れのデメリットを受け入れられるのか。この観点で見なければいけないと思います。
ちなみに、ここはゲストルームありませんが、ゲストルームがあるマンションなら想定外の人数による湯切れの可能性はかなり少なくなります。
オール電化のデメリットなんて他にもあるけどどっちを選ぶかは買う人の判断でオール電化でないからダメというものではない。
深夜捨てている電力を安く利用させるということなんだから
オール電化の人に聞きたいが夜間洗濯や掃除などするのか?
何時頃?
う~ん、結局夜間の洗濯はできないね。やっぱ近所迷惑だしね。
掃除は論外だし。早朝は洗濯してる人もいるね。
5時からまわすのはやばいけど、6時ならいいかなと思って。という人はいます。
深夜電力は11時~7時までなので、6時からまわせばぎりぎり間に合う計算なのかな?
夜間洗濯しますよ。
全自動じゃないの?
ドラムだからまずまず静かだけど、やっぱ夜間は迷惑かなぁと避けてるけどね。
うちのマンションでは夜まわしてるって話はあまり聞かないかな?
実際はどうだかわかんないけどね。
ずいぶん古い家電を使っている方が多いんですね。
そういう方には、IHクッキングヒーターやオール電化は使いこなせないでしょうね。
最近の洗濯機も掃除機もかなり静かです。
共働きの家庭が増えて、夜間、早朝の家事に対応してきていますから。
エコキュートの寿命は未知数ですが、タンクが壊れることは想定されていません。
壊れるとすればヒートポンプだけ。全とっかえは不要。
ちなみにガス給湯器の寿命は10年前後です。TESも10年とありますね。
いくら静かでも床を伝う振動音や常識があると思うけど。
朝6時ね。微妙。
やっぱり無理
電気屋乙
えー!今時の掃除機ってそんなに静かなの?うちのは4年前のやつだけど
パワーヘッドとかいうのがついててまぁまぁの音はしますよ。だから日常的に夜間の掃除機は
無理だなぁ。よっぽど何かこぼしちゃって吸い込みたい時は別としてね。
ドラムも、脱水でバランスとるとき結構な音でるんだけど。うちのは不良品かもね。
掃除・洗濯なら日中でも良くない?
洗濯乾燥機を使うと電気代を食うが。
そんで、スレの趣旨と大きくずれてきてるので、
誰か元に戻して~
ここの書き込み見てて思うのですが、わりと年齢層上なのかも。若い夫婦は場違いなのかな?安いから買えると思ったんですが((((;゚Д゚)))))))
暑いならシャワー浴びないで、ふつうエアコンかけません?
エアコンつけないとかありえませんよね?
そとから帰ってきてシャワー浴びたとしても1回で済むと思いますが。
暑いから何度もシャワー浴びるのって、会社勤めしてるひとには無理ですよね。
お年寄り世代は、エアコンは体に悪い信仰があるから、熱中症で亡くなるらしいですよ。
だから、そうなのかなって。
それに、静かな洗濯機は、動いてないかってくらい静かですよ。
アパートでも静かなのに、マンションなら言わずもがな、ですよねぇ??
買わなくてもび
そんなに気にするなんて、やっぱり直床直天井がホントのように思えてきたー
ネガが凄いね。
よほど脅威なんだね、駅遠近隣で申し込んだ人
手付け金放棄できるような人はあそこ申し込んでないと思うから大丈夫
ネガっていうか普通に考えて、ここの仕様の低さにはガッカリだよ。
なんのために待ってたのか分からない。
ただの駅近だけど安い、ただしなんもついてないけどっていうマンション。
もう少しハイソ向きかと思っていたのに。
だからー直床直天井なんて今時ないっつーの!と吠えてみる。
けど徒歩10分以上よりかはぜんぜんいいかと。
お墓も通らないし。
まああとは価格でしょう。
そこで待っててよかったかどうかでしょう。
マンションなんて人生に何度も買うもんじゃないし、いいものを納得して相応の値段で買いたいなーと思ってたんだけど。
安いけどそれに見合った低仕様じゃ、正直がっかり。
バルコニーの電源、オプションでつけられませんかね。
天体観測が趣味なので、必要なんですよ。。。
せっかく田舎に越してきても、星も見られないのは困ります。
担当の営業さんが、直床、2重天井といってましたよ。
3LDKがほしかったけど、ゲストルームがないなら4LDKにしておいたほうがよいですか?
お客様が来たときに泊める部屋は、普段から使用している部屋でも失礼だと思われますか?
まだおおたかにはホテルがないので、ちょっと気になっています。
>>720
ホテルでよいなら、柏駅周辺に三井ガーデンホテル、帝国ホテル系のクレストホテル
その他ビジネスホテルがたくさんあります
またお隣の柏の葉には三井ガーデンホテルが来年から建設される予定です
初めて流山いきましたが、店がすくな過ぎw
せっかく駅前なのに、外食できそうにない。
柏まで電車でいくしかないの?
>>723
おおたかの森は駅が出来て5年の街だからしかたないでしょ
でも電車で5分の柏に行けば、チェーン店だけでなく
個性的で美味しい個人店がいっぱいあるから
食べることでの苦労は無いよ
南流山は柏には負けるけど、最近急激に人口が増えてきたため
新しい飲食店や居酒屋、カフェが出来て更に暮し易くなってきたよ
皆さんは送電線、野田線は織り込みですか?
どっちも嫌だけど、野田線の方がまし。
世界最大の変電所からやって来る送電線だ(きっと)。ありがたく拝みなはれ。
送電線側の高層階はさすがに値段下がるかな?
登録開始が2010年10月中旬予定のようですが、
事前案内会が好評のようで、価格が強気にならないか心配です。
あまりに強気になると一斉にそっぽ向かれると思うね。おおたかはそんな立地だと思います。
みんな所詮は田舎ということを知っている。すみふも当然分かってると思います。
値ごろ感出してはじめて食指が動くというとこでしょう。
第一期販売は送電線側の90部屋だそうです。価格は下がらず強気なところが大手ですね。窓際は5千万ほどを予定とのこと。
窓際?
角部屋でしょ?五千万だして80平米台で流山ってどうよ。
フラット35S適合物件ですが、1年後の金利ってどうなるのでしょう。
今だったら変動かフラットか悩みますが・・・。
なら、買わなければいいですよ。
流山だよ?5000万出せるなら都内いこうよw
流山の線路沿いのマンションに5000万出しちゃダメだよぉ。正しいお金の使い方してね。
駅近、80平米角部屋に5000万円で買える住友の物件は都内には無いでしょう。
住友じゃなくても、そこそこのデベ物件それなりの地区なら無理ですよ。
腐っても都内?西新井にでも住みなはれ。
西新井と流山だったら西新井の方がよくね??
しかし、この物件は売り主が“すみふ”というだけで、中身は“徹底的にコスト削減した長谷○物件”ですよね。
大手デベ(もちろん“すみふ”さんではありません)に勤めている友人から聞いた話ですが…、
「長谷○が施工する物件は、安い金額で下請業者に依頼し、徹底的にコストダウンする為、あちこちでその仕上げが雑になることが多々あり、建物が完成後の内覧会において、購入者からのクレーム数が他の施工会社に比べ突出している。
また、土地の入札時に高額な金額で落札後、他の大手デベに対し“施工はうち(長谷○)がやるから、販売はそちらでお願い”という手法でパートナーを組み、竣工数をただひたすら増やしてきた」とのことらしいです。
また、その“徹底的なコストダウン”の象徴とも言える特徴が、概ね下記とのことも聞きました。
①“直床”
②“エレベーターの数”が最小限
③“共用階段(外部)の数”が、1フロアの世帯数に対して少なすぎ(ほぼ、1棟に対して1つ!)
そんな理由から、いくら“駅近のすみふ物件”とはいえ、このコストダウンした“典型的な長谷○スペック”で、その価格は高すぎると思うのは私だけでしょうか?
よって、私は候補から外しました…。
それらが、どこまでデメリットになるのかな?
ここはエレベーターは3機まとめての配置で、2棟が連結してるから、数は少なくても影響少ないと思う。
階段は少なくて何か問題が?
直床については、二重床の方がそりゃいいだろうけど、物件それだけで断念するほどの決定的要因にはならないよ。都内のハイグレードマンション買うんじゃないんだから。
エレベーターの数抑えれば、管理費も修繕費も安くて済むしね。現に二番街より管理費は月一万違う。月一万違えば、エレベーターでちょっと待つくらい仕方ないこと。
それも嫌という人はどうぞ管理費の高い、ハイグレードなマンションを検討してください。
ただTX沿線においては、仕様がいいかわり管理費が高いマンションを希望する層が少ないから、柏の葉や、研究学園の財閥系は苦戦してますね。
駅の近くに新しくスーパーができるみたいですね!
物件からは少し歩くようですが、自転車ならじゅうぶん行けそうな距離です。
競争が生まれれば、決して安いとは言えないヨーカドーもちょっとは安くなりますかね。
自転車で行くと遠まわりです。なぜなら野田線があるから。東口側に出来るといいんですけどね。東口はなかなかな商業施設の話題が出ませんね。
となりの駅みたくマンション乱立もこまるけど、
ここみたく駅前一等地に仕様の低いマンション建設もやめてもらいたいね。
景観に問題があると思うのは私だけかな。
上質な街を目指しているというのなら、市も少しはコントロールしてくれないかな。
750さんに同感。
そもそもここは商業地なのに、テナントも入らない図体が大きいだけの単なるマンション建てるなんて…。
外観も板みたいで趣も何もないし。
MRいった方いますよね?
正直ダサいなと思ったのはわたしだけ?
ドアの形なんががもう、、、
あと外観。
なんとかグリーンは気持ち悪いです。
ブラウンやグレイにしてほしかった。
当方、デザイン関係の仕事をしていますが、
あまりのセンスのなさに苦笑してしまいました。
本当に大人気なんでしょうか。
平日MRにいったので、盛況ぶりは感じませんでした。
とにかく駅前で安く、設備はデザインは関係ない
っていうのは若い世代には受けないでしょう。
リタイヤ世代向けなのかな、ここは。
プラティークみたいのは建たないのでしょうか。
ここはジオに続くダサマンションですよ。
なんかネガティブな意見が多いですね
考えなおして見ようかな
そうしてください
倍率下がるので助かります
角部屋が瞬間蒸発とかという書き込みが以前にあったけど、
MR行った人なら、それはないというのがわかりそうなものだけど。
第1期販売の角部屋は隣のURの土地に隣接していて、将来眺望や日当たりがなくなる可能性があると聞いて、
ああ、それで角部屋にしてはお値打ちなのねと納得した。
中層階以上は高圧線ビューだし、どうしても駅近!という人以外にはあまり向かなそう。
でも、現地まではほんと歩いてすぐで自走式100%は魅力で、そこを天秤にかけてどうするかという
感じですね。
PVの外見がいいと思うのなら、ここは同じようなんじゃないの?
そもそもおおたかにPV外観は似合わないと思ってたのに、また同じようなものが建つって・・。
一応見に行ったけど、モデルルームは値段の割に造りが安っぽかった。
購入検討者は利便性だけではなく、建物にしっかりお金をかけてるか見た方がいいですよ。
プラティークとかおおたかの森で中古物件出ていますが、
皆さんは検討されていますか?
狭いとこばっかだよね。ベリスタってでないね。
>759さん。
クリアヴィスタの掲示板、拝見させていただきました。
ご指摘のあった書き込みについて、ことばのプロフェッショナルとして検証しましたが、
口調が似ているとは思えません。どのあたりが似ているのか、逆にご教授願いたい。
クリアヴィスタの契約者さんが、テラスの掲示板に書き込み、
荒らしているという構図を作りたいのでしょうか。
実際のところ、荒らし行為をしているのは、貴殿のほうではないでしょうか。
意見交換もほとんどないクリアヴィスタの契約者板と、
これからMRに行く人ばかりいるようなテラスの検討板とを、
口調まで読み取ろうと必死に見るような暇人はいないでしょう。
いるとするならば、荒らし目的の人、つまり貴殿しかいないと思います。
執着の度合いから推測すると、貴殿はマンション購入者や検討者に何かしらの恨みを持っているのでしょう。
掲示板を荒らしても、貴殿はマンションを買えるわけではありません。
人生最大の買い物をした人、しようとしている人の邪魔をするのは止めていただきたい。
検討者にとって無意味な書き込みは、今後一切しないでいただきたい。
匿名掲示板で
「あなたはあの書き込みした人ですね!」とか
「成りすましだ」とか
恥ずかしくないですか?
じゃあ登録制だとでも言うのか?
登録制ではないですが、厳密には匿名ではないですよね。
そういうレベルなら匿名掲示板など存在しない
MRに行ってきました。
リビングのバルコニー側のカーテン対して、かなり違和感がありました。
普通は、窓の上部あたりにカーテンレールがあるのに対し、
こちらの物件は、なんと(?!)天井にカーテンレールがあり、
また、その窓と天井までの“デッドスペース”になった壁に、
ブラインドが掛かっていたのにはビックリです。
なぜ、こういう中途半端な構造(?)になったのかな?
もう、変更は当然きかないものなのでしょうかね。
違和感を持った方は、他にいらっしゃいませんか?
まさか!カーテンボックスもなく、天井直付けのレールですか?
スーパーができるっていうのはどのあたりなんでしょうか?
検討材料のひとつとしてぜひ知りたいです。
ベイシアのことなら、江戸川大学の近くです。おおたかからはちょっと離れていますよ。マンションで言えば、グランロマーニャの近くです。
ここが匿名掲示板じゃないって、
匿名掲示板=2chだと勘違いしてるのかよ。
MRいきましたが、窓の件は見落としていました。
窓が上までないことにメリットでもあるのでしょうか。
無意味に変なことは、ふつうしないと思いますが。
ここ、どれとどれが同一か程度はわかるよ。
778のいうことはなんとなくわかる。本当の意味での匿名掲示板は存在しない。
774です。
775さん・776さんありがとうございます。
ベルクは今も利用しているので近くにあると助かります。ベイシアは少し遠そうですが、車があれば問題なさそうですね。お買い物の選択肢がたくさんあるのはとってもうれしいです。
http://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N001001/img/54/66477354S0...
カーテンレール云々は↑のような感じなんですかね?
確かに、間のブラインドに違和感が・・・
公式HPの「室内空間 モデルルーム」のURL
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/modelroom1.html
「4LDK」で782さんがリンクされたのと同じ画像が出ます。
「3LDK」には、やや立体的な画像がありました。
私も先日、MRに行った際に「なんだ、これ?」と気付き、ブラインドの裏側を覗いたら、窓はなく案の定、ただの壁でした。(苦笑)
このブラインドで、いかにもハイサッシュの窓であるかのように見せてるだけのようです。
絶対、これっておかしいですよ。
http://image.mansion-db.k-img.com/mansionimages/modelroom/115/5794__mo...
普通、天井にカーテンレールがあるなら↑のような感じですよね。
天井にカーテンレールは特に変なことではなく、むしろ天井の高さを生かせてスッキリ見せられ美的に良いとされているんですよ。
戸建ての住宅展示場などでもよく見かける光景です。
カーテンはそれなりに面積が必要なので高額になってしまう可能性はありますが。
壁の部分にブラインドがかかっているのも、別に上まで上げ切るのもアリですが、インテリアの一つでもある素敵なブラインドやシェードカーテンは、例え天井まで窓があっても少し下ろしてちょい見せするのがインテリア的には優雅です。
どうせちょい見せの為に少し下ろすなら天井まで窓である必要はないと思いますがどうでしょう。
無駄に生地が焼けるのも防いでくれます。
>天井にカーテンレールは特に変なことではなく、むしろ天井の高さを生かせてスッキリ見せられ美的に良いとされているんですよ。
天井の高さを生かしてスッキリ見せるためなら、窓をハイサッシにすべきじゃないですか?
あの無意味なスペースが圧迫感になって、せっかっくの天井高が台無し。
カーテンボックスないと、光漏れるし、
冷暖房が効きにくくなりますけど、大丈夫でしょうか。
ブラインドの裏は窓だと思っていました。。。
UR規模縮小の影響はどうですか。
おおたかの森の発展はないのかな。
耐震性には優れているのでは?
阪神淡路大震災では窓が大きい南側から、崩れました。
戸建ですけど。
790
窓が小さい=耐震性にすぐれているとか(笑
10数年前の戸建と最新マンションを比べるのもナンセンスです
いい感じでネガが回ってるね〜
ネガキャンはられるってことは、他に対する脅威になってるってことだな。
購入希望をいちいち必死に止める理由が他にみあたらないな。
ここのネガキャンなどクリアやオーベルのそれと比較すれば無風状態に等しい
変だと誰に主張してるのか全く不明。
直してもらいたいのかどうなのか。
ブログにでも書けば?
購入を検討する人はそういうところも見た方が良いですよ!
という教え
事実を述べてるだけなら、ブログにでも書けば?
教えてやってると思ってた?
なぜわざわざブログに書かなくてはいけないの?
こういう話をするための検討板では?