東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木一丁目駅
  8. パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-05-04 09:33:40

地上27階、地下2階、高さ106.4m、総戸数269戸。
泉ガーデンタワー、六本木一丁目駅のすぐ近く。
「パークコート六本木ヒルトップ」について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

参考URL:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0325_01/index.html
施工会社:清水建設

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2010-04-05 11:26:11

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート六本木ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    昨日は昼間から、抗議活動をやってたね。
    マスコミもいっぱいいたぞ。

  2. 642 購入検討中さん

    本日、三井から以下のタイプについて販売の案内がきました:
    70B
    70F
    70K
    80K
    90D
    100A
    130A

    ここ2−3ヶ月、港区の新築マンションをいりいろみておりますが、素敵な場所にあり、内外装とも素敵なマンションだと思い購入を検討しようかなと心を動かされております。

    隣の仙石山レジも内見しましたが、内装の仕様が今ひとつだったことと、管理費が割高だったので、検討を辞めました。

    実際に住んでいる方のご意見をお聞きしたく。いいところ。ご不満なところも踏まえ。

    よろしくお願いいたします。

  3. 643 匿名さん

    >642
    欠点はすでに出ている通りで、周囲を高層ビルに囲まれている、スーパー等の商業施設が比較的少ない点などがあげられます。また、周囲で大規模な再開発計画がいくつも進行中です。自分はあまり気にしていませんが、眺望を重視するなら注意が必要です。

    入居して気付いたのは、比較的大型の物(スーツケースなど)を収納するスペースが意外と少なかったことです。自分の間取りはWICがないせいかも知れません。

    共用施設、管理、空調・防音性などは、今のところ及第点です。まだ日が浅いので何とも言えませんが、特に不満はありません。快適です。

    しかし、もう残り20戸以下と聞いています。付近のエリアでこれから分譲の麻布台(丸紅)や、狸穴町(東急)なども検討してはいかがでしょう。

  4. 644 物件比較中さん

    仙石山よりこちらのほうが事務所が無いこと、内装のグレードや管理費、固定資産税等全部考慮しても良いですね。

    私も今住まわれている方に住み心地をうかがいたいです。

  5. 645 匿名さん

    原子力規制庁は強力なネガ因子ですね。港区版プラウド駒場みたいな展開ですね。

  6. 646 入居済みさん

    ↑もう引っ越して1ヶ月経つけど原発の抗議行動なんて全く気づかなかった。土日と夜は静かで快適。なかなかいいマンションだよ。車寄せにいるポーターさんがあまり気が利かないのが唯一不満、まあホテルのドアマンじゃないからしょうがないけど。コンシェルジュと常駐している三井のサービスマンはなかなか感じがいいね。

  7. 647 購入検討中さん

    643さんへ:
    >しかし、もう残り20戸以下と聞いています。付近のエリアでこれから分譲の麻布台(丸紅)や、狸穴町(東急)なども検討しては>いかがでしょう。
    ロシア大使館が隣にあり、相当うるさいとの話をきいています。一応検討はしておりますが、、、ロシアの記念日など、行事がある日にいってみようかな、ともおもっています。

    すでにお住みの方の満足度が高そうなので、うらやましいです。すてきなマンションですから、当然かと。。夜の街頭なんかおしゃれですよね。

  8. 648 匿名さん

    同じ時期での販売で近距離どうしなので比較検討し易く、結果は仙石山に決めました。
    一言でいうならあらゆる部分で広さとスケールの大きさからくるゆとりの差を感じたからです。数例上げますと公開空地の広がりとスケール。アプローチの余裕。エントランスの空間。隣接地との距離。天井高。廊下、バルコニーの広さ。高級オフィイス併設のメリットかインフラ対策、安全性も数段上でした。設備的には建物内にスポーツジムがある事も住んだ後には快適、簡便で魅力を感じました。内装等は気に入らなければ手直しすれば解決できる事。構造を含む建物及び敷地の環境、雰囲気、安全性は一生涯ついて回る為に居住後、目の前で比較検討する度に、後悔するのは惨めになると少し背伸びして仙石山を選びました。

  9. 649 匿名さん

    仙石山の方がここよりなぜか安いじゃん(管理費とか含めて考えても)。
    だから背伸びしてるってわけではないでしょ。
    ただここ買った人は、まさか仙石山がここより安く出るとは思ってなかったのだろうね。

  10. 650 匿名さん

    本質的な要素に比較し管理費の差などはニアリーイクオール(取るに足らない)と判断し、認識しました。其の差の1例を上げますと双方の床面積がほぼ同じなのに、仙石山は1LDKでヒルトップは2LDKな為に効率的と言えるも各室が窮屈でチマチマしている感を受けました(ヒルの営業マンも同様の意見だった)。その1例が多方面にも感じられ、再開発案件のスケールの大きさと品格の良さを受け、お世辞では無いですがさすが再開発の雄の森ビルの建物だと評価した次第です。現住居は白金ですが丘の正面に双方の建物が並立していまして、その差は多くは述べませんが一目瞭然、歴然たる物があり、眺める度に選択は間違っていなかったと確信しています。ヒルは未だ広告中ですが、検討の余地ありだと思います。

  11. 651 匿名さん

    仙石山のスレに書き込んだらいいのでは?

  12. 652 匿名さん

    仙石山なんかと比べるべきではない。パークコートに失礼である。

  13. 653 匿名さん

    仙石山と比較した方は642,644と是までにも有ったこと。至近距離且つ同時期の販売ゆえに両方での比較検討はいやが上にも起こる訳で、予算面、価値観を含めた諸要因での評価の違いが生じる事は自然の成り行き。購入の参考になるとの考えもあれば、ならないとも有りうる訳で、従って失礼かどうかは受け留める側の気持次第、千差万別だと思われます。このスレは多面的且つ客観的な意見を求めるスペースだとどこかに記載してあったと思いますが、高価な買い物だけに是から購入する人にはより掘り下げた、実体験を伴った感想が参考になると思われます。

  14. 654 物件比較中さん

    昨日の昼間たまたまこのマンションの前を通りかかりましたが、
    向かいの森ビルのなんとかミュージアム?の前とコンビニの前に奇抜な格好をした若者たちがたくさんたむろって騒いでました。
    いつもあんなに若者たちが騒いでるのでしょうか?
    このマンションのモデルルームに以前いって、とても素敵だったので残念な気持ちです。

  15. 655 入居済み住民さん

    パークコートの住人は自分も含めて森ビルなんぞ全く気にしていないと思いますが、森ビルは検討者も契約者もこちらが気になって仕方がないみたいですね(笑)

    >654
    ラフォーレミュージアムで催事がある時は、普段あまり見かけない方々が出没することがあるようです。

  16. 656 入居済み住民さん

    残りあと2戸だそうです。もうすぐ外の募集看板もなくなりますね。

  17. 657 入居済み

    募集看板がなくなるとすっきりしますね!

  18. 658 ご近所さん

    655さんへ:誰かが言っておられた次の言葉を引用します。「至近距離且つ同時期の販売ゆえに両方での比較検討はいやが上にも起こる訳で、予算面、価値観を含めた諸要因での評価の違いが生じる事は自然の成り行き」。つまり両マンションが存在する限り、両者の比較が継続するのは宿命みたいなものでしょうね。仕方ないことでしょう。私も散歩しながらいつも両方を眺め、比較検討しています。

  19. 659 入居済み住民さん

    ↑普通の人はその通り。勤務先や親族が三井系だと森ビルのみならず、他のデベロッパーの物件は対象外でした。住友や三菱の物件も、そんな理由で購入している人は多いと思います。

  20. 660 匿名さん

    そういえば、ここは、結局、店舗は何が入ったのでしょうか?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸