東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木一丁目駅
  8. パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )
いつか買いたいさん [更新日時] 2015-05-04 09:33:40

地上27階、地下2階、高さ106.4m、総戸数269戸。
泉ガーデンタワー、六本木一丁目駅のすぐ近く。
「パークコート六本木ヒルトップ」について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

参考URL:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0325_01/index.html
施工会社:清水建設

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2010-04-05 11:26:11

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート六本木ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 458 契約済みさん

    くだらない質問で恐縮ですが
    近くに即日仕上げのクリーニング屋さんがあれば
    教えて下さい
    それからいいお肉屋さんがあれば教えて下さい

  2. 459 匿名さん

    >>454
    本格的に夏に突入するともう少し緑の量が増えそうですね、青々としていて涼しさを誘ってくれそう。個人的には秋の風情ある風景に期待したいところですが、秋に最も目を引く植栽もこちらのマンションでは予定されてるんでしょうか。

    >>458
    クリーニングに関して調べてみたんですが、すごく近くには無いようなんです・・。集配クリーニング店の数が目立つなという感想を持ちました、需要があるのでしょうね。こちらのマンションはコンシェルジュサービスがあるのでそちらで取り次いで頂くのが一番早いかもしれません。

  3. 460 契約済みさん

    459さん
    458です
    情報どうもありがとうございました

  4. 461 契約済みさん

    近所に即日のクリーニング店はありません。 最寄のクリーニング店灰は飯倉片町交差点ちかくのポニークリーニングですかね(徒歩4,5分)。 午前11:30分までにクリーニングに出すと、翌日の午後5時以降に引き取れます。ちなみにワイシャツハンガーがけで220円です。

    あとは城山ヒルズ前のポロロッカの中に取り次ぎ店がありましたが、2,3日かかったと思います。

    それ以外では459さんの言われる集配クリーニングでしょうね。 当日引取り、当日渡しは厳しいと思いますけど。

  5. 462 契約済みさん

    458さん  生肉買うなら東麻布のニッシンワールドデリカテッセン、外人用のでかい肉もある。加工肉もとても美味しいです。 肉料理ならオークラの鉄板焼き、さざんか!

  6. 463 匿名さん

    ここと赤坂タワーレジデンス打とどちらが良いですかね?

    区画としては赤坂タワーレジデンスのほうがよさそうなのですが、マンションの足元周辺は、こちらのほうが良さそうですね。サラリーマンはどちらのほうが多いでしょうか?赤坂タワーレジデンスの辺りは、公園含めて、平日はサラリーマンだらけでした。

  7. 464 契約済みさん

    458です

    461さん
    詳細情報ありがとうございました
    ポニークリーニング
    220円なんですね 是非利用させてください

    462さん
    どうもありがとうございます
    ニッシンワールドデリカッセン
    今日行ってみます!
    さざんかは私も大好きです

  8. 465 周辺住民さん

    こちらも平日はサラリーマン多いです。(外人率も高い。)赤坂と六本木一丁目の駅の違いで、絶対数が全然違いますが。
    どっちも素晴らしいと思いますが、新築はやはり気分が良さそうですね。

  9. 466 検討中

    昨年に六本木ヒルトップと六本木クラブレジデンス、そして中古の赤坂タワーレジデンスを比較検討していました。クラブレジデンスが完成に近付くにつれイメージと違っていたので六本木ヒルトップも完成を見てみないと判断出来ないと怖くなり申込みを見送る決断をしました。赤坂タワーレジデンスは中古ですがじっくり見る事が出来ましたので入口ゲートから内外共に圧倒されたのを覚えています。立地は生活事情と好みによると思います。

  10. 467 いつか買いたいさん

    466さん、高級物件ばかりを候補にしていらっしゃって羨ましいです。パークコートとタワーレジデンスの価格帯って
    同じくらいなのですか?「検討中」とのことですが、それぞれ決め手に欠ける理由は何でしょう?

  11. 468 匿名さん

    466ではないですが、現物見ないと変えないという気持ちはわかります。

    このマンションは、お見合い感含めて、特にそうだと思います。

  12. 469 契約済みさん

    458さん 461です。

    すいません。城山ヒルズ前のポロロッカはマルエツプチに変わってました。 忘れてました。

    そこのお肉は。。。。。

    アークヒルズの中の成城石井には行った事がないんですけど、小規模そうなので品揃えがわかりません。 成城石井は愛宕ヒルズの1階にもあります。こちらの方が店舗は広いと思います。
    仙石山ヒルズの中にも出来ればいいですね。

    462さんお勧めのニッシンは駐車場もあるので、車があるのでしたらまとめ買いも出来ますね。

  13. 470 ご近所さん

    3物件を日本語で書くと・・・

    当物件・・・               パークコート六本木ヒルトップ
    六本木3丁目・・・            ザ ロッポンギトウキョウ クラブレジデンス
    赤坂・・・                赤坂タワーレジデンス トップオブザヒル

    年賀状とかに記入する物件名のかっこ良さは当物件の勝ち!

  14. 471 匿名さん

    現地きて、全くヒルトップらしさがない閉塞感にビックリされるかもしれないけど。

  15. 472 ご近所さん

    458さん、赤坂の比較的こちら寄りに「肉のハナマサ」があります。
    大量買い向きのお店ですが、冷凍保存すれば経済的。
    高級志向なら六本木の明治屋のお肉が美味しいらしいです。
    クリーニングはこの界隈は宅配中心です。常連になれば無理も聞いてくれるでしょう。

  16. 473 契約済みさん

    458です

    461さん
    お知らせくださってありがとうございます
    アークヒルズの成城石井はお肉コーナーがとても小さいんです
    仙石山ヒルズに何かできると便利ですね

    472さん
    ありがとうございます!
    肉のハナマサですね 
    そういえば六本木ヒルズにお住まいの方に
    大量買いをしたお話を伺ったことがありました
    明治屋のお肉は確かにおいしそうな気がします


    入居手続き会、内覧会のお知らせが届きました
    7月は忙しそうですね

  17. 474 匿名さん

    住まいはパークコート、食の肉はハナマサって微妙だな。

  18. 475 匿名さん

    あんま関係ないんじゃないの?
    パークコート住んでる人は結構みんな普通ですよ。

    パークマンションとかになるとどうか知らないけど。

  19. 476 付近住民

    ハナマサの豚肉に関して言えば、しゃぶしゃぶ用のロースはマル○○○チよりはいいですよ。


    でもこのマンションを買う気もなく、検討する訳でもなく、わざわざご丁寧にけなしに現われる方々って暇なんですかね?

  20. 477 付近住民

    ハナマサの豚肉に関して言えば、しゃぶしゃぶ用のロースはマル○○○チよりはいいですよ。


    でもこのマンションを買う気もなく、検討する訳でもなく、わざわざご丁寧にけなしに現われる方々って暇なんですかね?


  21. 478 契約済みさん

    此処に引っ越したら、豚肉はミッドの平田牧場で買いたいです。
    無添加の精肉やハム、ソーセージにお惣菜も売ってます
    お魚は、神谷町から築地場外に足を延ばしても良いかなー

  22. 479 匿名

    ハナマサとかあり得ないでしょ。吉池もヤダ。本気でハナマサおすすめしてる人間の気がしれないわ。

  23. 480 物件比較中さん

    なぜハナマサがだめなんですか?
    一流のマンション購入するなら、買うものも一流であって欲しいってことでしょうか。

    しかし、聞かれた問いに付近住民の方がご親切に教えてくださっているのに、
    よその御宅の台所の食材にまで口を出すのって
    何だか他人のゴミの中味まで確認されるような方に感じてしまいました。

  24. 481 契約済みさん

    近所住民ですが、スーパーは元町ユニオンが便利ですよ。駅地下と某会社の通路を使わせてもらえば、あまり雨にも濡れません。時間がある時にはミッドタウンのプレッセもいいですね。一丁目の駅も近いので、白金高輪のクイーンズも利用でき、色々な食材が楽しめるので、楽しいですね。食事は毎日の事なので、気分によって使い分けてます。スーパーのブランドで決めるより、スーパーにも色々カラーがあるので、用途によって使い分けたいですね。
    ちなみに、マンション近くにPaulがあったり、ミッドタウンには浅野屋やメゾンカイザーなど、美味しいパン屋さんがあるので、お天気のいい日には檜町公園で食べるのも気分がいいです。隣の仙石山森タワーも緑が多いようなので、お外で気分よくゴハン出来たらなぁ。と思っています。

  25. 482 入居予定さん

    昨夜はロビーのダウンライトが点灯していて、コンシェルジュカウンターが設置されているのが見えました。なかなか素敵だった。お隣の森タワーもビル全体のライトアップテストをしていました。既存の森ビルと異なり、ライトアップされた夜の外観は華があって綺麗でした。

  26. 483 契約済み

    今御成門の方から神谷町に向かって車で走っていたら、見たことないライトアップされたビルがあり、仙石山ヒルズでした。


    まだオフィスの照明がないのでキレイですね。展望台までよく見えますよ。


    森ビルがどこまで商業施設に力を入れてくれるか期待したいですね。 ここが充実してくれたら生活が楽になりますから。毎日見てますけど、ビル周辺の整備が急ピッチで進んでいます。

    ライトアップをいつまでやっているかわかりませんが、パークコート契約者の方は見に行かれてみてはいかがですか。

  27. 484 入居予定

    私も付近住民ですが、Paulのサンドイッチも美味しいですし、アークヒルズのオーバカナルでも良くパンを買います。 オークラもありますし、仙石山ヒルズのオープンスペースに緑がいっぱいあればプチピクニックが出来ますね。

  28. 485 契約済みさん

    No.481さん
    元町ユニオンへは1番出口からですか?2番出口からですか?

  29. 486 契約済みさん

    私のオフィスからも見えました。仙石山のライトアップ。Vのラインがステキでした。
    仙石山の商業施設には、私も期待しています。ぜひ森ビルさんには頑張って欲しい!
    パークコートも屋上がライトアップされたら、キレイだろうなぁと思っています。

  30. 487 契約済みさん

    No.485さん
    481です。すみません。言いかたがヘタでした。元町ユニオンへの出口はないです。一丁目の駅からサムスンのビルを抜けさしてもらう感じです。おそらくいけないのでしょうが、サムスンビルのエントランスを抜けて、少し人通りの少ない道を突き抜けるとスーパーです。サムスンを出てからの抜け道は夜はちょっと怖い気がします。女性なら、サムスンを出て、大きな道沿いを歩いた方がいいですね。

  31. 488 入居予定さん

    今朝の日経8面、シスコの全面広告の右隅にパークコートが写ってる。CGで窓に明かりが灯ってます!

  32. 490 物件比較中さん

    >>482
    ロビーって普段何気なく出入りして意識しないんですけど夜に外からあらためて見ると高級感があるし遠目に綺麗だし新しい魅力を覚えますよね。

    こちらのパークコートはライトアップなどで夜の傍目の印象も意識していて、そういう部分も配慮されたいいマンションに思います。

    毎日帰宅で入る前に立ち止まって上から下まで眺める習慣が付きそうですよ。

  33. 491 契約済みさん

    481さん
    485です ありがとうございます!

  34. 492 契約済みさん

    今日は仙石山ヒルズのライトアップしてますね。


    展望台の所はブルーとパープルが交互に色が変化して綺麗です。 パークコートのスカイガーデンから眺めてみたいですね。

  35. 493 契約済みさん

    マンションの緑と道路の緑と重なり合って雰囲気がとてもいいですね。今日のような暑い日のお散歩も楽しく、入居が楽しみです。鳥のさえずりも聞こえ、タクシーの音を気にしていたのですが、問題なさそうですね。

  36. 494 入居予定さん

    もうすぐ内覧会ですね。
    待ちきれなくて先日、散歩がてら見に行ってしまいました。
    バリケードが固くて中まで覗けませんでしたが、いよいよ最終段階ぽい
    雰囲気でした。

    オプションなど、そろそろ具体的に決めて内覧会でイメージしておかないと、
    ですよね。
    収納が部屋の大きさの割には少ないので、壁面収納を考えています。
    皆さんはトランクルーム派? 壁面収納作る派? どちらでしょうか。

  37. 495 契約済みさん

    昨夜のパークコートは、泉ガーデン側と仙石山側エントランスの付近の工事を進めていて照明を全部点けていたようでした。周りの柵も結構外されていて、エントランス内部もかなり完成している様子で、植栽もライトアップされ、玄関正面上部には“PARK COURT ROPPNNGI HILL TOP”の文字が白く浮かびあがり、結構ゴージャスな感じで予想以上にキレイでした。

    毎日、エントランスの照明を点けているかどうかわかりませんが、お近くにお住まいのい方は夜ちょと見に行かれててはいかがですか。

    ちなみにティアラは最近ほぼ毎日ライトアップしてます。

  38. 496 入居予定さん

    昨夜、囲いが取れましたよ!

    1. 昨夜、囲いが取れましたよ!
  39. 497 匿名さん

    ここって、地権者はいるのでしょうか?
    六本木ヒルズのように、分離されていますか?

  40. 498 入居予定さん

    こちらはフォーマルエントランス

    1. こちらはフォーマルエントランス
  41. 499 入居予定さん

    CGより素敵だったよ。

  42. 500 匿名さん

    地権者の方って、マンション建て替え中は、
    どこに住んでいるのだろう?

    近くに賃貸でも借りるのかな?
    だとすると、日々、完成の様子が見られて、
    嬉しいですね。

  43. 501 契約済みさん

    496さん
    498さん
    ステキな写真ありがとうございました!
    テンション上がりますね。
    MRでのPVやCG写真が良過ぎて実際にガッカリパターンが多いのでは…と実は心配していたのですが
    安心しました。
    内覧会が待ちどおしいです。

  44. 502 入居予定さん

    購入を悩んでいる人が夜のパークコート見たら間違いなく決心するくらい素敵ですね。私は低層階の西か東にもう一戸欲しくなりました。

  45. 503 物件比較中さん

    >502

    低層階でも魅力があるというのはあまり聞かないですね、よほどこちらの環境は良いとみました。夜の環境を見てみることはやはり大事ですか?周辺、グルメ環境も充実していますし、ディナーをセットにして夜の時間に見学に行ってみたいですね。

  46. 504 匿名さん

    ウェリス有栖川と悩まれている方、います?

  47. 505 匿名さん

    内覧会には専門の業者さんに同行して貰った方が良いのですか?
    始めての事なので…

  48. 506 匿名さん

    街並みが整っていますよね。

    この辺りを丸の内に負けないオフィス街へ、
    というのは関係者の悲願だと思うのですが、
    個人的には、既に丸の内よりいい感じだと思います。

    今後も再開発の際には、今みたいな街並みを保って
    欲しいなと思います。贅沢いえば、高速道路沿いが
    急にアレになるので、あの辺りも整備して欲しいです。

  49. 507 入居予定さん

    >503

    昼間はオフィス街の様相もありますが、夜は本当に静かですよ。六本木1丁目駅からのアクセスも素敵ですが、夜ならあえて溜池山王からインターコンチ手前の桜坂を上がり右折、道なりに歩いていくルートをお勧めします。気分上がりますよ。晩御飯は途中のRANDYでどうぞ。

  50. 508 契約済みさん

    〉505さん
    マンション指定業者さんは三井デザインテックですが、
    MDTの当物件担当者はもちろん来ていると思いますし、
    内覧会に希望の業者に来ていただくのは可能だと思います。
    MDTは当日の予約が必要だった気がします。
    販売担当者にご確認ください。

  51. 509 匿名さん

    508さん
    505です。
    有り難うございます。
    担当の方に確認してみます。

  52. 510 契約済みさん

    506さんがおっしゃる通り、確かに首都高沿いが整備されるといいですね。付近住民なのでいつも通りを渡って飲み食いに行くのですが、六本木一丁目とは全く雰囲気が違いますからね。 交差点角の警察官の官舎と、その向かいの雑居ビルがきれいになってくれれば。。。。

    麻布郵便局と外務省公館付近の麻布台エリアもいずれ再開発されるようですしね。麻布台では森ビル管理の廃墟が結構ありますから、虎ノ門パストラル跡地といい、このエリアの町作りがセンスあるチームが組んで完成したらどうなるか楽しみですね。港区の再開発町作り説明会に出ておけばよかった。

  53. 511 匿名さん

    森ビルの再開発前ですが、ここ。
    http://binged.it/KpzA0q

    丸の内
    http://binged.it/NZqJsb

    こうして見ると、丸の内の高層化は、
    凄いですね(縮尺同じにしています)。

    ちなみに、南麻布だと、こんな感じ。
    http://binged.it/KpzV33

    都心でも、場所により随分雰囲気が違いますね。


  54. 512 スマイルカーブ

    毎度のことだけど三井の物件はおっさん臭いよねぇ。購買層がお年寄りの富裕層向けだから当然かもしれないけど。地所とかモリモトみたいなスマートさとか洗練さが無い。しかもこの長ったらしい変なネーミング。。。カタカナをグダグダ並べすぎて格好悪すぎ。成城翡翠とか桜苑三番町とかこのくらいでいいのにね。どんなにブランド品で豪華で流行のシャツよりも、無地の白のシャツが最も魅力的な事を三井は分かってないんだよね。

  55. 513 匿名さん

    分かってないというより
    無地の白シャツでは単価が取れない
    金出せる層の好みがブランド品で豪華で流行
    だからそれに合わせてるってことなんでは。

  56. 514 スマイルカーブ

    究極の白シャツを追求するべきだよ。もし同じ白でも歴然と違いが分かる究極の白シャツだったら大金出す人は必ずいる。寿司だって単純なようで機械がネタのせるのと職人が握るのでは味が変わる。ただ六本木ではヒルズとレジデンスを越える物件は不可能かな。ヒルズが金融のボス猿の総本山として君臨してるからね。帰るわ。

  57. 515 匿名さん

    眺望は、北向きが一番良いのでしょうか?

    1. 眺望は、北向きが一番良いのでしょうか?
  58. 516 匿名さん

    日本の街並みは電線電柱が本当に汚いですね。
    そう思ってる人は多いんだからさっさと地中化すべき!
    早急に!
    土木工事受注も増えるし災害対策にもなるし一石二鳥でしょう。

    早く電線電柱地中化を!

  59. 517 匿名さん

    値下げまだしてませんか?

  60. 518 契約済みさん

    昨日販売事務所に行った際に残り住居の表を見てきましたが、残り20戸あるか無いかくらいでしたので、入居開始の頃には完売の可能性も高いと思われますから値引きは期待出来ないでしょう。

    入居前の8月末に空き部屋があれば、現地で部屋を見せるそうです。契約者としては入居前の完売を望みますけど。 現地案内書とかの看板は見たくないですからね。

  61. 519 購入検討中さん

    真剣に悩んでますが、こちら資産価値の面ではいかがでしょうか?アークヒルズや住友やらまだまだマンションが乱立しそうなので相場が崩れそうで怖いです。

  62. 520 匿名さん

    麻布台のタワーの方が、囲まれ感がなくてはるかに良さそうだね。

  63. 521 匿名さん

    ブランズ六本木と迷っている方います?あちらは治安が悪過ぎですかね?

  64. 522 匿名さん

    住友と三井の物件は、コンセプトも見た目も中身も全然違いますから、この二つは好みがハッキリ分かれますよ。
    麻布十番に真隣に両物件並んで竣工してますから、実際比べてみては?
    そもそも、三井と住友のマンションブランドが同レベルだとは、個人的には思いませんが。。。
    向かいの仙石山ヒルズは六割が地権者ですよね。今時、超都心で地権者の居ない物件はかなり稀ですが、ちょっと多いですよね。
    この辺を理解の上、じゃないですか?

  65. 523 匿名

    キャピタルゲインでますかね?

  66. 524 匿名さん

    出ます。

  67. 525 マンオタさん

    出ません。

  68. 527 匿名さん

    キャピは出ますよ。立地いいですしね。マンションは1に立地、2に立地です!

  69. 528 購入検討中さん

    同感です。

  70. 529 匿名さん

    出ません、の525さん。
    その根拠は?

  71. 531 ご近所さん

    出ます。

  72. 532 匿名さん

    麻布台のタワーって、以下のことですか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243489/

  73. 533 入居予定さん

    駐車場当選しました。

  74. 534 マンオタさん

    ここはキャピタルゲインは出ませんよ。
    理由は3つ。

    でもここでは書けませんので、住〇不動産に相談してみて下さい。

  75. 535 匿名さん

    ↑理由は何ですか?教えて下さい。

  76. 536 匿名さん

    534さん
    S不動産てことは、
    隣に立つ物件が関係するということでしょうか。

  77. 537 匿名

    住友が二つやるからね。けどまた強気でKYな価格設定だろうからむしろいいんじゃない!?

  78. 538 契約済みさん

    現地、全て完成していました!
    ロビー、エントランスは家具が搬入され、
    販売センターで見せて貰ったプロモーションビデオとおんなじ
    仕上がりでした。
    家具の搬入で入口ドアが全開になっており、中が見えましたが
    素晴らしい仕上がりで感動しました。
    内覧会、すごく楽しみです。

  79. 539 匿名さん

    麻布台ですか。治安悪そうですね。

  80. 540 匿名さん

    パークコート六本木ヒルトップの賃貸情報
    http://www.kokyuchintai.jp/rent/detail_2003.html

  81. 541 入居予定さん

     ↑ 全部地権者の部屋

  82. 542 入居予定さん

    地権者さんがもう賃貸に出しているということ?
    仕方ないんじゃないですか?持ってるものを売ろうが住もうが、どうしようもない・・・

  83. 543 入居予定さん

    1階の店舗は決まったのでしょうか?
    先日の入居手続き会で聞けば良かったのですが、うっかり忘れてしまいました。

  84. 544 入居予定さん

    私も聞き忘れました。天井に蛍光灯が直付けしてあるような内装なので、コンビニかクリニックですかね。

  85. 545 入居予定さん

    まだ決まっていない、と私は先週の時点で聞いてますよ。

  86. 546 入居予定さん

    物件を賃貸に出した時の値段って、今後の為に知っておきたいですよね。
    情報ありがとうございます。
    もうすぐ内覧会ですね、楽しみです。

  87. 547 入居予定さん

    昨日内覧会に行って来ました。 共有スペースが期待以上でした。 部屋も収納スペースが予想以上で、シンプルなインテリアにしたかったので良かったです。

  88. 548 匿名さん

    素直に羨ましいですよ、こういう所買える人が。

  89. 549 入居予定さん

    収納は図面より意外とあったということでしょうか。
    清水建設さん、丁寧な仕上がりでしたか?
    修正箇所はどれくらいありましたか?
    我が家は今週末、内覧会です。
    共有部分が素晴らしいのは噂で聞いています。
    楽しみです!

  90. 550 入居予定さん

    この物件の共有部分は殆どガラス張りで、周囲の景観を劇的に上げている。夜、前を通る通行人の殆どがエントランスロビーをチラ見。早く住みたいな。

  91. 551 匿名さん

    >夜、前を通る通行人の殆どがエントランスロビーをチラ見。

    どうやって確認したのですか?

  92. 552 ご近所さん

    わたしも近所に住んでますが。羨ましいですよ。
    犬の散歩で通ると、つい見あげたり覗き込んだりしてしまいます。
    購入者さんかな?と思われる方が数組、やはり覗き込んでました。
    ただの通りすがりか、検討者さんかもしれませんけど。

  93. 553 契約済みさん

    549さん。
    そうです。図面以上(見方が悪いだけかもしれませんが。)に収納がありました。玄関周り、キッチン、ランドリールームにも予想以上の収納です。私の生活レベルでは使いきれません。 ウォークインクローゼットも十分以上の広さでした。 

     清水建設の立会い担当の方が親切な方でしたので、自分では気づかないような瑕疵も教えてくれました。 たしか入居後、3ヶ月、6ヶ月、1年経った時に、再度不具合箇所をヒアリングして直してくれるとも言ってましたので、あんまり気にしていません。

    共有部分は本当によく出来ていました。 インテリアも調度品も素敵でした。 クラブラウンジもいい感じです。

    私は近所に住んでまして、毎晩フォーマルエントランスを見てニヤニヤしてます。 早く入居したいです。

    入居しましたら宜しくお願いいたします。

  94. 554 入居予定さん

    553さん
    詳しいお話をありがとうございました。
    清水建設さんの対応が親切と伺い、安心しました。
    我が家は収納面が足りないかな…と内覧会でデザインテックさんとオーダー壁面収納を打ち合わせ予定です。
    不要になるといいな、と期待してしまいます!

    内覧会では共有部分はもちろん、地下ガレージへのアプローチ、ETC入庫、出庫も実際にどんな具合か見るのが楽しみです。

    こちらこそ、入居後どうぞよろしくお願いします。
    大切に住んで行きたいですね。

  95. 555 契約済みさん

    内覧会情報ありがとうございました
    期待できそうですね
    内覧会にスリッパ持参の必要ありませんか?

    私も収納が心配で各個室に壁面収納頼んでいます
    頼みすぎちゃったかな?

    南向きなので暑さは覚悟して
    ICさんのご指示でリビングは遮熱カーテン2枚予定です
    暑さに関して対策されていらっしゃるかた
    よい方法があれば教えて下さい

    入居のみなさま 今後ともよろしくお願いします







  96. 556 契約済みさん

    555さん

    スリッパは必要ありません。 当日はお部屋に用意してありました。各部屋の内覧、屋上も含めた共有部分の案内と、取り扱い説明書の説明(結構沢山ありますが、ファイルしてくれてます。 あと空調のリモコンも渡されます。 当日持ち帰ってもいいですし、郵送、または引渡日にもらう事も出来ます。)がありますので、3時間以上は見といたほうがいいと思います。

    屋上からはレインボーブリッジとゲートブリッジが見えました。

  97. 557 入居予定さん

    うちは来週内覧会です。収納の量を測って、入らないものは捨てて引っ越ししようと思ってます。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸