東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木一丁目駅
  8. パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-05-04 09:33:40

地上27階、地下2階、高さ106.4m、総戸数269戸。
泉ガーデンタワー、六本木一丁目駅のすぐ近く。
「パークコート六本木ヒルトップ」について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

参考URL:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0325_01/index.html
施工会社:清水建設

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2010-04-05 11:26:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート六本木ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    北側の計画はまだ詳細が出ないのかな?

  2. 302 購入検討中さん

    300さん
    まったく影響ないと思います。安心しました。

  3. 303 匿名さん

    高層ビルどうしだと、かなり近く感じるよ。
    アークに勤めているけど、赤坂TRで何のテレビ見ているか、何となくわかるからね。別に覗きたい訳ではないが、目に入ってくる。

  4. 304 匿名さん

    >>303さん
    それってダイレクトウィンドウの部屋ですか?
    それともベランダ付きの部屋もですか?

  5. 305 匿名さん

    300ではないが、丸紅のプロジェクトの場所とこのマンションの場所はめちゃくちゃ近いよ。。
    近くに住んでるから麻布台の丸紅プロジェクトの前通ったら、このマンションと丁度向かいの位置。
    丸紅プロジェクトの現地行って見れば分かるよ。

  6. 306 住まいに詳しい人

    >このマンションと丁度向かいの位置

    なんか勘違いしているのかな?

  7. 307 匿名さん

    八木ヒルズを越えた南側だよ。まさしく丁度、真南なんだけど。
    即レスで話をはぐらかそうとする書き込みはこの物件の関係者だな。

  8. 308 契約済みさん

    アーク八木ヒルズだけでなく、さらに麻布一丁目の谷間と、麻布郵便局と外苑東通りをはさんだ向かい側ですね。
    300~400メートルくらい距離があります。
    南側高層階購入者にとっては気になるかも知れませんが、すでに周囲を高層ビルに囲まれているこの物件において、それほど大きなマイナス要因とは思えません。

  9. 309 契約済みさん


    × 麻布一丁目
    ○ 麻布台一丁目 でした。

    三丁目の丸紅よりも、森ビルの一丁目再開発計画のほうがずっと距離的に近いし、今後どうなるか気になりませんか?
    長いこと進行がストップして、買収済みの地域はゴーストタウンのようになっているようですが。

  10. 310 匿名さん

    400mどころかその倍くらい離れているマンションの照明の形までは、肉眼でも判る事に最近気付き、焦っています。

    普通は自分の階より下の部屋の方がよく見えるのですが、最近のマンションは窓が大きいのと、むしろ少し離れたビルの方が奥まで見えるんですね。

    アーク森と赤坂TRは斜向かいですが、平均300m位の離れ方でテレビ番組まで解るとすると、結構脅威です。

  11. 311 匿名さん

    すみません。アーク云々の書き込みをしたものです。今、オフィスではないので、あれですが、多分ベランダないへやです。

    あと、テレビがなんとなくわかるといっても、予備知識がある場合です。部屋くらくしていると、画面のいろとかで、あぁ、日本代表戦だな、とか、今の時間帯だと、あの番組だろうなとか。

    ただ、高層同士だと、かなり近く感じるというのは本当です。

    あとダイレクトウインドウは夜、丸見えです。六本木東京とか、街をあるいていると、夜部屋の中丸見えです。

  12. 312 住まいに詳しい人

    >>307
    こーいう位置関係を「丁度向かいの位置」って謂うものなの?

    「めちゃくちゃ近い」というなら、400m離れている麻布台3丁目より
    虎六や泉ガーデンタワーの方が大きさ的に気になると思うのだが...

    1. こーいう位置関係を「丁度向かいの位置」っ...
  13. 313 匿名さん

    うわ、そこの下の赤い部分に28階建てタワーマンションができるんですか。
    眺望には間違いなく影響ありそうだね。
    南側の契約者は知らされてたのかな。

  14. 314 匿名さん

    ここは投資用の物件ですね。

  15. 315 匿名さん

    投資用にしては割高すぎ。

  16. 316 匿名さん

    >>310
    高層同士だと300mは確かに近いね。
    せめて400m離れてないと、レースカーテン下ろしてることが必需。

  17. 317 購入検討中さん

    そんなこと言ってたら、都心(特に再開発が進む六本木周辺)には住めなくなってしまうと思うのですが・・・。

  18. 318 匿名さん

    でもそんなこと言ってしまえば都心タワーだったら、デベは眺望に関する重要事項説明から全て免責されてしまうね。
    ここで問題になっているのは南側契約者に対し、28階建てのタワーマンションが真南に建つことを重説において伝えているか否かということ。
    あの位置に28階建てはかなりインパクトあることだよ。

  19. 319 周辺住民さん

    この距離だと説明の義務はいらないのではないですか?言っていただければそれは有難いですけど。
    実際歩いてみると、かなり先です。
    ここを気にするなら、むしろ「麻布台再開発」の方が手前ではないでしょうか?

  20. 320 匿名さん

    もともと眺望は求めていないです。

  21. 321 住まいに詳しい人

    都心部の住宅はレースのカーテンを引くのが当たり前だし、なんの違和感も感じませんよね。
    カーテンも良いものはレースの方が高額だし、インテリアの重要な要素。立体的な編み方のレースもフィスバなどでは売ってます。レースをひきたくなる生地です(笑)
    どうしても気になる人は、表の生地がミラーのような効果が得られるレースを選びますよね。

    あと、都心の高額エリアで周りも似た価格帯の物件に囲まれてると、夜でもレースだけで過ごす人が、かなり多いですよね。
    人が動く様子がわかる程度ですが、間接照明や大きなランプ、クリスマスになると大きなモミの木の灯りなど、多少見えたとしても全く恥ずかしくない、むしろ素敵な室内の様子。幸せな明かりが窓全体に広がって、建物がより一層華やぎますね。

    この価格帯の住居なら、多少みえたとしても正々堂々と生活して良いと思うな。

  22. 322 匿名

    この価格帯だからこそ見せたくないんじゃないですか?
    人を呼ぶことも多いしね
    サイオンみたいなマンションは悲惨

  23. 323 契約完了

    先週から、パークコートは内装工事でダウンライトを取り付けてます。 夜見るといい感じでした。

    皆さん近隣にタワーマンションが離れた場所に建設予定だとかご心配いただいてますが、そんなの一々気にしていたら都心の一等地にオフィスも借りれないし、マンションも買えません(笑) 多少生活感が出ていいんじゃないですか。 夜なんかお向かいさんの照明がキレイに見えるかもしれませんし。

    南側に建設するかもしれない場所のすぐそばの焼き鳥屋にたまに行きますが、そこまで結構歩きますよ。

  24. 324 契約済みさん

    323さん、ホントその通りだと思います。市谷砂土原、加賀町あたりの外国人向けマンションや、パークコートの近くだとSAION SAKURAZAKA前のブロッサムテラスとか、見事にカーテン引かずに生活していますよね。それが街の風景にもなって素敵だと思います。視線が気になる人はブラインドつければ良いだけの話。

  25. 328 契約済み

    来週インテリア相談会に行きます。フロアマニキュアとエコカラットの効果について、経験済みの方いらっしゃいましたらご教示お願いします。

  26. 329 物件比較中さん

    近くにできるらしい森ビルのマンションと迷っています。
    森ビルの物件について詳しい方、いらっしゃいますか?

  27. 330 匿名さん

    こことの違いは程度問題かもしれませんが、少なくとも森ビルの高層の
    方は、オフィスみたいな概観で、家に帰ってきた、という実感ゼロ%の
    ような感じだよ。そんなところ、住みたいかな…。。。

  28. 331 匿名さん

    森ビルの虎ノ門六本木は分譲されるのですか?
    あれは賃貸ではないでしょうか。

  29. 333 匿名さん

    http://www.mori.co.jp/company/press/release/2011/12/201112141700000023...
    賃貸に加えて一部分譲と出ていますね。

  30. 334 匿名さん

    私は、眺望も利便性も資産価値も森ビルの虎の門・六本木の方がいいと思いますが、みなさんはどう思われますか?

  31. 335 契約済みさん

    森ビルの上層階はオフィスで、住居フロアは3階から24階のようです。
    パークコートとファーストビルとお見合いになるので、西南から西側はほとんど眺望は望めないと思います。
    東南は抜けているようですが、麻布台一丁目の再開発次第では、今後眺望に影響が出る可能性がありそうです。

    利便性は同等ではないでしょうか。隣接してますので。
    資産価値は現在の情報では何とも。値段は三井より高いと思いますが、適正価格かどうかは??

  32. 336 物件比較中さん

    ちがっていたらすみません。
    上記で書かれている物件以外にホテルも入居する高層ビルができて
    そのなかに住居があるみたいなビルがこの周辺に
    作るって聞いたことがあるですが、本当でしょうか?
    これも森ビルだと思います。

  33. 337 契約完了

    森ビルの外側は完成していますが、何か特徴があまりないオフィスビルに見えます。 住居として考えるなら低層の住居棟方が良く見えます。あくまで毎日見ている者の個人的な感想ですが、分譲マンションとして全く魅力を感じません。

  34. 338 契約済み

    愛宕の森ビル賃貸を太くしたような建物だよね。

  35. 339 匿名さん

    森ビル、47階のルーフガーデンには、住民とオフィスの人しか上がれないのなら、資産価値は高そうですね。
    近隣住民としては、登らせて欲しい所ですが。

  36. 340 周辺住民さん

    336さん、多分それは「環2号線プロジェクト」の事だと思います。森ビルです。

  37. 341 周辺住民さん

    ↑ごめんなさい、「環状」です。

  38. 342 匿名さん

    公式ページ(http://www.31sumai.com/mfr/X9960/)のモデルルームを見ました。
    さすが都会的で洗練された大人の雰囲気がありますね。
    トップページの「もうひとつの表情を持つ 六本木※がある」の六本木の横にある※印がやたら気になっているのですが、何か意味があるのでしょうか?

  39. 343 契約済みさん

    昨日現地を見に行ったら、西側のファサード吹き抜け外装部分にタイルが貼られていました。3階以上のタイルとのコントラストがなかなか素敵だった。

  40. 344 契約完了

    先々週位から、建設現場を囲む鉄板の壁がビニールシートに変更になり、343さんがおっしゃるように、吹き抜け部分や東側エントランス部の外壁工事が見られるようになりました。 今まで鉄筋とコンクリートだけっだった部分がキレイになっていく様を毎日眺めていると、いよいよだなって実感が涌いてきます。 個人的には外壁のコーデイネイトは気に入っています。

  41. 345 デグリン

    今SUUMOにある間取りしか販売してないのですか?

  42. 346 契約済みさん

    今日の日経3面

    1. 今日の日経3面
  43. 347 匿名さん

    ちょっと品がないですね。

  44. 348 契約済みさん
  45. 349 匿名

    今日現地に行ったら東側の植栽してた。三階位までのかなり背の高い木が植えられて、だんだん雰囲気が出てきた。

  46. 350 契約済みさん


    アークヒルズ 仙石山森タワーという名称になったのですね。

     ここの分譲は、きっとメチャ高ビーな感じではないでしょうか?我が家には手が届きませんな、きっと。

     この時期、発展著しい処なんてそう有るもんではないし、楽しみですよ。
      
     ご近所さま、泉道りのさくらの見ごろ情報などお伝え下さい

     

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸