東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木一丁目駅
  8. パークコート六本木ヒルトップ((仮称)六本木一丁目南地区第一種市街地再開発事業 )

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-05-04 09:33:40

地上27階、地下2階、高さ106.4m、総戸数269戸。
泉ガーデンタワー、六本木一丁目駅のすぐ近く。
「パークコート六本木ヒルトップ」について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

参考URL:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0325_01/index.html
施工会社:清水建設

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2010-04-05 11:26:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート六本木ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    六本木周辺はタワーマンションが建ちまくってるけど大丈夫かね。

  2. 2 匿名さん

    生活利便施設が何なのかが気になる。

  3. 3 購入検討中さん

    ここって分譲と賃貸、地権者さん物件の比率はどんなもんなの?

  4. 4 匿名さん

    麻布ハウスの建替えも絡んでるから地権者は50人ぐらいいるみたいね

  5. 5 マンコミュファン

    物件ホームページがオープンしました。
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/X9960001/index02.html

  6. 6 匿名さん

    立地だけで判断すれば最高レベルだと思います。

    生活感の無さそうな場所ですが、複数の大使館に囲まれ、高級感溢れる雰囲気に惹かれます。

    他の六本木物件と比較しても一頭地を抜いてますね。

    非常に気になります。

  7. 7 匿名さん

    あの辺は環境良いけど不便ですよ。
    周りもぐるっと建物に囲まれており
    眺望は期待できません。
    低層マンションに住むつもりで広い低層階に住むなら
    良いかもしれませんね。
    タワーマンションとしては極めて微妙だと思います。

  8. 8 匿名さん

    ここのちょっと東あたりを森ビルが再開発してるんだよね。

  9. 9 匿名さん

    東京タワーくらい見えますかね?

  10. 10 検討中

    東南方向の六本木ファーストプラザが20階建てだから、高層階じゃないと厳しいのでは。

  11. 11 匿名

    耐震性はどうなんですかね??

    「シミズ・ハイブリッドコアウオール制震システム」

    とありますが、これは免震システムなんかよりも優れているものなんでしょうか?


    ちなみに隣に住んでいますが、環境は悪くないですよ。
    使えるスーパーがないので、それが問題になるだけですね。
    (神谷町のポロロッカは小さすぎますし、六本木3丁目に出来るものはまだ出来ていません。
    アークヒルズの成城石井も小さすぎます)

  12. 12 匿名さん

    お隣ということは、あのホーマットでしょうかね?
    (特定されてしまうので、勿論お答えいただかなくて結構ですが)
    私も少し前までその近所に住んでいたのですが、
    このマンションの工事と、森ビルの開発工事で、相当うるさいのでは?
    出来上がってさらに綺麗な街になるとよいですね。

    たしかに近くのスーパーはアレでしたが、
    野菜や卵は土曜日にアークヒルズのマルシェで新鮮なものを買えるので、
    外出ついでに肉や魚をデパ地下等で買って帰れば、
    特に不便はありませんでしたよ。

  13. 14 匿名さん

    全体的に収納を削って、居住スペースを広げているようです。
    トランクルームは必須ですね。
    90Bなんか私的には手頃ですが、かなり広く感じられます。
    後は価格と比べて仕様がどうなっているかですね。

  14. 15 匿名さん

    やっぱり500万超えですか。
    場所いいですもんね。
    あとは眺望を求めるかどうかですね。

  15. 16 匿名さん

    最初六本木ヒルズかと思った

  16. 17 匿名さん

    パークコート六本木ヒルトップ
    名前はかっこいい。

  17. 18 ご近所さん

    場所は洗練された良い場所だと思います。
    買い物の便利さよりも高級感を求める人には良いです。
    坪500万〜ならお買い得では?
    Ropponngi Tokyoより、落ち着いた雰囲気が好きならこちらの方をすすめします。
    名称もカッコ良いです。

  18. 20 物件比較中さん

    またまた値付け失敗物件ではないでしょうか?
    三菱程ではないとしても(代表失敗物件:代々木、乃木坂、麻布台など)、
    三井も都心高額物件は売れ残り在庫が多いですよね。
    確かに日本の不動産のリーディングカンパニーなのですから
    三井や三菱が不動産価格を決めていくとは思うのですが、
    この時期にこんな価格で売れると思っているのでしょうか?
    赤坂、神宮前ほどの悲惨さはないとしても、私も絶対苦戦だと思います。

  19. 21 匿名さん

    ここ買う人は価格はあまり気にしないのかな。

    ところで生活利便施設というものは1Fに入るのでしょうか。
    現地を見る限り別棟はスペースがないように感じますので。
    下駄履き物件だったら嫌だな。
    ちなみにこの施設から生ずる家賃収入は管理費の助けになるん
    ですよね?地権者が総取りみたいなことはないですよね??

  20. 23 匿名さん

    今日現在七階くらいまで建ちあがってます。

  21. 24 匿名さん

    結構早く27階まで立ちあがっちゃいそうですね。
    販売が遅れても設計変更等は問題ないのでしょうか。

  22. 27 匿名さん

    比較するんだったら、Ropponngi Tokyoよりsaion sakurazakaでしょ。

  23. 28 物件比較中さん

    いいじゃん、ココ。欲しいな。

  24. 30 匿名さん

    坪450なら検討したい。場所はいいね。

  25. 32 匿名さん

    確かにもっと身近に便利なスーパーがあればいう事なしですが、今は
    ネットスーパーや生協などもありますしね。
    個人的にはらでぃっしゅぼーやがお薦めです。
    にんじん嫌いの子供はらでぃしゅぼーやのにんじんだけは食べます。
    お野菜が特におすすめです。

  26. 33 匿名さん

    自分はあまりスーパーは利用しないけれど、
    ちょっと気の利いたものが置いてある食品店があると嬉しいね。
    野菜は確かに宅配でこだわりの農法で育てた野菜はおいしいね。
    自分はたまにだけどOisix利用しているよ。

  27. 34 匿名さん

    電車は4駅も利用できるマンションなんだ、いつも移動先が違う人にはもってこいの立地だな。間取りが比較的せまいと感じたんだけどファミリー向けという感じではないのかな?若年の夫婦も好みそうな物件だなと思う。うちとしては2LDKがベスト、電車もこれだけ使えるならストレスも感じないと思った。

  28. 35 物件比較中さん

    >27さん

    saion sakurazakaの内装はものすごいです。
    こんな安いぽい内装、都心物件であるのでしょうか?

  29. 36 匿名

    安っぽいのは桜坂?この物件?

  30. 37 物件比較中さん

    >36さん

    saion sakurazakaです。
    リビング以外のエアコンは壁かえ、フローリングはふかふかとしたシートばりです。
    浴室のユニットも賃貸レベルでした。

  31. 38 物件比較中さん

    ネットスーパーだと品切れの商品が結構あると聞きました。
    生協も良いですが、一週間前に注文しないといけないのがちょっと不便ですよね。
    たしかに、近くにさっと買い物に行けるような小さなスーパーがあればいいですよね。

  32. 40 匿名さん

    ネットスーパーは品切れもあるし、
    あとその時間帯辺りの配達件数も限られているから
    雨の日はあっという間に受付終了になってしまったりする。
    毎日料理をする人にはここは確かにちょっと不便かもしれないよね。

  33. 41 匿名さん

    生協やOisixだと欲しい物があっても届くのが一週間後だと遅かったりしますね。
    今、この食材が必要、という時にさっと買いに行けるスーパーがないのが不便です。
    買い置きしたものを仕舞えるパントリーなどがあるといいですね。

  34. 42 匿名さん

    ここのマンションを率先して選ぶ人は利用駅の利便性を求めるのかな。勤務地との都合が良ければビジネスライフの面では良いマンションだよね。まあ娯楽は休日に六本木の方にでも出向くとして、なかなかいいなと思ってるんだ。あとは、価格次第かなあ。

  35. 48 匿名さん

    ちょっとしたお買いものなら、アークヒルズに24時間営業の成城石井があります。
    少し歩けば、秋には「THE ROPPONGI TOKYO」に元町ユニオンがオープンしますし、
    ここ自体にも何か入りそうじゃないですか?

  36. 49 匿名さん

    48さん
    元町ユニオンがオープンするんですか!
    親戚の家の近くに元町ユニオンがあり、行くと買い物へ行きます。
    ユニオンブランドのワインはおいしいですよ!
    バイヤーがフランスボルドーで自ら厳選してきたワインだとか。
    安いのに高いワインにおとらずのおいしさなのでいつも自分は買いだめしてきます。
    近くにできるなんてうれしいな。

  37. 50 匿名さん

    高速からはあまり離れていないから、音はそれなりには気になるのかな?
    閑静な地域にあるタワマンってほんと少ないですよね…。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸