- 掲示板
省エネ住宅にして、フラット35S 20年金利引下げタイプにすると
最低金利1.55%10年間 2.25%11~20年 になるのに
やっぱり銀行ローンの変動型のほうが人気高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-04-03 20:06:48
省エネ住宅にして、フラット35S 20年金利引下げタイプにすると
最低金利1.55%10年間 2.25%11~20年 になるのに
やっぱり銀行ローンの変動型のほうが人気高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-04-03 20:06:48
458>
いいじゃん。
あんたは変動選んだんだから。頑張って返済していきなよ。
フラットで行く人はフラット選んで返済していくんだから。
そりゃ変動で25%だったら,破綻予備軍でしょ。
>>461
いいじゃんて何がいいの?
フラットがいいか変動がいいかの話をしているわけではないんだよ?
変動組のほうが貧乏人であるという間違った情報を書き込んでいる人がいたから教えてあげたんだよ?
私が金持ちだろうが貧乏人だろうが、間違いは間違いですから。
変動の低金利に釣られた変動選択者は少なからず居る。
変動が短期返済できる人だけって考えるほうがおかしい。
銀行は住宅ローンが払えなくなっても損をしないから保障会社が通せば喜んで金を貸す。
(払えなくなったら保障会社から金入る)
金を貸すからそいつが優良かどうかとは別の話。
じゃ審査なんかいらないじゃん
>>469
保証会社が保証したからとローン負担が軽いかどうかは別。
保証会社の審査なんかそれほど厳しくない。
サブプライムローンと違って日本の住宅ローンは払えなくてローン破綻したら抵当に取られた土地と建物は銀行に取られるは、抵当を取られてもローン残債に足らない場合はローン残債は払って行かなければならない。
借り手が破綻しようが銀行は損をしないように出来ている。
だから金利を引下げして薄利多売になっても変動の低金利で釣って顧客(カモ)を増やしてる。
別なわけないだろ。
ローン払えなくなる奴に保証会社が審査通すと思うか?
結局あなたの主張では審査いらないことになりますね。
10%だの、ハイパーインフレだの予測してもしょうがない。
先のことは全く分からないよ。
小心者はフラット等の固定にすればいい。
残債を早く減らしたい人は変動だよ。
俺は借金は少ない方がいいと思ってるから、超低金利の変動にした。
借金が減れば金利の上昇の影響はあまりないぞ。
フラット35Sの11年目の返済額を見れば理解できるだろう?
金利が急上昇した時は固定で借りた金利も変わるんだよ。ローンの契約書読んでみな。
変動金利は銀行が決めていますよ。
国が決めているとでも思ってます?
>>474
借り手が返済見込みが有るか無いかの判断は一概には決められないから一般的な審査基準で判断する。
その基準に掛かるかどうかでの判断になる。
その基準を締め付ければ貸せる相手が減るからそこそこの基準になっている。
保証会社も当然、貸し倒れの発生率を試算して全体で損をしないように保証料を決めている。
>>479 建物を審査基準にしているフラットの方がいいって?
結構つまらないことを基準にしているよ。
基準をきびしくすると、全部適合しなくなるからね。
大概の建物は当てはまるよ。
物件よりも人物に融資するのが、普通の感覚だよ。
そうじゃないフラットは焦げ付きが多いんだよ。