こちらと弦巻のパークホームズではどちらの方が坪単価が高いと予想されますか? 上野毛って大通りから少し入ると閑静で好きなんですが、弦巻は車で通った程度であまり馴染みがないので教えてください。
「アートリエ」のEタイプ(79.59㎡)は、間取り的には悪くない
角部屋だし、収納まあまあ、リビングもそこそこの広さ
オプションの条件と価格も加味すると
8000万台前半かな。。。
3LDKならEタイプぐらいのゆとりはないと…
オーナーズスタイリングだし
オプションも加味すると、8000万円台にのるはず
販売中の弦巻のパークホームズより間取りはいいと思う
なんといっても駅近がプラス要素
現地建物の入口付近でしばらく時間を過ごしてみましたが、
環八はさほど気になりませんでした。逆に、静かだと思っていた
駒沢通りの車の音の方がわりと気になりました。ただ、西向きの部屋は、
隣が大きな駐車場である点に加え、環八は明らかにネックですね。
駅近はたいへん魅力ですが、駅からの道で住宅地に入る前に通る
ひなびた商店街がシャビイな感じで、上野毛を想像して現地に行くと、
がっかりです。帰り道で買物できるスーパーやコンビニもありません。
周囲はマンションばかりです。
同じエリアなら、プラス数分で中町まで行くほうが住環境がいいです。
>同じエリアなら、プラス数分で中町まで行くほうが住環境がいいです。
中町ねえ。。。世間の認知度は、上野毛ですからね
不動産会社は「中町」でも、マンション名は「上野毛」で売りたい
「祖師谷」を「成城」にするように。。。
世田谷に住んでいない人でも、上野毛という地名ぐらいは知ってるからなあ
http://jutaku-chishiki.com/soba/30456.html
http://jutaku-chishiki.com/soba/30425.html
きょうは価格発表会、第一期登録開始かあ
ずいぶん、待たせましたね
折込広告によると、70㎡ぐらいで6000万円台…
妥当な上野毛プライスって感じ
設備、仕様も地味目
でも、世田谷ライフという意味では無難そう
駅5分は、万一の場合、売却しやすいし
ここと、同じ駅近マンションでディアナコート代沢を検討してましたが、代沢にします。
価格的にはちょっと高いだけだし、下北徒歩圏だし、渋谷に3駅5分だし、なんといっても代沢住所だしね。
ここは環八そばで空気悪すぎる。
これから抽選だけど、祈るのみです。