売主:住友不動産
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
東京8分・銀座9分、駅徒歩4分。
隅田川近くのシティハウス東京森下について情報交換お願いします。
こちらは過去スレです。
シティハウス東京森下の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-01 11:58:59
売主:住友不動産
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス
東京8分・銀座9分、駅徒歩4分。
隅田川近くのシティハウス東京森下について情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2010-04-01 11:58:59
サイクルポートの成功例とか上手くいっているモデルがあるのかな?朝の混雑時は自転車のエレベーター乗り入れを禁止にしないと、中層〜低層階の人はいつまでたってもエレベーターに乗れなくなりそう。
深川通り魔殺人事件ですか。事件があったのは今の「のらくら通り」だね。
「電波系」という言葉は裁判中に「オレにも聞こえる、電波が」と叫んだ
こととに由来する。
誰かが書いてましたが、確かにこのくらいの価格帯でそういう非常識人ばかりが集まるとは到底思えないけど。
価格については私は安くはないけど、新築でこの場所・間取り・設備等々を考えれば、まあ妥当なところかなと思いました。
森下の川沿いの中古を買おうか迷った時期もありましたが、あそこの中古で坪240万円くらいだったことを考えれば、ここは坪260万円くらいだったので、それなら新築の方が断然良いと思います。
これだけ敷地が広くて、平面式の駐車場までつくっているのに、敷地が狭くて玄関前にサイクルポートをつくっている、ということはないでしょ。
あえてつくっているのでは??
坪260か。
諦めといて正解だった。
お、実はうちも川沿いの中古見に行って検討したことあります。
確かになかなかいいお値段してますよね。
しかもほぼ西向きのマンションなのに。
私もそれ買わずに今回待ってて正解かなと思ってます。。。
今回は見送りますが将来は妻の実家に近い森下、両国近辺に住もうと考えております。
こちらの物件以外にも近辺には両国のライオンズ、三菱のパークハウス、三井などがありますが、どのような点を重視したり、決め手とさるのでしょうか?
モデルルームも見に行きましたがどこも良い感じで、あとは細かい立地と価格と好み?くらいでしか差がわかりません。
両国のライオンズは既に三期の募集、両国の三菱の物件も残り僅かのようです。
何に重点を置くかは、人それぞれでしょうから、ご自身の希望がまとまらないと、いくつ物件を見ても購入に至らないのではないかと思います。
甲乙つけがたい時は、親身になってくれる良い営業さんがいる方を選びます。
ここが買える人は常識人が多いと思いたい気持ちはわかるが、所得・資産によって非常識人の割合は変わらんだろ。
私としては、サイクルポート内は、まぁ好きに使ってくれ、でもエレベータは傷つけないでほしい、といったところかな。
子供用のチャリが泥だらけとかいう発言もあったが、このマンションの周りの子供の行動範囲に泥道なんてないんじゃない?
毎日述べ数十台のチャリがエレベーターに乗るんだからエレベーターは直ぐに傷だらけになるよ。
子供なんかは特にそんなの構いやしない。
終の棲家にしたい人は買えばいいんじゃないかな。
ここ気になってたけど震災を機に、リスクを再考し、
今後の直下型地震を考えると賃貸で暮らすことにしました。
世界の都市格付けでも災害リスクは東京が桁違いのダントツで最下位ですし、
買って次の日には家の価値が下がるのは先進国で日本だけですからね。
欧米がうらやましい。30年後は3分の1程度の価値にしかならないでしょう。
ローンで家を購入するのと、賃貸住まいは永遠のテーマですが、
結局、毎月の返済や修繕積立金や固定資産税などを考えても、
2000万円の家が残るか2000万円の現金が残るかの違いでは。
家の設備はめまぐるしく進化してるし、
その時代に合った家に住めるのも賃貸は利点がある。
さらに、2000万円の現金を確実に増える方へ回したほうがリスクが少ないと思うのは私だけ?
>511
似た話はNewsポストセブンにもありましたね。
これかな。
http://www.news-postseven.com/archives/20101203_7069.html
http://www.news-postseven.com/archives/20101204_7082.html
http://www.news-postseven.com/archives/20101104_5159.html
これを読むと賃貸がいいかなと思ってしまう。
今は老後も高齢者用の賃貸住宅充実しているから、
家を買わないと年取ってホームレスになるという心配もない。
男は社会的に認められたい生き物だから、
『持ち家=社会的ステータス、一人前』にこだわるんだろうな。
俺の同僚も35歳以上で結婚してる人は皆持ち家だな。
持ち家買わないといけないような風潮があるのも事実で、
なんだか*****な感じだ。
唯一、見過ごせないのが、2000万の現金を確実に増やせる方に回す、ってところ。
地震などの天災で持ち家の資産価値が目減りするリスクと、確実に増やせる方って言うリスク、どっちもどっちでしょ。
インフレになれば、家賃は高くなるが、自分の稼ぎが比例するか分からんし、デフレで低金利の時に固定金利で買っておけば良かった、なんてこともある。
私も持ち家の買い替え検討してますが、いくらシュミレーションして答えは出ない、が結論だし、検討板でvs賃貸の話はあまり意味を持たない気もしますね(笑)
バブルの時に家を買った人の話を持ち出して、
買うより賃貸、なんて語ってるのもなんか違うような気がするけど・・・
管理費とかの諸経費を含めた月額の支払額が、
今住んでる賃貸の賃料とたいしてかわらない額であれば、
俺は買った方がいいと思うけど。
何より、他人の家を借りてるなんてしょぼいでしょ。
あえて賃貸ですって胸はれるのは最低月50万以上の高級賃貸の場合だね。いつも最新の設備の中で暮らすって、そういうレベルでしょ。
それ以外は単なるお××さんか、賃貸しか住めない事実をねじ曲げて、肯定するしか手が無いのか。
食洗機はオプションでしたっけ?
確認するの忘れてしまいましたが。
まだMRに行く前なのでなんともなんですが、
EVは何基あるですか?
それによっても朝の自転車EVについて議論は変わってくると思うのですが。。。
いっそ割り切ってサイクルポートがあった方が気が楽っていえば楽ですけど。。。
517
変わってこないと思いますが。
エレベーター2台でしょ。
チャリンコ二台プラス2人でエレベーター1基一杯。
エレベーターは外も中も瞬く間に傷だらけ。
サイクルポートは絶対に止めた方が良い。
団地マンションだからと言ってしまえばそれまでかもしれないが。
サイクルポート、前面に押し出してるから今更止められないでしょうね。
エレベーター、傷だらけになっちゃうのかな。。。
やっぱり、自転車を保有しているご家庭が多くなりそうなのかな?
MRに行った者です。
EV2機のうち1機は大きな作りになっていて
荷物用=自転車用ということでしたよ。
大小関係なく自転車載せる人が多いでしょうね。大は二台、小は一台かな。
マンションだって全壊しても土地はのこるぜよ
サイクルポート、入居前から、こんなに議論になるのだから、いざ入居したら、意見まとまらなそ〜!理事会、大変だ!
少なくとも、小さい方のエレベーターには絶対に載せない、という管理基準は作って欲しいです
敷地はそこそこ広いんだしサイクルポート廃止にして駐輪場を広げればいいのに。
最初の理事会で提案されたりしないかな(笑)
あんた子供いないだろ?
自転車自分で出し入れする年齢の子供だったらそんなの普通に
わかるよ
管理規約は子供より大人の方が破るでしょ。
531
あなた、すべての子供をご存知じゃないでしょう?
あなたのお子さんのように行儀の良い子ばかりではないんですよ。
まっ、良いように信じるのは自由ですが。
ま、実家が森下だけど、この辺りクソガキだらけなのは同意します。マンション住民と地元住民とは価値観違いすぎます。
ま、子供は私立決定だね。
西の角部屋は何階くらいから眺望が期待できるのでしょうか?10階か11階と聞いたような、、、。
皆さんは眺望は重視されていますか?
眺望を諦めれば部屋の選択肢は増えますよね。
要望書提出を前にして悩みに悩んでいます。
実家の近くということが一番重視しているので、我が家の場合は眺望の優先順位はかなり下がっています。南側は眺望は将来的にも疑問ですし、どちらがわが良いのかは判断しかねますね。
535さんは西希望なのでしょうか?
535です。
東でも西でも角部屋がいいかなと思っていましたが、東は今回は売り出していませんよね。
営業の人が東の価格は未定で、もしかしたら東は更に高くなるかもしれないとおっしゃっていました。
少しでも安いほうが良いので、西の角を検討しています。
でも眺望を重視しないことにすれば、中部屋でも良いような気もして、、、。
周辺は静かなので暮らしやすそうですが、高いですよね、、、。
目の前のそば屋さん店続けないみたい。
だから、西側も眺望はダメでしょ。
お蕎麦屋さんなくなっちゃうんですか???
残念ながらそうみたいですよ。
そば屋さんがなくなると、大きな物件が建てられそうですね。
それに西側は灼熱で要注意だよ。
最近のマンションは西側でも灼熱ってことはないよ。
今、東南角部屋に住んでるけど。
間違えた(^^;
西南角部屋でした
サイクルポートいらないねえ。
10階あたりでは眺望が期待できませんね。
角部屋が安価な値付けだったので眺望は諦めて低層の角を狙います。
2つのエレベーター連動してないんだって。。
各階で2つともボタン押しちゃう人が続出してイラつきそう。
>>546
最初のうちはそういう人がいそうですね、慣れればわかってくれるでしょうけど。
自転車(サイクルポート)の問題といい、エレベーターに関してはルール作りが上手くいかないと色々問題起きそうな雰囲気。
朝の通勤時などにトラブルが起きないといいんですけどね。
田舎じゃねえんだから、朝駅まで自転車なんてやついねーよ
田舎じゃねえんだから、朝駅までじゃなく自転車通勤or通学でしょ。
100世帯もいれば結構いるんじゃないかな?
自分、丸の内まで自転車通勤予定です。
スミフは売ろうとします。
売り込みます。
買う側の心理面を考えてあの手この手で攻めてきます。
心理を揺さぶられた時はひと呼吸おいたほうがいいですよ。
いい物件は他にもたくさんあります。
朝、駅まで自転車って発想がなかったw
都内だと、ふつうに最寄り駅まで歩けるし、、
会社に自転車停めるとこありますか?
今日の要望書の状況はどうだったのでしょうね
要望書、ブログによると一定の条件があると書いてありますね。
一定の条件って何でしょう?
要望書を出せば営業努力で部屋がかぶらないようにするとあります。
ということは、一定の条件をクリアして要望書を出せれば抽選なしに決定とみていいんでしょうか?
パークハウス両国はもう残りわずかとのこと。
ここ森下も早く決まってしまうかな?
たぶんローンの審査を事前にしなくてはいけない、とかだと思いますよ。
自分の希望部屋に誰もかぶらないように祈るのみです。
最初に案内している分は一気になくなりそうな感じでしたね。
>>556
一定の条件を出して要望書を出したからと言って、抽選なしで決定することはないと思います。
要望書はあくまで要望書であって、希望住戸が重ならないように営業努力はしてくれると思うけど
自分が希望している住戸に他の人がどうしても要望書を出したい、と言えば、それを営業は
阻止することはできなですからね。
では、やはり他の方と希望が重ならないことを祈るしかないんですね。
頻繁にMR通って、営業からよく情報収集したらいいと思うよ。
確かに営業さんから話は聞いて被らないようにした方がいいですよね
でも自分の希望する部屋はやはり変えたくないというか・・・
複雑な気分ですね
重ならない事を祈るのみですかね・・・
諸事情につき見送りました。
地元民からしたらベニサンピットは森下のちょっとしたシンボルでしたので、跡地のマンションが素敵なものになって欲しいと思います。
久々に現地行ったら、もうかなり建ちあがっていました。今12階くらいでしょうか?
ここから1.5倍近くまだ大きくなると思うと、改めて規模感を感じます。
やはり実物を見ると、ある程度規模感のあるマンションって迫力あっていいですね。
駅近くの渡辺こどもクリニックはおすすめですよ。
パソコンや携帯で予約ができて、自分の順番が近ずくと
メールで教えてくれます。
子供が具合が悪い時待ち時間が長いとそれだけでかわいそうなので
予約がある病院は便利です。
ホームページの画像みると廊下の幅が狭く見えるんだけど幅何センチくらいですかね?
>503
森下の川沿いの中古を買おうか迷った時期もありましたが、あそこの中古で坪240万円くらいだったことを考えれば、ここは坪260万円くらいだったので、それなら新築の方が断然良いと思います。
確かに中古240万円より新築の260万円が良さそうだけど、あと10年もしないうちに、川沿いの中古マンションより安くなりそう。
あのマンションは値下がりしにくい物件だと思う。
やっとホームページの更新がありましたね。
今週から一般向けオープンみたいなので、それにあわせてですかね。
土曜日から第一期のモデルルームオープンですね。
3LDK希望ですが、ちょっと狭いかなぁなんて思ったりして。
広さ的にはこんなものなのかなぁ。
BタイプとCタイプは今回でないんですかね?
HPはAタイプとDタイプしか掲載されていませんね。
森下でこの規模、立地、条件の物件は当分出ないでしょうね。
ファミリーならば川沿いのマンションよりこちらの方が住みやすいのでは?
三菱のパークハウスと同様、短期間で完売でしょうね。
実家が近いのでちょっと注目してます。
どう考えても川沿いの中古よりいいでしょ。
あそこはほぼ西向きで、午後はかなり西日がきついと思いますよ。
やはり南向きが良いのでは???
以前の書き込みにもありましたが、実際モデルを見てみると、想像していたより結構収納も多く
広く感じます。
まずは見に行ってみるのがいいと思います。
個人的にはバルコニーとかも広くて良かったですね。
モデルルームタイプの部屋は出さないんですかね?
普通は角部屋をMRにするのに中住戸をMRにするあたり、策略を感じるな。
希少性があるといっても、なんか割高に感じます。
まぁ特別安くはないが、大体相場なりでは?
これより安いと街道沿いとか西向きとかのマンションを選ばなくてはいけなくなるのだと思います。
もちろん安いにこしたことはないんですが。
MRに小さい家具を置いて広く見せるのはどこでもやることだけど、ありえないくらい小さいな。
ベッドとか実際寝てみた?リビングのテーブル、あれじゃ食器置けないよ。
広く感じると思った人は今の家にある家具の寸法を測って間取り図やMRで確認した?
気に入っちゃうとネガティブな面が見えなくなっちゃうけど、現実をみよう、狭いのものは狭い。
最寄り駅まで4分ってそこばかり強調するけど、所詮都営新宿だぞ。駅力無いぞ。
何をするにも近場で済まなく電車乗らなきゃなんない生活をイメージしてみた?
デメリットは否定するもんではなく受け入れるもんだ。
それでもメリットが上回れば「買い」になるわけだ。
うちは「買い」だ。
収納が多ければ当然居室は狭くなりますからね。
荷物置き場をいくらで買うのか、平米単価で考えてみるのも必要かもね。
ちなみにリビングの家具はテーブルもソファーもちゃんと使えるサイズでしたよ。
うちも真剣に検討してるので、寸法は大体おさえておきました。
ソファー(小さめ)も置くとして、ダイニングテーブルはどのくらいのサイズまでなら置けそうですか?
テーブル1500×800くらいは置きたいのですが。
モデルルームは色々とオプションマジックや家具マジックがあるので
そういうのを差し引いて見ていかないといけないですよね
収納面ではどうなんでしょうか?
あとサイクルポートの話をまた出して申し訳ないのですが、
通路って消防法上避難路なので物は置けないようなきがするのですが、
サイクルポート大丈夫なんですかね?
通路にサイクルポートなんかあるっけ?
玄関先の、言ってもポーチ的な場所にサイクルポートが配置されてるレベルで、共用廊下、通路にありましたか?
サイクルポートの完成予想図を見ると通路側にちょっと出てるようにも見えますね。
角部屋は収納されているってかんじですが…
サイクルポートの分、共用廊下がやや広くなってるんじゃないの?
サイクルポートが玄関脇の共用廊下にあるからこのスレで話題に挙がるんだし。
話は変わりますが、私にとって総武線の両国駅も徒歩10分以内ってかなりポイント高いです。
両国まで徒歩10分は、大人でもかなりの早歩きでは?
まぁ、1分80メートル換算、しかもマンションの敷地の一番駅に近い場所から駅の敷地にかかる所までの最短距離で、の計測です。
>>590
最寄りが錦糸町だとしたら駅周辺の利便性という意味だけでも相当違ってきますね。その分落ち着いた環境にはなると思いますが。
普段の生活をする上では森下駅辺りだって悪くはないので、それに加えて両国駅まで徒歩で10分強だと思えばそれなりのメリットに感じます。
両国徒歩10分が購入条件に組み込まれているのなら一回自分の足で歩いておいた方が良いよ。
10分じゃ歩けないぞといっているわけではなく、購入してから思惑と違ってたら困るでしょってことで。
人によっては8分とかで歩けるかもしれないし、逆に12分かかる人もいるだろうし。
パンフレットなどに書かれている距離(マンション敷地の端から駅の敷地の端まで)が800メートルだとしても、実際には自分ちの玄関出てエレベーター降りて、駅まで800メートル歩いて、駅に着いても、改札入ってホームまで上がると、パンフレット表示より、プラス5分位はかかると見ています
ま、それをいったらどのマンションでも一緒だけどね。
森下4分も、マンションから地上にある一番近い出入口までの距離だからなぁ〜
実質、住んだら両国駅使う人はほぼいないよ。
信号多いし、相当かったるいよ。
マンションのエントランスまでの距離にしてるとこもあるので、測り方はどこも同じじゃないけどね。
大規模マンションじゃなければ端だろうがエントランスだろうがたいして変わらないだろうけど、気になる場合は営業さんに確認だね。
他の駅にメリットを感じるって裏返せば森下に利便性がないってことかな。