物件概要 |
所在地 |
東京都江東区新大橋2丁目19番1他(地番) |
交通 |
総武線 「両国」駅 徒歩10分 都営新宿線 「森下」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「森下」駅 徒歩4分 都営新宿線 「浜町」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩13分 総武本線 「馬喰町」駅 徒歩15分 都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス東京森下口コミ掲示板・評判
-
363
匿名さん
詳細が決まる前からこちらの書き込みはわりと賑わっていましたし
待っていた人も多いと思いますよ。
高層じゃないし、南向き、かなり人気が出そうな気がしますが…
買い物も便利そうだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
周辺住民さん
現地のすぐ近くの新しいマンションに住んでます。
不動産会社でも教えてくれないことを教えます。
周辺環境についても気になることがあればお答えします。
まずは、皆さん気になっている当マンションは「地震に強い」かについて。
現在、地震も含めてリスクと思われることを書いてみます。
■地盤リスク■
現地は隅田川の砂州にあたり、液状化予測図では液状化しにくいと言われていますが、
西は隅田川、北は竪川、東に100m行ったところに六間堀という
埋め立ての運河がありました。ここは東京大空襲の瓦礫で埋められました。
60年前では三方を水部に囲まれた場所であったため、地盤は決して強い場所ではありません。
ちなみに、江戸幕府成立前にはすでに陸地でした。
■建物リスク■
耐震設計は大丈夫だと思いますが、入手している情報として
免震構造がおそらく入ってないので、高層階ほどかなり揺れると思います。
外見上は大丈夫でも、室内は壁紙に隙間ができたりとか小さなひびは出てくると思います。
また、耐震基準外のタイルや植え込み、駐車場などは
震度6弱で補修が必要な状態にはなる可能性はあります。
また、停電のことを考えると高層階に住むのはオススメしません。
仙台では高層階の方は階段でも給水でも苦労されてました。
■周囲建物リスク■
隣接建物や半径100m内は古い鉄筋や木造の建物が非常に多いです。
いわゆる1981年の建築基準法施行前のものです。
道を挟んですぐ北側のビルは今回の地震で壁が崩落しています。
森下駅のセブンイレブンまで行く道の建物は耐震性が低いものが多く、
大きな地震が来たら間違いなく倒壊します。
震災時は通れないと思っていたほうがよいかと思います。
■火災リスク■
マンションの耐火性はありますが、上記のように周辺の耐火性は低いです。
実はここは関東大震災、東京大空襲で火災旋風が起きた場所で、
数多くの方が亡くなっています。
過去の歴史からしてもここは日本の中でも火災には弱い場所です。
戦後、街区整備で道幅は広げられましたが、マンション隣りの道のように
一部狭い場所も存在します。もらい火の可能性はあります。
■騒音リスク■
すぐ北側に高級自動車の修理工場があります。夜10時くらいまでカンカンやっています。
やや注意です。
200mほど離れていますが、首都高の騒音があります。
7階以上の部屋は南側以外の窓を開けると走行音が聞こえたりすると思います。
暴走族もたまに走ります。
やや注意です。
全体的には静かな街です。
■自家用車リスク■
駐車場代高いです。周辺相場で3万円はします。
周辺のGSのレギュラーも高い方です。
周りはカーシェアの駐車場も多く(マンションにも設置予定)、
タクシー利用などが賢明です。
通勤しやすさなどのメリットもありますが、
営業マンでも知らないような情報も集められて、
購入検討されることをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
サラリーマンさん
364さん、非常に貴重な情報ありがとうございます。
もう一つ教えてください。
現地は染物工場があったと聞きましたが、土壌汚染とかは大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
なるほど・・・
地盤が脆弱な上にいまどき制震構造でもない・・
火災旋風は確かにそうだね。火災の方が災害時はきつそう。
共働きにはいいが、子育てには向かないね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
364さん、教えて下さい!
駅改札からA2出口を出て現地まで歩いてみたのですが、駅構内から出口階段までの長い距離は人がほとんど通らず、あちこちに痴漢に注意!と張り出されていました。
また、日本語以外の言語での犯罪抑止の張り紙も見受けられたのですが治安は心配いらないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>365さん
染物工場だと、使っていた薬品が染み込んでいる可能性があります?
考えられるものは鉱物系の染料となる砒素・フッ素・シアンくらい?
確か数年前から環境庁が土壌汚染対策を強化して、工場跡地に
マンションが建つ場合、土壌調査義務づけられたと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
367さん
横レスですが周辺住民です。
あの出口は夜、お家が無い方が徘徊することがあります。なかなか強烈なスメルです。
雨の日はまだ良いのですが夜間は人通りも少なく、駅員の目も届きにくいので、正直怖いです。
ただ、実際に大きな揉め事に出くわしたことはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
367さん
私も横レスさせてください。
建設地から50m程離れたマンションに2年前まで住んでいました。
帰りが23時を超える事が多く、森下駅のA2出口までの距離は怖かったです。
その時間帯は、改札出てからA2出口まで人に会う事はほぼ無かったです。
A2出口までの階段とその周辺で、2回変質者に会いました。
夜遅くに周辺を歩かなければ大丈夫だと思います。
いつも建設地の前を通って帰っていましたが、
周辺はローソンの明かりがあるくらいで
暗くて怖かったので小走りで帰っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この辺りをよくご存知の方たちの書き込みがあって
すごく助かります
私は地縁もなく、ただ主人の通勤が楽なので検討していただけなので
こういう営業さんから聞けない話はありがたいです
…夜はあまりに遅くは出歩くのを控えます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
ここは夜こわいよ。
変なのがウロウロしてるし、周りは真っ暗だよ。
女性と子供は夜間外出ムリだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
サラリーマンさん
…夜はあまりに遅くは出歩くのを控えます
そんなに良くない環境なら、見送ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
367です。
369さん、370さん、ありがとうございます。
私が歩いたのは日中ですが、それでも怖いと感じてしまいました。
駅員の目も届かないし人はいないし。。
階段しかないのもしんどかったです。
皆さんは違う出口からすぐに地上に上がってるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
369
367さん
私は新宿線の改札正面のエスカレーターに乗って地上まで出ています。セブンイレブンまでは比較的人が居ますが、曲がると…370さんの仰るとおりです。夜の外出が無理とまでは申しませんが、見慣れないワンボックスカーが止まっていたりすると人通りが無い分、余計に緊張はしますね。裏を返せば夜は静かなのですが…。
買い物は自転車で清澄白河の赤札堂です。webでチラシが見れますが、安いですよ〜。
こちらの物件で気になるのは前のレスにもありましたが着工がやたらと遅かったことでしょうか。土壌汚染があったと言われても納得できるくらいの期間だったかも。
ただ、晴れた日の隅田川テラスは素晴らしいですし、実は近くにタクシー用のガススタンドがあるので流しのタクシーが簡単に拾えます。でも、火災は…発生したら周りの環境から見て、この辺りはちょっと無理かもなとも思います。
メリット、デメリット、ない交ぜですが、納得できるマンションが見つかると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
周辺住民さん
うちも1番近いのはA2出口ですが、エスカレーターもないので、他の出口から出てます。中も外も歩く距離は一緒だし、雨の日に時々使う位かな。
買い物は不便ではないが、便利でもないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
この辺の夜道について質問なのですが、みなさんの書き込みを拝見して暗い雰囲気なのはわかりました。
その上でガラの悪い人や酔っ払い、若い子がタムロしてるなんてことはあるのでしょうか?
あと、地域で痴漢や引ったくりとか。
たんに夜道が暗いだけだったとしても女性や子供の一人歩きは不安そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
実際には大したことなさそうですね。
なんかやたら不安を煽る人がいるので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
坪200?
このあたりだと少し安すぎませんか?
もうちょっとしそうな感じじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
370
367さん
以前書き込みました370です。
私は改札出て目の前のA3出口から出ることもありましたが、
基本はA2出口を利用していました。
他の出口は大通りの横断歩道を渡る必要がありますので、
早く帰宅したいと思って結局はA2出口を利用していました。
いつも後ろを確認しながら小走りでした・・・。
379さん
酔っ払いはほとんど見た事ありませんが、
一度寄ったサラリーマンに絡まれた事があります。
森下駅周辺は会社が結構ありますので、その方だったのだと思います。
若い子というよりも、赤ちゃん連れのお母さん、
小中高校生などを見る事はほとんど無かった気がします。
平日の朝A2出口から出てくる、赤い制服を着たナショナルスクールの
子供たちとは良くすれ違っていました。
普段は仕事していましたので、平日の朝、夜、休日の情報です。
森下駅は食材の買い物は不便ですが、交通の便はとても良いです。
休日は両国駅や清住白河駅まで十分歩ける距離で、よく利用していました。
周辺を歩いても、程よい人の多さである所も気に入っていました。
周辺でお相撲さんや人力車のお兄さんに会ったりもしました。
遠くから友人が来た時は、両国駅の水上バスに乗って
レインボーブリッジ方面へ行ったりしていました。
建設地近くにあるガススタンドの目の前のマンションに住んでいましたが、
タクシーのおじさんがたくさん休憩していましたので、タクシーも拾いやすかったです。
私も出来れば森下のマンションを購入したかったのですが、
予算の問題で西大島の方を検討しています。
長々と失礼しました。少しでも参考になりましたらうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
369
370さん
あれ?ひょっとして同じマンションの住民さんだったかも!KWだったら一緒です。
379さん
そもそも森下交差点の辺りまで行かないと酔ったオジサマが大量生産されるようなお店がありません。また、余り若い子を見かけないのでヤンキーも居ません。引ったくりは一度見たことがありますが、そこまで危なくは無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
389
370
369さん
厳密に書きますとガススタンドの目の前の
KWの隣のベルファースに住んでいました。
でも近いですね!
シティハウスと関係ない書き込みをしてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
夜道の感じが怖いだけで治安的にはとりあえず安心してても良さそうですね、全然無頓着なのも問題ありますが(笑)
>>387さん
ちなみにこの辺で一番評判の良いスーパーってどのへんになるのでしょうか、どうせ移動距離が長いなら最寄りじゃなくてもいいかなと思いまして。
もしご存知でしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
369
370さん
失礼致しました(笑)
皆さま、こちらの物件は良い場所にあると思います。東京駅からのアクセスは抜群です。
ネガティブキャンペーンに惑わされず、ご自分の目でご覧になってみて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
369さん370さん
367です。ありがとうございます!
ワンボックスが停まっていたら確かにそうなりそうですね。
A2出口の雰囲気も感じたままのようでよく理解できました。
曜日や時間を変えて歩いてみて自分なりに判断したいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
初音モリ
どーも、364です。
まだまだ疑問にお答えできればと思います。
■土壌汚染について
30年前まで紅三という企業の本社工場がありました。
http://www.benisan.com/
高度経済成長期を経ていることや公害対策基本法前から存在していたため、
土壌汚染は否定できません。営業マンに数値を開示してもらうのも手かもしれません。
■森下駅からのルートとその治安について
基本はA2出口ですね。
私は行きはA2、帰りは新宿線だとA3、大江戸線だとA5と分けています。
帰りはいずれもエスカレータがある出口です。
夜遅くなると、女性の敵である変質者は確かにいます。
ここ1年間で嫁がセブンイレブンから現地までの間で
自転車に乗ったサラリーマン風の男に2度胸を触られています。
警察に被害を出すのも色々面倒なので、届けていません。
恥ずかしくて被害届出していない人も近所にいるかもしれません。
夜遅い場合は、セブンイレブンまで迎えに行っています。
若い女性や塾通いの女の子などは注意したほうがいいです。
男は大丈夫かと思います。
酔っ払いはほぼ見ません。駅前交差点から外れているので。
■交通の便
7駅との売りですが、使う駅は森下、両国、清澄白河ぐらいです。
浜町使うなら森下ですし、東日本橋は遠すぎます。
水天宮前は気分転換で新大橋からの夜景が見たいときにたまに使います。
アクセスについては詳しくは次で書きたいと思います。
■買い物について
徒歩5分圏内だと、実質エンゼルファミリーしかありません。
野菜・肉・魚は普通の値段です。飲み物はやや高いです。
品揃えはまぁまぁでしょうか。大きなチェーン店ではないので。
あとはA5出口の業務用スーパーがあります。
徒歩10分圏だと、両国小近くのヤオキン、森下駅東のフジマート。
なお、森下駅南のカズンは地震による建物損壊で閉店。
今年、中和小横にライフができます。
私的には車を持っていないため、
イオンネットスーパーを主に使っています。
イオン6:4エンファミ
このスタイルですが、あまり苦にはなりません。
また、生協を使っている家もちょくちょくあるようです。
■その他
現地前のビルはインディアインターナショナルスクールが入っていました。
去年、旧大島第三中学校へ移転しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
初音モリ
ここの一番の売りだと思うアクセスについて。
『東京7分、銀座9分、大手町7分』と謳っていますが、
ドアtoドアで考えたほうが良いです。
■東京駅
現地→(5分)→A2出口→(3分)→新宿線森下駅ホーム→(3分:普通)→馬喰横山駅ホーム
→(4分)→馬喰町駅ホーム→(4分)→東京駅ホーム→(6分)→地上
合計:25分
まず謳われている急行は普通と1分しか違いません。
総武快速線のホームはかなり地下深いので、地上に出るまで時間がかかります。
他路線乗り換えも10分弱は見といたほうがよいかと思います。
個人的に新幹線に乗る際は、両国→秋葉原→東京で行きます。
料金面も乗り換えも楽だからです。時間も3分ほどの違いなので、ほぼ変わりません。
あと、スーツケースがある場合、森下駅と馬喰横山駅の階段が嫌なので。
新幹線まですべてエスカレータがあるルートを選んでます。
ちなみに帰りはタクシーで帰ってくることが多いです。1500円以内ですので。
■銀座
現地→(5分)→A2出口→(3分)→新宿線森下駅ホーム→(3分:普通)→馬喰横山駅ホーム
→(6分)→東日本橋駅ホーム→(7分:普通)→東銀座駅ホーム→(3分)→A2出口→(3分)→銀座4丁目交差点
合計:30分
こちらも謳っているルートで浅草線日本橋駅で銀座線への乗り換えが書かれていますが、
こんなルート使う人いるの?って感じ。通常は浅草線東銀座駅で降りて、徒歩で行きます。
メトロ連絡でお金もかかるし、銀座線の電車待たないといけないから時間も余計にかかるし。
あと西銀座の場合は、両国→秋葉原→有楽町、森下→小川町/淡路町→銀座も使います。
■大手町駅
7分にしたいがためにありえない乗り方を謳っているルートです。
急行利用で馬喰横山で下車、そこから普通に乗り換えて小川町。
それなら森下から普通で小川町へ行くでしょう。
7分と書いてありますが、普通でも乗車時間は7分、8分で行けます。
なぜ、こんな記載をしたのか…。
大手町駅も路線で駅間があるので、新宿線神保町駅で三田線乗換えもあります。都営一本で行けます。
大手町は清澄白河経由や門前仲町経由もあるので、勤務地が大手町なら振り替え時は便利です。
ここからは需要が多そうな場所をピックアップ。
■新宿
新宿線森下駅→新宿三丁目駅→新宿駅(普通:18分)
大江戸線森下駅→新宿西口駅→都庁前
両国駅→新宿駅
合計3路線使えます。新宿勤務地な方はオススメです。
買い物も新宿三丁目駅が地下で伊勢丹、高島屋、マルイと直結しているので、雨の日も非常に便利。
私は買い物は銀座よりも新宿が多いです。
■秋葉原
新宿線森下駅→岩本町駅
両国駅→秋葉原駅
■上野
両国駅→秋葉原駅→上野駅
森下駅→上野御徒町駅
■渋谷
森下駅→九段下駅→渋谷駅
■池袋
森下駅→小川町駅/淡路町→池袋駅
森下駅→市ヶ谷駅→池袋駅
■羽田空港
森下駅→馬喰横山駅/東日本橋駅→羽田空港
森下駅→大門駅→羽田空港
森下駅→大門駅/浜松町駅→羽田空港
両国駅→秋葉原駅→浜松町駅→羽田空港(キャリーバックの時使うルート)
家→東京シティエアターミナル(T-cat)→羽田空港
出張や旅行をすることが多いため、
個人的には最後のリムジンバスルートを利用することが多いです。
電車はドアtoドアで1時間以上かかりますが、
リムジンバスは20分で空港へ着くので、
予めタクシーを手配し、T-CATまでタクシーで行けば、35分で空港着です。
荷物を持っての通勤ラッシュはきついので、森下の利便性は好きです。
■成田空港
家→東京シティエアターミナル(T-cat)→成田空港
森下駅→馬喰横山駅/東日本橋駅→成田空港駅
両国駅→錦糸町駅→成田空港駅
森下駅→上野御徒町駅→京成上野駅→成田空港駅
東日本橋経由だと1時間で着きます。
特急料金なし、1280円なので、ここも森下の利便性はあります。
色々とリスクはありますが、森下のアクセス性は抜群なことは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
初音モリ
近所に住んでいたので、設備が良ければ私も購入を考えていましたが、
このマンションは免震がないのが致命的でした。
嫁と話す中で、東日本大震災前から来たる大地震に備えて、免震は必須でした。
まず、修繕積立金は老朽化に伴い、大規模な修繕に備えるものですが、
年が経つほど毎年支払う額が増えることが多いと思います。
ここにもし大地震が来て、耐震構造だけだと、倒壊はなくとも、
修繕は必要な状態になる可能性があります。
ここに修繕費が使われ、通常の大規模修繕のためにまた、
新たに積み立てなければなりません。
管理組合で地震保険には入るんだろうけど、被災状況ではここからも出るのかな。
免震構造があると価格はやや高いですが、
地震後も資産価値が下がりにくい(周囲からの影響がないことは前提)、
そして何よりも気持ち的な安心感を買うことがあります。
特に、今回の震災では仙台では免震マンションが大きな効果を発揮したようで、
築年数もあまり変わらない隣接の耐震マンションは大きな被害が出たとのこと。
免震を買ってよかったとの声が数多くあります。
資産価値が下がるリスクを考慮したうえで、
一生に一度の大きな買い物をしたいと考えています。
震災を考慮したマンションだと災害時の防災井戸があるところもあるからね。
あと、ここは低地のため洪水の心配はありますが、上に住めば問題ないですし、
車があっても避難させれば問題ないですし。
車といえば駐車場がすべて自走式じゃないのもやや難ですかね。
機械式は好きじゃないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
タワーマンションではなく、かつ免震のマンションってなかなか無くない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
購入検討中さん
MRいかれたかた、大体の金額を教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
400
匿名さん
3LDKが5000万円台前半から後半、
2LDKが4000万円台前半から後半、
て感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
今日現地を見てきました。
もろ正面のそばや(2F)と民家(2F)があるところはすぐに高層マンションへと変わるのでしょうか?
また、10Fの空きビル+その横のパーキングはすぐに高層マンションなどになるでしょう。
結局、14F以上でないとだめでしょ。ここは。
購入する方はよく考えた方がいいですよ。
いまは日当たりがいいかもしれませんが・・・
この点が納得できるのであれば購入してもいいでしょう。
でも、やっぱり土壌汚染はありました。
詳細はわかりませんが、どなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
確かに南側道路を挟んでちょっと建物ありましたね。
でも日当たりは今の建物があっても問題なさそうなので私はいいかなと思いました。
そのかわり駅から近いし静かだったので。
土壌の話はよく分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
14階以上でないと将来日当たりに支障が出てきそうでしょうかね。
日当たりは大事なポイントですから…
高層階の方が、お値段張りますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
初音モリ
現時点ではマンション東側の半分の6階くらいは
前の11階マンションと10階空きビルで日当たりはよくないと思います。
東側からは入るだろうけど。
特に日が短くなるにつれ南中高度は下がりますから、冬場は注意でしょう。
目の前に蕎麦屋とアパートがありますが、すぐに高い建物へは変わらないと思います。
土地所有者違いますし。建っても中層マンションでしょうか。
あと、旧インディアスクールビルですが、使い道がなく、解体される可能性があります。
その場合は、マンションが建つかもしれません。
日当たりを考えるなら、東側8階以下は検討からはずすほうが良いかもしれません。
ちなみに現地近くで次に大きなマンションが建ちそうなのは、
千歳1丁目のJPエクスプレスの跡地かもしれません。
立地的にこのマンションはベストですが、
新大橋2丁目・3丁目内においては
数年はこれに勝る建物は出てこないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名
先日MRに行ってきました。営業の方が欠点の少ないマンションだと強調されていましたが正にその通りかなと思います。陽当たりに関しては以前日中に何度か現地にも行ってみましたがそれほど悪くなかったように思います。マンションの立地は現場の塀より10mほど内側とのことですし、それを考えても低層でも陽当たりはそれほど悪くないのではないでしょうか。向かいの空きビルは今後マンションが建つ可能性はあるとのことでしたが容量的に考えてもせいぜい10階までだろうとのお話でした。
今年の冬開店予定のライフは徒歩9分の距離だそうですが、駐車場・駐輪場も併設されるそうなので買い物の利便性は上がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
私も現地見ました。
ちょっと道の先に建物はありましたが、とにかく静かで好印象です。
確かに日当たりも問題なさそうです。
既にかなり迫力のある建物の大きさでしたが、まだ大きくなると思うと、完成が楽しみです。
森下だと交通的にも便利になるので前向きに検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
玄関前にあるサイクルポート面白いですね。これで一世帯一台分だったら仕方ないですが、1Fの駐輪場と併せて200%分が確保されているのは良いと思いました。
こういう形のサイクルポートだったら折り畳み自転車なら2台は置けそうだし、他の方の邪魔にもならないし。エレベーターに自転車を持ち込む人が増えるのが心配ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
エレベーターは116戸で2つあるみたいです。
まぁ戸数割合でいうと、どちらかといえばいいほうでは?
モデル見てきましたが、間取り良いですね。収納が多いし。全体的にすっきりしてて広く感じました。
設備もディスポーザーは絶対ついててほしかったので、良かったかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
事前に資料もらっていたので間取りはわかってましたが、確かに実際に見たら想像していたより結構良かったですね。
今まで見た中では一番良かったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
匿名
天井が高いとこんなに違うんだなと思いましたね。
70平米だと狭いかなと心配でしたが、それを感じさせない上手な間取りだと感心しちゃいました。納戸までありますしね。
日当たりもシミュレーションを見せて頂きましたが、問題無さそうです。
優遇金利も魅力的ですね。
前向きに検討中ですが、このレス数から見ても人気が高そうで、買えるかがちょっと心配です(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
個人的には美観を差し引いても玄関前にあるのは便利で良いと思いますが、全く使わない人には不用かもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
フツーの田の字間取りで主寝室に今どき柱も出っ張ってるし、私はがっかりしました。
ハイサッシじゃなかったし。人によって感想は違うもんですね。
一戸につき二台分の駐輪場確保は江東区の決まりなのでサイクルポートは苦し紛れの印象。
まぁ100点の物件はないからどこを妥協できるかですが。悩ましいです。
とはいえ、モデルルームにサイクルポートも自転車も置いてないのがうまいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
415さん
普通の間取りが不満となると選択肢限られてしまいますね。両国のザ・ライオンズあたりは変わった間取りなので良いかもしれませんよ。私はあの面積であの収納、気に入りました。
サイクルポート、モデルルームには無かったですが、お向かいの合同モデルルームとの兼ね合いでしょうね。廊下の幅など営業さんがメジャーで図って説明してくれたのでイメージするのは簡単でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
あの面積であれだけ多い収納はあまり他ではみたことなかったです。
まだ見てない人は一度見てみるといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
収納が多いのは、とてもありがたいですよね。
早々に見に行きたいと思います。
事前案内会、結構満席も多く、とても人気のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
確かに予約とりにくいですね。
自分は希望日全部満席で、グランドオープンしてから行くことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
ここは利便性だけかな・・
間取りも普通だし、量産的MSに見えてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
423
匿名さん
>421
どちらの物件ですか?
物件名教えて頂けると大変参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
物件比較中さん
本当に参考になるのか?
住んでいる人の傷口に塩を塗るだけのような気がするが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
全壊ってどういうことですか?
戸建ですか?
不動産の知識があまりないので教えてもらいたいのですが、津波とか地震とかの天災で自宅が全壊しても売主に責任追及ってできるんですか?
なんとなくそれって無理があるような気はするのですが・・・
ところで自宅が全壊して、どこから書き込みしてるんですか?
しかし天災で売主に責任追及できるなら地震保険とかは入らなくても大丈夫っていうことですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
これはさすがに…地震保険に入るべきでしたね、ってかんじですけれど。
実際に住んでから地震などの災害が起きたときには、
やはり管理会社の対応が大切になってくると思うのですがどうでしょう?
保険会社への連絡やら、改修に関する手続きなどで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
うちは同じ江東区で住友のマンションに住んでるけど、今回の地震のあとすぐ飛んできて、点検なり応急措置などすぐやってましたよ。
地震翌日で自分の家も心配だろうに、よくやるなと感心しましたが。
全壊というところまでいくと、さすがに管理のサービスとかいう範疇を越えているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
今、我が家が住んでいるマンションもすぐに管理会社の担当者&建築部門担当者がやってきて
簡単にチェックした後、簡易的な手直しが入り
その後、本格的な建物診断が入りました
全壊になった場合はわかりませんが、そうでない場合は管理会社の能力が問われると思います。
>421さんは被災地の方?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
購入検討中さん
自転車と一緒にエレベータに乗るっていうのに凄く抵抗があるのだが皆さんそうでもない?
なんかエレベータも直ぐ傷ついて汚れそうだし、前に美観がどうこうって書き込みあったけど、みんながみんなきれいでお洒落な自転車を持っているわけでもないし、さび付いて年季の入った自転車が置いてあったりするとやっぱり気になってしまう気がする。
サイクルポートに自転車をおけて便利!なのはよくわかるのだが、自転車は置物ではないから利用まで含めて考えるとメリットなのかデメリットなのか難しいところだよね。
サイクルポートを手放しで大歓迎してる人は実際の利用シーンをイメージしての感想?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
物件比較中さん
427、428を読んでスミフのマンションは管理がしっかりしていて安心というよりかは、ちゃんと対応してもらえるマンションもあればそうでないマンションもある、つまりマンションによって対応が異なるってことですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
物件比較中さん
70平米の割には収納が多いんですけどその分居室が狭いですよね。広く見えるっていったって物理的に広くなるわけではないですから5畳の部屋には5畳分の物しか置けないわけで、居室と収納のバランスが悪いというかバランスがあってないというか、収納削って6畳や8畳の部屋作ってくれた方がありがたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
あくまで70平米の割に、という前提ですが、
私はバランスのよい広さと収納量だと感じました。
もっと広いのが必要な人はそもそもこちらのマンション以外の検討が必要では?
でもまわりの他のマンションは、私が見たのは部屋の広さ自体は大体一緒でしたよ。そのなかでウォークインが二つと納戸がある、みたいなのはこちらだけでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
サイクルポートがある分、廊下が広くなってるみたいだから、いいんじゃないの?うちは玄関前にあるのは大変ありがたいね。結局全部一階にあってもぐちゃぐちゃに駐輪してたら見栄え悪いのは一緒の話だろうから、最後は住んでる人のモラル次第では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
購入検討中さん
モラル次第というと聞こえがいいけど、必ず一人か二人は問題となる人がいると思うんだよね。
飼育不可のペット飼ったり、バルコニーでタバコすったり、時間外にゴミ出したり、こればっかりはしょうがないわけで、サイクルポートの運用も多分変な使い方をする人がいるわけで、それを許容できるかできないかだと思う。
私はサイクルポートは正直あってもなくてもよくて、同じフロアの人、少なくとも隣の部屋の人がモラルのある人だと祈りつつ、申し込むことになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
サイクルポートにベビーカーや三輪車を置いてもOKですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
購入検討中さん
サイクルポートに、ゴミ出しの日まで生ゴミ置いておけると便利だと思った。
というか多分置く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
ここ24時間毎日ゴミが出せるみたいだから
その心配はないのでは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
絶対白いプラスチックの衣装ケース積み上げる人、グリーンの工具箱置く人・・・。
戸数多ければ何軒かはおかしな人がいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
ゴミは普通にゴミステーションに出せば良いのでは?
サイクルポートは最初からある分、まだ良いのでは?
ただ朝の時間帯は何人もEVに乗り合わせるのなんて現実的に無理なんて
結構混みあったり
最初から自宅前まで持ってこなくなったりするんじゃないかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
物件比較中さん
24時間ゴミ出しは、ここはどうだか知らんが、一般的にはゴミ回収日前日24時間好きな時に出せるということだよ。例えば金曜日回収のゴミを月曜日に出すとかはできないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
毎日いつでも出せると聞きました。
そもそもキッチンにディスポーザーがあるので生ゴミとかはあまり出なそうですけどね。
私はなんだかんだ言っても周辺エリアではここが一番良かったマンションでした。
来週から要望書出せるみたいなので行く予定です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
購入検討中さん
システム的には毎日出してよいが、運用の取り決めで441さんがいうように決められているケースもあります。少なくともうちはそうです。毎日出せることが重要で、それを期待しているのであれば、その辺りも含めて確認した方がよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
ディスポーザーあるなら、あまりニオイもしないだろうし、
いつでもゴミだししてもさほど弊害はないだろうね。
って、24時間いつでも出せると思い込んでいるので、
この辺りはちゃんと確認しないとな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
購入検討中さん
抽選になるでしょうか?角部屋を希望していますが、希望者多いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
サイクルポートは入居後に確実に問題になりそう。色々なものを置く人が現れますよ。
そうでなくても、ママチャリが廊下に並ぶ様はせっかくの新築マンションが台無し…。完全にファミリー向けですね。そのわりに狭いな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
やっと、土曜日から要望書の受付が始まりますね。
駅徒歩4分の立地ですし、そこそこ人気ありそうですよね。
抽選になる部屋もあるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
先日、夜に現地周辺を歩きましたが、駅から現地よりの区域にはコンビニ以外何もなかったです。
確かに静かで都心には近いですが、準工業地域という感じで住むにはどうかな〜、という印象です。
見送ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
購入検討中さん
冷静に考えると6Fあたりで5700万位という価格は、高いでしょ。
目の前に新しく建てられそうだし。土壌汚染あり。
そば屋さんがいなくなったらかなり大きな物件になるのでは。
そば屋さんがんばって、という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
角部屋で70平米台3LDKなら価格的にはまあそんなもんかな、と思いますが。
私はここの角部屋はお得だと思います。
他なら6000万円台しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
駅から現地はかなり近いですね。
近い分、まぁコンビニとクリーニング屋があるだけで充分かなといった印象です。
今住んでるところが街道近くでうるさくて落ち着かない感じなので、私はここの現地は静かで好印象です。
感じかたは人それぞれですね。
でも結局うるさいところには長くは住めませんよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
今は近くの店舗がコンビニだけのようですが、冬にはライフができるんですよね?
現在周辺環境のみで迷っているなら、ライフができる事で
格段に利便性が高まるのではないかと思いますよ。
サイクルポートは玄関前がごちゃごちゃしそうで個人的には反対です。
一見便利に見えますが、今度はまた別な問題が出てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
玄関前のサイクルポートって吉とでるかどうかは判断なかなかできないですよね。
何かがあった場合、結局はモラルの問題になってきちゃうのかな。
今住んでいる所が大規模修繕中なので特にきになるのだけど、
ここは修繕などのとき
サイクルポートの自転車どこに置くんでしょうね?
全世帯分だと、工期中はまとめてどこかに土地を借りるとかしなくてはならない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
ファミリー向け物件でサイクルポートが有っても、チャイルドシートと大きなカゴが付いたママチャリと、泥だらけの子供用自転車ばかりになるのは間違いないですね。昭和の臭いがする団地みたいになりそう。アイデアはいいけど、ターゲットが違ったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
ところでなんでこの物件わざわざマンション名に東京って入れているの?
シティハウス森下でいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
とってつけたみたいな東京のほうがチープに思える。
大規模マンションなら広域から人集めるからわかるけど
この規模のマンションは買うの基本地元の人でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
「シティハウス森下」 あっさりしすぎなのかな?
サイクルポート、便利だと思うけどね。
やっぱり、ちょっとゴチャゴチャ感があって見た目悪くなりそうかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
購入検討中さん
確かにサイクルポートが有っても、ファミリー向け物件なので泥だらけの子供用自転車ばかりになるのは可能性高いですね。
団地みたいになりそうというのも納得してしまいます。
ライフもできる予定みたいですけど、はっきり言って遠いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件