数年前に周辺マンションを購入、現在居住中の住民です。
南側の区民センターの焼却炉については、当方も気になり業者等に調査させましたが、
杉並ゴミ戦争時の周辺住民を説得するため、相応な規制をクリアしており、周囲への影響は極小のようです。
当方、日常生活していて、環八の車の排ガスについては特段気にはなりません。
ただし、車の騒音はマンション室外である程度聞こえるため、敷地内等でチェックが必要かと思います。
もっとも、マンション室内に音が入らなければ生活上ストレスにはならないと個人的には思います。
(当方マンションも二重窓等防音対策がされており、車の騒音は全く聞こえません)
ちなみに付近には住宅雑誌セオリーで毎年上位に評価される高級住宅用マンションもあり、
住環境の良さが専門家から評価されています。
焼却炉の景観については好み善し悪しだと思いますが、付近の住環境はさすが杉並という感想です。
車の流れは環八や人見街道、井の頭通りなどに集中するため沿道には車が入らず、
自然樹林が数多くある浜田山までの小道は、歩いていてとても気持ちよいです。
以上、マンション選一段落の住民ですが、みなさまの参考になればと思いコメント致しました。