東京23区の新築分譲マンション掲示板「OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-14 10:51:41

大崎ウエストシティタワーズ パート8

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩3分
埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.40平米~106.35平米
売主:住友不動産
売主:NIPPO
売主:住友商事
売主:東急不動産
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://www.yamanote-direct.com/
施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-30 00:15:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 902 匿名

    うちは6パーセントだった

  2. 903 匿名さん

    資産価値とか気にしないのであれば、事実は事実として認めればいいのにね。
    風が入らないことは事実。利便性が良いのも事実。
    何を望むかは購入者次第。それでいいのでは?

  3. 904 匿名さん

    №900です。
    901さん→▲15%と言うのは当初売出価格から改定価格になった時の値下幅ですよね?
    902さん→▲6%は改定後さらに個別にですか?
    私はこの第3期で購入した者ですが・・・値引きしてくれるものなんですね。
    値引き交渉しなかった私は、№898さんの言うネギしょったカモだったんでしょうかね。。。

  4. 905 匿名さん

    第三期はロクな間取りや向きがないのだから値引きすべきですね。

  5. 906 匿名

    大丈夫、微妙な間取りは元から値引き済みだから

  6. 907 902

    >>904
    いえ、全体的な値下げで個別じゃないです。
    たまたま私の部屋は6パーセントだった。

  7. 908 匿名

    安いものには安いなりの理由がある。
    それがお得かどうかは個人の価値観。

  8. 909 匿名さん

    ハイハイ。

  9. 910 匿名

    最近売れないとか、値引きとか景気の悪い話が多すぎだね。ソニーが建ったのが、ひとつのきっかけだけどそんなに影響あるの?

  10. 911 匿名さん

    一通り顧客は開拓済みで一段落の状況だからね。
    値引きを狙って潜伏している人はいるかもしれないけど。

    新規の顧客にとってはソニーは目障りに映ると思うよ。

  11. 912 マンション投資家さん

    値引きはしてないと思いますよ。
    プラウドタワーやグランスカイの状況を見て、個別値引きする必要がないです。
    価格表見ると、ほぼ高額と1LDK以外売れているんですから。

    掲示板をまにうけないで、本当の検討者はモデルルーム行って判断してみたらどうですか?
    値引き交渉する事が恥ずかしい事だと思うはずです。

    あんまり値引き交渉ばかりすると、ふさわしくないお客として逆にお断りされると思いますよ。
    できないものはできないので、この価格で買えないならあきらめるべき。

  12. 913 匿名さん

    ふさわしくないお客って何様?このご時世に。

  13. 914 匿名

    値引き交渉することは全然恥ずべきことではありません。
    ただ、このマンションは値引きなどの乱売はしてません。
    それに価格が気に入らなければ買わなければ良いだけです。

  14. 915 匿名さん

    完売は夢のまた夢だな。

  15. 916 匿名

    もともと完売なんてさせる気ないのでは?

  16. 917 匿名さん

    №900,904です。
    皆さん、ご回答・ご意見ありがとうございました。
    立地で決めましたので、前向きな気持ちでここでの生活を
    踏出し、楽しみたいと思います。お騒がせして申し訳ありませんでした。
    よろしくお願いします。

  17. 918 匿名さん

    完売までは長期戦の覚悟が必要。
    それまでには中古もたくさん出回りそうだし。
    どっちにしても見ず知らずの検討者がウロウロして住民は気の毒。

  18. 919 匿名

    なんだかんだ言ってW棟東側と最上階くらいしか、ほとんど残ってない。

  19. 920 匿名さん

    E棟の方がよりソニーには近いですよね。
    なのにほとんど売れてるのはWより割安だったからなんですか?
    私が行った時は販売済は値段が載ってませんでした。

  20. 921 匿名さん

    ソニーが建つ前は駅から見通せて開放感があったけど、
    実際に建つと駅からすっぽり隠れて、至近距離に建つので圧迫感もある。

    建つ前に契約するのと建ってから契約するのとは、
    実際に分かっていても微妙に心持ちが違ってくる。
    そういう意味でもソニーが建つ前に値下げして売り急いだんだろう。

  21. 922 匿名さん

    元々東側は少し値段が安く設定されていました

    また、現在東側に売り物件や賃貸が多いのも、協力者分配分が東側のほうが多かったからです

  22. 923 匿名さん

    賃貸ならずっと住まないからお見合いもそんなに気にならないよね。
    東側に賃貸物件が多いのも納得。

  23. 924 匿名さん

    東側は、これ以上に何かが建つことはないし、ビルの反射光で明るい気もするので、お見合いでもメリットありそうな気もします。
    夕方デッキから見たら、W棟北もThink Parkの反射光が部屋に入っているように見えました。
    個人的には南・西が好きですが、東・北も穴場の部屋があるかもしれないですね。

  24. 925 匿名

    反射光で明るいw
    高度なネガだね

  25. 926 匿名さん

    お見合いでメリットあるって、あまりにも無理があり過ぎる。
    メリットは値段がちょっと安いだけ。

  26. 927 匿名

    最近作り始めたソニーの西側の壁はあんな安っぽい感じで完成するのだろうか?

  27. 928 匿名さん

    ソニーの心配するよりもデッキの心配した方がいいんじゃない。

  28. 929 匿名

    ま、グラスカにしとけ。悪いこといわないからさ

  29. 930 匿名

    グラスカだけはやめたほうがいいよ。大した物件ではないのに割高。高輪台がオススメです。

  30. 931 匿名さん

    いまからタワマン買うなら港南の築浅中古じゃない?五反田大崎近辺は街がごちゃごちゃして
    車も多くて嫌だな。風俗店とか一杯飲み屋とかが密集している場所には住みたくない。
    都心なら、虎ノ門ホテルオークラのあたりか麻布の麻布高校周辺。あのへんにタワマンはない
    けどね。

  31. 932 匿名さん

    南側高層に住むものです。最近暑くなってきていて、日中はエアコン全開です。今後の電気代が心配です。みなさんは何か対策していますか?

  32. 933 匿名

    最近はずっと室内30度近くですから昼間は家にいないようにしてます

  33. 934 匿名さん

    南側の灼熱地獄はDWの功罪ですね。
    ベランダあると違うんだけどね。

  34. 935 匿名

    完全に住民じゃない書き込みだな。。

  35. 936 匿名

    928
    デッキの何が心配なんですか?

  36. 937 匿名さん

    南側中層階に住んでいます。
    気温が夏日の時でも仕事から帰ってきて、部屋に熱がこもっている感じはしません。
    日中は家にいないので、どの程度の暑さになっているのか分かりませんが、
    24時間換気のおかげで熱が外へ逃げているのかなと思います。
    最近、植物がよく育っているので、温室になっているとは思いますが、灼熱は考えにくいです。

  37. 938 匿名さん

    外国は一般的に北側が好まれているようですが、日本のマンションの場合はどっちが正解なんでしょう?

  38. 939 匿名さん

    住むなら北側、売ることを考えてるなら南側

  39. 940 匿名

    ここ検討してて港南はないよ。駅から遠いし。

  40. 941 匿名さん

    >937さん
    帰宅時間は何時頃ですか?

  41. 942 入居済み住民さん

    北側高層階(北東角)に住んでます。
    二面窓のおかげで明るさはまったく問題ないです。

    ただDWの通風の悪さですでにやや暑いです。(冷房はおとといからいれました。)
    南側はカーテン締めきりにしないとかなりつらいことが予想されますね。
    南にしなくてよかったと妻と話してました。

    東側はソニーとお見合いといっても湾岸~羽田方面は開けてるのでそれなりに眺望は楽しめますよ。
    北側は恵比寿の高層群も見えますしね。

  42. 943 匿名さん

    確かにDWは暑さ対策が基本です。
    このマンションは、冬は全く寒くありません。
    日本の住宅は南向きが最も好まれますが、タワマンDWには当てはまりませんね。
    南側にこだわる方は、ベランダがついていて直射日光が入らないマンションを
    お勧めします。
    エアコンフル回転がOKなら別ですけど。

  43. 944 匿名さん

    私も方角悩みました…
    大崎は若干ふれていますので、南はやや東南です。
    夏、お昼頃まではかなり暑いと思いますが
    一番つらいのは南に振れている西側だと思いますよ。
    結局北にしました。
    北もやや北西なので3時ごろから日差しが入ります。
    DWを考えるとよい選択かなと思っています。

  44. 945 副管理人

    こちらは次スレがあるようですので、閉鎖させていただきますね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78379/

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

2億2,900万円

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸