駅近と日常の買物って関係なくね?
駅近は毎日の通勤や出張・旅行、繁華街や特定の街への買い物の出やすさで、買い物と関係ない
561みたいな人がいるからドンドン撤退するんだろうな。
駅近で駅周辺も充実してればそれに越したことはないだろうけど、確かに関係ないっちゃないね。
平日が夜遅くだとコンビニとかになるのは仕方ないし、たくさん買い物とかする気も起きないし。
週末に買出しできれば済んでしまう。
ダイエーはちょっと不利だったよね。目黒川のすぐ向うに住宅地が見えるんだが、橋を渡らんと
いけないから遠回りしなけりゃいかん家が多かった。一方西口の人は来ない。
でもここからライフや文化堂までの距離って住宅地としてごく平均的な距離だけど、やっぱり不満な人
もいるんだねえ。引越し前が恵まれた場所だったのかな??
駅と反対方向だからじゃない?
駅ダイレクトが売りなのにライフとか戸越に寄ると徒歩10分とかのマンションと変わらなくなってしまう。
デベもその辺理解してるからMRでも「ライフがあります」「戸越があります」って全然言われなかったよ。
でも実際生活してみればそれほど不自由でもないかと。
ってことは勤め帰りに夕飯の材料買わなきゃいけない人は、マルエツ撤退後は五反田で一旦降りて
東急ストアでお買い物も有り?一旦スルーしてライフ往復するより五反田からの片道の方が近いでしょ。
また電車乗ってもいいし・・・
有り。
目黒って意見も出てたね。
どこ寄るにしても少し遠回りしてる気分になるけど、最後は好みかと。
うちは野菜持って電車に乗るのもなんだかな、
と言うことで一度荷物置いてからのんびりライフに行くことが多い。
夜の散歩と思えばどうってことない。
五反田東急は途中下車するほど魅力はないね。成城石井も
あるけど小さいし。
目黒は東急ストアにプレッセとアトレ地下の生鮮食品そして
高級スーパーザ・ガーデンと駅前にスーパー4つもあって
うらやましい。
アトレは駐車場無料サービスがないんだよね。
品川はクイーンズとディーン&デルーカとWingとカルディ
成城石井にエキュートがあって食品には事欠かないが、日用品が
ぜんぜんないね。
日用品が一番充実しているのは大井町。スーパーはイトーヨカドー
に西友に地元スーパー2件ほどあるし、アトレに無印も入ってる。
電球なんかはヤマダ電機がある。
目黒無難。目黒駅前が買えるならそっち買いたいな~。
五反田、目黒、大井町は沿線に住民を多数抱える東急線のターミナル駅
だから乗り換え客も多くハブになっている。渋谷~目黒までは東急の
縄張りって感じがする。
大崎は今でこそ複数路線が乗り入れているけど、基本通過するだけで
大崎で途中下車して改札から出る人はあんまりいないんだよね。
通勤で通う人と住んでいる人向けだけじゃマーケットが小さすぎるん
だと思う。
大崎の頼りは」JR東日本。せっかく高級スーパー紀ノ国屋を傘下に
おさめたことだしあの巨大な駅舎になんかつくってくれるとありがた
いのだが。三井はスーパーに関してはあてにならん
確かに紀ノ国屋の活用はいい案かもね。駅中にできればかなり便利。
エキナカとなると多少値の張る店舗でもやむを得ないね。とにかく帰宅の導線に最低限の抑えになる店舗が欲しい。
うわ〜ん。こんなことになるなら買わなきゃよかった。大誤算だよ〜(涙)
これでいい?
大崎が発展することと生活利便性が向上することとは別次元の問題。
でも、1個大型スーパーができれば解決する問題なんだから、5年、10年のスパンではどうなるかわからんでしょ。
あんまり短絡的に物事を考えない方がいい。