東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO Club Residence 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO Club Residence
匿名さん [更新日時] 2010-07-12 22:28:10

所在地:東京都港区六本木3丁目七番1号(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩7分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、住友商事株式会社、
   東京建物株式会社、株式会社ケン・コーポレーション
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:未定

土地権利/借地権種類:所有権
総戸数:総戸数611戸(販売戸数345戸、地権者住戸84戸、賃貸住戸182戸含む。)
竣工時期:平成23年09月下旬竣工予定
入居時期:平成23年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上39階・塔屋2階・地下1階建
用途地域:第2種住居地域 商業地域
販売予定時期:平成22年6月下旬



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-27 12:39:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 304 匿名さん

    いや…このマンションからだって、海も船も飛行機もばっちり見えそうな気がするけど。

    それも東京タワー(湾岸から見るのの10倍くらいの大きさの)越しにね。

    現に、近くの我が家から見えてるし。

  2. 305 匿名さん

    都心のスレに湾岸の話題はいらないよ

  3. 306 匿名さん

    どうしても相手にしてほしいみたいだね、湾岸君は。
    田舎の人って、頑固ていうか・・・

  4. 307 匿名さん

    都心君のボケが入ったから、湾岸君が突っ込んでいるだけじゃないの?

  5. 308 匿名さん

    湾岸のカッペはホントにうっとおしい
    倉庫団地の中だけで暴れてほしいもんだ

  6. 309 住まいに詳しい人

    @500弱ということは相場にぴったり合わせてきましか

    でも、たぶん2億以上の住戸コケまくりですね

  7. 310 匿名さん

    いまどき、マンションの一室に2億も3億も払う奇特な御仁はなかなかいない。いくら、ホテルライクでも
    眺望や良くても立地が六本木でもね。

  8. 311 匿名さん

    アタマが不自由な埋め立てくんは消えて
    パークマンションも完売、プラウドも完売
    六本木の高額売れているけどな

    2億3億レベルより上だけど

    はるかに安くても完成在庫山積みの湾岸不人気エリアじゃ想像できないだろうけど

    もう来るなよ

  9. 312 住まいに詳しい人

    >>311
    あのさぁ
    プラウド赤坂氷川町は2006年
    パークマンション六本木は2007年
    でしょ

    アトラスタワー六本木は分譲が37戸しかないのにまだ半分
    麻布台パークハウスもまだ契約は50戸程度で
    プラウド元麻布も半分以下
    超高額はみんな大苦戦しているでしょ

    三井に聞いても、地所に聞いても
    1.5億以上は売れないって言ってるよ

  10. 313 匿名さん

    お前が無知だろ
    地理わかってる湾岸キチガイ

    プラウドが半分って竣工来年だろ

    もういいからさぁ

    いなくなってよ

  11. 314 住まいに詳しい人

    >>313
    >プラウドが半分って竣工来年だろ

    イタイなあ
    現地を見てないでしょ

    建物はもー出来ているんだよ
    ただSIで販売なので、その工事期間をとって
    来年竣工の扱いになっているだけ

  12. 315 匿名さん

    あそこはスケルトンの販売だから竣工について当初からの予定通りで
    変更もないし問題ないだろ

    何が言いたいの

    もう埋め立てに帰れよ

  13. 316 住まいに詳しい人

    >>315
    >当初からの予定通りで変更もないし問題ないだろ

    竣工後に後から売れた住戸をガンガン音を立てて工事するのも予定に入っているの?

    なわきゃないだろ
    販売のデッドラインは竣工のずっと前にある
     
     
    >もう埋め立てに帰れよ

    何か見えない敵と戦っているのですか?

  14. 317 匿名さん

    >>販売のデッドラインは竣工のずっと前にある

    お前の思い込みなんて関係ないからさぁ

    引き渡しまでの販売スケジュールに当初から変更があったのか!!!

    無意味な思い込みは湾岸スレでやれよなゴミニート 

  15. 318 住まいに詳しい人

    プラウド元麻布は既に建物が出来ています
    “竣工”は来年であっても、売れていない言い訳にはなりません

    それだけです

  16. 319 匿名さん

    もうめんどうだからいいけど
    ここの販売方法理解してねぇだろ
    完了検査が本当にすんでんのか

    お前の言ってんのは世の中の誰も認めていないお前だけのルール

    ネットニートにはふさわしいわ

  17. 320 匿名さん

    いまどき、何億円もする元麻布のマンション分譲で買おうなんてやつはいない。
    あのエリアは外交官向けに高額賃貸でぼったくるエリアだ。買ったやつも、
    月150万とかで賃貸に出すんだろな。

  18. 321 匿名さん

    RoppongiTokyoも同じ運命。最低1億からの部屋をこんなに大量に供給して
    さばき切れる訳がない。

  19. 322 匿名さん

    くずネガ対策は、ほっておくか、反論するのではなく、ディーテールを聞くのがよいと思います。
    嘘を塗り固めさせて、引けなくなるまでいわせたうえで、最後にバッサリきるか、あるいは、(バッサリきらなくても、読む人がよめば愚かさが露呈していることは明らかなので)切らずにそのまま放置しておくか…。

    合理的に反論しようがない、悪口みたいなことばかりいってきて、議論になりませんので。

  20. 323 匿名さん

    プラウド元麻布って坪700万だね。この辺の賃貸相場坪25000円くらいだから、Per23.3かあ。
    表面利回り4.3%。どーかなあ、決して割高とは言わないけど。。。

  21. 324 匿名さん

    しかしネガのレベル低いなぁ

    最後はエリア全否定の中学生レベルとは・・・

    プラウドは戸数も少ないし、立地の希少性もあるから竣工までには完売するでしょうね

    高額物件は外人用とかもう竣工済みだって騒いでいるネガもいますがね

  22. 325 匿名さん

    元麻布の低層マンションとこのタワーに何の関係が…

    こちらは38.71の部屋からあるのに、最低1億の筈もないし。

    現地がかなり立ち上がってきましたので、間取りなどのメニュープランはなさそうですね。

  23. 326 匿名さん

    いつも通りすぎてすぎてしまう場所なので
    昨日、はじめて現地周辺をゆっくり歩いてみたけど、書き込みにあった墓地?
    けっこう離れているし、墓地の規模自体思ったよりもずっと小さかった。
    敷地も変形なんで建物からはずいぶん距離があるし、特には気にならないかと

    六本木からの人通りもすくないし、暮らしやすい場所ではないけど
    治安面での不安はすくないんじゃないかな

    敷地も広いし、アトラスあたりとは比較にならないくらい大きなタワーなんで
    周辺に高い建物もないし、完成すれば新しいランドマークになるんじゃないかな

  24. 327 購入検討中さん

    ずいぶん立ち上がって来ましたね。
    7~8階くらいでしょうか?
    再開発で周辺の道路も広く綺麗になるようですし
    どんな店舗が入るか楽しみです。
    スーパーは入って欲しいですね
    あとはお洒落な喫茶店とか?
    みなさんどんなのがご希望ですか?

  25. 328 匿名さん

    ミッドタウンのプレッセより安くて品揃えの良いスーパーと、レストランとカフェですかね。

  26. 329 匿名さん

    まあコンビニはくらいは入るんだろうね

    PC赤坂は何か入ったのかな??

  27. 330 購入検討中さん

    PC赤坂ってこないだ前を通りましたが
    店舗って入ってましたっけ?気づきませんでした。
    けっこう地味なんですかね。

  28. 331 匿名さん

    さっき見たら、まだテナント募集中だったわ

  29. 332 匿名さん

    あそこは駅も遠いですし、採算取れないのかもしれませんね。
    やはりテナントは駅近でないと。

  30. 333 匿名さん

    謎ですよね。

    コロンビア以外にも地権者はいた筈なのに、誰も店を続けようと思わなかったかったんでしょうか?

    ここの場合は新たにスーパーとか入ってくれた方が良さそうだけど。

  31. 334 匿名さん

    PCのあたりは人通りも少ないし、サカス自体オフィス利用の人以外集客力がないから
    閑散としてるもんね

    レストランはともかくカフェとスーパーはほしいですね

  32. 335 匿名さん

    ロイホとかあれば便利だなー・・・と、神保町のPタワーの前通った時思った。

  33. 336 匿名さん

    本屋がほしいけど
    サービスにブックセレクトがあるからいらないのかな?
    すぐに届けてくれるのだろうか。

  34. 337 匿名

    ABCが近すぎて入りたがらないんではないでしょうか。

  35. 338 匿名さん

    書店は駅にあるからスーパーかな

    でもファミレスって発想、ここの購買層ではないよね

  36. 339 匿名さん

    神保町って東京パークタワー?

    あそこも当時としてはそれなりの高級マンションだったので、ファミレスには驚いたけど。

    食事が超不便そうな所だから、需要はあるのかな?

  37. 340 マンション住民さん

    飲食関係のお店にはある程度は不自由しない場所なので
    ファミレスのような安価で24時間営業の飲食店のテナントは治安の面からも不安ですね

  38. 341 匿名さん

    飲食に不自由しないと言っても高いのばかりじゃヤだ

  39. 342 匿名

    ここのテナント誘致は難しい、と。

  40. 343 匿名さん

    >>341
    賃貸でもここに住むレベルじゃないなぁ

    この辺のこと知らないんでしょ

  41. 344 匿名さん

    何が入ったら便利かみんなで妄想してるだけなんだから、そういう言い方しなくても・・・

  42. 345 匿名さん

    341さん。心配しなくても、大丈夫ですよ。

    六本木周辺にも、安いお店は一杯あります。

    また、ここなら、赤坂、溜池方面に、足伸ばしてもよいかもですね。
    それこそ、すきやとか、なかうとか、ありますよ!

  43. 346 匿名さん

    確かに、チェ-ン店や香妃園、ラーメンに洋食。深夜営業の安いお店はこの物件の周りには多いですよね。
    わざわざファミレスが必要な立地じゃないですし、ここにきれいで24時間営業のファミレスができたら
    水商売の人間と夜遊びしているお金のない若者の溜まり場になるでしょうね

  44. 347 匿名さん

    金のない若者はサイゼリヤ

  45. 348 匿名

    スーパーは近隣住民の願望だけでしょ。ミッドタウン並に誘致を望むのは難しいと思う。賃料考えたら生鮮食料品売ってたら合わないし。
    カフェだけじゃなくアルコールも出す店でないと採算取れないだろうな。ファミレスも回転悪いから駄目。
    何も作らないくらいでいいんじゃん?居住施設に割り切ること考えたら一歩外に出れば何でもあるんだし。
    なくてもイメージダウンはないが下手なの入るとダウンとなるなら入れない方がマシ。激戦区必至・賃料ご立派、な一介のマンションに入ってメリットあるテナントが浮かばないね。

  46. 349 不動産購入勉強中さん

    某掲示板を見ていたら、部屋の前の新聞受けに係の人が新聞を入れておいてくれる、と書いてあったのだけど、ここもそういったサービスはあるのかな?というか、最近のマンションは、どこでもやっているのかな?

    あと、三田のパークマンションが結構安いようですね。ここ買うなら、三田のパークマンションの方がよいような…。まぁ、いずれにしても、私はしばらく様子見ですが…。

  47. 350 匿名さん

    たしかにあのサービスはいいですよね
    自分のとこは某PCだけど、普通に配達員さんが入ってきて配ってるみたい

    ここと三田のパーマンは値段が同じでも競合しないのではないかな?
    ここ狙ってるような金持ちは最後までタワマンに拘るのでは・・・と勝手に想像します

  48. 351 匿名さん

    私も、競合しない気がします。テーストが違うというか。

  49. 352 匿名さん

    まあ少しでも本気で検討する人間なら、三田の低層と六本木のタワーが競合するとかは
    価格帯も違うしありえない話しですよね

  50. 353 匿名さん

    麻布十番の方のタワーでは色々と物議を醸し出している地権者住戸ですが、こちらのほうでは、皆様の評価はいかがでしょうか。物件概要によると「事業協力者住戸84戸」となっています。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸