匿名さん
[更新日時] 2010-07-12 22:28:10
所在地:東京都港区六本木3丁目七番1号(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩7分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、住友商事株式会社、
東京建物株式会社、株式会社ケン・コーポレーション
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:未定
土地権利/借地権種類:所有権
総戸数:総戸数611戸(販売戸数345戸、地権者住戸84戸、賃貸住戸182戸含む。)
竣工時期:平成23年09月下旬竣工予定
入居時期:平成23年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上39階・塔屋2階・地下1階建
用途地域:第2種住居地域 商業地域
販売予定時期:平成22年6月下旬
こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-03-27 12:39:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区六本木3丁目七番1号(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
611戸(総販売戸数345戸、事業協力者住戸84戸、非分譲住戸182戸含む。他に店舗・事務所) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社ケン・コーポレーション [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
金持ちでもクラブとかキャバにカネを落としてる水商売、個人で免許を持ってるあやしい金融、サブリースとかあやしげな事業用物件を扱うブローカー的な不動産とか・・・もっとダークな輩とか
価格にもよるんだろうけど、運用目的以外はすごい住人が集まりそう
-
302
匿名さん
分譲賃貸以外は三井やKENで怖い住人を徹底的にブロックするだろうけど、転売の場合はわからないね。
まあでもそう心配したものでもないですよ。
人気のあるマンションなら転売価格は跳ね上がるからやたらな人間は買えないし、貸す側だって借りる側は選ぶから。
大手の不動産会社は、かなり立ち入った情報を共有しているしね。
都心でミッドタウンの横に富士山を眺めたり、ヒルズの横に横浜の夜景を眺めるのは最高ですよ。飽きる事はありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
>>298
>>299
>浜辺の波ならともかく高層から東京湾見てもすぐ飽きると思うけど
>東京湾なんかどこから見たってすぐに飽きるよ
違うんだなあ。湾奥だからこそ、大小各種色んな船が頻繁に行き交うのを間近に
見る事ができる。目の前をゆりかもめが舞う。頭上には羽田RW16に向けて
アプローチする飛行機が急旋回する。こういう景色なら飽きないよ。
ただ、このマンションには何にも関係ないね。
-
304
匿名さん
いや…このマンションからだって、海も船も飛行機もばっちり見えそうな気がするけど。
それも東京タワー(湾岸から見るのの10倍くらいの大きさの)越しにね。
現に、近くの我が家から見えてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
どうしても相手にしてほしいみたいだね、湾岸君は。
田舎の人って、頑固ていうか・・・
-
307
匿名さん
都心君のボケが入ったから、湾岸君が突っ込んでいるだけじゃないの?
-
308
匿名さん
湾岸のカッペはホントにうっとおしい
倉庫団地の中だけで暴れてほしいもんだ
-
309
住まいに詳しい人
@500弱ということは相場にぴったり合わせてきましか
でも、たぶん2億以上の住戸コケまくりですね
-
310
匿名さん
いまどき、マンションの一室に2億も3億も払う奇特な御仁はなかなかいない。いくら、ホテルライクでも
眺望や良くても立地が六本木でもね。
-
-
311
匿名さん
アタマが不自由な埋め立てくんは消えて
パークマンションも完売、プラウドも完売
六本木の高額売れているけどな
2億3億レベルより上だけど
はるかに安くても完成在庫山積みの湾岸不人気エリアじゃ想像できないだろうけど
もう来るなよ
-
312
住まいに詳しい人
>>311
あのさぁ
プラウド赤坂氷川町は2006年
パークマンション六本木は2007年
でしょ
アトラスタワー六本木は分譲が37戸しかないのにまだ半分
麻布台パークハウスもまだ契約は50戸程度で
プラウド元麻布も半分以下
超高額はみんな大苦戦しているでしょ
三井に聞いても、地所に聞いても
1.5億以上は売れないって言ってるよ
-
313
匿名さん
お前が無知だろ
地理わかってる湾岸キチガイ
プラウドが半分って竣工来年だろ
もういいからさぁ
いなくなってよ
-
314
住まいに詳しい人
>>313
>プラウドが半分って竣工来年だろ
イタイなあ
現地を見てないでしょ
建物はもー出来ているんだよ
ただSIで販売なので、その工事期間をとって
来年竣工の扱いになっているだけ
-
315
匿名さん
あそこはスケルトンの販売だから竣工について当初からの予定通りで
変更もないし問題ないだろ
何が言いたいの
もう埋め立てに帰れよ
-
316
住まいに詳しい人
>>315
>当初からの予定通りで変更もないし問題ないだろ
竣工後に後から売れた住戸をガンガン音を立てて工事するのも予定に入っているの?
なわきゃないだろ
販売のデッドラインは竣工のずっと前にある
>もう埋め立てに帰れよ
何か見えない敵と戦っているのですか?
-
317
匿名さん
>>販売のデッドラインは竣工のずっと前にある
お前の思い込みなんて関係ないからさぁ
引き渡しまでの販売スケジュールに当初から変更があったのか!!!
無意味な思い込みは湾岸スレでやれよなゴミニート
-
318
住まいに詳しい人
プラウド元麻布は既に建物が出来ています
“竣工”は来年であっても、売れていない言い訳にはなりません
それだけです
-
319
匿名さん
もうめんどうだからいいけど
ここの販売方法理解してねぇだろ
完了検査が本当にすんでんのか
お前の言ってんのは世の中の誰も認めていないお前だけのルール
ネットニートにはふさわしいわ
-
320
匿名さん
いまどき、何億円もする元麻布のマンション分譲で買おうなんてやつはいない。
あのエリアは外交官向けに高額賃貸でぼったくるエリアだ。買ったやつも、
月150万とかで賃貸に出すんだろな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件