- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-13 22:45:41
30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。
新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。
みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?
問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?
良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。
契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。
また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。
[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2
-
87
匿名さん
No.172 by 匿名さん 2010-03-26 14:02
住所まで書いてあるんだから事実情報だろう。
まぁ、業界の威信を賭けてもみ消しただろうが。
-
88
匿名さん
アスペリティ教授
日本語が不自由ならコピーでも可なんで、一体どこらへんに
『東京湾東部にアスペリティが集中する』と書いてあるのか教えてくださいよ。逃げないで。笑
-
89
匿名さん
図解までついてましたが。
メガクエイクでも湾岸地下が真っ赤でしたね。
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
-
93
匿名さん
ネガ以前に埋立地がいいなんて誰も思ってないし。ここで正当化しようとしても地盤改良するわけでもないし。
-
94
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
埋立地が台地より安全て、太陽が西から昇るようなお話し。
-
98
匿名さん
関東の地下にまともな支持層なんてない。
厳密には日本の地下に支持層はない。
基礎も液状化でどうなるかわからん。
曲がったら交換できるのか?
-
99
匿名
日本に支持層が無いと言うソースをどうぞ。
匿名掲示板のコピーや個人ブログとかは勘弁してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
100
匿名さん
エントランスの床蹴って「簡単に壊れるはずないでしょー」とニッコリ笑顔で言った営業を思い出す。
マンション業者なんてその程度。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件