東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-13 22:45:41
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。

[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2

  1. 421 匿名さん

    中国内陸部で大きな地震あったたようです。

  2. 422 匿名さん

    多数犠牲者が出てから湾岸埋立地には住宅建てちゃダメなんていう規制ができるのでしょう。
    いつも後手に回るのが日本政府の特徴ですから。

  3. 423 匿名さん

    そうすると今の住宅は希少性が増しますね。

  4. 424 匿名さん

    震災の影響受けなかったら大暴騰させることができるかも?
    買う人いるかどうかは別として。

  5. 425 匿名さん

    誰かが何とかしてくれる。


    助けは来ません!

  6. 426 匿名さん

    地上の炊き出しまで10階から毎日3回上り下り
    限界かな
    トイレも

  7. 427 匿名さん
  8. 428 匿名さん

    生存者確認はインターホンでって・・・

    インターホンに応答できないときはどうする?

  9. 429 匿名さん

    地震予知研究推進本部の「全国を概観した地震動予測地図2008年版
    http://www.jishin.go.jp/main/chousa/08_yosokuchizu/2008yosokuchizu_rep...

    産総研:プレスリリース 首都圏における長周期地震動増幅の可能性
    http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050426/pr2005042...

    土木学会・建築学会参考資料
    http://www.aij.or.jp/scripts/request/document/061120-1.pdf

  10. 430 匿名さん

    湾岸地域は地震が来ても被害ゼロですが、何か

  11. 431 匿名さん

    津波警報が出ただけでパニックになりそう。たとえ予報以下でも。

  12. 432 匿名さん

    埋立地の開発が始まったころは今のような精密なデータも無かったからしかたないですね。
    30年前に今の調査技術があったらリバーシティもフジテレビも幕張開発も無かったでしょう。
    もちろんそれ以降も湾岸で住宅開発はしなかったはず。

  13. 433 匿名

    現在進行形で湾岸にがんがんマンション建ちまくってますが?
    ここでデタラメ言ってる常駐ネガって風説の流布とかに該当しないのかな?

  14. 434 匿名さん

    建ちまくってる?どこ?いつの着工?誰が買うの?

  15. 435 匿名さん

    勝鬨あたりに行ってみたら?君の家から一時間以上かかるから大変かも知れないが、先月着工したものもある。

  16. 436 匿名さん

    >勝鬨あたりに

    勝鬨あたりまでなのか。

  17. 437 匿名さん

    せめて日比谷より北西部か、麻布台より高いところがいいです。
    現実には環八より西側でしょうけど。
    奇しくも環八より西側のほうが住みやすいエリアですね。
    東部なら墨田区方角ですか。

  18. 438 匿名さん

    湾岸と密集地は避ける。

  19. 439 匿名さん

    住宅密集地でも倒壊して下敷きにならなければ水平方向に広い逃げ場がある。
    高層は水平方向の逃げ場がない。

    また、水平方向に動けず上下方向の移動は、避難時に多大な労力を強いられる。

    建物が無事で避難生活に使えても、エレベーターが使えなければ上下方向の労力を強いられる。

    即時復旧なんて甘い!

  20. 440 匿名さん

    住宅密集地で、倒壊して下敷きになった時点で、残りの文章は無意味。

  21. 442 匿名

    周りが火の海に包まれても無意味

  22. 443 匿名さん

    タワマンで火災起きたらスフプリンクラー以外に消火方法がない。
    スフプリンクラーが動作しなかった事例を調べよ。
    貰い火の確率は低いが内部の火災発生率はさほど変わらんよ。
    こっそり灯油暖房なんてザラだし。

  23. 444 匿名さん

    下層階で火災発生したらどこに逃げるの?

  24. 445 匿名さん

    阪神大震災の火災は通電により生じたと言われています。
    震災により破損した家電に通電したことにより発火
    そうでなくとも、トラッキングや蛸足配線火災は増えてます。

    戸建と違い貰い火は免れるかもしれませんが、化学物質の焼けることにガスで死亡に至る可能が高いのでは?

    最近のマンション火災は必ずのように死亡者が出ています

  25. 446 匿名さん

    >>1からよく読むことだよ。自分だけは大丈夫なんて思わないほうがいい。

  26. 447 匿名さん

    地震スレで火事の話するのはスレ違いだけど。
    http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2204/220402_1houdou/01_houd...
    共同住宅より一般家屋のほうが出火件数・死者数とも圧倒的に多いよ。

  27. 448 匿名さん

    共同住宅火災、5,018件中で発生した死者228名、割合で言えば4.5%
    一般家屋は、10,534件中925名で8.7%、共同住宅の倍近い数字
    「マンション火災で必ずのように死者が出る」というのはニュースだけ見てる感覚かな?
    ちゃんと資料調べてから、書きましょう

  28. 449 匿名さん

    他人が危険だの話より、自分たちはどうすべきかに言及しない。変な習性持ってないか?

  29. 450 匿名さん

    447さん、ここで、戸建てと比較する意味はないね
    戸建火災とマンション火災とは発生時状態が違いすぎる
    築50年以上の木材マンションがあるかな?
    それに、新築マンションの震災対策を考えるスレだよ

  30. 451 匿名さん

    マンションの耐震性や災害時の対処方法を話し合うスレなのに、

    木造は危険だ密集地は危険だって・・・スレずれもいいとこ。


    片や犠牲にならないように話している。

    片や資産価値や人気下落が恐くて無意味なレスでしつこく撹乱荒らし。

    呆れる。

  31. 452 匿名さん

    447は445の勘違いを正してんじゃない?
    スレ違いだって自分で書いてるし、下げてるし

  32. 453 匿名さん

    海溝型長周期地震で恐ろしいのは、

    高層建築物が長周期地震動に共振する可能性が高いこと。
    現在の耐震システムでは防ぎきれない可能性が高いこと。
    東京湾直下の軟弱地盤が地震動を増幅しやすいこと。
    日比谷より東側の埋立地が液状化する可能性が高いこと。

    津波の影響が少ないとされてきた東京湾が、じつはそうでなかったこと。



  33. 455 匿名さん

    >>451
    もうちょっと頭使おうね。

    いくらマンションの耐震性だけ良かったとしても、中低層のマンションは住宅密集地に
    建ってるケースがほとんどだろう?木造密集住宅地域が隣接していることになる。
    一部の敷地に余裕のある超高級物件を除いて。
    平常時でさえ密集住宅で火の手があがればワンブロックごと消失といった火災が起きて
    いるのに大震災で消防も水も無い状態で、そのような密集地がどのような惨状になるか
    想像に難くない。

    湾岸地域に住んでる人間は、そういった延焼や旋風火災の被害を避けられる地域だから
    こそ選んで住んでいるわけなんだよね。

    中低層マンションの住宅密集地域には地区内残留地区もない。これは可燃住宅に囲まれて
    震災時に火災旋風に巻き込まれる可能性があるからだ。

    一方で湾岸地域は建物の不燃化も完了して地区内残留地区となっているのはもちろん
    都や国の防災支援拠点や備蓄倉庫まである。

    保険料率を見ても、どちらが安全かは火を見るより明らか。
    >>451は火に囲まれるまでわからないようだが。

  34. 456 匿名さん

    津波きてからゆーっくり反省しなよ。

  35. 457 匿名さん

    >>454
    厳密にいえば、スレタイに合ってないかな。

    私は、11階以上なので、津波来てもいっかな。

    0メートル地帯や太平洋に面した地域はお気をつけください。

  36. 458 匿名さん

    No.309 by 匿名さん 2010-04-16 16:46
    問題は立地条件でしょうね。
    地盤や地震発生率。
    マンハッタンと東京湾岸では天国と地獄ほどの差があります。

  37. 459 匿名さん

    こないだも30cmだったから、東京湾にそんな大きな津波が来ること自体ありえないけど。
    仮にそのような危険を想定するなら、なおさら10階以下の低層マンション、戸建はありえないね。
    津波の時は高台か強固なコンクリートの建造物に避難するのが常識だから。
    君らのゼロメートル以下地帯はもちろん低層マンション、戸建も水の下だね。
    大事なお家も跡形もなくなっちゃうんだろうね(笑)

  38. 460 匿名さん

    たった今ニュースでやってたけど。
    チリ地震の津波で漁業被害64億円!たったあれだけで。
    東京湾岸が冠水するようなことになったらどんな被害額になるのか。
    取り越し苦労になることを祈ってますが。

  39. 461 匿名さん

    湾岸の高層階に昇って津波を避ける。

    揺れにくい内陸部に住んで被害を避ける。

    どちらを選択するかですね。


    自分は家族のことと事後の生活を考慮して後者です。

  40. 462 匿名さん

    まあ、毎日の1時間以上の通勤地獄に耐えれるなら後者ですかね。
    通勤地獄のストレスは思った以上に過酷だから、命を大事にしたつもりが
    定年と同時にポックリ逝っちゃうかもしれませんから、お大事に。。。

  41. 463 匿名さん

    自分の通勤時間短縮のために家族を犠牲にできるの?

  42. 464 匿名さん

    そんなバカ亭主アウトだ!!

  43. 465 匿名さん

    ほんと君頭悪いよね。
    ここは23区スレだよ。23区は湾岸除いてほとんど住宅密集地
    その中で安全性の高い住宅地を選ぶなら湾岸だろ?

  44. 466 匿名

    湾岸も勿論危険要因はあるが、23区で防災、防犯面トータルで考えれば
    湾岸のタワーはかなり安全な部類に入ると思います。
    特に防犯面やプライバシーなどは戸建てとは
    比べものにならない位セキュリティー性は高いですね。

  45. 467 匿名さん

    >>455さん、震災火災を考えると中野や世田谷の戸建地区のマンションは道路事情など考慮すべきでしょうね。
    戦災や震災を逃れた古い戸建が密集している。
    高さ制限はあっても、6M道路に面しているマンションは消防車はつらそうだね。
    震災で放置されている自動車もたくさんあるだろうしね。

    自動車といえば、機械式駐車場も震災で大災害をもたらす可能性が高いね。
    車同士がぶつかり大爆発を連動させる可能性が大です。

  46. 468 匿名さん

    数字とか、理論とか、どうでもいいよ

    湾岸は危険

    タワマンは買ってはいけない

    それが全て

    みんなそう認識してるんだから、買い煽りは空気読んで自重すべきw

  47. 469 匿名さん

    おや?完敗宣言ですか?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸