入居予定さん
[更新日時] 2011-09-20 10:09:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区平井7丁目2064番(地番) |
交通 |
総武線 「平井」駅 徒歩15分 東武亀戸線 「小村井」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
567戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:2011年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
AQURAS <アクラス>口コミ掲示板・評判
-
81
マンション住民さん
>>70さん
二重床でも、やっぱりお子さんが走り回る音は響きますね。
大人が普通に歩く音や、隣や下階の音はほとんど気になりません。
うちも子供はいませんが、下の階に響かないように気をつけてます。
別にこれだけの大規模なら外国人がいても不思議じゃないんで、
集合住宅なんで、日本人だろうが外国人だろうが、ルールを守って
生活してくれれば問題ないです。
-
82
匿名さん
>>80
挨拶されたら挨拶を返す、会釈をする、というのは日本人なら常識ですよね。
返さないのは中国の方でしょうか。
-
83
マンション住民さん
粗大ゴミでも騒音でも挨拶スルーでも、
誰がやったかなんて断定もできないのに、
全部中国人のせいにしておけば都合が良いですね。
いまだに日本人とか中国人とか国籍のことでごちゃごちゃ言って
アクラスのネガキャンし続けるなんて、ちっちゃいなあ。
-
84
匿名さん
挨拶しても挨拶を返してくれない日本人なんてたくさんいますよ。
だらしない日本人もいれば、きちんとした他国の方もいらっしゃいます。
-
85
入居済みさん
うちの上階にもお子様がいらっしゃいますが、たまに『ん?足音?』くらいな程度です。
二重床といえど子供の足音までも聞こえないというまで完璧ではありませんが、以前住んでいた普通床の
マンションに比べると断然静かです。テレビを見ているとき等は自分達の生活音に掻き消されて
かすかに聞こえるかな?程度です。(主観ですが。)
-
86
住民さんD
足音を気にする方がおかしいと思います。
もともとファミリー向けなんですから。
-
87
入居済みさん
ファミリー向けだからと一言で片付けてしまうのはどうかと思います。
ファミリー向けは、子供がやる事なす事、全て容認されると言う事でしょうか?
親のモラルが問われます。
マンションは共同生活なのですから、全員で快適な生活を送る為には、
周りの住人への配慮は必要だと思います。
張り紙がしてあるくらいですから、お子さんの走り回る足音が、尋常じゃない
くらい下の階へ響いていらっしゃるんだと思います。
二重床だから大丈夫と、過信しすぎているのではないですか?
一人の非常識な行動で、不快に思っている方がいらっしゃるという事を
もう少し分かった方が良いと思います。
-
88
マンション住民さん
↑同意。
皆でモラルを守り、アクラスで快適な共同生活を送りましょう!
-
89
匿名
階段にタバコの吸殻が落ちていました。
共用部での喫煙は禁止されていないですが、ポイ捨てが目立つようであれば禁止して頂きたいです。
-
90
匿名さん
それよりも3、4棟の申込みすごいみたい。完全に当たり物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
マンション住民さん
1棟住民ですが住みやすく満足してます。
3棟・4棟も売れ行き好調ですか♪
-
92
住民
2棟住民です。快適です。
新旧タワー見えますし、朝は富士山も見えます。川の流れに癒されて、花火大会も楽しみですね。
ただ、資材置き場だけが、悔やまれる・・・開発といううわさもあるので、期待しますが。
-
93
匿名
眺望はどの区も力を入れてますから。
外部から見えない工夫をする事を墨田区も考えてほしいですね。
周りを木々で囲むとか
-
94
匿名
>89
火事が心配ですね・・・。
タバコの吸い殻が1つでも落ちていた時点で喫煙者のモラルが問われます!
全面禁煙にすべきですね。
他のマンションでもベランダ喫煙のトラブル多いようですし。
-
95
マンション住民さん
私は住民のポイ捨ては考え難いのですが・・・
住民でなく出入り業者(引越や配達など)やお招きした客かもしれません。
それにしても売れ行き良いようで嬉しいですね。
いろいろ叩かれてましたから尚更です。
-
96
マンション住民さん
>86さん
実際に騒音被害にあったら考え方が変わると思いますよ。
-
97
匿名
>95
実際に隣人にたばこでボヤ出されたら考え方変わると思いますよ。(笑)
私も94さん同様に全面禁煙にすべきだと思います。
過去に実家の近くで火事が出て怖い思いをしているので吸い殻問題を軽視できません。
出入り業者や住民の招いたお客がタバコのポイ捨てしているとしたらそれもまた大問題ですよ~!!
-
98
匿名
管理規約では、共用部(廊下、階段、各住戸のバルコニー)も禁煙ですよね??
さすがに各住戸内はプライベートな空間なので、全面禁煙にはできないでしょうが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名
管理規約には「禁煙」って表現出てこないでしょ~。
もちろんあいまいな表現での禁止になっているけど・・・。
しっかりと「禁煙・火気厳禁」と言う表現で記載すべきで、火事が出てから裁判沙汰になっても困るよ!
アメリカ人なら住友不動産を訴えて儲けるかもね。
-
100
匿名
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件