東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. 東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その1
入居予定さん [更新日時] 2011-09-20 10:09:54

既に第一期の入居が始まっておりますので
別途契約者・入居者限定の板を作成致しました。

有意義な情報交換をしていきましょう。

利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

管理会社:住友不動産サービス 売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業



こちらは過去スレです。
AQURAS <アクラス>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-22 21:02:59

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQURAS <アクラス>口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    >広いリビング
    >リビングは超広く
    >20インチ
    カワイソス

    このレベルで・・・

  2. 252 匿名

    完全にネタでしょう。

  3. 253 匿名

    そのレベルが買う物件。

  4. 254 匿名

    ネタをしかけておいて物件批判。手が込んでますね。

  5. 255 入居済み

    最近、朝方に鳥の鳴き声うるさくないですか?
    いつも鳴き声に起こされます…
    どうにかならないものか…

  6. 256 匿名さん

    その手しかないか

  7. 257 匿名さん

    鳥の鳴き声で起きるのは幸せですよ。
    車やバイクとかの騒音に起こされるより。

  8. 258 匿名

    テレビは55くらいがちょうどいい

  9. 259 匿名

    騒音に配慮のない人間は自分が出す煙に無頓着な喫煙者と一緒

  10. 260 匿名さん

    >255さん
    1号棟の2.3階にお住まいですか?
    鳥の声で起こされたことは私はありませんが・・・。

  11. 261 内覧前さん

    >>247さま

    今日、ヨ○○シに行ってきました。
    M社、P社、S社の中で検討しておりましたが
    どうやらM社orP社の20畳タイプになりそうです。

    http://kakaku.com/item/K0000021712/

    ↑↑かなりお得ですね。
    こちらは地方で価格競争があまりないせいか
    首都圏に比べて価格設定が割高です。
    購入する家電は、エアコンだけではなくTV、冷蔵庫、オーブンレンジ他なので
    今週、内覧が終わったら家電屋さんにも行ってみようかと思っております。

    >なので、今42か46インチの商品をサーチしています。

    部屋が広くなると大きなTVも必要ですね。
    良い情報がありましたら、ぜひ教えて下さい(*^_^*)

    ありがとうございました。

  12. 262 匿名さん

    テレビで経済アナリストがテレビはワールドカップ後に購入した方が安いって言ってましたよ!!
    入居後、ちょっと待たなくてはいけないかもしれませんが・・・

  13. 263 匿名さん

    デイリーにATM来ましたね!!
    ホント便利♪
    私は銀行の契約を工夫して24時間無料で利用できるようにしました。

  14. 264 匿名

    255です

    >260さん
    2号棟の上の方です。
    なんか都営住宅の方から鳴き声するんですよね。
    もしかしたら都営住宅がコの字型なので、声が反射して響いてるのかもしれません…

  15. 265 匿名さん

    ちょっと長い文章ですが、音について書かれていたのでご参考まで・・・。
    http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20050627B/

  16. 266 匿名さん

    音の質によっては「遮音カーテン」って効果あるみたいですよ!

  17. 267 入居前さん

    はじめまして。

    7月に引越しを控えており、現在引越業者への見積りの段階です。
    3社に見積りをだしておりますが、価格的にはア○トさんが一番高めなようです。
    さて業者の件ですが、メインがア○トさんですが、
    他の業者を指定した場合、希望した日や時間帯に
    引越し作業が出来ない可能性があるって言われましたが
    (ア○トさんが優先されるとのこと??)本当でしょうか?

    また家具(大型)や電化製品(大型)が引越し日までに間に合わないため
    後日、搬入することになります。
    ちなみに現在、入居されてる方々の中で、後日大型家具や電化製品を
    搬入された方はいらっしゃいますか?
    またその場合、管理会社等に日にちや時間等の
    相談をしなければならないのでしょうか?
    (その際は、なるべく引越し等で込み合う土日は除く予定)

    恐れ入りますが、ご回答宜しくお願い致します。

  18. 268 マンション住民さん

    隣の方がタバコをベランダで吸っているようですが、本当に臭いです。やめてほしい。

  19. 269 マンション住民さん

    私はタバコを吸わないので、気持ちがわかります。
    ですが、専用部分のベランダでの喫煙はしょうがないでしょうね。

  20. 270 匿名

    269さん
    ベランダは完全な専有部分ではなく、居住者だけが使える共有部分のはずです。
    (正確な表現は忘れましたが…)

    たしか管理規約にも、
    「ベランダで周囲を不快にする臭気をだしてはならない」的なことがあったような。

    再度管理規約を確認されてみて、その上で管理会社にクレームを入れてみれのはいかがでしょうか??

  21. 271 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  22. 272 マンション住民さん

    私も非喫煙者です。
    私のお隣さんもベランダで喫煙しているため、時折たばこの臭いが届くことがあります。

    でも、一日中ずっとたばこをすっているわけでもないし、
    共同住宅なので、それくらいは我慢すべきではないですか?

    結局、家の中で喫煙してくれても、換気扇の排気から
    タバコの臭いが届いてしまうのではないでしょうか?

    そんな些細なことを気にされるのでしたら、
    共同住宅に住むべきではないでしょうね。

  23. 273 入居済みさん

    火種や吸殻で被害を受けたのなら別ですが、
    煙草の煙が臭いで管理会社が動いてくれるとは思えません。

    私的には、犬の鳴き声>子供の騒ぎ声>煙草の煙ですね

  24. 274 匿名

    まあ人それぞれ事情があるかと思いますが、

    原則、周囲の人が不快なことをしない、

    が集合住宅に住む上で重要だと思います。


    お隣さんの煙の臭いで不快になるケースは、ベランダで喫煙される方の上階も嫌な思いをしてる気がします。
    例えば洗濯物干してて、タバコ臭くなったら嫌ですよね?
    (実際にこうなるかは不明です。)

    いちいち管理会社を通されたらたまらないという意見もありますが、直接伝えてトラブルになるケースもあるので、よくご検討されるのがよろしいかと。

  25. 275 マンション住民さん

    >>273さん
    隣さんの犬はよく吠えるんですか?
    つらいですね…

    >>274さん
    いきなり管理会社を通したら、トラブルになるケースも聞いたことがありますけど、難しいですね。
    個人的に273さんがおっしゃる通り、共同住宅なので隣人の生活スタイルをある程度許せなければ、最初から一軒屋を考えたほうが良いでしょうか。
    このリンクは参考にしてください。
    http://blog.goo.ne.jp/matsuzt7420/e/91b55baea565e79dfa78b54e854923d2
    この方はやり返すと思ったが…
    みんなにいいコミュニケーションして仲良くしたいですね。

  26. 276 匿名さん

    ベランダは専有ではなく、共有部分。
    ベランダでの喫煙はやってもOKな行為では絶対にない!!
    吸いたいなら、自分の部屋で吸え!!
    子供や犬の鳴き声に比べても火を使っている事だし健康被害につながるので、3つの中で一番の悪に感じる。
    臭いを感じるって事はタバコの成分を吸いいれている・・・最近も非喫煙者の芸能レポーター梨本さんが肺がんになった話題で再び受動喫煙・副流煙の話題http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/listpassive.htmlが
    取り上げられていた。迷惑以外の何物でもない。

    あの人もやっているから俺も良い・・・あの人はあれをやっているから俺はあれをやって良い・・・と
    ルールを守れないヤツが一人でも出ると想像以上のルール崩壊にもつながる。
    どこの部屋が容疑者だっ???

  27. 277 匿名

    267さん
    アートはやめた方がいいですよ。幹事会社ということから価格がとにかく高いです。我が家はアリサンでしたがアート見積もりの半値でした。
    また引っ越し時間はかなり余裕があるので基本的にどの時間帯も問題ないです。もちろんここはアートに確認要ですが。
    また、引っ越し後の搬入はなにも気にされる必要ないですよ。
    結論。引っ越し業者はどこでもよいと思います。

  28. 278 匿名さん

    275さんがはってくれたサイトの人の様に自分が行っている迷惑行為に全く気が付いていない
    人もいますから、犬・子供・バイクの音問題やベランダ喫煙など・・・管理に言って早期に対応
    してもらった方が良いですね!

  29. 279 匿名さん

    引っ越し業者・・・うちは最初からアートは考えなかったよ。

  30. 280 匿名

    ウチはサカイで、アートと比べて安かったよ。
    でも、毎週末アートの引越作業も見えたので、「あっ!高いのにアートに頼んだ住戸がいるんだ!?」とおもった。
    アートに発注した方は、もしかしたら267さんと同じ心配「他の業者を指定した場合、希望した日や時間帯に引越し作業が出来ない可能性があるって言われましたが」があったから、わざわざ大金を払っちゃったかな??

  31. 282 匿名

    無神経な方はどこにでもいますからね。管理組合での啓蒙活動など徐々に居住マナーを改善すべくやっていきたいですね。みんなが住み良いマンションを創るために。ちなみにタバコは10月に一斉値上げしますので喫煙者率はかなり減少しますよ

  32. 283 入居前さん

    >277
    >279
    >280

    はじめまして。ご回答有難うございます。
    いくつか見積をとっておりますが、各社の見積額の差が数千円ほどです。
    (ちなみにサ○イもその中に含まれております)
    引越日と時間は既に確定しました。あとは料金のみです。
    今回は、大型家具家電は処分するため、段ボール類、小中の家電中心です。
    見積額の差がほとんどないのも、そのせいかもしれないですね(笑)


    >また、引っ越し後の搬入はなにも気にされる必要ないですよ。

    それを聞いて安心しました。
    家具等はこれからになるので、搬入日に合わせて
    慌てて購入することもなさそうですね^^;
    最終見積額を提示していただき、業者を決めたいと思います。
    これで不安も解消し、引越し準備が出来そうです。
    有難うございました。

  33. 284 匿名さん

    アクラスにベランダ喫煙容認派が多いわけではないでしょう~(笑)
    自分の近所にいたら熱く書き込むだろうけど・・・
    隣からの煙の他に下の階の近隣(斜め下)からの被害も多いみたいね。
    管理に言われても止めない人は新築分譲だったら少ないでしょう。
    再三の警告を無視したりするルールを守れない人間には内容証明届くんじゃない?

  34. 285 匿名さん

    住友不動産サービスに管理を期待しても無駄
    管理会社ではなく、管理事務会社です

  35. 286 匿名さん

    ベランダ喫煙者を「ほたる族」とかって言いますけど、ただの迷惑人間。

  36. 287 匿名

    容認派は全敗だ!では、今度の総会で禁煙規約を動かそう!!

  37. 288 匿名

    そう簡単に決まらないでしょ 大規模マンションのデメリットだよ もちろん大規模のメリットもあるんだとは思うけど

  38. 290 匿名

    非喫煙者の容認派にとっては、別に規約改正の提案が通っても痛くもありません、
    逆にメリットがあります。
    総会を通して出席者の投票でルールを作ったほうが、
    規約に明確していないうち、いきなり管理会社までクレームを出すより
    喫煙者は納得できるとは思います。
    近隣を迷惑人間ばかり責めても、自分もゆったりした気分で居られないと思います。
    いいコミュニケーションして仲良く暮らしていきたいです。

  39. 291 匿名

    私は非喫煙者ですが、なんか皆さん、
    タバコを吸う人が絶対的な悪みたいな言い方してますね。

    世の中の時流に乗っかって、犯罪行為でもないことを独善的に叩くって・・・
    一体何様のつもりなのでしょうか。と思ってしまいます。

    それでなくとも、喫煙者はタバコを吸う場所がなくて、
    我慢して家までたどり着いて、
    奥さんに新しい家なんだから部屋で吸うなと怒られ、
    ベランダに追いやられるわけです。

    集合住宅なわけですから、喫煙者がベランダでタバコを吸うことも
    当然わかっていたことですよね。
    喫煙者の権利を全否定するのではなく、吸ってもよい時間帯を決めるとか、
    喫煙できるスペースを検討するなど、お互いがある程度納得できる落とし所が
    あるのではないでしょうか。


    アクラスに住む人たちは皆さん常識があって、よい人たちだと思っていたので、
    こんな自己中心的な考えの方ばかりだと知って、ちょっとがっかりです。

  40. 292 匿名

    嫌ならでていけ
    ベランダで吸ってもいいじゃない。

  41. 293 匿名

    「ベランダ禁煙」→賛成
    「喫煙できるスペースを決める」→賛成
    「住人は自己中心的な考えの方ばかり…」→同感
    この前掲示板に出た漫画の話を見たらよくわかった。

  42. 294 匿名

    禁煙派は
    電磁波が体に悪いので、マンション内で携帯使うのはマナー違反です。

    とか言われて文句ないわけね。

  43. 295 匿名

    携帯の電磁波が人体に影響を及ぼす距離がわかって書き込んでるの?

    ちなみに携帯がペースメーカーに影響与える距離は総務省の発表だと約20cmだったような…

  44. 296 匿名さん

    →295
    ならお前はエレベ-タ-の中では携帯の電源はOFFにしているという事だな!

  45. 297 入居済み住民さん

    ここでいくら書き込んでも意味は無い。
    近い未来、総会でお会いしましょう。

    家族から新築なんだから部屋で吸うな!と言われたからってベランダで吸って
    近隣に迷惑かけちゃ~いけないでしょ。
    室内喫煙でストレスなのはご自分の家族数名でもベランダ喫煙では何世帯もストレス感じるって事を
    理解してほしい。


     

  46. 298 匿名さん

    >291さん
    ベランダ喫煙Ok!なんて言う新築分譲マンションは今どきないでしょ。(笑)
    自分も含めて本当にかわいそうだとは思うけど、タバコ吸いたい人はキッチンの換気扇の下です。
    我が家でも兄の家でも当たり前のようにキッチンですよ!
    それが妻にも子供にも近所にも嫌われないお父さんの姿。

  47. 299 入居済みさん

    >No.297 室内喫煙でストレスなのはご自分の家族数名でもベランダ喫煙では何世帯もストレス感じるって事を
    理解してほしい。
    ↑↑↑↑
    賛成!

  48. 300 匿名

    >>298さま

    喫煙をやめたらいかがでしょう?

    私はタバコをやめたのはもう一年過ぎで、今の自分はタバコのコントロールから開放されて、
    体もすっきりした感じですよ。
    今みんなさんが争う論点について、実は自分は容認派(喫煙者だったのでその気持ちがよくわかる)
    ですが、総会で投票する時に恐らく公的な喫煙所を決める条件で、ベランダ禁煙に賛成票しますよ。

    ベランダでの晩酌は未だにやめられないですけどね。(笑)

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸