住宅なんでも質問「中古物件検討中ですが管理費が高くて・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 中古物件検討中ですが管理費が高くて・・・
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2010-04-14 15:44:34
【一般スレ】中古マンション値引き情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

教えてください。大田区の築21年のライオンズマンション 52㎡を1850万円で検討しています。この辺は物件の数が少なくまだ、購入を考え始めたばかりで何も勉強しないまま、購入を決めてしまいました。このエリアは物件が少ないので値引きは、難しいでしょうか?
それと管理費と修繕費で月に4万円も掛かるので躊躇していますが、不動産屋さんは、中古は、管理費が高くても管理がしっかりしている方がいいと言われましたが、ずっと変わらないものなので負担が大きく感じます。総個数が少ないマンションなので仕方がないのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-03-21 02:45:31

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古物件検討中ですが管理費が高くて・・・

  1. 1 匿名さん

    まず、売主さんの言い値で購入する必要はないです。
    あくまでも売り出し価格は売主さんの希望価格なので。
    中古で内装に手を入れなくてはならないような物件の場合、「リフォーム代もかかるのでその分値引きしてください」と言えば結構通る場合もありますよ。でもあまり大幅な値引きを持ちかけると話が潰れるかも知れないので注意が必要です。
    内装の手入れも必要なく、物件価格も相場と同じくらいか低めに設定してある場合は値下げの希望は却下される場合もあります。

    また、管理費4万円は築21年ともなれば仕方ないでしょう。
    物件の価値を維持するにはそのくらいの出費は必要です。
    大京の管理は評判の良い方ですしね。
    菅理の悪いマンションはスラム化します。

  2. 2

    失礼。
    「管理費+修繕費で月4万円」でしたね。
    可能ならばその内訳も書いていただけます?

  3. 3 匿名さん

    管理費+修繕費=4万円は高すぎる。
    この物件が、リゾートマンションなら仕方ないですが・・・
    マンション内に、どんな共有施設があるのですか?

  4. 4 匿名さん

    >>3
    築21年だし、修繕金はしっかりと貯める必要あるでしょ。
    月々の積立金が安いと一時金で何十万円も取られること必至ですよ。

  5. 5 買いたいけど買えない人

    そそそうですね。築21年とのことですので、大規模修繕が御済でなければ数年以内に大金を支払うことになりそうですね。

  6. 6 匿名さん

    どうしても買いたければ、スレ主さんが管理組合の役員になって、管理会社の変更も視野に入れた管理委託費の減額交渉をするしかないんじゃないかな?

  7. 7 匿名さん

    大田区で本体価格が1850万なら安いでしょ。
    それに築21年も経ってるんだから積立金が値上がりしているのはむしろ当たり前だし。
    他の築21年の物件に比べて管理費・積立金が特に高いとはいえないんじゃないの?
    総戸数が少ないのなら尚更ですね。

  8. 8 匿名さん

    スレ主さんが言ってるのは恐らく下の物件でしょう。
    管理費月額:24,300円 修繕積立金月額:17,010円
    バブルの頃の築なので、管理会社に支払う委託費は高止まりしていると思われます。
    委託内容を見ないと正確なことは分かりませんが、見直して減額する余地は恐らくあるでしょう。

    http://www.daikyo-realdo.co.jp/cgi-bin/search/shosai.cgi?SEARCH_BKN=MH...

  9. 9 8

    リンクが繋がらなかったので、別のを引っ張ってきました。

    http://www.re-guide.jp/estate/um/124768/

  10. 10 くろねこ

    ビギナーのくろねこです。ご意見ありがとうございます。
    今日、不動産屋さんへ確認したところ、値引きはキツイみたいで、気持ち程度のようです。
    居間と台所の間の壁を抜くリフォームをお願いしようかと検討してますが、その費用を交渉してくれるとのことでした。
    匿名さんたちが、おっしゃるように管理費は、築年数の大規模修繕を考えれば妥当なんですね。。。。
    今の賃貸の家賃を下げたく、思い切って購入を考えましたが、ローンと管理&修繕費で同じくらいになってしまいました。この他に固定資産税が掛かるんですよね。後、何か掛かってくるものがあったら教えてください。
    これ以上になるなら、断念するか他の物件を検討しようと思います。

  11. 11 買いたいけど買えない人

    そそそうですね。
    マンションをお持ちになるので資産をお持ちになります。古くなっても1850万であれば近い将来も資産価値があります。
    なので、支払が今のお家賃と同等であるなら所有する価値はあると思いますよ。
    どちらかといえばお得なマンションのようにみえます。

  12. 12 匿名さん

    単に家賃を下げたいのが目的なら購入はしないことです。
    長期修繕計画書と照らし合わせた上で、
    将来の修繕に必要な修繕積立金が十分にストックされているかどうか確認する必要があります。
    ストックが十分でなければ、将来の管理組合財政破綻は目に見えています。
    更なる修繕積立金のアップや修繕の際に一時金徴収が行われる可能性があるので注意が必要です。
    また、専有部分の修繕費用も全て自分持ちであることも考えると、
    オーナー負担となる賃貸よりもお得とは限らない可能性が高いと思います。
    空き家が増えて賃料も下がっている時代に、築20年超・駅遠・小規模・工業地域立地・コスト割高の
    5重苦の物件を、賃料が下がるなら…という理由で購入しようとは思いませんね。

  13. 13 匿名さん

    あと、52㎡なので「狭小」という要素も加えたら、六重苦になりますかね。

  14. 14 くろねこ

    みなさん匿名さんなので、どなたかわかりませんが、厳しいご意見有難うございます。
    確かに5重苦ですかね。。。このエリアだと中古物件ではいい方かと・・分け合って近隣から離れられないので、なかなか選びにくいんです。正直、×イチ子持ち、年収300万弱、40歳オーバーで現在10万強の家賃は辛いので、母子手当てがあるうちに購入できればと思って検討をはじめました。探しはじめてまだ2~3週間で出会った物件なので、購入してやっていけるのか思案中です。身の丈以上だとは思っていますが、先々を考えるなら買える範囲で一番いい物件をと思いました。フラット35で仮審査は通っているので、来週には結果がわかると思います。それまで決断しなくてはならないのですが、他に確認しておいた方がいいこと何かあるんでしょうか。

  15. 15 匿名さん

    バツイチさんとのことでお子さんと二人暮らしならば52㎡でも狭すぎるということはないでしょう。
    私は大田区で1850ならたとえ築21年でも安いほうかと思いますよ。
    管理費・修繕費が月4万なのを「高い」とおっしゃる向きもあるが大京であれば管理は一応安心かと思いますし・・。
    ご購入されても損はしないと思いますが。

    毎月10万以上家賃を払い続けるの確かにもバ カらしいですよね。

  16. 16 買いたいけど買えない人

    理事長とかにアポとってみて、管理組合が機能していれば安心。
    あまり運営に詳しくないとか、熱心でないとかそんなかんじだったらよくないかも。
    修繕積立基金とか心配な点か。でも、金額聞いてもピーんとこないだろう。物件によるけどすごい金額になってたりして。大規模修繕が行われた直後であればしばらくは安心か。
    その辺、古いマンションだととしろーとじゃ分かりにくい。

  17. 17 匿名さん

    東南の角だし、バルコニーも広いので良いのではないでしょうか。
    最寄り駅よりはチト遠いけどね。

  18. 18 匿名さん

    管理費は明らかに高いです。
    管理費の内訳を確認すべきです。十分値下げ余地はありますよ。

    修繕費も高いと感じます。
    築21年なら大規模修繕は一度終わっています。その際に次の修繕計画をたてますが、
    管理会社のいいなりになっているかも。
    そして管理組合が機能していないと思われます。

  19. 19 匿名さん

    21年物だと、管理費の前に耐震性能を確認したほうがいいと思うんだが....買うんでしょ?

  20. 20 匿名さん

    私も管理組合は機能していないと思います。
    この管理費の金額設定でだと、大京アステージにとってはさぞかしオイシイ商売でしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸