- 掲示板
外壁の構造について教えていただきたいのですが
サイディング→厚み2㎝程の桟木→防水紙(ホチキスのようなもので柱等に直接打ってある)→グラスウール(断熱材)→石膏ボード
この構造で
住宅外装テクニカルセンターの認可証をハウスメーカーから頂いてます
これって通常の構造でしょうか?
教えてください
[スレ作成日時]2010-03-20 23:55:21
外壁の構造について教えていただきたいのですが
サイディング→厚み2㎝程の桟木→防水紙(ホチキスのようなもので柱等に直接打ってある)→グラスウール(断熱材)→石膏ボード
この構造で
住宅外装テクニカルセンターの認可証をハウスメーカーから頂いてます
これって通常の構造でしょうか?
教えてください
[スレ作成日時]2010-03-20 23:55:21
柱→合板→防水紙
はパネル工法とかツーバイフォーになるんですかねー?
在来工法だと通常はそうなるのではないですか?
そうなんですかね ありがとうございます^^