東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町 part4
匿名さん [更新日時] 2010-05-11 08:57:12

part 4

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-18 22:29:09

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 369 匿名さん

    >>366
    >大規模物件になればなるほどいろんな考え方の人はが集まるんだし、
    >共同住宅なんだから、

    「だから規約や規則などのルールがあり、それを超えたマナーも求められるのだ」
    って結ばれるなら理解できるけど、「共同住宅なんだから」と言って
    ペットや喫煙に寛容を求める人ってのは大概そうじゃないんだよね・・・。
    「人それぞれ」を「俺様に合わせろ」と履き違えてる人の何と多いことか。
    戸建てを選択すればそうしたシバリから解放されると思ってるところからしても
    勘違いも甚だしい。

  2. 370 契約済みさん

    ペットの話はもう十分ですよね、皆さん?
    皆様がおっしゃる通り、ペット可のマンションが嫌なら買わなければいいことで。
    何事も各自のモラルの問題。モラルの守れる人が購入することを祈るばかりです。

  3. 371 匿名さん

    購入済みや本気で購入希望の方が増えてきたせいか、
    議論も具体的になってきましたね。

    今の段階でこういう論争(ペットやタバコ)がある物件は、
    いざ入居が始まるともめ事が少ないんですよ。
    それだけ意識が高いということでしょうか。

    入居後に大モメするのはなーんにも考えてない方が多い物件。
    検討板と住民板を継続して観察していると面白いです。

  4. 372 匿名さん

    >今の段階でこういう論争(ペットやタバコ)がある物件は、
    >いざ入居が始まるともめ事が少ないんですよ。

    そうなんですか、少し安心しました。
    恐縮ですが、どこのマンションがそうだったのか具体的な例を教えてもらえますか。

  5. 373 匿名

    バルコニー禁煙は紙の上決め事。
    実際の効力も無いし、喫煙者のモラルにおまかせが現状。

    両隣・下階・下々階にマナーの悪い喫煙者が居たら言葉は悪いですがハズレだと思います。

    解決策も無いし諦めるしか無いんでは

  6. 374 匿名

    バルコニー禁煙は紙の上の決め事。
    実際の効力も無いし、喫煙者のモラルにおまかせが現状。

    両隣・下階・下々階にマナーの悪い喫煙者が居たら言葉は悪いですがハズレだと思います。

    解決策も無いし諦めるしか無いんでは

  7. 375 匿名さん

    バルコニー禁煙を繰り返してて競売請求食らった人っているのだろうか?

  8. 376 匿名さん

    ペットの話題云々の前に、ペット可のマンションのスレに
    「ペットを飼いたい人は他のマンションや戸建てを検討すべきでは? 」
    と書かれることがわかりませんね。ペット可のマンションなのに
    他のマンションを検討する必要が全くないですからね。
    「ペットをマンションに持ち込むだけで迷惑がかかるんですよ。」
    って思うのであれば、ペット不可のマンションを検討すべきでは?
    と逆に言いたくなりますし。
    マンション購入を機にペットを飼う人だっているでしょうし、検討していた
    ペット可のマンションでこういうコメントを見るのは残念に思うと思います。

  9. 377 匿名さん

    バルコニーは共用部分ですから、当然、管理規約で喫煙が禁止されます。

    さすがに最近は喫煙者に対する世間の目も厳しくなり、
    バルコニーで喫煙をするようなマナーの悪い人は減っているとは思いますが、
    中には「自分の家の壁紙を汚したくない」という身勝手な理由で
    いまだにベランダでこそこそと喫煙をする人もいるようです。
    (そして、それを黙認する家族も同罪です。)

    ペットの話はともかく、バルコニーやベランダで喫煙したい人こそ戸建てを選ぶべきですね。




  10. 378 匿名さん

    管理規約集によると「禁煙」ではなく「火気の使用をしないこと」になってます。
    微妙な表現ですね。。。。
    店舗がはいるから共用部・専用使用部は完全禁煙と書けなかった?





  11. 379 匿名さん

    タバコは火がついて燃えていますので「火気」にはあたるとは思うのですが、
    人によっては「そんなに大げさなものではない」と思うのかもしれませんね。

    結局、わざわざ総会で管理規約にベランダ全面禁煙を盛り込むマンションも多いようです。

  12. 380 匿名さん

    「火気の使用をしないこと」だとホットプレートを使ってベランダでバーベキューするのも出てきそうです。

  13. 381 契約済みさん

    今日の日経新聞に「底打ちしたか、マンション市場」でこのマンションが取り上げられていましたね。他はどうあれ、契約してよかったと思います。

  14. 382 匿名さん

    こんなに人気があるんだから、値上げした方がいいんじゃない?

    そのほうが変な方達が入ってこない分、安心出来ますね。
    経済力の低い方は、失礼ですが、変な人が多いですからね。

  15. 383 匿名さん

    値上げしたら即失敗するよ。
    こんなに大規模なんだから、割安にしないと全部売れない。

    しかも値上げするって言っても、せいぜい頑張って@5とか@10がやっとだろ。
    そんなのじゃ買える層は大して変わらない。

  16. 384 匿名さん

    第一期を逃した方はかわいそうですね。

  17. 385 匿名さん

    まだ入居もしてないのにペットやバルコニー喫煙の話でこんなに
    盛り上がっている物件も珍しいね。
    実際に入居が始まったらどんな事になるのやら。
    世帯数が多いから色々な人考え方の人がいるのは仕方ないのかも
    しれないが、こうなると大所帯のマンションも考えものだね。

  18. 386 匿名さん

    値下げするなら分かるけど、値上げはあり得ないな!
    おそらく>382は一期の契約者だろ
    既に購入してる奴に限って、高くなればなんて思ってるの多いからな

    ここは既に良い部屋は残り少ないから今より@安いに決まってるよ。
    完売しないと困るのは住民だよ。

  19. 387 購入検討中さん

    1期は見送りました。
    私にとって、A棟が一番かな。
    階当たり4戸でエレベータ1機でこじんまりしていますし。
    人それぞれ、価値観が違いますからね。
    2期以降、人気が鎮まることを期待しています。


  20. 388 匿名さん

    値上げしたら見向きもされなくなるよ。
    埼京線の池袋本町ですよ。
    これ以上の価格なら山手線沿線で買ったがマシです。
    野村もそのくらい判ってるから最大限利益を出せる絶妙の値付けをしたんです。

  21. 389 匿名さん

    三田線で大手町直通な点もメリットですね。
    新宿と東京に乗り換えなしで行けます。
    使える路線の駅に近い物件は、多少高くても売れています。

    ここはお買い得でしたね。

  22. 390 匿名さん

    >埼京線の池袋本町ですよ。

    このセリフ第一期販売前、掲示板に何度も出てたな。
    でも結果、即日完売な。

  23. 391 匿名さん

    >経済力の低い方は、失礼ですが、変な人が多いですからね。

    そうですね。
    第一期の購買層は年収1000万円以下の方が大半だそうですし、実際この掲示板にも狭量で神経質な方が多いので少し心配です。

  24. 392 匿名さん

    年収1000万円以上の層で板橋(池袋本町)に住もうという方は少ないでしょう?

  25. 393 匿名さん

    >>392
    そんなことはないでしょ。
    年収1000万円なんて思うほど裕福な暮らしではないよ。

  26. 394 匿名さん

    >>382

    いやいや経済力ある人のほうが、わがままで自己中な変な人多いですよ。

    高級車なんかの運転見てるとわかりますよね。

    結局、他人のことを庇うような奴は会社じゃ偉くなれないからね。

  27. 395 匿名さん

    >>393
    >年収1000万円なんて思うほど裕福な暮らしではないよ。

    ここの購入層の大半は1000万円以下。
    しかもマンションのローン抱え込んでしまってるならどうゆう生活すればいいの?
    極貧生活?

  28. 396 匿名さん

    >>395
    例えば年収700万円も年収1000万円も、
    生活の実感としては大して変わらないでしょう、という意味です。

    年収1000万円以下というだけで極貧生活になるわけがありません。

    >>391
    >>394
    変な人かどうかと経済力には特に相関関係はない、に一票。

  29. 397 匿名さん

    >高級車なんかの運転見てるとわかりますよね。

    そりゃそうですよ。それだけ税金払っているんですから。
    その税金で道路つくっているんだから、税金の安い軽なんかに道を譲る必要はないでしょ!

  30. 398 匿名さん

    酷い考え方ですねぇ。
    高い税金を納めている人間は、社会的に優遇されて当然とお考えなんですね。
    経済的に貧しく、満足な教育を受けられない国では「きちんと順番を守る」事すら
    できないそうです。それがいけない事と教わりませんからね。
    環境は全く異なれど、やっている事は全く同じというのは面白いと思いました。

  31. 399 匿名

    払いたくて払ってる税金でしょ?
    道路が自分の税金で作られてると思ってるなら、
    あなたの税金じゃ道路数メートル分しかまかなえてないから
    公道は走らないでね。

  32. 400 匿名さん

    払いたくて払っている税金なんてあるのかよ?

  33. 401 匿名さん

    >そりゃそうですよ。それだけ税金払っているんですから。
    >その税金で道路つくっているんだから、税金の安い軽なんかに道を譲る必要はないでしょ!

    おいおい、おっかねぇ事言うなよ。
    道を譲らんでもいいから、事故は起こすなよ。

  34. 402 匿名さん

    車持ってないから心配いりません。

  35. 403 匿名さん

    排気量0ccの電気自動車には道を譲る必要はねーな。

  36. 404 匿名さん

    なんでここの話題はマンションと関係ない方向に脱線するのかね?

    池袋本町の治安とか小学校のレベルとか、知りたい話題がほとんどないんだけど。

  37. 405 匿名さん


    本来ならネガ情報を書き込みたいんだけど、この売れ行きじゃそれもできず、
    しかたないからこのマンションとは関係ない話題を書き込んでいるネガさんがいるからだよ。
    見てごらん、ペット、タバコときて、金(税金)の話題。
    次はなんだろうね?

  38. 406 周辺住民さん

    ここは豊島区住民と板橋区住民に分かれるのかな?

  39. 407 匿名さん

    >>406
    全員豊島区民だよ。

    って、散々議論し尽くされたネタも困るんですけど・・・。

  40. 408 匿名さん

    住民は豊島区。スーパー、保育園は板橋区です。

  41. 409 匿名さん

    >例えば年収700万円も年収1000万円も、
    >生活の実感としては大して変わらないでしょう、という意味です。

    そうですね。実際のところ、年収1000万円でも2000万円でも暮らしぶりは大して変わらないはずです。
    老後の備えをする余裕の有無という点では、決定的な違いがありますが。

    豊かな老後を過ごすためには1億5千万円は必要です。
    公的年金にも企業年金にも期待できない以上、最低でも6000万円は自身で捻出する必要があります。
    年200万円の貯蓄で30年掛かります。

    年収700万円の人が4000万円の住宅ローンを組むと、その時点で年400万円しか残りません。

  42. 410 匿名さん

    いくらペット可のマンションだからと言っても、
    これほどの大規模集合住宅でペットを飼うのは、非常識です。
    ここに住んでペットを飼おうなんて常識を疑いますね。

  43. 411 匿名さん

    >年収700万円の人が4000万円の住宅ローンを組むと、その時点で年400万円しか残りません。
    税込でですか?手取りで400万ですか?

  44. 412 匿名さん

    実際は6000万円ためるのに年200万円の貯蓄で30年掛かります ということはないからまじめに計算してるわけではないな。
    たんす預金ならべつだが。
    そんな先まで考えるならもうちょっと考えたほうが。うーんどうだろう。

  45. 413 匿名さん

    現在の定期預金や年金財形の金利、年金保険や養老保険の予定利率をご存知ですか?
    箪笥預金と大差ありませんよ。

  46. 416 匿名さん

    第1期でようやく半分強か。
    値下げしないと完売は無理かな。

  47. 417 匿名さん

    希望的観測お疲れ様です。

  48. 418 匿名さん

    楽観的契約者お疲れ様です。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸