東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町 part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋本町
  7. 板橋駅
  8. プラウドシティ池袋本町 part4
匿名さん [更新日時] 2010-05-11 08:57:12

part 4

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドシティ池袋本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-18 22:29:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判

  1. 127 匿名さん

    >>125
    販売から10年以内であれば、デベが購入者に対し瑕疵担保責任を負っている物件と
    デベが倒産して誰も瑕疵担保責任を負っていない物件では大きく資産価値が異なります。
    (ただし、デベが中古購入者に直接、瑕疵担保責任を負うということではありません。)

    そういう意味では、平成21年10月1日以降に引き渡された新築マンションについては
    住宅瑕疵担保履行法によりデベが倒産しても瑕疵担保責任が履行される可能性が高く、
    デベの倒産によってもほとんど資産価値に影響はないといえるでしょう。

  2. 128 匿名さん

    106さん
    夕刊記事の情報ありがとうございます。こういうニュース
    を見るとマンションの購入を考えている者からすれば心配
    になりますよね。私もこういうことには詳しくないので、
    皆さんの意見を拝見し、実際のところはどうなんだろうと少々
    不安に思っています。長谷工コーポレーションって有名なところですし、
    大手なのでまずは大丈夫だろうとは思っていますが、もしもの場合…
    不具合等が見つかった場合の対処はしてもらえるのか不安です。

  3. 129 匿名

    第一期二次は76戸で営業さんは倍率二倍程度と言ってました。

  4. 130 匿名さん

    ちょうど、プラウドの玄関になる前あたりで、さきほど殺傷事件発生。
    パトカーやら救急車で大騒ぎです。
    こわいよ~。

  5. 131 入居予定さん

     長谷工の件はここでも随分前から出てましたけど、1期の応募状況から見ても買いたい人には関係ないんですよね。仮に不正行為があれば、それは野村不動産が対応するわけで。野村が不信感を持たれていれば、施工会社に関係なく売れません。
     最終的には野村への信用です。以前なら公団(現UR)の分譲住宅が信用第一だったんですけど、民業優先で新規販売が無くなった事は残念です。当時無くしたのは今郵政民営反対でお騒がせのk大臣でした。矛盾してるでしょ。話飛びましたけど、デベの倒産が心配な人は最終的にUR賃貸しか住めなくなります。

  6. 132 壁住人

    全レスをざっとみましたが直近の話題に関してのコメントです。見当はずれもあるかと思いますが私自身の意見です。(多数の意見かどうかはわかりません)ご参考になれば(順不同です)

    ・清掃工場の件
    全く気にしていません。それよりも車の排気ガスとかいろいろ気にしたらきりがありません。併設?されている池袋スポーツセンターは快適です。プールは11Fで眺めもいいしサウナもついています。それで2時間たったの600円。

    ・交通の便
    ものすごく便利です。池袋北口起点なら清掃工場のほうを通ってくればシスナブの敷地まで25分あれば歩いてこれます。池袋の駅でタクシー待ちするぐらいなら歩きをお勧めします。タクシーでも駅前でなければ100mぐらい離れれば拾えます。埼京線の混雑のこと話題にありましたが1駅後の池袋でかなりすきます。平日の昼間とか、休みの日は混雑は気になりません。どうしてもという人は東上線、三田線を利用されればいいと思います。

    とりあえず。

  7. 133 匿名さん


    長谷工は大企業です。長谷工が倒産することを心配されるなら、この日本ではマンションなど買えません。

  8. 134 匿名さん

    >>129
    1期と比べたら少しましですね。
    これでほぼ400戸完売、この勢いだと完売は近いですね。

    >>128
    長谷工は色々言われていますがマンションのゼネコンとしては
    優秀だと思います。
    実績がある分、アフターサービスなどしっかりやってくれる印象です。
    昔は悪かったようですが、今はその裏返しなのかもしれません。
    (叩かれて良くなったんでしょう)

  9. 135 匿名さん

    132さん
    >埼京線の混雑のこと話題にありましたが1駅後の池袋でかなりすきます。
    >池袋スポーツセンターは快適です。

    ご近所の方でしょうか。池袋で降りられる方が多いんですね。1駅我慢すればそこまで苦に思わずにすみそうですね。ただ、板橋の駅構内の混雑具合とかはどうでしょうか。ただでさえ、ラッシュ時間帯が混んでいるというのに、ここの住民が増えれば混みますよね。ラッシュ時間帯以外でも混む可能性が出てきますよね。
    池袋スポーツセンター情報ありがとうございます。2時間600円でプールもサウナも使えるのでしょうか?

  10. 136 匿名さん

    壁住人とあるからシスナブの方でしょう。

  11. 137 匿名さん

    シスナブの住人も、ここができたら、駅までの道が明るくきれいに整備されてうれしいでしょうね。
    資産価値も上がりますよ。

  12. 138 匿名さん

    管理組合が町内会加入と会費を強制徴収しているマンションですね。
    プラウドも同じ地区なら調べたほうが良いですよ。

  13. 139 購入検討中さん

    >136
    >壁住人とあるからシスナブの方でしょう。
    壁=シスナブなんですね。勉強になりました。というか吹きました。

    >137
    プラウドとシスナブだけでも相当な世帯数になるので、良い子の小学生たちは大集団登校とかできるんじゃないですか。

    >138
    町内会の会費を集める分譲MSって多いですよ。
    プラウドはどうなんだろ?聞いたことないので分かんない。

  14. 140 周辺住民さん

    町内会の会費を集めるのが何が悪いのでしょうか?
    そういう人に限って、夏祭りの子供神輿でお菓子をもらったり、するんですよね。
    もっと地元(町内会)を活用することを考えれば良いのに。

  15. 141 匿名さん

    シスナブ=嘆きの壁(プラウドにとって)

  16. 142 匿名さん

    町内会費=自治会費 のことでしょうか?
    地域によっては、1つの分譲マンションで1つの自治会を形成してる場合でも団地管理組合と自治会が別組織ってのも一般的ですよ。
    その場合はもちろん、自治会費は自治会が集めます。

  17. 143 壁住人

    >135
    >板橋の駅構内の混雑具合とかはどうでしょうか。ただでさえ、ラッシュ時間帯が混んでいるというのに、ここの住民が増えれば混みますよね。ラッシュ時間帯以外でも混む可能性が出てきますよね。

    ラッシュ時がさらに混むのは間違いないでしょう。ラッシュ以外は座れることはないかもしれませんが、ギューギューにはならないと思います。駅は早く改良なりしてほしいですね。

    >2時間600円でプールもサウナも使えるのでしょうか?
    着替えるのが面倒でなければ、マシーンも結構充実しているトレーニングルームも2時間以内なら同料金です。もちろん延長も可能(料金は別途)です。ロッカーも無料です。

    http://www.ikespo.jp/index.htm

    あまり紹介してこっちが混むのもちょっと・・・(^.^)。平日はガラガラです。

  18. 144 マンコミュファンさん

    >>127さん

    >平成21年10月1日以降に引き渡された新築マンションについては
    住宅瑕疵担保履行法によりデベが倒産しても瑕疵担保責任が履行される可能性が高く、
    デベの倒産によってもほとんど資産価値に影響はないといえるでしょう。

    そうだと思います。
    一応マンション各部屋に保険証書が名前入りで発行されると思いますので安心感はそのときはありますよ。
    デベに何かあっても少し安心だっていう気持ちが。
    ただ補償額等や免責金額、保障される内容も一応注意確認されておいたほうがいいでしょうね。

  19. 146 匿名さん

    くだらないかどうかはあなたひとりが決めることではない。

  20. 147 匿名さん

    >>142
    >町内会の会費を集めるのが何が悪いのでしょうか?
    自主的に住人の意思を尊重して行うことは何も悪くないですよ。
    管理組合が強制的に徴収するのは違法です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸