- 掲示板
南区段原の道路事情をはじめ、自由に書き込んでください!
[スレ作成日時]2024-09-18 23:01:47
南区段原の道路事情をはじめ、自由に書き込んでください!
[スレ作成日時]2024-09-18 23:01:47
段原の道路で問題なのは主に住宅街を通る道なんよ。それ故に一筋縄ではいかんのだけどもね。
今更済んだことをほじくり返しても仕方ないが、再開発の結果を見る限り、警察が目をつけてる道を筆頭に残念な結果になっとるな。
問題が起こるとつくづく日本の行政の連中ってバカだな、って思う。
正月の海上保安庁の航空機とか。
原発事故処理もバケツで処理させたりデブリのミスとか。
今回の惨事でも住民説明会で何1つ誠意ある対応しない姿勢とか。
「現場へ行って見て来たの?」との住民からの質問に行政のみなさん沈黙・・・。
やっぱりしがらみ大国なんだよね。
親方日の丸って言うか。
みーんな上にまかせてそれに巻かれてヘコヘコしてロボットみたいに同じ事してるから。
で、ドカン!っと事件事故があっても対応できない。
現場がわからない。行かない。知ろうともしない。
最初に書いた正月の海上保安庁の航空機と接触事故でのJAL乗務員の優秀さを見習えよ。
全員脱出だよ!?
スゲーわ。
海外も賞賛。
日ごろから訓練してるからできたんだろうね。
陥没
予定されてる土砂の排出量と 実際の排出運搬量を毎日
チェックしていれば流入していた場合はわかるはず
予定量しか排出運搬していなければ水道水などにより
川に土砂が流出していたのかもしれない
リニヤ陥没事故の教訓はどこに ?
段原の危険な道路事情の解決策まとめ【案】
・道幅を拡張し、センターラインおよび歩道のガードレールを設ける
・自動車は一方通行に制限する
・車道に自動車の速度抑制のための段差を設ける
・自転車のヘルメット着用を義務化する
今までにアドバイスとして上がってたのはこれくらいかな
直径5mで一日2m進んだら体積は分かるでしょ
その体積以上の土砂をダンプで運んだら どっかから
土砂が入ってきてたってことです
搬出する土砂に砂が多ければ水道・下水埋設の砂です
ハード面が良くなってもソフト面で駄目だから効果薄いだろうね
広島ってずっと街作りに失敗してるし、再開発したエリアも酷いんだな
自転車も自動車もマナー悪いのも県民性なんでしょう
まあ単純に車の運転マナーが悪い親を見て育てば自転車も自動車のマナーも悪くなるわな