物件概要 |
所在地 |
兵庫県三田市駅前町1008(地番) |
交通 |
福知山線 三田 駅 徒歩2分 神戸電鉄三田線 三田 駅 徒歩2分
|
間取り |
1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
58.73m²~107.27m² |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 9.48平米~43.79平米 ●サービススペース面積 : 7.57平米 ●アルコーブ面積 : 1.73平米~6.38平米 ●管理一時金 : 21,030円~35,780円(一括) ●インターネット使用料 : 1,045円
●取引条件有効期限 : 2025年8月18日(月) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
541戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建(住宅棟)
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2026年12月下旬予定
(第1工区)
、
2027年09月下旬予定
(第2工区) 入居可能時期:2027年01月下旬予定
(第1工区)
、
2027年10月下旬予定
(第2工区) |
会社情報 |
売主・販売代理 |
阪急阪神不動産株式会社 旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ三田口コミ掲示板・評判
-
61
マンション検討中さん 2024/11/01 23:04:13
三田は災害には強いですよ
ニュータウンや駅前地域なら南海トラフ地震や
津波、崖崩れ洪水の心配もありませんね。
もちろん物流が止まるから備蓄は必要ですがね
南海トラフが心配で湾岸地域から三田に引っ越して来た人を何人か知っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
評判気になるさん 2024/11/02 01:58:19
物流が止まることはほぼないのでは。数日は止まるかもしれませんが。国道176号や有馬街道、中国道、新名神が不通になっても山陽道、舞若道があります。三田から大阪・神戸へ向かう道が不通になっても、京都北部・福井・鳥取などからの迂回ルートがたくさんありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
検討板ユーザーさん 2024/11/03 20:21:05
近隣住民だけど、ここに住んで車無しは、特に子持ち世帯だと不便で考えられないわ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
評判気になるさん 2024/11/04 00:39:52
駅近なので車なしでも十分です。マンションと同時に商業施設も建設されますから。会った方が良いのはどこに住んでもそうなのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
通りがかりさん 2024/11/04 09:18:06
三田住まいは車が必要って書き込みを矢鱈と否定してくる人がいるけど、販売側の人でしょうかね。
物件概要によると、住戸541戸に駐車場が433台だから、8割の家庭しか駐車場を借りられないですもんね。
駐車場ないならええわ~とか言われて、100戸も売れ残ったりしたら大惨事ですもんね。
でも、子育て世帯がここに車なしで住みはじめたら、後からきっと、やっぱり車欲しいわ~ってなると思いますよ。
都会と違って駅近の施設だけでは選択肢が少ない上に、電車やバスの本数も少ないから、あそこに行きたい、連れてってあげたいけど交通が不便だから我慢やわ~みたいなことが頻発しますよ。
山の東側や南側からから引っ越してくる人が、車不要説を間に受けて、駐車場の申し込みをせずに物件購入してしまって後悔したら気の毒なので、おせっかいに書き込みしてます。
ちなみに、大人だけの世帯は、自分のやりやすいようにスケジューリングして行動すればいいだけなので、車を持たずに多少不便でも良いのではないかと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
評判気になるさん 2024/11/04 09:40:48
販売側じゃないけど。本当に車がなくても生活できるよ。そうやってる人もいる。電車の本数は多い方ですけどね。言うとくけど、車があれば便利なのは言うまでもない。でも必須ではないよということ。三田で車が必須なら西宮や尼崎、宝塚でも必須になる。実際には駅近以外は車があった方が良くて、駅近はなくてもいける。それは三田だろうが西宮だろうが宝塚だろうが一緒だよ。阪神間・北摂なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
評判気になるさん 2024/11/04 09:42:10
そもそもですけど、子供は車運転できないのでどこに住もうが鉄道・バス・タクシー・自転車・徒歩の4択しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
買い替え検討中さん 2024/11/05 12:00:09
>>66 評判気になるさん
快速電車の運行本数は少なくなってるよね バス路線の縮小傾向だし 人口減少の流れで三田の伸びしろは少ないから仕方ないか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
評判気になるさん 2024/11/05 13:31:39
>>68 買い替え検討中さん
快速の本数は減ったどころか2本増えたんだけど...バス路線も需要があるので変化なし。というか増えたところもあるんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
買い替え検討中さん 2024/11/05 21:17:42
へぇ~ 電車もバスもこのご時世に増えてるんだ 驚きです 三田ってすごい魅力的な町なんですね! ( ´∀` )
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
検討板ユーザーさん 2024/11/10 04:53:52
神戸市北区に住んでいます。駅近、直結、キッピーモール、自然がとても魅力でした。が、うちは子供が小さいので優先順位として実家の近くにしたかったのと将来性考え北摂に住むことを決めこちらは泣く泣く諦めてしまいました。。
自走式駐車場いいですね。6階までかかるみたいなので、
明るさや羨望を優先するなら7階以上がいいでしょうか。
気になっていたのでコメントしました。失礼致しましたm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
名無しさん 2024/11/10 07:30:37
>>49 名無しさん
誇張しすぎです。
三田駅前の戸建てに住んでますが、酔っ払いは多くない。
会社がほぼないので、飲み会するサラリーマンは居ない。
家族層が多くてとにかく治安は良いですが、ロピアや神戸北イオン、ウッディタウンに行くことがほとんどなので、車はあった方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
マンション掲示板さん 2024/11/10 07:33:11
>>72 名無しさん
朝の7時半までなら何とか座れると思います。
6時台なら問題ないです。
帰りも神戸線より、宝塚線の方が空いてるので、座れる確率は高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
評判気になるさん 2024/11/10 15:57:30
>>71 検討板ユーザーさん
三田も北摂ですがどこなのでしょうか?将来性は北摂ならどこでもあると思いますよ。
>>72 名無しさん
ウッディタウン、ロピアなら電車で良いと思います。まあ1台は持っておいた方が安心感はありますね。
>>73 マンション掲示板さん
帰りは始発ですから電車が到着してすぐ乗ればOKですね。もし絶対座りたいなら特急もありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
71です 2024/11/10 16:20:32
>>74 評判気になるさん
大阪です。兵庫県民ながら三田市も北摂にあたるとは知らずでした。。お恥ずかしいです^^;
駅前が綺麗になればますます魅力的になりますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
検討板ユーザーさん 2024/11/12 05:31:12
>>65 通りがかりさん
まさに!隣の本町に住んでますが、三宮も大阪も、神鉄もJRも三田からだと高いからしんどい!
車ない生活はありえないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション検討中さん 2024/11/13 01:51:02
生活出来るか出来ないかでいえば当然出来るけど、郊外車なしはファミリーにはきつい
売り手側も需要を理解してるからこそ、これだけ駅近で便利な場所で設置率8割なんでしょ
駐車場は取り合いだと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
評判気になるさん 2024/11/14 10:48:58
あの程度で運賃が高いとは...
まあ確かに車があった方が豊かな生活ができるのは事実ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん 2024/11/14 12:10:12
阪神間からの移住検討中です ここ魅力的でぜひ入居したいのだけど、「電車代が高い」とか「駅前スーパーが高い」とか感じる人とかが多数入居するのかな? 三田って高年収イメージやったけど現実はちがうのかな? 激安スーパー御用達のご近所さんとギスギスした生活したくないので悩みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
評判気になるさん 2024/11/14 14:05:57
>>79 匿名さん
「電車代が高い」「駅前スーパーが高い」と感じる人は入居しないと思います。阪急オアシスって高級路線ですが、高級路線のスーパーができるほどの街ってことですからね。三田は高年収多いですよ。激安スーパー御用達のご近所さんは三田駅周辺やウッディタウンにはいないので安心してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
所在地:兵庫県三田市駅前町1008(地番)
-
交通:福知山線 三田 駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:58.73m²~107.27m²
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 541戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件