お姉さん
[更新日時] 2010-06-07 20:38:56
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
2階トイレの必要性、または不必要な理由を教えてください。
[スレ作成日時]2010-03-18 07:41:54
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2階のトイレの必要性を教えてください
-
159
匿名さん
>>149
だから、それはトイレじゃなくて貴方の遺伝子と躾のせい。
きちんとした躾が出来ない奴に限って環境のせいにするよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
>>152
まあ、無駄に大量のペーパーを使うようなことでもしなければ、
まず詰まることはないですね。
ただ、上から水を加えて押し出した水の勢いで排水するサイフォン式のトイレは、
トラップに何かが引っかかって詰まりかけると勢いがなくなるため、少しの詰まりでも
詰まりやすくなてしまう方式といえるかもしれません。
アラウーノのようなターントラップ式など水を加えなくても排水できるタイプは
水に勢いがなくても排水できますし、たとえ詰まっても、停電時に水を流すための
操作でトラップを下げて水を抜くこともできるので、ラバーカップも要らないらしいです。
>>137
>最近のトイレはどれもう〇こが詰まったら、中の弁が開いたままとなり、水が出続ける。
詰まったときに水が出続ける「最近のトイレ」とは具体的に何でしょうか?
メーカーや品番などを教えてくれませんか?
「どれも」ということは現在販売されているトイレ全部ですか?
もし実在するなら、設計ミスと考えられますので、リコールでしょうね。
-
163
匿名さん
う○こが詰まると流れっぱなしになるということは…
間違えてロータンクの中にう○こをしてしまってボールタップにう○がはさまって水が流れっぱなしになることですかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
足長坊主
う〇この話題になったようじゃの。
メーカーや型式を問わず、タンクのあるトイレは、う〇こが詰まった時点で、タンクに水が流れ続け、それがあふれて、家中が水浸しになるぞよ。
一方、タンクレストイレはう〇こが詰まっても、水が出続ける事はないが、いずれ中のフラッシュバルブが故障した時には、水が便器内に流れ続ける事になるのぅ。
ゆえに、2階のトイレには、タンク有りなら、う〇こが流れたか毎回確認する事と、タンクレスは使わぬ事じゃ。
-
165
匿名さん
>>164
やはり馬脚を現してしまいましたね。
少なくともタンクつきトイレはそのような構造をしていません。
そうでないというなら、1例でもいいので、メーカー名と品番を書いてください。
(メーカーから業務妨害の被害届けを出されるのを覚悟で)
また、ブルブやフロートなどが壊れたときに、洗浄水が出続けることは
タンクの有無に関わらず起こり得ます。
そのとき便器が詰まっていれば水びだしになりますが、
両者が同時に起こることは非常に低い確率です。
トイレが詰まったときに溢れるのは、
流れないからと追加で洗浄水を流したときで、
1回流しただけではギリギリ溢れない設計になっています。
嘘をつくならもう少し勉強してからにした方がいいですね。
子どもみたいな知ったかぶりは、かなり滑稽ですよ。
-
166
匿名さん
>>164
通報しました。
メーカー(TOTOとInax)のお客様相談室に電話してそのような構造なのか?と確認した所
「出鱈目です。営業妨害の恐れがあるのでサイトと書き込み内容を教えてください」と言われたので
貴殿の書き込みを教えました!
足長坊主さんの新聞デビューを楽しみにしております。
ま、トイレお○さんのなり済ましだからこのスレも静かになりますね~
-
167
匿名さん
>>166
一時間足らずの間に2社のお客様相談室に電話して、
「出鱈目です。営業妨害の恐れがあるのでサイトと書き込み内容を教えてください」
って回答もらえるわけがないけどな。
つーか、担当者レベルでは、そこまで言わない。
-
168
足長坊主
わしの恋人の看護師のミクちゃんが言いたい事があるそうじゃ。
「あたしの勤務する病院でも、足長君の言う通りの事がよく起こってるわ。病院のトイレは廊下から一段下がっていて、しかもタイルだから大丈夫だけどね」(by みく)。
ミグ戦闘機ではなく、ミクちゃんじゃ。
-
-
169
匿名さん
そんな仕組みならマンションなどでは大変な事になりますが…
どうなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
おばさんが大糞して配管詰まらせて家中糞まみれにした経験が有るから二階のトイレは使わない、必要が無いと
言い続けるのが理解出来ました、大糞してブーピーパーで臭いんじゃトイレは家の中には無理ですね。
-
171
匿名さん
>>168
意地張ってないでタンク式トイレの仕組みを調べて来いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
サナトリウム
結局、2階トイレの有用性は皆無のようだ。
何が「あると便利」なんだか。
理由が一つも出てこん。
2階トイレは無駄確定でよろしか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>172
そうだね。
“君にとっては”2階トイレは無駄確定。
はい、おしまい。
-
174
匿名さん
-
176
匿名
引きこもりは間取りが原因であることが多いです。
一番してはいけないことが、
玄関目の前が階段であること。
外から自分の部屋までや、
自分の部屋から外まで家族に顔を合わせる事なく毎日を送る事ができてしまう。
学校へも行かずアキバをうろちょろ。
これに輪をかけて2階にトイレなんかあった日にゃ、
引きこもり確定やね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>>176
自分の事を言いふらさなくてもいいよ、みんな知ってる事だから。
-
179
匿名さん
このスレで「おばさん」と言われている人は「足長坊主」だったのですね。
納得。
-
180
匿名さん
>「足長坊主」だったのですね
>>179さんは住林で2階にトイレつけて失敗した人ですか?
何も自分の事をさらけ出す事ないのに。
しかも引きこもり間取りにしてたりして(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)