お姉さん
[更新日時] 2010-06-07 20:38:56
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
2階トイレの必要性、または不必要な理由を教えてください。
[スレ作成日時]2010-03-18 07:41:54
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2階のトイレの必要性を教えてください
-
857
匿名
だから~あれば便利って言ってんの!
なければ仕方ないじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
マンションの話はしてませんが、何か。
一つしかないのと問題有無はまったく別。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名
>>853
>>857
あなた方の発言はおばさんに格好の餌を与えています。
挙げ足はとられないで、とってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
>>856
問題ないという明確な根拠を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名
前にも書かれていていますが、広いマンションだと2つトイレもあるそうです。
そもそもマンションと一戸建てでは環境が違うと思います。
何故そこまで不要と言うのかがわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
実家戸建て(2階建て)トイレ1、2階有り
独立マンション(1人)トイレ1箇所
結婚マンション(夫婦のみ)トイレ1箇所
出産マンション(夫婦、子2人)トイレ2箇所
持ち家戸建て(2階建て)トイレ1、2階
1人暮らしでも2階があればトイレは欲しいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名
>>850です
そ-ですね(^0^)/
つけないかもしれません
でもつけるかもしれません
>起きる時間が皆バラバラだからラッシュはありえない?
→ん〜それは家庭によって違うのでは(>_<)
うちが子供の頃実家はトイレ2階にもあってかなり活用してました
朝起きる時間もお父さんと妹と同じだった時もあるしそ〜でない時もあります
ちなみに頻尿一家ぢゃないですよ♪
ただ汚い話しですが…妹もうちも便秘がひどく便秘が続くと数日後う○ちピーピーになります(T-T)
そして数回トイレに駆け込む…
そのトイレ中に誰かトイレに入りたい…となればかなり焦りますw(゚o゚)w
ましてや相手がお客様とかだと恥ずかしさ倍増(笑)
お客様も我慢させなきゃいけなくなるし…
なのでもう2ヶ所トイレあると便利だってうちは思っちゃいます(^0^)/
やっぱり人によって違ってくるので
必要と思える人も世の中にはいるってことを知ってもらえると嬉しいです
とても汚いお話し失礼しました
ちなみに実家の2階のトイレ普通に綺麗でしたよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
↑
もう2ヶ所あると(×)
もう1ヶ所あると(○)
失礼しましたm(._.)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
-
866
匿名
↑誰もトイレ一箇所のマンションが欠陥だとか言ってなくね www
必要と思う奴が二カ所ついてるマンションに住んで
一箇所で十分と思う奴がトイレ一箇所のマンションに住めばいーじゃん
個人によって考え方違うから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
867
860
>>865
そんな事は聞いていませんし、
トイレ1つが悪い、戸建てに必ず2つ必要とは一言も言っていません。
お聞きしたいのは設備の数の是非ではなく
「トイレ一つでも住んでいる人には何も問題がない」と言い切る根拠です。
言うまでもなく
「一つしかないからバッティング等があっても仕方なく我慢している」は
問題がないとは言いません。
持論を振りかざすばかりでなく
少しは理解力つけたらいかが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
マンションの議論したい人は別スレたててください。
「マンションはトイレ一つで充分か否か」
一戸建てとマンションでは選択の幅も趣も異なりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
>>867
「問題があればトイレ1カ所のマンション自体が淘汰されている。」
で答えとして十分です。もちろん問題がゼロではなく、
「トイレが1ケ所では問題があるが、それが原因でマンション購入を
控える人は皆無」と言い換えてもよいでしょう。
マンションは戸建と別というのは屁理屈です。人間の営みはマンションも戸建も一緒ですから。
-
871
匿名さん
何言ってるんだ?
マンションの2階の部屋はトイレないのか?
普通にあるに決まってるだろうが。
-
872
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
マンションと注文住宅を一緒には考えるのは無理ないですか?
営みは一緒でも間取りの制約が全然違うと思うのですが。
確かに付ける付けないは自由です。
標準でついてないメーカーの話がよく出ますが、予算が厳しくない限りは標準でないメーカーも2階トイレを提案されますよ。
私は付けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名
>現在でも大部分の新築マンションのトイレが1か所という現実がその根拠です
当たり前。
マンションでトイレは1つで良いのに、
一戸建てだと2つ必要?
まさかね。
-
876
匿名さん
マンションと比較していますが、自由設計のマンションってあるのかな?
マンションは、自分の意思如何に関わらず、殆ど間取りは似たようなもんだよね。
例えば、子供部屋を広く取りたいと思っても、子供部屋は4~5畳程度のものが殆どで、
マンションに住む段階で、トイレだけでなく、間取りでは色々と我慢を強いられるのが普通。
戸建と比較するのは無理があるんじゃないですか?
-
877
匿名さん
>>871さん >>873さん
ということは、居住階が2階以上ある場合は
2か所必要だが、平屋など1フロアの場合は1か所で良いということですね。
>>870
>>頭弱すぎぎですね
私を侮辱したので、通報させていただきました。
いずれIPから特定されますので覚悟してお待ちください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)