ポジション持ってたとしても、高値願望ないですけどねー。それで中古が引き上がるっていっても確定ではないし新築も高いんじゃメリットないですから。
それよりもここが高値であることを1番望んでいるのは、後発控えるデベでしょーね。
>>151 マンション検討中さん
そうそう、高値を望むはデベ目線。
ここで高値予想してるのは、ポジションセットしてる人で近々売ろうと考えてる人、業者、そもそもこの物件を買うつもりがなくてディスりたい人、だね。
このマンションは、杭を打ったらトンネルに抜けちゃうでしょ。
実は本当に周辺住民なのですが、たまプラは曲線の道路が多く距離感等よく混乱します。地図みたらトンネルは少し逸れていましたね。
そこまで内廊下にこだわるか?確かに近隣物件のモリモトやクレヴィアは内廊下。あざみ野とかたまプラーザのドレッセで内廊下仕様あるかな?臭い対策?向かいにある焼肉店から流れ出る香りは、この物件最大のウィークポイント。テラスに知り合いがいれば聞いてみて。直接夕方、近辺歩いてみてもよい。洗濯物、外に干せないんじゃあないかな。
>>159 マンコミュファンさん
あそこの焼肉屋美味しいし、雰囲気いいんですよね。
ただ、近隣の方からすると煙害になるんですね、、
購入検討の方は、必ず夜に歩いてみてくださいね。
>>159 マンコミュファンさん
一度でも内廊下住んだことある人なら、外廊下のマンションはもう買わないだろうね。まるでレベル感が全く違うので。
逆に、これまで、外廊下しか経験していない人は気にならないかも。
タワー型から敷地の広い高級低層物件に変えたとかの住み替えじゃない限り、内廊下から外廊下に行く人は少ないと思います。もっともそういう種類の外廊下は、同じ外廊下でもいわゆる羊羹型、田の字間どり向けの外廊下ではなく色々と工夫が凝らされているのが普通なので、意味が違うかもしれません。
その意味では、住民層が2分されていくのでしょうね。アップグレード以外で交わることなく。
特に今年は内廊下のありがたさを感じました。
内廊下のマンションだとマンションのエントランスを入れば部屋に入るまで空調が効いていて涼しく快適です。内廊下は見た目の良さもさることながら、実際にその効果を実感してしまうと外廊下へ後戻りできなくなります。
ディスポーザーや各階ごみ置き場もそうですが、内廊下も一旦経験すると手放せなくなる設備仕様ですが賃貸等で未経験の人に取っては未知の世界なので重要視しないのかもしれませんね。
内廊下は匂いがこもる感じがするのが嫌だ。多分、床のカーペットのせいだと思う。
>>161 マンション検討中さん
優先度は人それぞれ、内廊下が外せない人は内廊下の物件を探すしかないですね。
個人的には各階ゴミ置き場や内廊下より、ベランダのスロップシンク方が優先度高いです。
まあ、内廊下でスロップシンクなしなんて無いのかもしれませんが。
軽く一億超えの部屋がある物件で内廊下でない仕様ってある?詳細なプランが出てきてからですな。
>>170 検討板ユーザーさん
あのいくつか出てるplanを見て内廊下の可能性を期待する方が不思議。いまどき1億越えの外廊下などいくらでもある。浜田山や市ヶ谷の高級低層物件だって。
詳細出ようが出まいがすでに外廊下であることだけは100%確定。
まあ、だから何?ってだけですけど。
皆さん、内廊下引っ張りますね
売れ残りを横断幕を張って販売するデベが高級志向とは思えないが、内廊下とディスポーザーが高級?マンションの基準というのが味気ない。
>>179 eマンションさん
内廊下はともかくディスポーザーは、床暖や二重床と同様に標準設備仕様なので高級という基準には当てはまらないと思います。
高級かどうかの基準は、内廊下・各階ごみ置き場・天井高2.5m以上・玄関ポーチやアルコーブ・スロップシンクあたりを思い浮かべます。
>>181 口コミ知りたいさん
仰る通りですね。天カセを忘れていました。全部揃うようなマンションはまずお目にかからないでしょうが、あとはこの中でどの程度満たされるのかということなのかなと思いました。
比較的最近見た中ではドレッセ新横浜(63戸)が内廊下で二重床+ディスポーザー+2部屋床暖、天井高2.45mとまずまずの設備仕様でした。それに比べると直近の物件はこれ以下のところが多い印象です。
>>182 匿名さん
うーん、ドレッセ新横浜の内廊下はドーナツ型で必要に迫られたものとの印象。見たことのない梁の打ち方等、あまり参考には出来ない物件だと思います。個人的な見解です。
ディスポーザーは使うと物凄く便利だし、マンションならではの設備なので、是非欲しい設備ではありますが、共用の処理槽や換気設備が必要で、定期的な保守が必要なので戸数が少ないと管理費や修繕積立金が高くなるので無いところも多いですよね。
確かに高い物件になると30戸とかでもディスポーザーがあったりしますが、管理費なども高くなるを覚悟しないといけなくなりますね。
>>183 匿名さん
ドレッセ新横浜は新横浜駅から徒歩7分で駅距離もまずまずで坪300万円半ばぐらいでした。同時期に売り出されていたドレッセあざみ野グランコートが坪400万円ぐらいだったのに比べて設備仕様もよく価格も安かったので投資用に検討しましたが、最後のふんぎりがつかず迷っているうちに早期完売で残念でした。
管理費という点では、板マンで各階ごみ置き場は必要ないと思います。
エレベーターを使ってゴミを捨てに行くのが大変なタワーマンションでは必要かもしれませんが、低層マンションでは不要かと思います。
確かに都内の高級なところでは、低層でも各階ごみ置き場があったりしますが、臭いやGの問題とかもあるので、なくて良いかと思います。
隣接する自走式駐車場の騒音などは?
>>187 匿名さん
同感です。
私も海外暮らしの経験があり、高級コンドミニアムに住んでいましたが、唯一各階のゴミステーションの虫だけが悩みの種でした。
湿度が高く、虫の発生しやすい日本では、基本要らないですね。
>>189 検討板ユーザーさん
日本でも各階ごみ置き場のマンションを経験していますか。
内廊下のマンションでは空調が効いていて湿度が高くなるようなことはなく、またごみ置き場と共用廊下の間にワンクッション挟んだ空間(前室)があり臭いが漏れてくることもありません。
日本の内廊下で各階ごみ置き場のマンションを体験されれば違った感想を持たれるのではないでしょうか。
色々な意見、価値観があることは否定しないですけど、デベロッパーはどうすれば売れるか、利益が上がるか考えて必死に需要動向を見てるわけですから、供給される物件は、結局その立地におけるニーズに合わせたものとなっているのでしょう(たまに大外しもありますが…)。
今、都心ですと、供給の焦点は、どうすれば「お金持ち」の購買意欲をそそるかですから、内廊下、各階ごみ置場はデフォルトであって、議論にすらなりません。マイナス面があるとしても、それは「金」で解決すべきことであり「無くてもいい」というのが多数意見になることはありませんし、管理費云々も、それを気にするような人はそもそも買うべきでないということで終了です。
ではたまプラーザでは何が多数派なのか?ということになると、2丁目の豪邸住まいの方々を除けばせいぜい高給取りのサラリーマンが限界ということで企画された物件なんでしょうね、ここは。なので都心物件を引き合いに夢を語っても意味ないと思ってます。
私自身の価値観ではバランス的に気に入ってますけど、逆に、内廊下や各階ごみ置き場の無理やりの否定は負け惜しみにしか聞こえないので嫌ですね。「たまプラーザ」という駅のほど近くにある「中規模マンション」であること自体を評価したいです。もちろん、それで都心並みの価格というのでは一気に冷めますが。
>>191 マンション検討中さん
その通りだと思います。
内廊下や各階ごみ置き場は無くてもいいとか、無いほうがいいという意見に対してそれは違うのではないかと否定的になってしまっただけです。それら設備仕様はあるほうがいいが、あくまでも価格とのバランスですね。
たまプラと都心を比べると、公示地価が数倍から数十倍違うので、当然、建物の仕様も違う。よって比較の対象にはならない。
でも、ここは掲示板なので夢や希望を語ってもいいところ。言いたいこといえばいい。
各階ゴミ置き場は、置き場のスペースやエアコンの設置が必要で、臭い対策の2重扉や荷下ろし用のエレベーター、朝のごみ収集に間に合うように、清掃員さんにゴミを運んでもらうなど、低層の戸数が多く無いマンションの設備としてはバランスが悪いです。
当然、販売価格も上昇し、管理費や修繕積立金も、戸数の多いタワーマンションより不利になります。
高級ならあって当然とか、否定するのは負け惜しみと言っている人もいるようですが、都心の坪単価が数千万の物件と違うのですから、なくても良いのでは?という意見はおかしくないと思います。
6階建てとかならば、エレベーターに乗ってゴミを捨てに行ってもそれほど手間ではないし、各階ゴミ置き場が必須な人は、無理なく実現できるタワーマンションにした方が良いのではと思います。
マンションのバランスは設備だけ?駅から徒歩6分、交差点近くである、近くに焼肉店がある、土砂災害警戒区域が至近、あの家電販売店の三原色など、立地環境的な部分のバランスの方が重要だと思うけどな。
色々言われているが、販売始まれば、即完売なんてこともあり得る。
購入検討者は、気を抜かないように!
ワイズのように石膏ボードでなければ良いなー。
ドレッセ港北センター北が坪450万前後と判明したみたいですね、ということはこのマンションはもっと高くなる気がします
>>200 通りがかりさん
ドレッセ港北センター北は駅から徒歩2分で内廊下です。坪450万円は昨今の値上がりを考えると意外にリーズナブルに思えてしまいました。ここも無茶な値付けはしないで現実路線で来てほしいですね。
>>203 評判気になるさん
そうだといいですね。
東急はマンション事業で大きな利益を上げることは考えておらず、他の大手デべのように建設コスト増に乗じた自社販売利益の拡大というのも特にしていないのでドレッセは比較的リーズナブルな価格の物件が多いように思います。
希望的観測が多いようですが、ドレッセが3年前のモリモトを超えることはないと考えると450はいい線いってるかな。セン北の出世ぶりに合わせるととてつもない額になるのでね。むしろセン北大丈夫かな。
近接している駐車場が無くなるのなら検討してもよい。タイムズになっちゃってるけど。何か情報ある方、よろしくお願いします。
>>206 検討板ユーザーさん
特に情報を持っている訳ではないですが、駐車の敷地を含めてマンションにするとかではなかったので、今のタイミングで無くなることは無いのではないでしょうか。
駐車場が無くなっても、次に何ができるかによって嬉しくない可能性ありますよね。
まあ、休日のテラス駐車場の入庫待ちの列を
考えると、無くならないのかなと思いますけど。
>>206 検討板ユーザーさん
駐車場の奥の方が第一種低層住居専用地域なので、駐車場が3階建てなのだと思います。
駐車場なくなると、高さ20mの建物が建つかなと思いますが、その方が良いですか?
セン北物件。強気の価額設定は伊藤忠(クレヴィア)とのダブルネームだからと見た。たまプラにもあるけど、リセールも良いブランドなのでこの物件の参考にはならないな。どこまで噛んでいるかにもよるけど。
いよいよ、21日から価格発表ですね。
センター北との比較が楽しみです。
プレミアム住戸は結構高そうですが、その他がどうなるか。
あと、間取りを見るとスマートボックスっていうのが気になっていますが、これって、宅配ボックスですかね?
オンライン説明会は15分のウェビナーだから価格説明はなさそう。
そのあとの事前案内会で説明かと思います。
>>214 マンコミュファンさん
たまプラも徒歩5分圏内に東急系のマンションが多くあったと思います。駅徒歩6分は遠くもないが近くもないと思います。
この2物件の価格が同程度として、都内勤務者はたまプラ派、横浜勤務者はセン北派が多いでしょうか。
ここ、どうして内廊下にしなかったかなあ。
内廊下なら、多少高くても即買いなんだけど。
複数路線乗入れのセン北はもっと人気が出ると思ったが。風情というか立姿というか、何か街がペラペラなんだよな。たまプラと2K万円の差がつくなら考えてもいい。この物件と比較のベースレベルが違うので、ピンとこないや。
エントリーしているのにオンラインセミナーの案内が来ないのは絞られているのでしょうか
>>146 名無しさん
こちらのマンションは、駐車場のゲートは、リモコン操作可能でしょうか?
なんか、センター北のドレッセが、ゲート無くて、誰でも入りたい放題の平置きパーキングらしく、セキュリティ面で炎上していますが。
地形的に駐車場は隣のタイムズ側に作られると思われ。タイムズ入口と間違って突っ込まれないか心配した方が。
現地見ました。
駐車場側がいいかなと思っていたのですが、わりと高圧線の鉄塔が視界に入りますね。やや近いですね。
総合的にたまプラ駅近マンションでマトモなのは一つだけ。Dのやつね。もう一つあげるとしたら駅から遠いけど公園脇のMの物件。両方とも、図面から見てみるとよい。騒音トラブルなんて起きる余地のない壁厚と工法。こういうのに高い金を払いたいね。
たまプラーザの美しが丘アドレスにお住まいの方からすると美しが丘5丁目は美しが丘ではないということをお聞きしましたが、やはり住民の方々からするとそのような印象でしょうか?
>>233 eマンションさん
私も聞いたことがあります。
学区が新石川小や山内小のためそのように感じる方もいるからかもしれません。
また、美しが丘五丁目ですとあざみ野の印象も入ってくる方もいるでしょうし、ブランド力が強いのは美しが丘一丁目、二丁目辺りでしょうか。
アドレスのブランド力を気にされる方は避けたら良いだけの話です。
美しが丘アドレス?もう、止めて。今やマンション販売チラシでしか見ないコトバだぜ。デベもこんな古くせえコトバやめろよ。こういう半分田舎者丸出しの姿がたまプラが揶揄される原因なんだろ?確かに5丁目は日吉元石川線のイメージが強いので、金妻?笑)からは真反対のイメージではある。販売にあざみ野駅まで3分を謳ったレ・ジェイドは堂々と美しが丘と名乗れてます。虚偽ではない。この辺りが美しが丘五丁目の難しさ。ヤベー、語りすぎたわ。にしても笑止。何かのネタにしか思えない。マジに恥ずかしいからやめて。
>>233 eマンションさん
坂の下の方はあざみ野の方が近いので、美しが丘=たまプラーザでないと言うのがあるかもしれませんね。
ただ、5丁目のたまプラーザ駅に近い所は、2丁目より地価が高いので、そういう事を言う人はやっかみがあるのかもしれませんね。
美しが丘アドレスなんていう意味のない言葉遊びは止めて、このマンションにはもっと気にしなけりゃならないことにあるだろうに。
高圧線って実際にか何か生活していて影響有ります?
高圧線はそんなに近いですかね?間の駐車場がまあまあ大きいので、そこまで高く感じないような気もしますが。
それで言うなら、原発よりもいいでしょう。
実際に見たことない人が散々言ってるみたいだけど、あそこの高圧線は電車用で電線は線路側だから気にしなくても良いのでは。むしろトンネル入口両側が土砂災害警戒地域であることの方が恐ろしい。あの法面が崩れて買いたい人いる?
>>245 マンション検討中さん
世間には土砂災害警戒区域はたくさんあるが、それらのほとんどは崩れていません。なぜなら日本の擁壁の技術は素晴らしいからです。
もしこれに反論があるならこの近辺で実際に崩落した場所を教えてください。
日本の擁壁技術ってこの近辺限定なのか~
この辺りは土砂災害警戒区域が少ないエリア。なのになんでこんなに近くにあるの?アンラッキー。災害の時代、無かったことには出来ない公的事実。受け止め方は個人の自由だけど。聞かなかったことにする?向かいに焼肉店、隣に24時間自走式駐車場、朝起きると家電量販店の三原色、高圧電線まである。無いものはなに?悩むねー!
>>242 匿名さん
高圧線鉄塔は、近隣住民の発ガン率の相関を示す研究が発表されてから話題になりましたが、その後、様々な研究でむしろ、6メートル以上離れれば影響は無いとする意見が大勢です。
他方、特に経済的成功者になるほど気にする人が多くなる風水では、高圧線鉄塔は尖った巨大なもので、大凶とされ、部屋から見えない方が良いとされます。
ただし、風水なんて全く気にしないと断言出来るなら、あまり、問題ないでしょう。
要は、気になる人が家族の中にいるかいないかで判断が異なるでしょう。
>>248 検討板ユーザーさん
焼肉店問題ですかね?
匂いを気にされる方がいましたが、風向きや風の強さによっては匂いがマンションまで届く可能性はありますが、距離も離れているし部屋の中にいれば気にならないかと思います。
それを気にするならば、お隣さんがカレーとかした方がよほど気になると思います。
店も木に囲まれて、派手なネオンとかもないので、近くに美味しい焼肉屋があるのは悪くないかと思います。