物件概要 |
所在地 |
東京都小金井市梶野町5-1143-3他(地番) |
交通 |
JR中央線「東小金井」駅徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
151戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストプライムタワー東小金井口コミ掲示板・評判
-
41
eマンションさん 2024/10/13 13:10:50
せっかく駅前にまとまった土地があるのに、もったいない土地の使い方に見えてしかたがない。
どうせなら、隣のヨークマートと一体開発にして、幅も高さも上げて、大規模な建物にして、1階から5階をヨークマートや他の商業施設を入れれば、住居階と電車とのお見合いは避けれたと思うけど。
-
42
マンション検討中さん 2024/10/13 21:46:23
まさにそう思う。高さももっと出して欲しかったよね。60mは低すぎるよなあ。少なくとも100mクラスで総戸数増やして欲しかった。小規模のタワマンはコスパ悪いんよね。
-
43
匿名さん 2024/10/14 17:44:02
中央線駅前のまとまった土地なのに当初の開発計画はなんと公園だった。しかも隣に梶野町公園もあるのに一体何考えてるのかと思っていたので、タワマンとヨークマートに軌道修正しただけでも良かったと思う。
-
44
匿名さん 2024/10/25 04:13:17
>>当初の開発計画はなんと公園
贅沢すぎますよね。あと、隣に公園。公園が大好きな自治体……。
>>タワマンとヨークマートに軌道修正しただけでも良かった
本当、私もそう思います。
公園の隣のマンションっていいですよね。緑が見えるだけで落ち着きます。
-
45
匿名さん 2024/11/09 04:14:54
駅の目の前というだけあってかなり便利そうな場所に建つので期待できそうな立地です
商業施設も一緒にできるので買い物も格段と便利になります。
車が必要ない生活が送れるというのは理想的な場所ですね。中央線沿いなので都心方面へのアクセスも良いですが、
中央線が人身事故などで止まってしまったときの交通手段は他にあるのでしょうか?
-
46
周辺住民さん 2024/11/10 14:54:53
>>45 匿名さん
たしか東小金井駅だと他に手段が無いと思いますよ。隣駅の武蔵小金井駅へ行けば、バスやタクシーで西武新宿線や京王線に乗車し都心へのアクセス可能です。他には、少し距離がありますがタクシーで西武新宿線へ行き電車に乗るとかです。いずれにしても手間と時間がかかるので大変ですね。
-
47
マンコミュファンさん 2024/11/11 03:51:31
>>46 周辺住民さん
東小金井だと、新小金井アクセスが可能なので(徒歩10-15)
東小金井→徒歩→新小金井→白糸台→徒歩5分→武蔵野台(京王線)→新宿方面
というのが可能です。
また、新小金井→西武多摩川線で武蔵境まで行けば、
西武新宿線方面へのバスが豊富です。
時間を気にしなければ、武蔵境→バスで吉祥寺→京王井の頭線に逃げて渋谷まで出ることもできます。
(ただし、武蔵境→吉祥寺のバスの道は混むので時間かかると思います)
-
48
マンション検討中さん 2024/11/11 13:48:15
中央線はダメでも総武線は生きてることもあるから、三鷹まで行ってそこからタクシーってのもあるかな。
武蔵境なら三鷹から歩けるけど、東小金井だとタクシーになってしまうよね。
-
49
検討板ユーザーさん 2024/11/13 03:37:26
朝に中央線が止まってしまうと、武蔵小金井からのバスは長蛇の列となりますので、わざわざ武蔵小金井まで行くのはおすすめできません。
新小金井まで出て京王線経由で行くか、三鷹からの総武線が動いているのであれば、武蔵境まで出て武蔵境~三鷹の1駅を歩くという方法もあります。
20分くらいで行けます。
実際人身事故等で止まった場合は歩いてるひとを結構見かけます。
-
50
検討板ユーザーさん 2024/11/13 03:42:53
あとは新小金井と三鷹を結ぶ小田急バス鷹53もありますが、本数が7時台は1時間4本、あとは2~3本しかないので朝に中央線が止まったらパンクするかもしれません。
昼間なら行けそうです。
前に夜に中央線が止まって、三鷹から鷹53に乗ったのですがすごい混雑で途中から乗ろうとする客は乗車拒否されていました。
-
-
51
マンション掲示板さん 2024/11/13 03:44:41
中央線が止まった時のタクシーはなかなか来ない、捕まらないと思うのであまりあてにしない方が良いと思います。
-
52
匿名さん 2024/11/17 07:02:45
遂にこの駅も大規模開発が??中央線のポテンシャルがヤバい??
-
-
53
マンション掲示板さん 2024/11/17 13:34:43
-
54
匿名さん 2024/11/17 21:58:32
>>53 マンション掲示板さん
ですねー。
先延ばしして少しでも高く売りたいのか、それとも工事が遅れる見通しなのか。。
-
55
マンション掲示板さん 2024/11/21 03:42:52
>>54 匿名さん
工事が少し遅れるくらいでは先延ばしにする必要はないと思うので、
やはり前者でしょうね。
-
56
マンション掲示板さん 2024/11/23 05:07:08
既出?
モデルルームはそろそろできそうだけど販売は延期か・・・
-
-
57
検討板ユーザーさん 2024/12/10 06:11:43
>>53 マンション掲示板さん
隣のスーパーの完成に合わせてきたのかな?
確か4月頃開店だったと思うが、工事中か工事が終わってくる頃では印象違うだろうし。
-
58
評判気になるさん 2024/12/14 08:09:34
ウェビナー出れなかったのですが、価格情報はありましたでしょうか。
-
59
eマンションさん 2024/12/25 05:04:55
予定では1億円未満の部屋は無いって聞いたけど・・・
-
60
名無しさん 2024/12/25 06:47:32
>>59 eマンションさん
そうなんですか…東小金井で億…
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレストプライムタワー東小金井]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
クレストプライムタワー東小金井
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都小金井市梶野町5丁目1143番地3他(地番)
-
交通:JR中央線東小金井駅徒歩1分
-
総戸数:
151戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件