反対派の方もそうでない方も、この掲示板を読んでいると思いますが
私的な質問で申し訳ありませんが、合法的な建物で、且つ、役所の許可も
下りて販売も掛かっている状況において、未だに反対運動を続けて何の意味があり
反対派の方たちは、何を得ようとしているのでしょうか?
ある程度まできたら、状況をみて自分たちが一番何が得策なのか考える事がだいじではないですか。到底無理な事を、嫌がらせでごり押しするやり方には反対です。
こんなブログが立ち上がっていた。
以前からこの会社の反対運動のホームページやブログが山ほどあるけど、
どうなっているのかね?
日本綜合地所 千葉市幕張町4丁目計画 マンション建設反対ブログ
http://blog.goo.ne.jp/makuhari4
つい先日ここの前を通りました。
まだ少しのぼりが建っていました。
書き込みを見ていると周辺住人さんはなんとしてもこのマンション建設は反対のようですね。
でも、いずれ建ってしまうだろうし、もうすでに大部分が出来上がってそうな雰囲気ですし。。。。
もし出来上がって、周りののぼり、ここの書こ込みなどで入居される方は少ないのではないかと思ってしまいます。
ものだけ出来て即、廃墟のような雰囲気になっても良いのでしょうか?
そのほうがよっぽど危険ですし、環境も悪くなってしますのではないのでしょうか?
それでなくても、あの地域は「口うるさい人がいてややこしそう」というイメージがもうすでに定着してしまったのではないのでしょうか?
荒れすぎて、何のための掲示板か分からない状態ですね。
「反対運動がある」という事実は、購入を検討する方々にとって重要な情報ですが、
賛否の意見をここで戦わせるのはおやめ頂きたいです。
口汚く罵り合うのは論外です。
「法的手続」といえばビビルとでも思っているのでしょうか?
立体駐車機に関して、真実でない事があれば反論してください。
反論できないからすぐ削除するのですね。堂々と論議を戦わせて関心をもっている
方々に情報を提供するのが、業者の使命ではありませんか?
180さん
「現在、真実でない事も記載する反対ブログも含めて」とありますが、
法的手続きの対象にマンコミュも含まれているのですか?
何か情報をお持ちでしたら教えてもらえませんか。
これまでの記載でここの問題点、良い点、悪い点十分出尽くしたと思いますよ。事実が書いてあるのであれば「法的手続き」などと言われても気にしないこと。ですからここを批判するこれ以上の書き込みは無用です。
このスレって異常に削除多いですね。
近くに変な人住んでるっていう時点で、建物の良し悪し関係なく検討できませんわ。
相手の思うつぼですが。
あと、立体駐車場がどうこういうてますが、
頭がおかしいとしか思えない。
樟葉ではどうか知らんが、大阪のMSなんか半分以上機械式やし。
「機械式が危ない」という意見に反論できないとか、なんとかいってるけど、
じゃあどこが危ないか逆に説明してほしい。機械式つかったことあんの?
192さん
機械式駐車のこと。営業用駐車場はちゃんとしたノーハウをもって、組織的に管理しています。
問題は、個人所有の機械のことよ。莫大なコストを要するしろものであることはわかっているでしょう。メーカー自身も生産縮小、廃止の方向であることは業界紙を読めばよくわかることよ。
いまどき個人でこのような厄介な機械を購入するひとはいません。
耐用年数は、税法上はともかく実態は10年そこそこです。
修理しようとしてもメーカーは倒産して、手に負えない鉄くずが地下を占拠している、ということが容易に予測できませんか?
それを一番よく知っているのは、業者の皆さん方ではないのでしょうか。
購入予定者、善良な消費者に正確な、偽装のない情報を業者の側は提供する責任を自覚してほしいですね。
何とかの一つ覚えじゃあるまいし、「偽装」「偽装」って言えば正当な主張だと思って
いるんじゃないのかな?
「機械式駐車場」がそんなに心配なら「県や国の消費者の窓口」みたいなところに文句
言ったら良いんじゃないのかな。
「メーカー」が正々堂々と販売しているものを未確定的な要因だけで「偽装呼ばわり」
することは「消費者の心配を煽る事」であって、かっての共産主義的な発想だよ。
この「機械式駐車場は商品として責任もてません、買わないで下さい」ってメーカーが
言っていますか?「貴女の発言は完全に営業妨害ですよ」わかっていますか?
もう冷静に、まともに話してくださいな。
【管理担当です。一部テキストを修正しました。】
今度はこんなHPがあった。
この会社のマンション建設、本当にいろんなところで反対されているね。
日本綜合地所 幕張4丁目計画高層マンションの建設を反対するホームページ
http://makuhari-mansion-hantai.com/
マンションの話をする場ではないのですか?この掲示板て!これじゃまるでこのマン
ション反対派の姉妹さんが作っているブログと同じじゃありませんか?
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
「ヴェレーナ」シリーズのマンションデベロッパー
東証1部上場
日本綜合地所株式会社など3社
会社更生法の適用を申請
負債2142億2300万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2918.html
http://keizaikeizai.seesaa.net/article/113755313.html
「悲しい気持ちになった」内定取り消し学生
破綻が明らかになった5日、補償金100万円の振り込みがあったという。
アウトレットマンションとして、今日から先着順分譲みたいですね。
売主が代わってしまったから、今更住民が騒ごうがエスリードは我関せずでしょう。
但し、いくら合法的なマンションとは言え、契約後・入居後の反対住民の暴れ方次第では影響が無いとも言えなさそうで気になりますね。
反対派のホームページ拝見しました。
ヒステリックなほどのホームページでびっくりしましたが
結局は建設されて販売されていくのでしょうね。
確かにあの値段で樟葉という土地なら近いうちに売れてし
まうのかな。
反対派の人も本気なら自分らで買い取って医療モールでも
作って運用したらよかったのに。
反対派っていっても実際は何人ぐらいなんでしょう??
まあ、お隣さんは確実に反対派でしょうが・・・。
反対派のホームページみてもあまりアクセス数(拍手の数)がないみたいですし、
なにより建築再開に付近住民の方の同意書をある程度ないと工事再開できないでしょうし、
実際はそんなに実態があるものではないんじゃないでしょうか??
あんがいお隣さんだけだったりして(笑)
構造が云々と。今、一戸建てを建てて住んでいる方、マンションを購入して住んでいる人も、皆さんそんに構造を心配している人多いですかねえ?業者にほとんど任せていませんか?実際問題、わかりませんよ、構造なんか。
私は、普通の人間ですがその件で、心配はしていませんよ。それより立地ですよ、値段ですよ。
近所に誰が住んでいようが、気になりませんよ。毎日顔を見る訳じゃないし。
それより、この件で近所の方々が業者からお金を巻き上げている事について、本当に嘆かわしい事態ですよねえ!
どんな方なのか顔をみて見たい気持ちですよ。日本人も落ちたものですね。
角のお家は変な人ですよ!
娘さんは、結構お酒を遅くまで飲む方みたいですけど・・・
なるべく早く帰りましょうね(汗;;;)
のぼりが多すぎ!最近増えたみたい。今しか考えていない。そして、自分のことしか考えていない。
いつも、角の看板を見ながら通っていると、そのようにしか思えません。
もっと、どのようにしたらいいか、先のことを考えましょうよ!
でも、この私の意見は、角の方には伝わらないのでしょうね。それが残念!