東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 笹塚
  7. 笹塚駅
  8. パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 19:12:30

パークタワー渋谷笹塚についての情報を希望しています。

所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅 徒歩4分
    京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
   小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
   小田急電鉄小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.94㎡~129.45㎡(トランクルーム面積(0.55㎡~2.92㎡)含む)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:659戸(一般販売対象住戸633戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上28階地下1階建
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類
 定期賃借 借地権の期間:2098年(令和80年)12月31日まで約70年
 地代:月払賃料/(月額)未定、解体準備積立金/(月額)未定、
 解体準備積立基金/(引渡時一括)未定
駐車場:総戸数 659戸 に対して 敷地内機械式 180台 敷地内平面 4台
駐輪場:総戸数 659戸 に対して1209台
バイク置場:総戸数 659戸 に対して8台

竣工時期:2027年12月下旬竣工予定
入居時期:2028年 3月下旬入居予定
販売予定時期:2025年3月上旬販売予定

バルコニー面積:10.54㎡~26.57㎡
敷地面積:8,156.34㎡
建築面積:5,284.96㎡
延床面積:77,376.68㎡

自由だ。笹塚

なんだろう。街を包み込む、この心地よさは。
なんだろう。手の届く場所になんでもある、この暮らしやすさは。
なんだろう。どこの街でも味わえなかった、この解放感は。
誰かと比べず、思いのままに、自分らしく。
街のエナジーに背中を押されて、あったかな気分でのびのび暮らす。
そうか!ずっと探してたのは、こんな暮らし。
笹塚から、はじめよう。どこまでも自由な毎日を。

共通概要備考
※本物件は定期転借地権付マンションであり、転借地権の存続期間は
 引渡予定日2028年3月下旬から2098年12月31日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件となります。
 建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※転借地権の譲渡・賃貸は売主への事前通知と承諾等が必要となります(承諾料不要)。
※販売予定価格には建物価格、消費税、前払賃料が含まれます。
※敷地面積は8153.83㎡へ変更手続きを行う予定です。
※建築確認面積は8203.18㎡となります。
※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場および敷地内通路となっており、
 居住者以外の第三者が通行することになります。
※駐車場184台の内訳はタワーパーキング180台(EV用18台および住戸付設駐車場8台含む)・
 身体障害者用1台・EV充電スペース2台・荷捌き用1台となります。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/kbc1RSRFHNUsqFxz5

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー渋谷笹塚 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100002/
【パークタワー渋谷笹塚】モデルルーム・現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/108809/
パークタワー渋谷笹塚の現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/109400/

[スレ作成日時]2024-05-29 07:44:27

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー渋谷笹塚口コミ掲示板・評判

  1. 366 名無しさん

    >>364 匿名さん

    傘無しで伝わらない日本人っているの?

  2. 367 匿名さん

    パークタワー渋谷笹塚 vs リビオシティ文京小石川
    行政区 :渋谷区9点 vs 文京区7点
    利便性 :ほぼ駅直結9点 バス便3点(一応山手線内側で加点3ポイント)
    売主  :王者三井不動産10点 vs 日鉄興和3点
    建物  :フルタワマンスペック8点 vs 外廊下、EV少、ゴミ置き場1箇所3点
    ランコス:販売価格に地代オン5点 vs 地代販売価格に含まず0点

    綜合評価:41/50点 vs 16/50点

  3. 368 匿名さん

    >>367 匿名さん
    マンション内スーパー 笹塚 白紙  リビオ小石川 サミット?

  4. 369 マンション比較中さん

    >>367 匿名さん

    施工会社: 大林組9点 vs 長谷コー4点

  5. 370 匿名さん

    笹塚も小石川も立地が良いからね。どちらもかなりの人気になると思う。

  6. 371 匿名さん

    スーパーはクイーンズや九州屋と競合するから採算見込みがあまり良くないのかもね。場所も良くはないし。
    個人的には駐輪場にしてくれたらいいのにと思う。笹塚の駐輪事情が酷すぎる。平気で道路や歩道に停める輩が多すぎる。

  7. 372 匿名さん

    >>371 匿名さん
    エレベーター直行の駐輪場ですか?まあ、パチンコ屋よりはいいけど。

  8. 373 マンション検討中さん

    パチ屋になんてなるわけないだろw

  9. 374 口コミ知りたいさん

    >>373 マンション検討中さん

    まさか、三井が、パチンコ屋誘致するとは思わないが、いずれにしても、どんな業種を誘致するつもりなのかは、遅くても、申込段階前に決定して発表して欲しい。

    万が一、何も発表しないまま、手付金取って、蓋開けたら、パチンコ屋だったら、暴動起きるよ。笑

  10. 375 マンション掲示板さん

    >>374 口コミ知りたいさん
    この地域はパチンコ、スナック、カラオケは条例で作れないはず。笹塚は駅の北西側の一部地域しか認められていかいです。なので住環境は良いですね。

  11. 376 eマンションさん

    現地歩いてみました。
    確かに、フレンテの中と、クイーンズ伊勢丹だけで、スーパーは無用ですね。
    果たして、1階に何を誘致するのでしょう。
    企画家さんが現地視察しないで、描いた絵がエレベーター直行スーパー誘致ですね。

    ところで、雨に濡れないのは良いのですが、最後に自転車置場ゾーンがあって、薄暗くて危険な印象があります。
    ひったくりが出そうな感じですが、あそこは、あのままでしょうか?

  12. 377 マンション検討中さん

    >>375 マンション掲示板さん
    なに条例ですか?

  13. 378 eマンションさん

    >>376 eマンションさん

    >確かに、フレンテの中と、クイーンズ伊勢丹
    >だけで、スーパーは無用ですね。
    意味わかりません。
    ちなみに
    無用=用が無い
    不要=必要ない

  14. 379 匿名さん

    >>378 eマンションさん
    日本語の分かる人に確認してみましょう。

  15. 380 マンション掲示板さん

    >>378 eマンションさん

    くだらないことにケチつけるなよ。試験じゃないんだから。
    確かに、普通に日本語話す人なら意味通じるよ。

  16. 381 匿名さん

    心配無用
    問答無用
    無用=不要の意味もあるのですよ
    ニホンゴムスガシイデスネ

  17. 382 マンション検討中さん

    TWENTY ONE(クイーンズ伊勢丹)って、実は駐車場側にも出口あるので、字面以上に気軽にスーパー使いできるんですよね。スーパー供給過多感は否めなかったのも事実。

  18. 383 マンション検討中さん

    >>382 マンション検討中さん

    おっしゃる通りですね。
    現地視察すると分かります。
    あれでは、クイーンズ伊勢丹を引っ越しさせて来ない限り、新たな出店は厳しいでしょう。

    さて、問題は1階に何が入るかですね。
    直行エレベーター付と言うのがミソですが、変な店舗だと、逆にエレベーター直行がマイナスになりますからね。

    既に話が出ていますが、冗談でも、エレベーター直行パチンコ屋とかは、ご勘弁です。

    サウナ風呂とか、岩盤浴とか、どうですかね?
    住人は軽装で行って帰って来れるなら、EVがメリットあるかも。

  19. 384 マンコミュファンさん

    >>383 マンション検討中さん
    小間切れにして色々入れるんじゃないですかね
    スポーツジム、クリニック、クリーニング、レストラン各種、とか

  20. 385 マンコミュファンさん

    地元住民ですが、スーパー確かにたくさんあるんですけど、意外と全部特色あって棲み分けがあり、用途ごとにそれぞれ結構使うんですよね。

    しかも、こんなにたくさんあるのに、うちはそれに加えて初台のOKストアまで足を運ぶことがあります。どこもそれなりに長く続いてるところを見ると、それぞれに需要あるんでしょうね。

    横からすみませんでした。

  21. 386 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹の品揃えがちょっとクセ強めなんですよね。ライフは好きだけど笹塚は狭すぎて行く気にならないので、こちらに移転してくれたら我が家はクイーンズには行かなくなりそう。

  22. 387 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹は旗艦店の白金高輪は良いんだけど、それ以外はイマイチな所も多い。

  23. 388 マンション検討中さん

    >>384 マンコミュファンさん

    確かに細切れの店舗も検討されると思います。
    ただ、それなら、なんか、わざわざ、直行EVの意味があまり感じられませんね。

    むしろ、種々雑多な目的の人々が跋扈することになり、セキュリティ的に、二重ゲートになっているメイン玄関から出入りに制限した方が安全です。

    ま、この直行EVのセキュリティのレベルがまだ未発表なので、詳細はわかりませんが。
    何となくですが、私はメイン玄関のセキュリティレベルよりは低いと予想しています。

  24. 389 評判気になるさん

    >>375 マンション掲示板さん

    そうだったっけ?
    住んでたけどパチ屋の記憶があるんだが。
    世田谷区側は、ともかく渋谷区側はとくに制限ないんじゃないか?

  25. 390 セレブ

    あゝー~~~!!!!!!
    プーキー のまち…わたしがプーキー に嫁入りするまち・笹塚!!

    甲州街道ばバージンロード。生まれたままの姿で疾走(かけ)てゆくわたしを見つめてほしいの

    このマンションが愛の棲家になるの。定期借地権?知らないわ!出てゆくもんか!!タブーもブタもあるもんか!!わたしは70年後も住み続けるわ。ずっと、ここで、永遠(とわ)に!!!!!!

  26. 391 評判気になるさん

    なんか、盛り上がりませんね。
    11月までは、もう何も情報は出ないのでしょかね?!

  27. 392 匿名さん

    1階に変なテナント入れるくらいなら、もう中村屋でも入れてくれればいいよ
    どら焼きとか肉まんを直行EVで買えると便利だろ

  28. 393 匿名さん

    立地は間違いないし、狙ってる人はかなり多いと思う。

  29. 394 評判気になるさん

    それにしても、みんな、静かですね。
    1階スーパーマーケット計画撤回以来、意気消沈ですね。
    次に盛り上がるのは、1階に入る店舗(業種)が決まるまで無理かな。

  30. 395 マンション検討中さん

    スーパー有無に関係なく超絶便利なのは分かってるし、忌み地近くというネガ要素も分かりやすく議論の余地がない。
    価格が出るまで活動休止で良いと思います。

  31. 396 マンション検討中さん

    >>394 評判気になるさん
    スーパー直結がなくなって残念だし、それ以上にあれだけセールスポイントと謳ってたことが計画倒れになったことへの不安感の方が大きいかな

  32. 397 マンコミュファンさん

    >>395 マンション検討中さん

    忌み地とは、何処のことですか?

  33. 401 口コミ知りたいさん

    ついに、出ましたね。
    みんな、価格予想通りですか?
    やはり、方角に差が開きありますね。

  34. 403 匿名さん

    >>387 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹は山手線では唯一、品川駅の中に入ってて便利だよね。

  35. 404 マンション検討中さん

    中高層で坪単価いくらですか?代々木西原@700よりかなり安いですか?

  36. 405 名無しさん

    10階の中住居で700万くらいかな。

  37. 406 名無しさん

    南向き中層で600後半~700くらい?
    リビオ文京と違って前払い地代がそれなりに含まれてそうだけど、とはいえ思ってたよりやや高いかな
    所有権でこれなら迷いなく行けるんだけど…

  38. 407 評判気になるさん

    やっぱり定借でこれか...となりますよね

  39. 408 マンション検討中さん

    >>397 マンコミュファンさん

    笹塚交差点で凄惨な事故がある度に、処刑場跡地である事が取り沙汰されます。
    私はそういう類の話は気にせず買う気マンマンですが、同じくマンションコレクター仲間で元々の資産家でもある知り合いは、それを理由に買わないとまで言っていたので、一部気にする人はいるのでしょう。

  40. 409 口コミ知りたいさん

    >>406 名無しさん

    確かに、安くはないです。断言!

    ただ、リビオ文教よりは、仕様がかなり上なので、そこは比較対象にはなりませんよ。

  41. 410 マンション検討中さん

    笹塚の定借がこの値段!
    中野の方がお買い得だね

  42. 411 匿名さん

    中野も安いけど笹塚もかなり安いと思う。

  43. 412 検討板ユーザーさん

    価格出たのにx含めいまいち盛り上がりに欠けますね

  44. 413 匿名さん

    定借なのに、高すぎる…

  45. 414 匿名さん

    笹塚は立地が良いですからね。かなりの人気になると思いますよ。

  46. 415 匿名さん

    笹塚というど田舎で定借とか、終わってるだけよ。
    まともな人は買わないからね。坪300から出直ししな。

  • スムラボの物件レビュー「パークタワー渋谷笹塚」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸