東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 笹塚
  7. 笹塚駅
  8. パークタワー渋谷笹塚ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 00:35:45

パークタワー渋谷笹塚についての情報を希望しています。

所在地:東京都渋谷区笹塚1丁目50-1他(地番)
交通:京王電鉄京王線「笹塚」駅 徒歩4分
    京王クラウン街出入口(通行時間6時~24時30分)より徒歩3分
   小田急電鉄小田原線「代々木上原」駅 徒歩16分
   小田急電鉄小田原線「下北沢」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.94㎡~129.45㎡(トランクルーム面積(0.55㎡~2.92㎡)含む)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:659戸(一般販売対象住戸633戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上28階地下1階建
用途地域:商業地域
土地権利/借地権種類
 定期賃借 借地権の期間:2098年(令和80年)12月31日まで約70年
 地代:月払賃料/(月額)未定、解体準備積立金/(月額)未定、
 解体準備積立基金/(引渡時一括)未定
駐車場:総戸数 659戸 に対して 敷地内機械式 180台 敷地内平面 4台
駐輪場:総戸数 659戸 に対して1209台
バイク置場:総戸数 659戸 に対して8台

竣工時期:2027年12月下旬竣工予定
入居時期:2028年 3月下旬入居予定
販売予定時期:2025年3月上旬販売予定

バルコニー面積:10.54㎡~26.57㎡
敷地面積:8,156.34㎡
建築面積:5,284.96㎡
延床面積:77,376.68㎡

自由だ。笹塚

なんだろう。街を包み込む、この心地よさは。
なんだろう。手の届く場所になんでもある、この暮らしやすさは。
なんだろう。どこの街でも味わえなかった、この解放感は。
誰かと比べず、思いのままに、自分らしく。
街のエナジーに背中を押されて、あったかな気分でのびのび暮らす。
そうか!ずっと探してたのは、こんな暮らし。
笹塚から、はじめよう。どこまでも自由な毎日を。

共通概要備考
※本物件は定期転借地権付マンションであり、転借地権の存続期間は
 引渡予定日2028年3月下旬から2098年12月31日までの約70年となります。
 期間満了時に更地にして返還することが条件となります。
 建物の買取り請求、契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※転借地権の譲渡・賃貸は売主への事前通知と承諾等が必要となります(承諾料不要)。
※販売予定価格には建物価格、消費税、前払賃料が含まれます。
※敷地面積は8153.83㎡へ変更手続きを行う予定です。
※建築確認面積は8203.18㎡となります。
※本物件の土地の一部は、歩道状空地、広場および敷地内通路となっており、
 居住者以外の第三者が通行することになります。
※駐車場184台の内訳はタワーパーキング180台(EV用18台および住戸付設駐車場8台含む)・
 身体障害者用1台・EV充電スペース2台・荷捌き用1台となります。

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/kbc1RSRFHNUsqFxz5

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー渋谷笹塚 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/100002/
【パークタワー渋谷笹塚】モデルルーム・現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/108809/
パークタワー渋谷笹塚の現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/109400/

[スレ作成日時]2024-05-29 07:44:27

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー渋谷笹塚口コミ掲示板・評判

  1. 410 マンション検討中さん

    笹塚の定借がこの値段!
    中野の方がお買い得だね

  2. 411 匿名さん

    中野も安いけど笹塚もかなり安いと思う。

  3. 412 検討板ユーザーさん

    価格出たのにx含めいまいち盛り上がりに欠けますね

  4. 413 匿名さん

    定借なのに、高すぎる…

  5. 414 匿名さん

    笹塚は立地が良いですからね。かなりの人気になると思いますよ。

  6. 415 匿名さん

    笹塚というど田舎で定借とか、終わってるだけよ。
    まともな人は買わないからね。坪300から出直ししな。

  7. 416 匿名さん

    笹塚は都心じゃない?笹塚より立地の良い土地ってそんなにないですよ。

  8. 417 匿名さん

    定借なのにね.三井は強気だわ。

  9. 418 匿名さん

    13階の2LDK北向きで京王線の爆音が聞こえる部屋も大台からスタートか・・・たけぇなぁ
    独身だから定借でも終の住いにいいかと気になってたが、ちょっと高いわ
    1LDKは何円からスタートかな

  10. 420 マンション掲示板さん

    >>418 匿名さん

    渋谷区の最大規模のタワマンだぞ。
    むしろ爆安だ。

  11. 421 通りがかりさん

    自分は、ここの価格は、スタンダード部屋については、まあまあかなと思う。
    プレミアムは、想像したより高いが。

    確かに、定期借地権で、かつ、毎月2万円前後の賃料+解体費用積立が発生するマイナスポイントを加味して総合評価しないといけないが。

    賃料前払いするから、毎月の支払いは安くなると謳っている割には、解体積立金が高過ぎて、ちょっと笑えないかも。

    この2万円以外に、通常の管理費と修繕積立金が発生するわけだから、これに、さらに、駐車場代なども別途発生するし、住宅ローンで買う人は、破綻しないように、よく、シミュレーションした方がいいよ。

  12. 422 評判気になるさん

    >>421 通りがかりさん

    ここの解体積み立て金は、段階的に上がって行くのだろうか?
    だとしたら、ちょっと将来が怖いな。

  13. 423 匿名さん

    >>421 通りがかりさん
    至極同意。賃料前払いというが、解体積立金という隠れた賃料がついとるみたい。

  14. 424 マンション掲示板さん

    三井不動産も定借が資産性弱いのバレてきてる件を相当気にしているな。絶妙な値付け。
    所有権なら壺1000に迫っていただろう。

  15. 425 評判気になるさん

    >>423 匿名さん

    解体費用って、一般的にこんなもんなのでしょうか?

    大規模物件だし、1室あたりにしたら、もっと安くても良いのではないかと思うのですが。しかも70年間も積み立てするのに。

  16. 426 評判気になるさん

    しかも、70年後だから、本来なら、運用益も、相当つくはずですけどね。

  17. 427 評判気になるさん

    >>426 評判気になるさん

    ちなみに、定期借地権と所有権のマンションを比較すると、定期借地は、買取価格は抑えられるが毎月のコストは高い。他方、所有権は、買取価格が高いが、毎月のコストは抑えられる。

    仮に毎月2万円の定期借地のコスト分だけが高いとしたら、30年間住むと、720万円ですが、実際には利子も勘案すると、30年間と考えると、価値は最低でも倍になるでしょうが、仮にちょうど倍になるとすると、1400万円程度。

    つまり、同じ条件のマンションなら、1400万円くらい定期借地の買取価格が安くないとペイしない計算になります。

    さらに、所有権と異なり、定期借地権のマンションは年数が建てばたつほど資産価値は目減りします。所有権の場合は、土地の価値は都心なら、上がっても下がらないでしょう。

    果たして、それらのことを総合的に勘案して、このマンションはそれに見合うくらい買取価格が安いと言えそうでしょうか?

    リビオタワー品川(所有権)などと比べてどうでしょうかね?!

  18. 429 eマンションさん

    >>427 評判気になるさん

    意味が分からない。
    毎月2万円の定期借地のコスト-所有権の割増借入分の利子が、実質のコストではない?

  19. 430 マンション検討中さん

    定借なのにこれじゃ魅力を感じられない。圧倒的に中野の方が出口見えてる。この価格、社内稟議どうなってるのか疑うレヴェルだわ。

  20. 434 マンション検討中さん

    こりゃ、定期借地権で、毎月、解体積立金も高い割には、購入価格が高いね。

    リビオタワー品川とどっちにしようか迷うな。

    まだ、管理費詳細不明だから、最終的には、毎月のランニングコスト比較してから決めようかな。


  • スムラボの物件レビュー「パークタワー渋谷笹塚」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸