東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド八幡山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 八幡山駅
  8. プラウド八幡山ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-24 08:30:27

プラウド八幡山についての情報を希望しています。
所在地:東京都世田谷区南烏山一丁目179番1、178番2(地番)
交通:京王電鉄京王線 「八幡山」駅 徒歩5分
   京王電鉄京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.63㎡~77.40㎡
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組東京本店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c116920/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155184


総戸数:88戸(非分譲住戸1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階
用途地域:第一種中高層住居専用地域・第二種住居地域

建物竣工時期:  2025年2月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2025年4月下旬(予定)
販売時期:2024年9月中旬 (予定)

バルコニー:6.51㎡~19.72㎡(使用料なし)
敷地面積:1,837.72㎡(建築確認対象面積)
     1,886.31㎡(道路後退線面積含む)

SETAGAYA Hachimanyama Sta. 5min.

Get my REAL
その日々にリアルはあるか。

機能的なライフスタイルを志向し、合理的な日々を愉しむ。
日常のパフォーマンスを大切にするからこそ、
暮らしにゆとりが生まれることを知っている。
そんな人たちのレジデンスが「プラウド八幡山」。
利便も、開放感も、安らぎも享受できる、
ここがこれからの新しいリアル。

- 京王線快速停車 八幡山駅 徒歩5分
- 全戸南西向きの眺望と開放感
- 新宿へ17分

現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/6rRCzbzm1CYBBGff7

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-05-20 21:19:11

プラウド八幡山
所在地:東京都世田谷区南烏山一丁目179番1、178番2(地番)
交通:京王線 八幡山駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.63m2~77.40m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 88戸
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド八幡山口コミ掲示板・評判

  1. 19 ご近所さん

    八幡山駅周辺だとこことザライオンズが建築中だけど、駅から北に甲州街道渡ってすぐの元駐車場?の土地で5階建ての共同住宅を建てる予定の看板が出てました!ここも分譲マンションかも??

  2. 20 eマンションさん

    >>19 ご近所さん
    そこは東京建物ですね~
    場所的には都営の位置がいいと思うので、どこも微妙に感じます
    なんであんないい立地に安く住めるのか…

  3. 21 マンション検討中さん

    京王線車内から見えますね。PROUDの文字が白幕に映えてます。
    一寸線路から近いと思いました。

  4. 22 口コミ知りたいさん

    プラウド都立大を買うべき

  5. 23 ご近所さん

    土地がないんでしょうね。この土地は分譲マンションではなく賃貸マンションにする方が適切だと地元民は思ってしまいます。

  6. 24 マンション検討中さん

    土地柄や利便性の前にここはやめといた方がいい
    購入を考えてるなら内覧会で見ることが出来る内装だけじゃ無くてプロを雇ってでも躯体を徹底的に調べてからの方がいい

  7. 25 ご近所さん

    躯体を徹底的に調べろとは穏やかではないですね 風説の流布になるかギリギリのところで悪く書いて何のメリットがあるのか?不思議です

  8. 26 評判気になるさん

    本当に、自分の身内に勧められるなら。

  9. 27 マンション比較中さん

    >>24 マンション検討中さん
    竣工済み物件じゃないので調べることが出来るのは購入してからですが...。そもそも「プロを雇ってでも躯体を徹底的に調べる」って管理組合の合意も必要になるけどこの人何を言ってるの?

  10. 28 検討板ユーザーさん

    立地的に、おすすめ出来ません。

  11. 29 マンコミュファンさん

    >>24 マンション検討中さん

    具体的に書かないと風説の流布に当たるぞ。

  12. 30 eマンションさん

    >>24 アウト

  13. 31 口コミ知りたいさん

    砧とここどっちがいい?

  14. 32 評判気になるさん

    千歳烏山の新築マンションとこっち、どっちがおすすめですか?

  15. 33 名無しさん

    >>27 マンション比較中さん
    実際に見ないとわからないと思ってるのか?確かにそれが出来れば間違いないが見なくても工法と素材、工期等を資料請求の時にでも聞けば建設業のプロならわかる
    例えば工事の過程で1フロア上げるのにどれだけの工期で上げてたのか?骨組みとなる鉄筋のピッチは?スリットがどれだけどんな形で入ってるのか?スラブの素材は?
    細かく言えばキリが無いがそこら辺がわかれば躯体の良し悪しは大体想定出来る
    構造に対して明らかに工程に無理があったりした場合、品質が良い物は絶対に出来ないと断言出来る
    そうした場合コンクリートの充填不足や水漏れ等の不具合が
    出てくる可能性はグンと上がる
    野村の施工検査基準は業界でもトップクラスだが工事を実際に行うのは野村じゃないし全てを把握してる訳ではない
    それに躯体に不具合があったとしても致命的な欠陥が無い限り壊して1からやり直す事は絶対にしない
    となると補修という事になるが新築マンションを買って仮に補修跡だらけだったら買いたいと思うか?ちゃんと補修すれば強度的には問題無いだろうし野村もそういうだろうけどね
    ただ補修するのは目に見えて補修が必要な部分だけで目に見えない部分はやりようがない
    だから目に見えてない部分に空洞があったりコンクリートが薄くても誰も気づかないままって事がおきる
    そして補修跡だらけだった場合は目に見えてない部分の不具合の確率もグンと上がる
    ちなみにマンションのスラブと言われる床の形状だが素材によっては多くの人が想像してるよりかなり薄い場合がある
    ボイドスラブという発泡スチロールでカサ増しされてる様な形状のスラブの場合、部屋の中はスチロールを抑えてる鉄筋の上から3センチ最低でも2センチあれば強度は保たれる
    でも工程に無理があったりすると精度を追求する事が出来なくてその厚みが確保出来ない事がおきる
    その場合も目に見えて違和感があれば当然補修対象だが見た目にわからない場合はわからないんだから当然スルーされる
    最悪の場合最低基準の2センチしか無い床に1センチ厚さが足らないと発泡スチロールの上に1センチの厚みしかないコンクリートの床が出来上がりその床の上にフローリングをしきバスユニットやキッチンがのる事になる
    そこまで極端な事は滅多に無いが建設現場で長く施工管理をやってたり躯体から内装まで携わる職人をやってた人間は細かい情報が得られたらかなりの精度で品質がわかる
    それと建設業界に詳しい人間に聞けば実際に工事を請け負ってる建設会社の施行品質のレベル想像がつく
    だからプロに聞けと言ったんだよ

  16. 34 ご近所さん

    >>33 名無しさん
    どこかのライバル業者さんかな。

  17. 35 名無しさん

    施工は株式会社森組東京本店

  18. 36 口コミ知りたいさん

    >>34 ご近所さん
    全く違うね
    そもそも立地だの環境の前に建造物としての品質を見ようとしないから教えてやっただけ
    ここがそうだとは言わないが建設会社のレベルって皆が想像してる以上に格差がある
    今だにバレなきゃいいって体質の所は多い
    特に野村の場合、野村の基準が高いせいでそれを全て満たそうとすると利益が出なくなるから建設会社的にはやりたがる企業は少ない
    施工技術の高い会社は野村以外にも取引先があるから無理矢理野村の物件をやらなくても他に仕事はある
    だから本来なら野村のクオリティを保つことの出来ないレベルの会社が受注してたりして負の連鎖になる
    躯体を調べろと言ったのはここはコンクリート打設の翌日にもう作業を開始してたからだよ
    普通はコンクリートを打った翌日には基準となる墨出しのような軽作業しかしない
    何故なら完全に硬化しきって無い状態で人が乗ったりすると本来の強度が出ないしへこんだり段差等の角が欠けたりする
    固まって無いコンクリートに重量物を乗せたり釘を打ったりするような工程は普通は組まない
    コンクリート打設の日は一日中生コン車が出入りしてるからわかるしそばの歩道橋から作業の有無も見えるからバレバレ
    それでも野村ブランドだから形にはすると思う
    懸念してるような不具合も無い可能性の方が高い
    ただ躯体の不具合が出るのは入居してかなり時間が経ってからだから念には念を入れて調べられる事は徹底的に調べてからの方が良いと言ったまでだよ
    品質より工期を優先してるという事だからね

  19. 37 名無しさん

    プラウドがちゃ

    プラウドだからと
    盲信しない方が良さそうですね

  20. 38 匿名さん

    世田谷のプラウド中古をいくつか内見して、専有部の建てつけの悪さを何度も感じました。そのなかにはスーゼネの物件もありました。マンション選びは難しい。

プラウド八幡山
所在地:東京都世田谷区南烏山一丁目179番1、178番2(地番)
交通:京王線 八幡山駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.63m2~77.40m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 88戸
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸