口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-19 11:11:03
ジオ板橋浮間舟渡についての情報を希望しています。
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番)
交通:JR埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩5分~6分
(記載の駅徒歩分数は、一部公有地を通過するルートとなります)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.16m2~83.79m2
事業主・売主:阪急阪神不動産株式会社
事業主・売主:西日本鉄道株式会社
事業主・売主:総合地所株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/ukimafunado/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155173
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16004900000073
総戸数:598戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階/地下1階建
用途地域:工業地域、準工業地域
都市計画:市街化区域
地目:宅地
駐車場:196台(機械式150台、平置き32台、福祉対応用1台、カーシェア用1台、
来客用9台、来客・宅配兼用3台)
自転車置場:594台(2段式下部スライド451台、レンタサイクル7台、平面12台、
傾斜ラック式91台、スライドラック式33台)
バイク置場:14台
ミニバイク置場:46台
サイクルポート:305区画
竣工時期:2026年3月下旬(予定)
入居時期:2026年3月下旬(予定)
販売開始予定:2024年12月上旬(予定)
バルコニー1面積:10.24m2~20.13m2
バルコニー2面積:5.08m2~6.46m2
サービススペース面積:2.52m2~3.24m2
テラス面積:11.6m2・12m2
専用庭面積:24.94m2~34.95m2
ルーフバルコニー面積:15.43m2~39.08m2
アルコーブ面積:2.13m2~7.88m2
建ぺい率:47.45%(認可時)
容積率:199.70%(認可時)
建築面積:10,260.21m2(認可時)
延床面積:48,322.57m2(認可時)
TOKYO EARTH PROJECT
23区、うるおいの新世界へ。
人類が誕生する前から、大いなる自然の源となり、
あらゆる生命にうるおいを与えてきた水と緑。
「TOKYO EARTH PROJECT」
それは、水と緑に囲まれた街の瑞々しさに感動し、新たに創造された緑にやすらぎ、
地球と人生そのものを輝かせる時間や場所をつくる、全598戸の壮大な環境創造プロジェクト。
新宿まで20分の駅徒歩5分に生まれるうるおいの新世界で、
もう一度、自分らしい人生を創造しよう。
- 敷地面積21,600㎡超
- 全598戸
- JR埼京線「浮間舟渡」駅徒歩5分
-「新宿」駅直通20分 「池袋」駅直通14分 ※1
※1:「新宿」駅/「池袋」駅へJR埼京線利用、「東京」駅へJR埼京線利用「赤羽」駅で
JR高崎線に乗り換え。
所要時間は「ジョルダン」をもとに作成しています(2024年5月時点)。
現地(Google Map)
https://maps.app.goo.gl/qnq35ycigXyjs1GV8
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-05-18 10:37:48
TOKYO EARTH プロジェクト [2期2次]
-
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番)
-
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩5分 ~6分 ※ジオ板橋浮間舟渡からJR埼京線浮間舟渡駅までは徒歩5分(I棟)~6分(B棟)であり
- 価格:6,698万円~7,648万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:62.72m2~70.55m2
-
販売戸数/総戸数:
7戸 / 598戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡1-13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番) |
交通 |
(1)JR埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩5分〜6分※1 (2)都営三田線「志村三丁目」駅 徒歩26分〜28分※2 (3)JR京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線、湘南新宿ライン「赤羽」駅 バス約9分、「志村坂下」バス停徒歩18分〜20分※2 (4)西武池袋線・豊島線、東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「練馬」駅 バス約33分、「志村坂下」バス停徒歩19分〜21分※2 (5)JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線、東武東上線、西武池袋線・豊島線「池袋」駅 バス約30分、「志村坂下」バス停徒歩17分〜19分※2
|
間取り |
1LDK+S(納戸)〜4LDK |
専有面積 |
56.16m2〜83.58m2 |
価格 |
5700万円台〜9900万円台 |
管理費(月額) |
1万5630円〜2万3250円/月 |
修繕積立金(月額) |
8990円〜1万3380円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
598戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2026年1月下旬予定 |
入居時期 |
2026年3月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ板橋浮間舟渡口コミ掲示板・評判
-
2501
匿名さん 2025/01/29 13:57:56
浮間舟渡は住環境も良いし、かなり満足度の高い物件だと思う。
-
2502
マンション検討中さん 2025/01/29 14:18:58
-
2503
マンション比較中さん 2025/01/29 14:41:08
>>2501 匿名さん
浮間舟渡の住環境の良さって具体的にどんなことですか?
-
2504
周辺住民さん 2025/01/29 16:12:32
周辺が静かで公園が充実してるのは良かった。見学行けば分かりますよ
-
2505
匿名さん 2025/01/29 23:09:34
>>2493 検討板ユーザーさん
あー、先延ばしになりましたね。
最近増えてる郊外苦戦物件の仲間入り確定かも知れません。
都心高級物件以外は本当にどこも売れてませんよね。
いよいよ新築マンション相場も天井を打ったようです。
資材価格がーとか人件費がーといっても実需層が出せる金額には限度ってものがありますから仕方ないでしょう。
-
2506
匿名さん 2025/01/29 23:15:45
>>2505 匿名さん
浮間舟渡も立地が良いし資産性はかなり高いと思うぞ。
-
2507
名無しさん 2025/01/30 00:20:15
>>2493 検討板ユーザーさん
うわー、値上がり魔地作戦かよ
-
2508
マンコミュファンさん 2025/01/30 00:26:14
>>2489 匿名さん
これまで買えなかった人たちの最後の砦がここだよね
ここかえなきゃどこもかえない
-
2509
マンション検討中さん 2025/01/30 00:37:41
金利が上がる局面の大規模物件ということで、郊外新築の今後の動きを見るのにいいベンチマークになりそうですね。
値下げはないと思っていましたが、条件違う部屋とはいえ実質的な値下げが途中である可能性も出てきた気はします。下がるとしても金利上昇で支払いは変わらないでしょうし購入者として嬉しい事象ではないですが。
-
2510
匿名さん 2025/01/30 00:39:20
>>2464 匿名さん
当時、ヴェレーナグラン北赤羽の坪単価ってどれぐらいだったんですか?
-
-
2511
マンション検討中さん 2025/01/30 01:04:04
MRに行こうと思ったらちょっと空きが窮屈になっているんだが何が起きているのかな?
-
2512
評判気になるさん 2025/01/30 01:29:03
>>2510 匿名さん
うろ覚えですがマスター、マナー2つの平均で320万ぐらいだったかと思います
-
2513
匿名さん 2025/01/30 01:35:19
条件良い住戸はここと同じぐらいの坪単価だったはず。
-
2514
マンション検討中さん 2025/01/30 02:12:18
北赤羽のヴェレーナグランは、マンマニさんもモモレジさんも当時は周辺相場に比べて価格が……と仰ってましたね。
それでもスペシャルな新築が良いって人には合う、という感じで。
今作も似たような立ち位置だと思います(あっちほどの個性豊かな間取りではないですが)
-
2515
マンション検討中さん 2025/01/30 04:28:31
ヴェレーナグラン北赤羽…中層階・中住戸は坪320~330です。
角住戸は14F以下なら坪370~400強なのでジオの方が安いです。ただしこちらのリバービューの角住戸は4LDK(80㎡超)なので総額ではお高めになります。
-
2516
買い替え検討中さん 2025/01/30 07:48:45
>>2509 マンション検討中さん
最多価格帯の7300万円台(75戸)は1期では登場しませんでした。
まさにこれからが注目ですね。
-
2517
名無しさん 2025/01/30 08:40:57
-
2518
通りがかりさん 2025/01/30 08:46:56
【2LDK5700万円台~ 3LDK6400万円台~(予定)】
この価格はどこの部屋か分かりませんけど、
まずは1期ステイ組おめでとうございます
思った通り軽く500万は下がりましたね
-
2519
匿名さん 2025/01/30 08:57:17
-
2520
マンション検討中さん 2025/01/30 09:08:49
まあそんな落ち込むなって、、
あれだけやめとけ言われてたのに買うから、、
もう検討板は見ない方がいいよ
あなたにとってマイナスしかない
-
2521
マンション検討中さん 2025/01/30 09:09:11
3ldk6,400万のお部屋はおそらく低層内向き65㎡で、この坪単価320が下限でしょうね。
仮に1階なら坪300だと嬉しかったですがグロスは手が出しやすいですし、予算の限られた方には悪くなさそう。
-
2522
買い替え検討中さん 2025/01/30 09:14:48
>>2517 名無しさん
「7300万円台」は以前から広告しています。内側の棟の中・低層階に集中しているようですね。
「5700万円台」はH棟(児童福祉施設の上)の56㎡ですね。
ちなみによく見たらパークビューも低層階なら6900万円台(約69㎡)がありました。内側の棟の1階なら6400万円台(極端な話、ゴミ集積場の隣とか)からあるんじゃないですか。
-
2523
名無しさん 2025/01/30 09:17:31
>>2520 マンション検討中さん
ごめんね買ってないけど…大人になってこんな掲示板で購入者いじるのが趣味って、人生楽しそうだけど君に話しかけてないからごめんね泣
-
2524
マンコミュファンさん 2025/01/30 09:45:42
万円台だと下二桁は99の可能性が高いのでほぼ6500万が最低ラインでしょうね。。。
-
2525
買い換え検討中さん 2025/01/30 10:00:07
>>2524 マンコミュファンさん
そこはタイミングによりけりで上下しますよ。
1期→2期ではこの下2桁レベルで上がっている部屋がありました。
-
-
2526
eマンションさん 2025/01/30 10:26:03
>>2518 通りがかりさん
下がってないんですけど…何を見ましたか?
-
2527
マンション検討中さん 2025/01/30 11:19:15
>>2518 通りがかりさん
ホントに500万下がった?元々その部屋はいくらだったの?分からない場合何と比較して500万下がったと言えるの?納得いく回答なら買いにいこうかな
-
2528
検討板ユーザーさん 2025/01/30 11:21:44
金利が上がるタイミングでのやたらと強気価格の郊外大規模物件。先行きめっちゃ楽しみ。天井掴みでもいいからとにかく新築が欲しい人が多いのか、冷静に待つ人が多いのか気になる。
TOKYO EARTH プロジェクト [2期2次]
検討板ユーザーさん2024-12-05 19:14:44いよいよ明日から登録受付スタートですね!
皆さんはどうされますか?
今期登録するのか、はたまた、様子見でステイか。
いかがでしょう!?
私はもちろんステイします。8000万未満に登録!
8.8%
8000万以上に登録!
24.6%
買えるっちゃ買えるけど、、、今期は一旦ステイ!
33.3%
来期以降値下げされたら登録したい!
33.3%
57票
TOKYO EARTH プロジェクト [2期2次]
-
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目13-2、3、4、5、7、14 全6筆(地番)
-
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩5分 ~6分 ※ジオ板橋浮間舟渡からJR埼京線浮間舟渡駅までは徒歩5分(I棟)~6分(B棟)であり
- 価格:6,698万円~7,648万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:62.72m2~70.55m2
-
販売戸数/総戸数:
7戸 / 598戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件