匿名さん
[更新日時] 2025-08-03 11:08:55
プレディア高槻北園町について語りましょう。
物件名 プレディア高槻北園町
所在地 大阪府高槻市北園町375番3(地番)
交通 JR京都線「高槻」駅徒歩7分、阪急京都線「高槻市」駅徒歩5分
総戸数 30戸
構造および階数 鉄筋コンクリート造・地上15階建
管理会社 JR西日本住宅サービス株式会社
設計・監理 広成建設株式会社 一級建築士事務所
施工会社 広成建設株式会社
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社
工事完了予定年月 2024年8月下旬(予定)
引渡し可能年月 2025年3月上旬(予定)
販売予定時期 2024年11月上旬(予定)
【物件概要を追記しました。2024.7.19 管理担当】
公式URL:https://www.predear.jp/pj/takatsuki/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレディア高槻北園町
[スレ作成日時]2024-05-09 15:22:50
プレディア高槻北園町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府高槻市北園町375番3(地番)
-
交通:JR京都線高槻駅徒歩7分
-
総戸数:
30戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市北園町375番3(地番) |
交通 |
JR東海道本線(京都線)「高槻」駅徒歩7分 阪急京都線「高槻市」駅徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
30戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレディア高槻北園町口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん 2025/02/15 00:59:19
Aプランは専有面積に正直、物足りなさを感じる。
居室それぞれに窓があるのはいいのではないでしょうか。
ベッドを置いたら狭すぎて、あとはデスクを置いたらそれだけでおしまいかもだけど、
一応、子供部屋としては成立するのではないかなぁ、と思います。
Bプランのリビングインの居室は、あまり独立性がないんですよね。
2方向から出入りできるうえに窓がない。
-
123
eマンションさん 2025/03/03 13:41:54
最近更新がないけど、そんなにみんなこの物件はもう検討してないのかな? 高槻駅近で他に新築マンションが全然出てこないからほんと困る。。
-
124
買い替え検討中さん 2025/03/03 23:02:46
正直、ここは立地以外の魅力は感じない。マンションは立地がすべてという考えからすればよしとする考えもあるが、私は見送りました。でも次があるかと言えば無いんですけどね
-
125
マンション掲示板さん 2025/03/04 11:39:08
>>124 買い替え検討中さん
おっしゃる通りですね。これが梅田などなら買うのですが、高槻でとなると、イマイチ手を出す気持ちになれないですね。
-
126
eマンションさん 2025/03/09 00:19:29
結局買うことにしました。
ごみステーションの場所はいただけないですが、バルコニー側に駐輪場、平面駐車場と並んでいて、目の前にビル、と今後もなることがないのが良いなと思いました。
終の家のつもりはないけど、ハズレだったとしても一生住み続けれる土地ではあるかな?笑
-
127
通りがかりさん 2025/03/09 13:39:55
高すぎるな。
高槻他いい物件もないし。
今のところ他で近いのはシーンズの中古くらいか。
-
128
匿名 2025/03/26 03:07:24
Aタイプは売り切れでBも数邸でした。
最近のマンションは高い高い言われつつも結局そのまま売れてしまいますね。。。
-
129
マンコミュファンさん 2025/03/27 08:57:10
西口のキーエンス横の新築もめっちゃ高いらしいな。
今後グリーンプラザ再開発で高騰していくだろうしもう高槻駅周辺買えなくなるよ。
-
130
通りがかりさん 2025/03/28 10:16:38
>>129 マンコミュファンさん
この物件以上の坪単価になると耳にしてます。
再開発後の中古物件すら手が出るか不安になってきました。
-
131
マンコミュファンさん 2025/03/31 04:44:52
グリーンプラザ再開発楽しみだな。
あれだけの規模建て替わったらより都会的になって街全体若返りそう。
駅近はまじで今買っておけば少なくとも損はすることはないし何なら10年後は2割くらい相場上がってそう。
プレディアを推すわけではないが全体的に。
-
-
132
検討板ユーザーさん 2025/03/31 13:05:45
>>131 マンコミュファンさん
便利でオシャレになるのは嬉しい反面、すでに住んでいる者にとっては、トカイナカ感がなくなっていくのがある意味残念。
-
133
通りがかりさん 2025/04/01 23:00:25
上がれば御の字だし、万が一何かのクラッシュで下がれば再開発後の物件価格もつられて下がるから、キャッシュある人にとっては高槻駅近は勝ち確だな。
-
134
評判気になるさん 2025/04/02 07:18:26
>>132 検討板ユーザーさん
今のグリーンプラザは田舎を越して廃墟感しかないので、
再開発で綺麗にしてもらいたい
-
135
マンコミュファンさん 2025/04/02 09:40:00
高槻は沿線の中で一番再開発のポテンシャル高い。
今後高槻駅徒歩7分以内で70㎡7000万以内で買えることはないと思う。
おまけに材料費や人件費の高騰で同じ金額でも今以下のスペックのマンションしかできない。
新築中古問わず駅近で買うなら今。
-
136
口コミ知りたいさん 2025/04/03 23:06:47
最終的に立地だけでここも勝ちだったのかもしれない。
-
137
匿名さん 2025/04/06 08:52:54
>>128 匿名さん
たまに近所を通ります。
駐輪場の自転車よりも台数が多いように見える駐車車両は、7割が輸入車、2割が大型国産車です。
あるところにはあるんだなあ、と思います。
-
138
名無しさん 2025/04/06 22:44:00
>>137 匿名さん
たしかに、売れる層が変わっただけで依然需要があるって担当の方も言ってましたしねぇ。ここは平面駐車場なのがかなり良いなと思います。
-
139
マンコミュファンさん 2025/04/07 08:36:26
高槻駅近は2年後の明田町まで無し。
その間、新築供給が無いから中古は若干高騰する。
今賃貸で買い悩んでるなら早めに買っておいた方がいいよ。
賃貸は延々掛け捨てだけど駅近分譲なら資産として保証されるから。
高槻と茨木と桂川、向日町らへんはまだまだ価値上がる。
-
140
マンコミュファンさん 2025/04/07 09:40:34
>>139 マンコミュファンさん
總持寺とか島本が苦戦してるのをみると、背伸びしても駅強のとこで買うべきなのが分かりますね。建物的にはこの二つの方が惹かれたけども。。。笑
-
141
マンション検討中さん 2025/04/07 12:16:20
今更ZEHではないのはどうなのかなとも思うんですよね。立地だけで勝負して、装備がそこそこでこの値段ってのがなかなか強気ですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレディア高槻北園町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
プレディア高槻北園町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府高槻市北園町375番3(地番)
-
交通:JR京都線高槻駅徒歩7分
-
総戸数:
30戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件