- 掲示板
マンションの修繕積立金の運用方法にはいろいろあります。
一般的なのが銀行への預金、国債やす・まいる債の購入です。
中には株とかに投資をしているマンションもあります。ごくごく一部ですが。
ギャンブル性の高い株への投資について皆様方のご意見を伺います。
また、法律や管理規約等も含めご意見を賜りたいと思います。
[スレ作成日時]2024-04-19 11:45:52
マンションの修繕積立金の運用方法にはいろいろあります。
一般的なのが銀行への預金、国債やす・まいる債の購入です。
中には株とかに投資をしているマンションもあります。ごくごく一部ですが。
ギャンブル性の高い株への投資について皆様方のご意見を伺います。
また、法律や管理規約等も含めご意見を賜りたいと思います。
[スレ作成日時]2024-04-19 11:45:52
例えば、2015年に積み立てた100万円は、10年後の2024年1月には、名目は100万円で変わらないが、工事費が2015年から23.6%上がっているので、実質は76万4千円に減っている。2019年には消費税も8%から10%に、2%引き上げられている。これで損をしていない、といえるだろうか?
だから、投資運用するのがいい、ということにはならないが、修繕積立金を30年~25年計画の均等積立方式に誘導する国交省の指針に従うのは愚かとしか言いようがない。と思う。
〇建設工事費デフレーター - 国土交通省
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/sosei_jouhouka_tk4_000112....
最新の公表資料
最新の建設工事費デフレーター(2015年度基準)は以下のとおりです。
月 次(Excel形式) (令和6年3月29日付け)
S列(建築補修),164行(2024年1月):123.6〔%〕
修繕積立金の額は、30年間の長期修繕計画書を作成し総工事費
から1戸当たり月の必要額を算出します。
積立金の額は、分譲時はマンションを買いやすくするために抑えて
あります。
しかし、必要な工事費は決まっていますので、どこかの時点でけいかくしょ
を作成して均等積立にしたほうがいいでしょう。
5年ごとに計画書の荒らし直しをしてそれで積立金の額を調整する手も
あります。
積立金を投資して、いくら儲かったとかいって自慢していた
者がいたけど、実際一度も結果報告はしていない。
ただ、買っただけで株価のアップダウンに一喜一憂しているだけ。
最初は絶対損はしない儲かると豪語していたけど、最近はトーンダウン
しているね。
マンション管理に関する知識もない者がギャンブルをしてはだめだ。
投資やギャンブルは自分の金でやれ。
現在修繕積立金の残高が25億あるそうで、そのうちの約1億を
ギャンブルにつぎ込んでいるそうだが、僅か1億でいくら儲ける
つもりなのかね。
1戸当たり月の必要修繕積立金の額の把握もできない者が博打を
してはだめだね。
住民の中には反対者もいるそうだから、損失を被ったら
夜逃げしなければならないね。
ホルムズ海峡の封鎖があるのではないかとの意見があった。ホルムズ海峡を封鎖されれば困る国を考えると米国と英国は困らない。中国と日本は困る。であれば、米国を困らせる策としてはあり得ない。また封鎖すればアラビアが困る。アラビアとイランは仲良しなので困らせたくはない。経済には影響はないと見たと私見を述べた。組合員は投資を通じて毎日かしこくなっている。投資素人の若奥様はご主人に内緒でロボットに投資を任せてみたら数か月で数万円利益が出たので解約して友人とおいしいご馳走を食べたそうです。投資は楽しいと言っていました。組合資金もオイオイ含み益が増えるでしょう。組合員に1円でも負担を減らしたい。チリも積もれば山となる。
そうは思わない。投資の件はマンション管理よりも難しくて返答のしようがないだけだと思う。これ等を理解できるマンション管理士等や分譲の組合員が出るために公開して啓蒙をしている。建て替えまでの資金計画は教えて下さい。
>>27 匿名さん
建て替え資金は建て替えに参加する者が資金を捻出するんだよ。
建て替えに不参加の者はデベロッパーが買い取ってくれるよ。
多分建て替えに参加するのは20%いるかどうかだよ。
殆どの住民は建て替えには参加できない。資金がないからね。
金のある者だけが建て替えに参加できる。
新しくできたマンションは新規に売却することになる。
土地を買って容積率をふやし、その分の戸数を増やしても
建蔽率と容積率の関係でそんなには増やせない。
考えが甘すぎる。
自分のことは自分で考えて対応しなよ。博打で儲けているんだろう。
この話題は「マンション管理士等に質問しよう! Part3」でやるのがいいんでは?
投資の話しはここでしろ。
マンション管理とは全然関係ないからね。
いくら儲かったとか自慢をしているが、儲かった金額は書き込まれて
いないしね。
修繕積立金を株に投資して、損失がでたらどういう会計処理
するのかおしえてくれ。
単に損失を有価証券売却損として処理するだけである。
投資の話題は「マンション管理士等に質問しよう! Part3」に有益な情報提供が多くなされていますから、そちれへどうぞ
>>38 匿名さん
投資の話題がPART3に有益な情報提供が
されている?
みんなが迷惑する書き込みじゃないのか。
だから、ここにスレが立ったんだろう。
PART3に書き込まれた投資のレスはここに転送します。
ここに投資の書き込みがされれば、少しは相手をしてやってもいいが、
PART3では相手にしないよ。