なんでも雑談「最近がっかりしたこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 最近がっかりしたこと
  • 掲示板
がっかりちゃん [更新日時] 2025-02-17 15:00:02

ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。

[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最近がっかりしたこと

  1. 529 匿名さん

    契約駐車場にバックから入れようとパッシングランプ出して準備してるのに
    その意味がわからず犬つれ60過ぎのおばさん2人組みが入れる予定の場所から
    なかなか離れてくれなかったこと
    おまけにあんた、何渋滞おこしてるのよ、さっさとそんな所で停まってないで行きなさいよ、
    とまで言われてしまったこと
    その場所に入れたいんですがといくら話しても理解不能だったこと
    ものすごく悪夢を見てるようだった
    あのレベル程度の人間がまだ日本にいるのかとがっかり

  2. 530 匿名

    のくまで、ブー鳴らすんだよ

  3. 531 匿名さん

    530さんありがとう
    後ろの車のおじさんがそこのモンスタークレーマ-ババアの二人ぐみどけよ
    また警察に捕まりたいのか、と怒鳴ってくれて事なきをえました、
    見かけは極道の妻そのままだったので恐ろしかった

  4. 532 匿名さん

    ちょっと高級なチョコをひとりで食べようと隠しておいたら
    暑さで溶けてしまっていた
    冷蔵庫で冷やしてみても高級感台無し
    がっかり

  5. 533 匿名さん

    夕飯を作り終えた瞬間に、今日ご飯いらないメールがきた。
    がっくし。

  6. 534 匿名はん

    最近、睡眠中は変な夢をみることが多い。ろくな夢はあまりみない。

  7. 535 匿名さん

    昨日の夜寝るとき頭痛に悩まされた。頭痛薬も常備してなかった。
    今は治まっているが。

  8. 536 匿名さん

    親の代からの付き合い業者の腕が落ちた事。先代が亡くなった途端。二代目、三代目は仕事が雑で荒い。

  9. 537 匿名さん

    温泉行った。疲れた…
    湯は良かったが、食事は良くなかったなあ。クチコミ点数通り。

  10. 538 匿名はん

    ブックショップや図書館に行くと自分はまだまだ世間知らずな人間だなあと痛感させる。
    新聞を読んでても世間知らずであることに痛感する。がっかり。

  11. 539 匿名さん

    出入り業者が学会員だった事。配達配送に頼らず実際に行ってビックリ

  12. 540 匿名さん

    今週から雨の日が連続で続くようだ。仕事できる日数が少なくなる。
    (休みの日が多いというのはあるが、その分稼げる給料は減る)

  13. 541 匿名さん

    食事の量は明らかに減ってるのに
    体重は減らないどころか、増えている

  14. 542 匿名さん

    ゆで卵の皮をきれいに剥こうと頑張っているが仕上がりはどれもいまいち。
    まだまだ合格点には達していない!!

  15. 543 匿名さん

    女優が飲酒運転で傷害事故を起こしたようだ。残念。

  16. 544 匿名

    卵は茹で方を変えるだけで、かなり簡単にむけます。
    冷蔵庫から出してすぐの冷えた卵をおしりの方に
    アイスピックのような尖ったので小さい穴を1〜2コあけた後、沸騰した湯で茹でる。後の手順は従来どおりで。
    裏ワザで紹介していたウケウリですが、試してみてね。d(^-')

  17. 545 匿名さん

    ↑そうそう。卵のお尻の部分に亀裂を入れてやってるんだけど仕上がりがいまいち。
    亀裂が入った卵を「水の入った容器」に入れて電子レンジで茹でている。

    冷蔵庫で冷やした方がよいのだっけ。

  18. 546 匿名

    そうです。必ず冷やしてネ。
    それともう一つ、
    殻をむく前に、卵のとがった方にちょっと穴をあけて、そこに口あてて思い切り空気を吹き込んでから、むいてみて。
    まな板に横に置いて、手でころがして殻にヒビ入れるとむきやすくする方法もあるけど、
    力加減に気を付けないと、茹でてあるとはいえ、割れてしまう事があります。
    せっかくのゆで玉子が、おでんの具にしようと思っていたのに、ガッカリしてしまいました。

  19. 547 匿名さん

    震災直後の事ですが
    マンションを検討していた時、偶然マンコミュに雑談版を見つけ、でべろっぱの青テント というスレ題を見て、
    てっきりデベと震災関連のスレだと思い閲覧したら、エロ板だったのでガッカリした。

  20. 548 匿名さん

    一流企業に言われていたいくつかの企業が以外にそうでなかったこと

  21. 549 匿名さん

    また頭痛がしてきた。朝には治まってくれたらいいのだけど。
    いやなことばかり思い出すその上に頭痛だから。

  22. 550 匿名さん

    環境との調和・共生を重視しているといわれる北欧の国でも原発とは無縁ではない。
    核のごみ処理施設がつくられてる。 

  23. 551 匿名さん

    自分のアイデアが採用されないとき。

  24. 552 匿名さん

    自己流で考えた「数学の問題」を出してそれを自分自身で解こうとしているのだが、うまくいかない。
    すっきりいかない。 時間だけがだらだらと過ぎていく。 執念の気持ちはあるのだが‐‐‐。
    メモ用紙に書いた数式とずっと長時間にらめっこしようと思えば根性がいる。集中力にも限界が。

  25. 553 匿名さん

    北海道というのは雄大な自然が多い、大好物である「じゃがいも・バター・乳製品」の生産主力であるなど確かにすばらしいところは多い。
    しかし、がっかりなのは「北海道出身で嫌いな人間がいる」ということと「悪質業者がおった」ということだその北海道出身の人間というのは学生寮にいたときの寮生のこと  
    数年前はその業者から電話勧誘で迷惑行為を受けた。(その業者は札幌にいた)

  26. 554 匿名さん

    松原議員が

  27. 555 匿名さん

    せっかくパーマをかけたのにかかりが今いち弱いこと。

  28. 556 匿名さん

    電子レンジでゆで卵をつくろうとしてたら卵が爆発してしまった。ミスった。
    今回の原発事故での水蒸気爆発や水素爆発みたいに。

  29. 557 匿名さん

    侑月の発言
    脇毛

  30. 558 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=RlJU26W8Tc4&feature=relmfu

    自分は鉄道ファンだがこのような事故はがっかり。整備・点検などをきちんとやっていたというのなら何故事故ったのだろうか。

  31. 559 匿名さん

    さわやかな季節のはずなのに雨が多くてがっかり。

  32. 560 匿名さん

    自分はアルバイト(フリーター)をやっているのだが、仕事上のミスをおかしてしまった。(先日に)
    上司が代わりに謝りにいっていたので、上司に対して迷惑かけてしまった、申し訳ない。と思っている。

    それも苦情を言ってきた相手は「***」らしくてかなりぶちきれていたようだ。

  33. 561 匿名さん

    この間被災地では豪雨であったみたいだ。泣き面に蜂だな。

  34. 562 匿名

    姉が2ちゃんねるを閲覧して、ネトウヨのガセネタ書き込みを、すっかり真に受けてしまっている事。

  35. 563 匿名

    好きな人にスルーされてること。

  36. 564 匿名さん

    >562さん
    お姉さんは、いい人です。
    きっと幸せな家庭を持たれますよ。
    ただ、ボッタクリのリフォーム詐欺なんかに引っかからない様にまわりで気をつけてやらねばならないかも。

  37. 565 匿名

    好きな人にエレベーターの乗り合いを避けられた。

  38. 566 匿名さん

    何か自分は悪いことしたか。といいたくなるようなことで叱られたり、怒られたりするとがっかり。

  39. 567 匿名さん

    能力主義・実力主義の時代になっていくけど、頑張っても上司などに評価されないとなると精神的に非常につらいということになるね。 士気が低下するという問題が。

  40. 568 匿名さん

    創価の板が消えていた事。
    http://spiritual.bbspark.net/bbs_view/ctno/852/no/7573

  41. 569 匿名さん

    残金350円を使い切ってしまいました
    昨日も今日も何も食べてないです
    お腹が空きました
    ご飯が食べたいです

  42. 570 匿名さん

    とりあえず、ケータイでも食っとけ。

  43. 571 匿名

    また今日もガッカリ三昧なんだろうな

  44. 572 匿名さん

    何か食べさせてください

  45. 573 匿名さん

    残金350円のスレが終わったこと

  46. 574 匿名さん

    残金350円のスレが偽主によって再開されたこと

  47. 575 匿名さん

    残金350円スレを追い抜くスレが存在すること

  48. 576 匿名さん

    350円って、1ドルだったよね、昔、

  49. 577 匿名

    今日、好きな人にフラれた。
    メール3回無視されたら普通もう駄目だよね?

    だったらもうそれは失恋だ、俺…

  50. 578 匿名さん

    >577
    あと1日待ってダメならそれは失恋だ、君…

  51. 579 匿名

    俺と目が合うと笑うようにはなったんだよ。
    だけどメールには反応してくれないんだ。
    俺、会社に行くのが辛くなってきた。

  52. 580 匿名さん

    >579
    焦っちゃだめだよ。
    送ったメールは、相手が返事を書きたくなるような内容かな?
    ていうか、毎日会社で会うのにあまりしょっちゅうメールしないほうがいいんじゃない?
    大人の恋愛はゆっくり過程を楽しむものだよ。
    せっかく笑顔を向けてくれるようになったんだ。がんばれ。

  53. 581 匿名

    >>556
    昔、ナイトスクープでやってたらしい・・

    再放送、何回観ても面白い!!

  54. 582 匿名

    たくさん食べる赤ちゃんも、楽しいよ!

  55. 583 匿名

    いろんなパン屋さんを捜し求めて・・・
    これだ!と言うパン屋さんに出会ったが、
    引越ししてしまったこと。買いに行くには遠すぎる・・・

  56. 584 匿名さん

    583さん、私も同じ!
    好きなパン屋さんってなかなかないよね

    うっかり洗濯物干しっぱなしにしていたら
    雨に降られちゃってがっかり

  57. 585 匿名さん

    食料品は夕方の値引きセール
    衣料もユニクロの土日特価や古着
    子供のものをオークションで売ったり
    その他必要な物はオークションやネット最安値で購入

    そうやって切り詰めて少しずつ貯金してきたのに
    実家に仕送りすることになった・・・

    もっと普通に使ってしまえばよかった

  58. 586 高知県民より

    自分は高知市に住んでいるが非常にいやな事件が起こった。
    DVの加害者を殺害するために放火するという事件が。
    同じ市民としてものすごく不快だ。

  59. 587 匿名さん

    次の土曜と日曜は雨が降る。がっかり。

  60. 588 匿名さん

    「教育のスレ」で「私立の学費は高くない」とか発言する人がいることにがっかり。

  61. 589 匿名さん

    大学の多くは学問する人のためというより就職予備校になっている現状にがっかり。

  62. 590 匿名さん

    今日、給料明細をもらったときに、「来月は契約を更新しない可能性が高い」といわれたこと。

    がっかりと思ったけど、そのあと仕事がガタ崩れになった。ガッカリどころか精神的にショックが大きかったらしい。

  63. 591 匿名

    >>585さん
    お気持わかります・・がっかりですよねー
    しかし、実家だからと言って、自分たちの生活もあるので・・

    以前、暫くしてましたが子供の受験もあって断りましたよ。

  64. 592 匿名さん

    591さん

    ありがとうございます。

    主人の実家なのでいやとも言えず
    ついここで愚痴を言ってしまいました。

    金銭感覚が無くデパートでお買い物が当たり前
    あればあるだけ使ってしまうので困ってます。

    私はデパートで買い物なんて年に二回
    お土産を買う時だけなのに・・・。

  65. 593 匿名さん

    >金銭感覚が無くデパートでお買い物が当たり前
    ええっ!そんなご実家に仕送りですか?
    それはがっかりもしますね
    お気の毒に思います
    (591さんではないですが)

  66. 594 匿名さん

    今月の給料はかなりの減収になるようだ。梅雨が多くてそれにより欠勤日が多かったため。
    (自分のやってるバイトは天気が雨だと成り立たないような仕事なので)

  67. 595 匿名さん

    今日の昼から夕方にかけて大雨が降るようだ。仕事ができなくなる。それも仕事をする時間帯に限って雨が

  68. 596 匿名

    >>592さん 591です。
    それは大変ですね。
    ご主人のご実家は浪費家だと思いますので、
    仕送りしても繰り返すだけですよね。

    此方の生活が大変だと(でなくても)それとなく言って、
    貸さないようにすればどうですか?
    そして貴方の生活スタイルは変えず ご主人には内緒で、

    へそくりとして、コツコツ貯めていくのはどうでしょうか?

  69. 597 匿名さん

    今週の木曜から土曜にかけてまた雨が降るようだ。がっかり。

  70. 598 匿名

    梅雨なのに降らないのにはがっかり。
    特に土日は朝から降ってもらわないと困る。

  71. 599 匿名さん

    最近、毎朝起きるたびに
    「民主党政権総辞職」のニュースを期待している。
    でも、現実には無さそうだな、がっかり。

  72. 600 匿名

    >585さんの気持、すごくわかります。
    私も同じです。コツコツ貯めていくと節約術が身について、
    家の頭金たまりましたよ。。

    旦那様の実家には、上手に言ってもらって貸さないようにすればどうですか?

  73. 601 匿名さん

    今月の収支のやりくりはきつい。収入が先月よりかなり落ち込み出費のほうは多くなっているのでがっかり。
    今年度の住民税と国保料の請求が今月にきた。それも今月初回の支払う額は大きい。

  74. 602 匿名

    大変ですねー

  75. 603 匿名さん

    585です。

    皆さま、アドバイスありがとうございます。

    あまり人に言えない愚痴なので
    ここに書かせていただいただけでも
    少し気がまぎれていましたのに
    こうしてアドバイスいただけるなんて
    とっても嬉しいです。
    共感してくださる方がいらっしゃることが
    さらに嬉しくて仕方ありません。

    親に仕送りするのは当たり前だ・・
    と非難されるんじゃないかと思ったていましたので。

    本当にありがとうございます。
    仕送りは絶対しなくてはいけないので
    私が今まで以上に切り詰めていくしかありません。
    頑張ります。



  76. 604 匿名

    小沢サンは、両親のお墓が朝鮮にあるそうです。

  77. 605 匿名

    ↑板を間違えましたスマソ

  78. 606 匿名さん

    火事出した店舗は、火災保険で再建しても10年以内に倒産廃業。
    預け物は注意な

  79. 607 匿名さん

    603さん、えらい!やさしい!
    きっと旦那様から感謝の気持ちがかえってきますよ。
    情けは人のためならず、です。

  80. 608 匿名

    >>603
    585さん・・そうなんですか・・

    ご主人と話し合う事はできないのですね・
    ご実家への仕送りは、しないといけないのなら、

    上手くへそくりをしながら、少ししか仕送りできないと言ってはどうですか?
    これからも、コツコツお互い貯めましょうね♪

  81. 609 匿名さん

    603です

    主人はお金に執着が無く私が細かい事を言うと怒ります。
    私がケチケチしてるのがイヤみたいです。

    私は現在(随分前から)専業主婦で働いてないから
    主人が稼いだお金をどう使うか文句は言えません。

    私は根っからの貧乏性ですから切り詰めるのは
    苦にならないのでコツコツ頑張ります。

    ただ、義母が浪費しているのを見てしまうと
    イライラするし、やりきれない気分になってしまいます。
    たぶん一生治らないと思うので諦めるしかないですね・・。

  82. 610 匿名

    >>603さん
    貴方が節約しているからからこそ!
    生活が安定してるのをご主人(実家)は、わかってないのでしょうね。
    浪費癖は一生治りません。仕送りも僅かしかないと言って少しだけにしましょう。

    上手くへそくりをしながら、自分のお小遣いとしてたのしみましょう♪

  83. 611 匿名さん

    610さん

    ありがとうございます。

    そうですね、こっそり「へそくり」を貯めるのはいい案ですね!
    これで少しは気が紛れそうです。

    貯まっていく楽しみがありますね~♪



  84. 612 匿名

    お互いへそくりで楽しみましょう♪

  85. 613 匿名

    昨日、ラーメン屋さんへ行ったら・・
    いつもチャーシュー2枚入ってるのに
    1枚しかなかった・・

  86. 614 匿名さん


    それって気になるよね。せこいかも知れんけど
    今度行った時いってみたら?
    コンビニでおでんの具 足りなかったのでいいに行ったよ(笑)

  87. 615 匿名さん

    個人の力では社会や組織を変えにくいということ。
    そういうことに成功した例の記憶が皆無ということ。

  88. 616 匿名さん

    内部告発良識あることでも認められないこともありますね。

  89. 617 匿名さん

    とんこつラーメン発祥の地でとんこつラーメンを食べた
    こんなまずいラーメンしばらく食べてないよ!っていうくらいまずいラーメンだった(T T)
    きっと他の店はおいしいのだと思う

  90. 618 匿名さん

    やっぱお客が入ってない店は不味いよね~
    とんこつも不味い店はクサミがあるからね
    金龍も店によって味微妙に違うし・・・
    どこが美味しいんだろう?

  91. 619 匿名さん

    ↑どの店が美味しいんだろう?ってこと。

  92. 620 匿名さん

    とんこつラーメンは、ああいう食べ物だと思えば食べれないことはないけど、正直あれは「ラーメン」という食べ物ではないと思う。別のもの。

    と、思う私は札幌出身(^^)/

  93. 621 匿名さん

    うまかとんこつラーメンはほんにうまかとよ!
    いっぺん食べてみんしゃい。
    ひろしです。

  94. 622 匿名さん

    大好きな「べトコンラーメン」を食べに行ったら
    以前はたっぷり入ってた野菜とニンニクが半分以下になってた。

    なのに値段はちょっぴりアップしてた。

  95. 623 匿名さん

    小さながっかり。
    先ほど電子レンジでゆで卵をつくろうとしたのだがレンジ内で爆発してしまった。読みが甘かった。     福島原発の水素爆発みたいに。

  96. 624 匿名さん

    かばんを洗濯したのだが洗濯物からかばんをとりだしたところかばんの中にものが入ってたままだった   中に入っているものを取り出すのを忘れてた。ヒューマンエラーには気をつけなくては。

  97. 625 匿名さん

    深爪して膿んでしまったので出したら大出血。

  98. 626 匿名さん

    がっかりというか大丈夫?気をつけて・・痛いよ。

  99. 627 匿名さん

    エリカ様スレの紙オムツを落札できなかったこと。

  100. 628 匿名さん

    一番精神的にこたえることといえば自分としては正しいことを(信念のもとで)しているつもりなのに相手に怒られたり叱られたりあるいは弾かれたりすること。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸