なんでも雑談「最近がっかりしたこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 最近がっかりしたこと
  • 掲示板
がっかりちゃん [更新日時] 2025-02-17 15:57:40

ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。

[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最近がっかりしたこと

  1. 201 匿名さん

    ムラムラスレ閉鎖されちゃった。

  2. 202 匿名

    ムラムラが閉鎖であって削除にならなかったこと

  3. 203 匿名さん

    昨日からポイント2倍だとおもってたくさん買物したのに、それは今日からだった。

  4. 204 匿名さん

    あるある、良くやっちゃう!

  5. 205 safe driver

    一定期間以上ドライバーは無事故無違反だと「SDカード(無事故無違反の証明書)」もらえる(申請すれば)
    私も「SDカード」を申請してもらった。
    しかし残念なことにもらってからしばらくたって交通違反の切符をきられた(数年後に)
    (原付のスピード違反<18㌔オーバー>で青切符)

  6. 206 匿名さん

    親切な人が、実は自分をよく見せようとしてる人だったこと。
    本質は頑固で時々切れやすい人だと判った やっぱりな....

  7. 207 匿名さん

    親切には裏があると思わなきゃね。
    外面が良いけど家族などへの内面は悪い人もいる。

  8. 208 真理

    数学で「三角形の内角の合計和は180度である」というのは理解している人なら万人に納得してもらえれるような法則・真理ではあるけど
    万人に納得できるような「法律」がみつかっていないのは残念。
    どのような法律にもあちらが立てばこちらが立たずである。
    どちらが正しいか白黒はっきりできないような訴訟・裁判が多い。
    けど社会生活を過ごす上では難しいことでありながらもなおかつ重要な問題である。

  9. 209 匿名さん

    この掲示板から人が離れて、つまらないネトウヨぐらいしかいなくなってること。

  10. 210 誹謗

    心無い中傷の書き込みをする人がいること

  11. 211 匿名さん

    シコリナが間抜けなこと。

  12. 212 匿名

    日本橋 たいめいけん の接客態度が最悪だった事

  13. 213 お客様

    腕のいい修理屋やクリーニング屋に出していたが、初代が亡くなり、二代目 三代目が腕が悪くガッカリ。
    材料も中国産

    取引をやめた

  14. 214 匿名さん

    たいめいけん、私も嫌な思いをしました。二階で食事したんだけど、まだお皿に残っているのに、早く食べろと言わんばかりに、睨み付けられました。二度と行きません。

  15. 215 匿名さん

    とても品のよさそうな方がベンツで前を走っていたがすべての信号を無視しおまけに携帯電話で
    通話しながら走行していたこと

  16. 216 プラスチックごみ

    朝、ごみを出そうと思ったけど朝起きれなくて寝過ごして、昼間になるともうごみは回収されてた。
    これから寒くなるにつれてますます朝起きるのが難くなる
    (夜に出したいところだけどルールでは---)

  17. 217 会話力

    自分の趣味に関する事柄ばかり話して相手をうんざりさせたこと。
    専門的な事柄ばかり話して相手をうんざりさせたこと。
    バランスが問題。

  18. 218 りんご

    スーツをクリーニングに出したら ズボンだけが紛失。

    ジャケットだけあっても仕方ない。

    ただ今協議中。

  19. 219 匿名さん

    ずっと読み逃げしていたブログがアメーバ限定になってしまった・・
    ダメもとでアメーバ申請しようとしたら、今ままでやりとりしている方限定って・・
    参考にしてたのに残念、がっかり・・

  20. 220 匿名

    自分の人生があまりにもちっぽけで地味な事

  21. 221 匿名さん

    うましか課長が昇進するかもしれん。
    だれのお陰や、ワレ?
    迷惑もかけたけどそれ以上の仕事もしたぞ。
    「あなたがた課員のおかげです」と一言ゆうたら許したる。
    ゆうてみい。ほれ。

  22. 222 匿名さん

    そしてあなたは、さらに虐められるわけですね。

  23. 223 匿名さん

    たいめいけん!
    うちも、十年近く前に行って、やっぱり接客なってね~!と佐藤君じゃないけど思った。
    たいして美味しくもなかったし、ただの食堂だったし、働いてる人たちがおもてなしの気概が感じられなかった。
    もう二度と行かないお店ベスト10に入ってます。

  24. 224 匿名さん

    個人のクリーニング屋にボラれていた事。
    服を無くされたりアイロン焦がしあったり。トラブルばかり。
    夕方食事中に配達に来て玄関集金(配達賃がわりに高い)
    鍵を夕方開けとくのが物騒だし(アジア人がウロウロしとるし)
    デカい声で留守を確認されるのも困るし(空き巣に遭いやすいらしい)

    今は、大手の取次店に出す。全品三割引の時にまとめて。諦めもつくし。

  25. 225 匿名さん

    自分自身にガッカリしてる。やる事なすこと全部ハズレ。
    悪霊に取り付かれてるのかもな~。

  26. 226 匿名さん

    とってもかわいい車が走っていた
    中を見たら相撲級のお釜ちゃんが運転していた

  27. 227 匿名さん

    やすだという馬鹿な社員がいること!やすだお前だぞ馬鹿やろーつ。

  28. 228 匿名

    また古いスレが続々と、無意味に上げられてる……いまいちレスしづらい……

  29. 229 匿名さん

    最近の夢~スレがつまらない。

  30. 230 高知県民

    高知県の高知市内にあるファーストフード店である「ロッテリア」が明日の15日で閉店を迎える。
    閉店になったら高知にロッテリアがなくなる。

  31. 231 高知県民

    ↑もうそろそろ閉店になるころ(23:00に閉店)

  32. 232 匿名さん

    最後の日、何食べたの?

  33. 233 匿名さん

    自分がお風呂に入っている間に旦那がyoutubuでエロ画像見ていた。
    初めて家出した。

  34. 234 匿名さん

    そんなことで家出するな?これからも山あり谷ありだ?

  35. 235 匿名さん

    アダルト画像は浮気じゃないでしょう。

  36. 236 匿名さん

    エロ画像を見ていたことではなく、見ながら「やっていたこと」が許せなかったのかも~

  37. 237 匿名さん

    出家じゃなくて家出か。

  38. 238 匿名さん

    それを許せるか許せないかは自由だけど、
    、、、。

  39. 239 匿名さん

    妻としてはショックでかいです

  40. 240 匿名さん

    お風呂から上がった時は、まず声かけることだな。「あ~ぁ、いい湯だったー」とか。

  41. 241 匿名さん

    今度からそうする・・

    逆に妻がエロ画像見てるところに遭遇したら、どんな気持ち?

  42. 242 性の喫煙者が増加中

    どっかのスレでかいてあった事柄だけど、喫煙者の女性芸能人が多いということ。
    事実ならがっかり。

  43. 243 匿名

    たいめいけんがあまり美味しくなかった事

  44. 244 匿名

    たいめいけんがあまり美味しくなかった事

  45. 245 匿名

    たいめいけんがあまり美味しくなかった事

  46. 246 匿名さん

    田舎の母親が、自宅洗いの出来る毛布などもクリーニングに出していた事。その事をクリーニング屋がニヤニヤしていた事。ユニクロの服などにもクリーニング屋にボラれていた事。僅かな年金をソレにボラれたのは、腹が立つ

  47. 247 匿名さん

    たいめい軒懐かし~
    しゅうまい元気にしてた?

  48. 248 喫煙芸能人

    >>242
    やはり、これは事実でしょうか。
    (イメージとのギャップ?)

  49. 249 匿名さん

    サスペンスドラマの登場人物が多すぎて
    ストーリーを追うのが面倒になってきたこと。

  50. 250

    最近はがっかりすることが多い。精神的に不快と感じるようなことが多い。

  51. 251 プラマイ

    うれしいこととがっかりなことというのはせめて相殺してプラスマイナス0であってほしい。

    いや。いいことがあっても後にがっかりなことがおこるとなると---。
    それなら最初から「ハッピーな出来事がない代わりにがっかりなこと、災難がない」
    ようにしてほしい。無難が一番。

  52. 252 執念に応えてくれない

    mathematicsの問題を解こうと思ってるんだけど解けない。
    難しい。解けないのはがっかり!悔しい!
    半年ほど前から「必ず解くんだ。」と決意したが。
    解けずにだらだら時間だけが過ぎていく。
    関連の専門書を調べても解くための手がかりが見つからない。

    まあ解いても成績や単位とは関係なく、自作で考えた問題だが。
    (せめて3等賞はとりたいという目標をもっていたのに3等賞という目標すら達成できなかった
    のと同じくらい悔しい。)

    * mathmatics→数学

  53. 253 特殊な式

    ↑テーマとしては積分と関係のあるもの。
     (微分は簡単だが逆の積分は難しい。)

  54. 254 匿名

    広尾のカフェで、タバコプカプカの米倉涼子を見たよ。

  55. 255 匿名さん

    それ程期待するほどでもあるまい

  56. 256 匿名

    何が?

  57. 257 匿名さん

    アレが

  58. 258 大目に

    私は賃貸のワンルームアパートに住んでいるが大家に
    「靴箱や外にある荷物を片付けるように。」といわれた。
    とはいっても誰も使用していないところ。
    うちの所は部屋数がいくつかあるうち入居者は私含めてわずか。
    私の住むところの賃貸は空室がいっぱいあって買い手相場となっている。
    「別にいいじゃん。今は誰も使用してないんだから。大目に見てほしい。」と内心いいたい。
    サービス精神がないのはがっかり。

  59. 259

    サービスを履き違えているたわけ者
    こういう若者が繁殖している事にがっかり

  60. 260 匿名さん

    >258
    部屋を検討しにきた人があなたの荷物を見て
    ここはルールを守らない人がいるな、と思って
    マイナスイメージを抱く可能性大よ。

  61. 262 夜にごみを

    今日水曜日は資源ごみを出す日(うちの地域は)
    たまってる資源ごみを出したかったのだが、朝は眠さと布団の中の居心地よさにまけて寝過ごした。
    11:00くらいにごみステーションにきたときは大半のごみは回収されてた。
    (一部の種類のごみしか出せなかった)

  62. 263 申込予定さん


    さすが、大新聞の産経新聞校閲部の記事です(笑)

    同社の某記者と違って「上から目線」あまり感じません!
    このような記事を書かれるのだから「臥床心胆」なんて原稿書いちゃったら、校閲でアカいれてくれますよね~
    また、【赤字のお仕事】なんて以下のように取れますし・・・

    ①記者の書いた記事を校閲するのに赤鉛筆等を使用するから
    ②記事を校閲したところで、「どうせウチの新聞は赤字なんだよなぁ」と自虐的になっているから 校閲部の方、なにかと大変です。大変なのが良く分かります(涙)
    でも、あなたたち校閲部の方に問いたい。是非問いたい。小一時間ほど・・・(笑) 「小沢容疑者」と書いた記事は校閲部ではなぜ「スルー」されたのか。校閲部は小沢氏を「容疑者」として校閲していたのか。

    http://kachikomi123.iza.ne.jp/blog/

  63. 265 感染を防ぐ手段は他には?

    鳥インフルエンザが話題になっているけど、
    殺処分される鳥は焼却しているようだ。
    鳥も人間と同じく命のあるものなのに焼却するというのはがっかり。

  64. 266 チョイテレビ

    今日大学生協でパソコン用品の特売セールをやっていたのだが、この日行くのを忘れてしまった。
    (前から行くとスケジュールに予定をしてたのに。)

    「チョイテレ」(パソコンでテレビが見れるもの)がほしかった。(1000円弱のもの)

  65. 267 ミステイク

    過去にこれまで交通違反の切符をとられたことが2回ほどある。(青切符を)
    一方通行逆送と速度違反。

  66. 268 とこ

    下戸のダンナが会費五千円持って会社の忘年会へ。一滴もお酒を飲まずに帰宅、さらに「あんま食べなかったからお腹すいた。なんかない?」
    その五千円、私にくれりゃー美味しいツマミで美味しいお酒を堪能するのに…orz

  67. 269 訂正

    >>267
    逆送のところは逆走の間違い

  68. 270 プライドがた落ち

    ツタヤなどの本屋にいくと書籍の情報量の圧倒的な多さから
    「自分というのはまだまだ世間知らずだな。」ということを痛感させる。

  69. 271 匿名さん

    古スレを上げたら 夢~眠が釣れた

  70. 272 チコク

    過去にこれまでいくつかのアルバイトをしてきたけど出勤に遅刻したことがこれまで何度かあった。
    これまでを振り返って。振り返って思い出すと遅刻というミスが多かったように思いがっかりする。
    (工場作業のときは昼休み時間から勤務時間に入るさいにも遅刻してしまった。)

    今は昼の12:00から始まるバイトをやっていて朝はゆっくりできるが、未だに朝は苦手。不慣れ。朝に溶け込めず。

  71. 273 買い換え検討中

    ニュース速報 22:PV
    【関東】伊藤リオン+産経新聞【連合】
    レス 1 res このスレッドは終了しています。
    勢い res/h

  72. 274 匿名さん

    昨夜のフィギュアスケートのエキシビションを見逃した

  73. 275 トヨタ
  74. 276 匿名

    七年付き合ってヒドい別れかたした元カレの近況が解ってしまった。

  75. 277 匿名さん

    社長

  76. 278 匿名さん

    江の島水族館でクラゲのストラップが売り切れだった

  77. 279 匿名さん

    青テント還暦釣りたいのにシコリナばかり釣れる

  78. 280 代替案は?

    広島市民球場が解体されるようだががっかり。反対派の市民にとってやりきれない。

  79. 281 いずれは

    私は鉄道ファンであるけど、これまでファンなどに愛されてきた鉄道車両が解体(スクラップ)される運命になるのはがっかり。

  80. 282 安来

    鳥取県でも鳥インフルエンザが問題になっているのはがっかり。
    鳥取県が鳥インフル県になってしまっている

  81. 283 すでに逮捕されてる

    北海道は大自然に恵まれたところというイメージがあるけど、
    札幌では悪質業者(資格商法の)がおるようだけどそれはがっかり。
    (強引に勧誘してくるわで。最悪最低。)

    この悪質業者のせいで北海道のイメージが汚くなった。

  82. 284 匿名さん

    公立小中高の教師がどれだけ犯罪を犯しても全く罪に問われることなく現役を続行でき
    満額年金までもらえること

  83. 285 無罪は特権か

    ↑私も同感。がっかりどころではすまない。「怒り」というレベルの問題
    大学教授にもいえるのではないか

  84. 286 資源は有限

    メキシコでは石油パイプラインによる大事故が発生し街は大火災になった。
    石油資源の莫大な損失でもあり非常にがっかり。

  85. 287 せっかくの

    クリスマスの時期に昨日のクリスマスイブの夜は福岡で悲惨な交通事故が発生した。
    死者6人も。

  86. 288 匿名

    マスコミの偏向報道。日本のデモが各地で行われているが放送されない。日本か汚れたなにかが規制している。不信感におそわれた。尖閣諸島だ。

  87. 289 ぜいたくな

    公営の文化施設(美術館・遊園地など)の営業時間が17時までとなっていること。
    条例で定められているから仕方がないとはいえがっかり。

  88. 290 匿名さん

    週休3日さんが実はひとりぼっちの寂しんぼうだったこと。

  89. 291 匿名さん

    宅配ピザと一緒に頼んだサラダが一人分位の量しかなかったこと。

  90. 292 高知県民より

    高知県高知市内には「五台山」という低い山があり、山の頂上からは高知市内を眺めることができる展望台がある。
    しかしその展望施設にあるトイレが古くて汚かったこと。
    あまりの生理的な受付拒否ではきけがもよおしたほど。(うぇ~!と)

  91. 293 匿名さん

    麻木久仁子

  92. 294 匿名

    不良グループリーダー(シャイな男)

  93. 295 せっかくのイメージ

    いくら街や観光地・風景がすばらしくてもそこに自分の嫌いな人間が生活していたらその時点でイメージが台無し。 よい街や観光地で人間として許せないやつと出あったらその時点で台無し。

    (例)神奈川県の箱根といえば観光地で有名だけど箱根に嫌いな上司や教師が住んでいたら箱根観光というイメージが汚れる

  94. 296 狐火

    無頼漢と裏金で示談した事。真相は闇の中

  95. 297 マツコデラックス

    スッピンは、ハズい
    http://c2.upup.be/f/r/lMPOIDI8HT.jpg?guid=ON

  96. 298 匿名さん

    さかなクンにクニマスを先に見つけられたこと。
    5年ほど前から、本栖湖で情報があって、探していた。
    嬉しい半面、残念でもある。

  97. 299 匿名さん

    かっこいいと思ってた男の子の家に遊びに行ったら、超立派な****の仏壇があったこと・・・

  98. 300 匿名さん

    黒豆、買い忘れた。。

  99. 302 匿名

    笑い飯は八百長

  100. 303 リストラ

    よいお年をといいたいところだが
    日本航空では現在整理解雇の問題で労使のトラブルをかかえている。

  101. 304 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=E6PGOvVV53c&feature=channel
    これをみるとbad new yearといいたくなる

  102. 305 匿名はん

    先ほどファミレス(ココス)にいってきたけど、これまでだったら店内に「新聞」が備えられていて利用しながら新聞を読めてたのだけど今日いったときは店は新聞をとらなくなったみたいだ。

  103. 306 お食事中に

    「トイレの神様」(植村)は作曲・作詞に至るまでの過程は物語としてすばらしいけど、
    「トイレ」という題名は敬遠する

  104. 307 匿名

    玉に傷だな

  105. 308 匿名

    ここ年末年始では火災のニュースが多いような気がする。
    暖房器具の取り扱いミスと「空気の乾燥がきっかけ」によるものか

  106. 309 匿名さん

    この冬の時期の北海道といえば非常に厳しい寒さであるはずなのにこの時期北海道でも火災が起こるというのはがっかりだな。
    氷点下の気温よりも火事のほうが強いとは。

  107. 310 高知県民より

    高知県高知市内でchild abuseの問題事件が発生した。
    同じ高知県民としてがっかり。

    *child abuse---児童虐待

  108. 311 匿名

    同じ県てだけで?ナイーブですねえ。

  109. 312 匿名さん

    これからも寒い日がずっと続くようでがっかり。最高気温は10℃ほど最低気温は1℃か0℃。

  110. 313 高知県民より

    農業にやる気や志・意欲があっても農地法などの制約があってハンディーとなっているのはがっかり。
    特にわが高知県なんてのは一次産業ぐらいしか産業を成り立たすものがないし。

  111. 314 匿名

    番組で「渡る世間はおにばかり」というのがあるようだけどストーリーの一つとしては
    「ギョーザの注文が殺到。しかし肝心の食材が---。」とあったようだ。
    これはせっかくのチャンスもがっかりだね。

  112. 315 匿名

    高知では今月の30日ごろからまた気温が低くなるようだ。がっかり。

  113. 316 大阪府の学力??

    塾と連携している特別授業「夜スペ(シャル)」はいい取り組みだと思っているのにその矢先にがっかりなことが。
    公立中で男教師がわいせつ行為を繰り返していたようだ。
    ベテランという評判があっただけにがっかり。

    http://www.youtube.com/watch?v=8Q0_EsP4Y6k&feature=newsweather

  114. 317 匿名デカい

    原油高で値段あがる。
    配達配送出前は、要注意。

  115. 318 匿名さん

    世界の失業者数が2億人越え
    誰か何とかしてあげて

  116. 319 匿名さん

    コンビニの好きなパンがなくなった(廃盤になった)。

  117. 320 匿名さん

    韓国選手の差別的な「セレモニー」が物議=アジア杯

     カタールで開催されているサッカーアジア・カップは25日、日本と韓国が準決勝で激突し、PK戦で競り勝った日本が4度目の優勝に王手をかけた。激戦のすえ、PK戦であっけなく敗退した韓国で、自国の選手がゴール決定後に行った「サルセレモニー」が「国の恥さらしだ」、「スポーツマンシップに反する」などとして、物議をかもした。

     前半23分、奇誠庸(キ・ソンヨン)選手は朴智星(パク・チソン)選手が得たPKを決め、韓国に先制ゴールをもたらした。しかし、ゴール決定後に左の頬を膨らませ、手でかくなどサルの表情をまねたセレモニーが「サルセレモニー」として同国のインターネットで急速に広がり、「人種差別的なセレモニー」と非難を浴びた。

     試合後のインタビューで奇選手は「さまざまな意味がある」と述べるにとどまったが、韓国ではそのセレモニーの意味合いを推測する記事が続出した。メディアは「オンラインの世界で、日本人を『サル』と呼ぶ場合がある」とした上で、「相手が日本であることを勘案すると十分誤解を招きかねない行動だった」と懸念を示した。


    ☆ 自分の人種が分かってない、この選手の脳味噌が残念。
      やはり、有色人種は下等だ、と白人優越主義者に嘲笑されるのも残念。

  118. 321 匿名さん

    新任の課長がちょっとカッコイイと思ったのに、ポケットからタバコを出したこと。
    タバコ吸う人って、5割以上魅力ダウンなんだよな−私的に。

  119. 322 匿名さん

    あなたの勝手です。

  120. 323 匿名さん

    並んで買った北海道展のコロッケ
    衣が厚すぎて少しもたれた。
    あと2つあるんだ・・・。

  121. 324 匿名

    鳥インフルエンザが深刻化していること。
    わが高知でも鳥インフルの被害を被った。(死んだ鳥が発見されたのこと)
    飼育上どんなに頑張っても感染を防ぐのは限界があるみたい。

  122. 325 匿名

    彼が また嘘をついた。いつもバレてるけど面倒だから騙されたフリしてるの気づかないかなぁ。

  123. 326 匿名さん

    生まれてきたこと

  124. 327 匿名さん

    恵比須ガーデンプレイスとシネセゾン渋谷の閉館。

  125. 328 匿名はん

    公益性・独占性の高い企業では株主の声(意見)であってもなめてかかるらしい。
    株主になりゃいいと思ってたのにがっかり。

  126. 329 匿名さん

    ヤジと足を引っ張ることしか考えてない自民党。

  127. 330 匿名さん

    船橋ヘルスセンターってもうないと知った時。 残念だった。

  128. 331 匿名さん

    配給会社の株主なのに、上映開始の週末は株主優待から除外されることになった。
    そんなに人気のなさそうな映画でも。
    がっかりだよ。

  129. 332 ラーメン屋

    この時間帯ならもう店の中はすいているだろうなと思って店の中に入ったらそこそこ混雑していた。昼の一時ごろ。のんびりと食事したいので。

  130. 333 イオンショッピング

    ネックウォーマーを980円で買ったけどあとからこれよりも安く売っているのをみた。(600円ほど)

  131. 334 バードカ○ェ

    グルーポン

    オカマ声のコマーシャルキモかった。

    多分もぅ

  132. 335 クリーニング屋

    母親に新しいダウンジャケットを買ってあげた。自宅洗い出来るタイプ。
    今まで古いダウンジャケットはクリーニング屋に¥6000も取られていて悔しい。

  133. 336 呪い??

    ここ最近東京ドームシティの遊園地では負傷事故が何故か続いて発生している。
    数ヶ月間でなんと3件も。

  134. 337 気温VS火災??

    今の時期は空気が乾燥しているせいか火災が多いようだけど、一番気温の低い冬であっても火災が発生するというのはがっかり。 冬の北海道であっても火災が発生するくらい。
    やはり「低気温」も「火災」には勝てないか‐‐‐。

  135. 338 鉄道愛好家

    鉄道ファンとしてがっかりするようなことが以下の2つほどある

    1.同じ場所(鉄道写真の撮影対象となるところ)でも現在と50,60年ほど前とでは景色や風景がだいぶ変わっているということ。  昔の面影がほとんどなくなっていること。(建物が建ったりして)
    2.四国にある高知県馬路村というところにはかつて総延長数百㌔におよぶ森林鉄道があったけど
     現在ではわずかしか線路が残っていない。あとは廃線跡(遺跡)だけ。

  136. 339 匿名

    TPPは関税撤廃ばかりではなく
    人材も自由化されて街には外国人労働者でいっぱいになること。

  137. 340 破裂

    電子レンジであたためる「カイロ」を使っているけど、先ほどカイロの中袋が破けて中に入ってたジェルが出てきてしまった。

  138. 341 匿名さん

    気になる人からメールの返事が来ない。
    あの件、調子こいて、カミングアウトするんじゃなかった。
    後悔先に立たず。

  139. 342 匿名さん

    >>341
    出した糞は引っ込められない

  140. 343 リーマンショック

    今月の給料が少なかったこと。
    年末年始の休みをはさんだのでその分出勤日数・時間が少なくなったから仕方ないが。

  141. 344 電ゴー

    電車でGOのゲームで駅に停車させるとき停止位置と到着時刻がうまくあわなくてミスった。

  142. 345 勤労学生

    うちの住んでいる市にある夜間大学の募集条件が22歳以上であること。
    何故や。18歳ではダメなのか。

  143. 346 匿名さん

    >338
    馬路村ってポン酢が有名なところだよね。
    最近お店で見かけなくなった。がっかり。

  144. 347 匿名

    病気になったこと。それで不妊になるのがほぼ決定したこと。
    去年のガン騒ぎに続き…。
    がっかりです。

  145. 348 匿名さん

    お隣の国、なんとかならないもんすかね?まったく困ったもんです。

    <丶`∀´> アジアカップの真の勝利者はやはり韓国人。優勝者は韓国人だ
    【サッカー】
    李忠成の活躍に韓国メディア「真の勝利者はやはり韓国人」→中国人「韓国人はナルシスト」「日本に嫉妬している」[01/31]
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296470650/
    いったいいつになったら人類になれるんでしょうか・・・



  146. 349 匿名さん

    またまた街の花屋が閉店した。
    花って生活必需品ではないからなあ。

  147. 350 匿名さん

    >>348
    なるほどホント困ったもんだ。

  148. 351 匿名さん

    昨日が木曜日で今日は金曜日だとさっきまで思ってた。
    あと一日あるのか〜

  149. 352 匿名さん

    香典で5千円包もうと、ATMで5千円おろしたら、千円札が5枚出てきた。
    千円札5枚でもいいかなぁ?

  150. 353 匿名さん

    頂いたほうは気にしないと思うけどな。

  151. 354 ヤッチャイナ

    【住人33%が中国人になった】 − 埼玉県「チャイナ団地」現地報告(「週刊新潮」2010年03月18日号から抜粋)

    埼玉県川口市の芝園団地。全2400 世帯のうち、3分の1を中国人世帯が占める。
    文化・習慣の違いから、当然ながら、さまざまな場面で軋轢が生まれている。

      「痰や唾を吐くのは中国の空気が乾燥しているからかな、と思っていたら、習慣なんだな。この団地でもよく吐いているよ」

      「生ゴミでも缶でもビンでも一つにまとめて燃えるゴミとして出してしまう。
       それを毎日、掃除のおばさん達が袋を開けて仕分けしているんですよ」

      「踊り場に置いてあるゴミ箱に生ゴミを捨てちゃうのもいる。“生ゴミを捨てないで”という張り紙があっても捨てる。
       ゴミ袋の中には中国文字のインスタントラーメンの袋とか、中国食材店で売っている食料品の包み紙とかが
       あるので彼らが捨てたとわかる。夏場など、ウッとなるほど臭い。勘弁して欲しい」

      「彼らはベランダからゴミを投げ捨てるんですよ。人参の切れ端など生ゴミは当たり前。中には子供のオムツを
       放り投げた奴もいました。下の階で干していた布団に汚物がついたことがありました。
       もっと酷いのは火のついているタバコを投げ捨てるんです。この前も洗濯物が焦げて問題になりましたよ」

      「辺り構わず痰や唾などをペッペッと吐くなんてまだ序の口、エレベーターの中や踊り場でオシッコをするんですよ。
       催すと、家に戻らず、そこらでしちゃうんでしょうね。よくエレベーターの床に水たまりができています」

    日本人も、だいぶ少なくなったとはいえ、今でも立ち小便をしないわけではない。
    しかし、日本人は団地の踊り場や階段で大便をしたりはしない。ところが、この団地では日常的に大便が発見されているのである。

      「毎朝のように水で流して掃除をしていますよ。
       ホームレスが犯人だという人もいますが、誰が13階や14階まであがってやりますか」

      「ある時、日本人のおばさんが、中国人女性が階段で用を足している所を見つけた。
       注意すると、こう言われたそうです。“トイレで流す水がもったいない”」

    ■みんなの町もすぐにこうなるよ〜 \(^o^)/

  152. 355 匿名さん

    エチケットってフランス語で
    ここで立ち小便するなという立て看板だったらしいよ。大昔。
    そこからマナーという意味に転じたそうだ。

  153. 356 匿名はん

    天気予報によると明日の昼ごろは雨が降るそうだ。

  154. 357 高知県民

    宮崎で起こった火山の火山灰はうちの高知までやってきたみたいだ。

  155. 358 匿名さん

    > 357
    ワロタw

  156. 359 匿名さん

    切り花を買った。
    これから咲きますよと言われたつぼみのような部分をよく見たら、もう咲き終わったあとだった。

  157. 360 最高気温が10℃ほどに

    せっかく暖かくなってきたと思いきや明日からまた寒さが戻るらしい。あ~がっかり。

  158. 361 匿名さん

    出店販売していた1個100円の餃子、油っぽくてイマイチだったー
    味見すればよかった・・・がっかり

  159. 362 匿名さん

    味見というか試食ね・・あーがっかり

  160. 363 匿名さん

    人を信じて裏切られ、あ~がっかり。
    嘘つき嫌い!

  161. 364 ハードオフ オフハウス

    中古ショップにいらなくなった物をもってきたけど買取できないとのことだった。
    あ~がっかり

  162. 365 匿名さん

    道端にデリバリー料理のバイクが止まって何かしているので覗いたら、
    料理にポットから液体を注いで更に香辛料を振り掛けていた。

    え〜、料理の仕上げを道端でやって配達?
    そりゃ、配達する家の近くで仕上げすれば
    熱々で形の崩れてない料理を届けられるね。

  163. 366 匿名さん

    シ〇〇〇にがっかり、多重人格だったの?それとも詐欺師?

  164. 367 匿名

    自分は鉄道ファンであるが、鉄道写真を撮影する人でマナー・ルール違反をする者が多くなっているので鉄道ファン全体としての評価が下がっているのはがっかり。

  165. 368 伝さん

    自分はSMファンであるが、緊縛写真を撮影する人でマナー・ルール違反をする者が
    多く、SMファン全体としての評価が下がっているのはがっかり。

  166. 369 匿名さん

    民主党のせいで韓国では日本が悪い事になっている事にがっかり

    朝鮮党=民主党は事実なんだ。

    2009年10月30日
    韓国船と日本艦の事故調査で韓国に不利にならないようにしろと鳩山が言ってるニダ!
    「船舶衝突事故調査、韓日関係配慮しなさい」鳩山、特別要請
    (東亜日報 韓国語 2009/10/30)
    韓国コンテナ貨物船『カリナスター』号と日本軍艦『くらま』の衝突事故調査と関連して、鳩山由紀夫日本総理が「韓日関係に対する配慮」を強調した、と日本経済新聞が29日報道した。

    鳩山総理は28日、国会で北沢俊米防衛相から事故状況の報告を受けて、「韓日関係にいささかでも差し障りにならないようにすることが何より大事だ」として慎重な対応を注文した。

    これは、事故原因の調査が韓国貨物船に不利に展開されて韓国側の不満を買わないようにしなさい、という意味とみられる。


    一方28日、日本海上保安当局は、事故当時管制業務を担当していた福岡県関門海峡海上交通センターと、カリナスター号の無線交信内容と衝突までの航跡などを公式発表して、今回の事故が日本側の指示によりカリナスター号が先行していた貨物船を追い越している間に発生した点を認めた。海上交通センターの情報提供が事故原因になった可能性を否認しないのだ。

    だが、日本海上保安当局は、管制所の情報提供は法的強制力が無く、これに従うのかどうかは最終的に船長が判断する問題、と明らかにした。(機械翻訳 若干修正)


  167. 370 匿名

    東京ディズニーリゾートの最寄り駅である舞浜では特急が停車しない
    のはがっかり。

  168. 371 匿名さん

    電気あんかのスイッチを切ったつもりだったのに
    メモリを逆に回していて「最強」になっていたことに
    夜になって気がついた。

  169. 372 匿名さん

    山手線に負けた

  170. 373 匿名

    屁と思ったら身がでた
    俺にがっかり

  171. 374 匿名さん

    ↑そんなことはしょっちゅうあるよ。
    酒に酔ってうんち漏らしながら歩いてたことあるよ。笑

  172. 375 匿名さん

    もし舞浜に特急が停車しても
    東京駅から舞浜まで、特急料金払って特急に乗る人はいるのだろうか?
    どーでもいいけど

  173. 376 匿名

    いや、疑問に思うのは千葉方面から来るディズニーの客だね

  174. 377 匿名

    対馬

    観光に行ったが、ここはもはや韓国。

    10年後は竹島みたいになるかもね。

  175. 378 匿名

    自分は鉄道ファンだけど火災にあった鉄道車両を見てがっかり。

    http://www.youtube.com/watch?v=S16d5kExMHM&feature=related
    http://www.youtube.com/watch?v=OznMTny1XPs&feature=related

  176. 379 匿名さん

    最寄スーパーに紀文おでんセットがなくなってしまった。
    一番好きな味だったのに。がっかり。

  177. 380 匿名

    ある雑誌でなってほしい総理大臣候補に進次郎の名前が挙がっていたこと。あんな若造のヒヨッコに何ができるのさ。所詮、親の名のひかりでしょうが。

  178. 381 匿名さん

    親の七光り?

  179. 382 サラリーマンさん

    親っていう名前のひかり号?九州に走ってるの?

  180. 383 匿名

    この間、広島の田舎のほうで民家の大火災が発生した。それも全焼。死者が出た。
    近所に住む人の話によると普段から防火には十分注意して心がけてたとのこと。
    防火には注意してたのなら何故火災がおこったのだろうか。

  181. 384 匿名さん

    コミュニケーション・会話の問題になるけど
    自分のしゃべりたいこと・主張したいことをしゃべりすぎて相手をイライラ・うんざりさせてしまうのは後悔する。ミスったと感じる。

  182. 385 匿名さん

    事故や自殺、火事出した土地なのに
    まだ立ち退かない事
    不浄なのに

  183. 386 匿名さん

    誰が?他人のことだったら大きなお世話。

  184. 387 匿名さん

    新しく買ったバッグがめちゃ使いやすくて、それまで一番のお気に入りだったバッグを使う回数が減った。

  185. 388 匿名さん

    利用規約で「18歳未満の方の買取は受け付けておりません。18歳以上でも高校生の方の買取は受け付けておりません。」「高校生不可(成人であっても)」とあること。
    働きながら学んできている成人の社会人であっても夜間や通信の高校生だったら子ども扱いされるのか
    がっかり---。

  186. 389 匿名さん

    天気予報見てみたけど3月の上旬からまた寒くなるみたいだ。 最高気温が10℃、最低気温が1℃ほどに
    やっと暖かい日がきてこの先ずっと暖かいだろうと思ってたのに。
    くそ。がっかり。

  187. 390 匿名さん

    ヒゲはいらないのにドンドン生えてくる
    しかし頭の毛は抜ける一方、がっかり

  188. 391 匿名さん

    親の代からの付き合いのクリーニング屋が最近酷い。
    ゴキブリの卵が洗濯物ビニールの中に入っていた。
    シバンムシやチャタテムシとか不潔すぎる。
    先代が亡くなって以来2代目が手抜きで汚らしい

  189. 392 匿名さん

    高齢者の虐待が深刻な社会問題となっている。
    ただでさえ、高齢社会であり、これからも高齢化がすすむので虐待問題が増えることはあっても減ることはない。 日本の未来・将来に対する残念なお知らせだ。

  190. 393 匿名さん

    自転車で出かけようとしたところに雨が降り出した。
    間が悪くてがっかり。

  191. 394 匿名

    スレ文 → 在日が嘘つきで、そのほとんどが、反日解体主義者である事が判明したこと。

  192. 395 匿名さん

    仕事運がない。金運がない。不運続き。
    もーやだ。こんな綱渡りのような生活。
    何をしてもうまくいく人とうまくいかない人の決定的な違いって何だろう。
    誰か教えて下さい。
    クタクタ・・・

  193. 396 匿名さん

    毎日の生活を大切に生きる事

    すさんだり後ろ向きになって、人を妬んだりひがんだりするのは簡単です。
    当たり前の事を当たり前に生きるのは、実はとても大変です。
    それでも、当たり前に周りに感謝して、大切に生きる。

    色々な事に気付いてきっと良い方向に向かって行きます。

  194. 397 匿名さん

    嫁姑がうまくいかない事。
    はぁ・・・。

  195. 398 匿名

    だって他人だもん♪ 自分の親でも 嫌な時がある

  196. 399 匿名さん

    朝鮮創価学会でググると、、、お姉さん大変です。

  197. 400 サラリーマンさん

    >>397
    自分の息子を取られたライバルですから。笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸