- 掲示板
ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。
[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45
ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。
[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45
この冬の時期の北海道といえば非常に厳しい寒さであるはずなのにこの時期北海道でも火災が起こるというのはがっかりだな。
氷点下の気温よりも火事のほうが強いとは。
高知県高知市内でchild abuseの問題事件が発生した。
同じ高知県民としてがっかり。
*child abuse---児童虐待
これからも寒い日がずっと続くようでがっかり。最高気温は10℃ほど最低気温は1℃か0℃。
農業にやる気や志・意欲があっても農地法などの制約があってハンディーとなっているのはがっかり。
特にわが高知県なんてのは一次産業ぐらいしか産業を成り立たすものがないし。
番組で「渡る世間はおにばかり」というのがあるようだけどストーリーの一つとしては
「ギョーザの注文が殺到。しかし肝心の食材が---。」とあったようだ。
これはせっかくのチャンスもがっかりだね。
高知では今月の30日ごろからまた気温が低くなるようだ。がっかり。
塾と連携している特別授業「夜スペ(シャル)」はいい取り組みだと思っているのにその矢先にがっかりなことが。
公立中で男教師がわいせつ行為を繰り返していたようだ。
ベテランという評判があっただけにがっかり。
http://www.youtube.com/watch?v=8Q0_EsP4Y6k&feature=newsweather
世界の失業者数が2億人越え
誰か何とかしてあげて
コンビニの好きなパンがなくなった(廃盤になった)。
韓国選手の差別的な「セレモニー」が物議=アジア杯
カタールで開催されているサッカーアジア・カップは25日、日本と韓国が準決勝で激突し、PK戦で競り勝った日本が4度目の優勝に王手をかけた。激戦のすえ、PK戦であっけなく敗退した韓国で、自国の選手がゴール決定後に行った「サルセレモニー」が「国の恥さらしだ」、「スポーツマンシップに反する」などとして、物議をかもした。
前半23分、奇誠庸(キ・ソンヨン)選手は朴智星(パク・チソン)選手が得たPKを決め、韓国に先制ゴールをもたらした。しかし、ゴール決定後に左の頬を膨らませ、手でかくなどサルの表情をまねたセレモニーが「サルセレモニー」として同国のインターネットで急速に広がり、「人種差別的なセレモニー」と非難を浴びた。
試合後のインタビューで奇選手は「さまざまな意味がある」と述べるにとどまったが、韓国ではそのセレモニーの意味合いを推測する記事が続出した。メディアは「オンラインの世界で、日本人を『サル』と呼ぶ場合がある」とした上で、「相手が日本であることを勘案すると十分誤解を招きかねない行動だった」と懸念を示した。
☆ 自分の人種が分かってない、この選手の脳味噌が残念。
やはり、有色人種は下等だ、と白人優越主義者に嘲笑されるのも残念。
新任の課長がちょっとカッコイイと思ったのに、ポケットからタバコを出したこと。
タバコ吸う人って、5割以上魅力ダウンなんだよな−私的に。
あなたの勝手です。
並んで買った北海道展のコロッケ
衣が厚すぎて少しもたれた。
あと2つあるんだ・・・。
鳥インフルエンザが深刻化していること。
わが高知でも鳥インフルの被害を被った。(死んだ鳥が発見されたのこと)
飼育上どんなに頑張っても感染を防ぐのは限界があるみたい。
生まれてきたこと
恵比須ガーデンプレイスとシネセゾン渋谷の閉館。
公益性・独占性の高い企業では株主の声(意見)であってもなめてかかるらしい。
株主になりゃいいと思ってたのにがっかり。