- 掲示板
ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。
[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45
ありませんか?
小さながっかり、大きながっかり、どちらでもどうぞ。
[スレ作成日時]2010-03-15 12:03:45
宅配ピザで、初めて注文した生地がすごーくおいしかったのに
期間限定メニューでその日が最終日だった。
北海道でもホームレスや暴力・学校のいじめ問題があること
東京のように人口密度が高くて住居環境に恵まれないところで大量にホームレスが発生するというのならわかるけど人口密度が低くて住環境に恵まれている北海道でもホームレス問題があるというのはがっかり 札幌でもホームレスがいるらしい
狭い空間で大勢の人が生活しているような人口密度の高い環境で暴力やいじめが起こるのならわかるけど人口密度の低い北海道でも暴力や学校のいじめ問題があるのはがっかり
北海道はとても良いところですが、残念ながら就職難民が多いそうです
全国トップレベルでお仕事がないそうなのです。哀しい事ですが
本当に便利で快適で住みやすいのは一部の地域だと思います
同じお菓子やパンが一回り小さくなっていること。
タイガーウッズが反省の弁を述べたことはがっかりです。
おれは小さい頃から有名になって、金持ちになって女をはべらすのが夢だったんだよね
って勇気をもって会見してほしかった・・・
大事に冷凍していたお気に入りのパン。
トースターに入れてちょっと目を離したら真っ黒焦げに。。。。。
もう一つ北海道でがっかりすることがある
教材を法外な金額で売りつけて電話勧誘する悪質業者がいる(資格商法)
2005年にその業者の社長は逮捕されている
札幌に問題の悪質業者がいる
同じ高卒・大卒でも全日制と通信制とでは就職差別されていること
通信制の場合社会的・世間的な評価が低いこと
通信コースの大学で頑張っている人を応援したいし卒業を勝ち取れた人を尊敬する
通信コースの大学で一番有名な放送大学はいい大学だと思うけど世間的・社会的な評価が---。
暖かくなってきたと思ったら、急にまた寒~い!
いつになったら暖かくなるのかしら。がっかり・・・。
飲酒運転で交通事故を起こした警察官がいるのはがっかり(奈良県警)
対向車に乗っていた2人に重傷を負わせた
おまけに交通安全週間の間に起こった事故
北海道の旅館、リフォームが進まずに外観や室内が汚いままで営業してるところが多いね。
外国人の宿泊が増えてマナーの分かってない客が多い。
応対する側の従業員も外人が多いけど。
すばらしい街に嫌な人が住んでいること
新興住宅・分譲住宅・マンションの宣伝広告ではいかにすばらしい街であるか・いかに素敵な街であるかをアピールするけどいくら街がすばらしくてもそこに嫌な人や許せない人が住んでいたらせっかくのイメージが台無しでがっかり。(嫌な人・許せない人→学生時代の同級生・教師などこれまでかかわってきた人間関係で思い出しただけで腹が立ってくるような人)
近所のガキが道路でボール遊びして家屋や車にボール当てまくること。向こうの親は周りに迷惑かけてるのに全然悪びれた様子もなく子供にも注意しないこと。
大学教育のやっていること
保護者や学生には大学受験という試練を押し付け高い月謝を徴収してその上やってる授業はひどい
(講師が一方的にしゃべりっぱなし・熱意なし 学生支援課も支援という名前だけ)
これはがっかりではすまない 腹立つ
月謝を払って勉強している人に対して悪徳商法・詐欺をしているのと同じ
羊頭狗肉・ぼったくり
通信大学が良いんだよねー?
先日行われた合併による市議会議員選挙に、最も最低な女が当選したこと。
非常に残念!
今月暇で売り上げが少ないからちょこっと単価を上げて誤魔化してたんだが、
不運な事に、このタイミングで機械が壊れて、修理屋に見積りを依頼したら
前回より30%も値上がってた。
理由を聞いたらウチと同じく売り上げが少ないからだと。
インフレスパイラルor廃業連鎖の始まりだねw
年収で100万のダウン↓↓
がっかりではなくショックか。。