東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 22:12:16

プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。

物件概要
所在地   東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通   東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
      JR東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積  6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数   620戸(非分譲住戸82戸含む)

竣工予定  2026年11月中旬(予定)
入居予定  2027年2月下旬(予定)
売 主   野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工   清水・前田建設共同企業体

  
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/

[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06

プラウドタワー池袋  [第1期]
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 1963 マンション検討中さん 2024/10/29 23:52:33

    ブリリアタワーの下の方、ごちゃごちゃしていて全くデザインが優れているとは思わないんですが…
    ツインタワーのほうが現代的でかっこいいと感じます。

  2. 1964 名無しさん 2024/10/30 00:04:33

    確かにブリリアの方がデザインは目立つよね。区役所の上に住んでるよって人に説明する時も分かりやすい。ブリリアとC地区ツインタワー合わせて、東池袋のシンボル的な存在になるといいな。

  3. 1965 匿名さん 2024/10/30 00:46:12

    一般的には築年数の差でGCTがNo1だろうけど、隈研吾、一類、立地とブリリアも素晴らしいので刺さる人には刺さるよね。

  4. 1966 マンション検討中さん 2024/10/30 01:33:57

    >>1962 マンション検討中さん
    お前ずっとイオンがどうこう言ってるよなw

    郊外のイオンばっか使ってるからそういう発想になるんだろ?お前以外誰もそんなこと思ってないよ

  5. 1967 マンション検討中さん 2024/10/30 09:49:20

    >>1961 マンション検討中さん

    また始まったぁ~クヤクション自慢ww
    ここは野村の掲示板だよ、マウント取りはナンセンス。

  6. 1968 マンション検討中さん 2024/10/30 09:57:38

    >>1962 マンション検討中さん

    はいはい、クヤクションさん
    お気持ちお察し申し上げますから、レスの無駄遣いはご遠慮下さい。

  7. 1969 マンション検討中さん 2024/10/30 10:12:49

    >>1966 マンション検討中さん

    そうそう、ずっと前からイオンって言ってる
    都心部在住だと近くにイオンもイトヨも無いので、その「イオンみたい」??解らない

  8. 1970 匿名さん 2024/10/30 13:08:59

    >>1968 マンション検討中さん
    んー、野村スレだからといって、****だけはナンセンスだよ
    周辺物件と比較して正当な評価をしないとね

  9. 1971 検討板ユーザーさん 2024/10/30 14:53:33

    >>1961 マンション検討中さん

    ツインタワーが竣工したら、クヤクションはもうヴィンテージマンションやな。
    外観のデザインは好みがあるから、万人受けするとは限らない。

  10. 1972 マンション掲示板さん 2024/10/30 15:02:27

    >>1963 マンション検討中さん

    私もそう思います、せっかくのブリリアなのに異物感あり。飽きの来ないシンプルが一番ですよ。

  11. 1973 マンコミュファンさん 2024/10/30 16:07:37

    >>1970 匿名さん

    貴方様は、不動産鑑定士ですか?
    正当な評価であろうとなかろうと、もうじき申し込み&抽選会なんだ。

  12. 1974 マンション検討 2024/11/01 03:33:04

    オンライン案内は、もう予約出来ないみたい、そろそろ本格的な案内が始まるかな?

  13. 1975 マンション検討中さん 2024/11/01 03:47:51

    また予約とれませんでした… 悲しい

  14. 1976 マンション検討 2024/11/01 04:05:31

    >>1974 マンション検討さん

    先程、新しいメールと予約フォームが届いたけど、また?ばかりですね。

  15. 1977 マンション検討 2024/11/01 04:23:15

    >>1976 マンション検討さん

    予約取れないね

  16. 1978 eマンションさん 2024/11/01 05:49:56

    >>1974 マンション検討さん
    明日からMR一般案内初日ですよ
    先行組の2回目でしばらく抑えられてると思うけど

  17. 1979 マンション検討中さん 2024/11/01 06:35:58

    高輪GWの発表でリビオに客持ってかれるかな?値下げに期待。

  18. 1980 匿名さん 2024/11/01 07:52:21

    第一期から2度目の販売開始予定延期。末路は相模大野を参考にかな。

  19. 1981 マンション検討中さん 2024/11/01 11:01:03

    >>1980 匿名さん

    何故に、こうして遅れがちになるのか?
    誰か、ご教授下さい。
    スタッフを増員してると言ってましたがね。
    ココは、そんなに人気出たのかしらん。

  20. 1982 匿名さん 2024/11/01 11:04:05

    >>1979 マンション検討中さん
    品川駅の海側は東日本大震災の時も液状化してるし立地が悪すぎる。

  21. 1983 eマンションさん 2024/11/02 00:00:36

    >>1981 マンション検討中さん

    応募者が想定以上に多いので、説明会予約が取れない方が多い。
    公平性を担保するため、ある程度説明会をやった上で、申込みが出来る様にしたいとの説明でした。
    その為、時間がかかっているとの事です。

  22. 1984 検討板ユーザーさん 2024/11/02 00:32:10

    そんなに多いのかぁ
    更に値上げでスミフに続いてここも次は坪1000かな

  23. 1985 名無しさん 2024/11/02 01:02:15

    三度目の正直で予約・・・取れず( ; ; )

  24. 1986 評判気になるさん 2024/11/02 01:35:37

    >>1982 匿名さん

    国の防災研究機関である防災科研の公式記録によると、東日本大震災で港区で液状化が発生した場所は広範囲にピンク色が塗られ、3.11大震災でも広範囲に液状化した江東区湾岸の豊洲や東雲、有明です。

    (文部科学省所管国立研究開発法人 防災科学研究所 液状化履歴図)
    https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/



    1. 国の防災研究機関である防災科研の公式記録...
  25. 1987 匿名さん 2024/11/02 08:11:44

    >1983

    大本営発表ではね。見込み客が集まってないから販売開始できないだけ。

  26. 1988 匿名さん 2024/11/02 08:32:47

    最初の段階でモデルルーム行った人を何か月待たせることやら。長らく待たせるのは公平な扱いといえるのか。

  27. 1989 匿名さん 2024/11/02 08:34:39

    >長らく待たせるのは公平な扱い

    あとから来た人にぶつけられて抽選になって落選ってパターンもあるしね。といって販売開始までは、早く来た人に部屋を確保ってできない。

  28. 1990 マンション掲示板さん 2024/11/02 11:20:16

    予定価格もランニングコストも事前予想通り
    野村にしては売り急がないのが不気味すぎるw

    販売1月中旬になったのは竣工時期、引渡時期がそこまで確定しないからだってさ

  29. 1991 マンション検討中さん 2024/11/02 12:17:04

    価格は予定から変更なしですか?
    1.7億円台→1.75億、1.6億円台→1.65億
    こんな感じですか?

  30. 1992 匿名さん 2024/11/02 12:42:12

    もともと販売人員もそんなに用意してなく、急に増員もできないとかなのかな

  31. 1993 マンション掲示板さん 2024/11/02 12:58:32

    >>1991 マンション検討中さん
    販売期間が延びたせいもあってか金額は前半後半表記まででした
    先行案内時はコピーした紙資料だけでしたが、ちゃんとした製本資料になってたのはよかったです

  32. 1994 匿名さん 2024/11/02 14:53:45

    最初から営業マンツーとかやるからこうなる
    ウェブの動画で概要と価格を教えてくれれば
    スクリーニングできるだろうに

  33. 1995 マンション検討中さん 2024/11/02 21:56:02

    本気で買いたい客(買える)を集めたいんだろうけど
    そうじゃない人も沢山相手にしないといけないのでマジ非効率すぎる

  34. 1996 検討板ユーザーさん 2024/11/03 01:09:01

    SBタイプ高層階はいくらでしたか?

  35. 1997 評判気になるさん 2024/11/03 02:43:27

    >>1996 検討板ユーザーさん
    29階で21,000万円台前半、その上は空欄です

  36. 1998 匿名さん 2024/11/03 03:00:57

    >>1997
    2週間前のGCT75㎡のほうが安い。。。。

  37. 1999 評判気になるさん 2024/11/03 03:16:42

    GCTはもう値段変わってるし、そもそも南向きにまともな部屋はないからそんな比較は無意味だぞ

  38. 2000 マンション検討中さん 2024/11/03 04:01:26

    GCT東向き75㎡とSBタイプが同じ面積帯+間取りなので南向きをとるか駅直結をとるかで価格は同価値のイメージ。GCTは今や2.2億台らしいのでこっちの方が安いまでありますね。

  39. 2001 マンション検討中さん 2024/11/03 04:07:07

    >>1989 匿名さん

    早く来た人から、要望書を出せる。
    ヒトの心理的に、抽選はなるべく避けたいから部屋の階数をずらして希望する(本当に欲しいなら)

  40. 2002 マンション検討中さん 2024/11/03 04:10:08

    >>1988 匿名さん

    予想以上の集客みたいだよ。
    確かに最初よりもスタッフは増員されてたし。

  41. 2003 マンション検討中さん 2024/11/03 04:16:13

    >>1995 マンション検討中さん

    そんなココは、冷やかしの人って大勢いるとは思えないけど。

  42. 2004 住み替え組 2024/11/03 04:51:23

    >>1993 マンション掲示板さん

    昨日は、大雨だったので(駅地下通路の有り難みを痛感)重い製本一式は「送付致します」と言ってくれましたよ。
    なので、幼児連れとかorその後に用事ある人は申し出てみて。

    クヤクションの隣りのビルだけれども、現在は工事中。7階でエレベーター降りたら左側方向へ進むとMR受付入口があります。古いビルなのでね、ちょっと分かりづらい。

  43. 2005 当選したい 2024/11/03 04:59:56

    >>1981 マンション検討中さん

    聞いたら、何でも『コンクリートが足らないから工事が滞ってる』そうな。
    豊海だっけね、問題あったし。

  44. 2006 検討板ユーザーさん 2024/11/03 05:13:32

    >>1990 マンション掲示板さん

    抽選は1月、手付金納入も予定してる。
    あ~ぁ、年を跨ぐとは思わなんだww
    本来なら、楽しい年末年始を過ごすんだったのにさ、あと2ヶ月半もヤキモキするんかいなぁ~営業は、なるべく重ならないように調整努力しますと言ってくれてるけど。
    お任せするしかないね。

  45. 2007 見学済み 2024/11/03 05:24:59

    >>1987 匿名さん

    やはり、南東の角部屋82.6平米3LDKのEAが一番人気みたい。

    来年には売り出されるだろうところの低層階だからといって、安くはならないらしいよ(汗)

  46. 2008 翁女 2024/11/03 05:44:03

    >>1999 評判気になるさん

    見学したけど、南東DWやはり高層階じゃないと霊園が見える。
    営業はリビングに座ったら見えない?気にならないと云う。
    それとベランダの強化ガラス板?色はグレーだった。紫外線防止になると良いが。
    建物のデザインで、部屋によって色の違いあるから、是非とも希望する部屋の「ガラス板の色」確認されて下さい。

    東方向のスカイツリーあたり、隅田川の花火が小さく観えるかもと。
    富士山は西向きで、二重サッシは全室ではないそうです。

  47. 2009 相談中 2024/11/03 05:58:07

    >>1987 匿名さん

    同じ方向の枠内なら、高層階と下の階(低層階では無い)要望が入り易いそうです。
    なので、その中間の階数部屋が狙い目らしい。枠内の一番下の階は、少しでも安いから
    管理費修繕積立金は、83平米で60000円くらい。

  48. 2010 マンション検討中さん 2024/11/03 06:05:17

    >>1991 マンション検討中さん

    たぶん営業の口振りだと、来年度の販売は部屋の階数は下がるのに価格は上がる感じ(笑)

  49. 2011 マンション検討中さん 2024/11/03 06:18:08

    大人気すぎるキョエエェエェェ!

  50. 2012 匿名さん 2024/11/03 07:34:49

    >1994

    価格聞いて撃沈って人が多くて歩留まり悪いのかもね。以前見に行った物件でいいやり方と思ったのは、自由にモデルルーム見せて興味があったら営業と商談ってパターン。マンツーマンでつかれて、早い段階でこれないなと思ってもなかなか開放してくれないんだよね。

  51. プラウドタワー池袋  [第1期]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-10-07 04:15:48
      来年5月第Ⅱ期で、低層階を選んだらどうでしょう。
      価格帯+-調整が入るそうですよ。
      1. はい
        46.2%
      2. いいえ
        53.8%
      26票 
    プラウドタワー池袋  [第1期]
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
    価格:1億2,830万円~7億円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~143.76m2
    販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸