東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 21:18:39

プラウドタワー池袋について情報交換を希望しています。
検討者の方、ご近所の方、よろしくお願いいたします。

物件概要
所在地   東京都豊島区南池袋二丁目101番他(地番)
交 通   東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
      JR東京メトロ、東武、西武各線 「池袋」駅 徒歩10分
敷地面積  6,305.98 m2(※建築確認対象面積6,305.98㎡)
構造・規模 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)地上47階 地下2階建て
総戸数   620戸(非分譲住戸82戸含む)

竣工予定  2026年11月中旬(予定)
入居予定  2027年2月下旬(予定)
売 主   野村不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
施 工   清水・前田建設共同企業体

  
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/

[スレ作成日時]2024-04-09 06:43:06

プラウドタワー池袋  [第1期]
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 1882 マンション検討中さん 2024/10/21 09:39:27

    >>1880 婆さん
    去年チャイニーズドラゴンという中華系の暴力組織の抗争がサンシャインであったようです。
    TVでもお馴染み、須田さんが解説されています。

  2. 1883 マンション比較中さん 2024/10/21 13:31:43

    立地的には新宿御苑がベストでしたが
    時すでに遅しで東池袋に撤退しました。
    エリアについてはやや妥協した感があり、
    期待していたほど穴場的な安さはなかったですが
    周辺環境と駅距離はむしろこちらの方が良いですし
    価格帯もこのあたりが分相応かと思います。
    駅直結のスミフの方が格上のようですが、
    間取りは野村の角部屋が気に入りました。
    ネガキャンは人気のあるマンションほどうるさい、
    というのは散々見てきたので、スミフと野村合わせ
    そこそこ賑わってますねくらいに流しますが
    野村もスミフも実需なら快適に暮らせそうな気がします。

  3. 1885 マンション掲示板さん 2024/10/21 18:23:08

    >>1878 匿名さん

    そう、千代田区の番町小学校なども越境通学ダメだよね。

  4. 1886 マンション掲示板さん 2024/10/21 19:21:13

    もう、飽きたよ!中国人話し。
    同一人物による煽りだから、繰り言ばっか。
    今や闇バイトの強盗団の方が怖い。

  5. 1887 マンション検討中さん 2024/10/21 19:34:42

    抽選会は、12月中にありますかね?
    そろそろ手付金の支度をしなければと(笑)
    気が急く年の瀬へなりそう。

  6. 1888 周辺住民さん 2024/10/22 01:39:13

    >>1882 マンション検討中さん
    それ北区の人達だからね池袋関係ないよ
    チャイニーズドラゴンは北区、江東区江戸川区、府中ね

  7. 1889 マンション検討中さん 2024/10/22 05:38:01

    個別オンライン案内会もやっと空きがでるようになったのですね。

  8. 1890 ご近所さん 2024/10/22 07:43:47

    >>1889 マンション検討中さん
    全く予約できません…

  9. 1891 マンション検討中さん 2024/10/22 09:16:26

    アホみたいに高いけど抽選必死でどうせ時期以降も値上がり確定。スミフはもっと値上げして池袋はワケ分からない相場に。選択肢がないから買うしかない。

  10. 1892 マンション検討中さん 2024/10/22 09:34:38

    >>1890 ご近所さん
    土日は埋まったけど、まだ平日少しだけ空いてるよ。

  11. 1893 マンション検討中さん 2024/10/22 09:49:18

    >>1880 婆さん

    自作自演や煽るのは止めて下さい。
    中国人が~これって人種差別ですよ!

  12. 1894 マンション検討中さん 2024/10/22 10:11:37

    >>1891 マンション検討中さん

    文末のすんごい言い訳、妙に納得しましたよ(笑)アドレナリンが出てるうちに、勢いよく買うしかないです。
    結婚を決める時みたいにです(笑)

  13. 1895 ご近所さん 2024/10/23 01:43:26

    >>1892 マンション検討中さん
    メールに書いてある予約スケジュールが全部埋まっており…
    どちらから確認してますか?

  14. 1896 eマンションさん 2024/10/23 05:46:25

    >>1891 マンション検討中さん
    買える財力があるならいいよー
    楽しみだね

  15. 1897 eマンションさん 2024/10/23 08:48:24

    >>1891 マンション検討中さん

    高いんだけど中野ブリーズや豊海1期2次と比較すると高くないように感じる不思議

  16. 1898 マンション掲示板さん 2024/10/23 13:32:45

    いつ頃竣工なんでしょうね
    それが気になる

  17. 1899 匿名さん 2024/10/23 17:09:29

    >>1884 匿名さん

    ヤマト運輸の物流センターで働く中国人労働者同士がヤマト運輸の従業員専用送迎バスの中で喧嘩を始めて、バスが緊急停止したのがたまたま芝浦と港南の境界付近だっただけで当該地域とは全く関係がありません。それで中国人が多いってあまたはマジでニュースの読解力がまったくない。中国人がダントツに多いのは江東区、統計で答えは出ていますし、いずれにしても池袋に関係がありません。

  18. 1900 マンション掲示板さん 2024/10/23 21:55:44

    >>1898 マンション掲示板さん

    2027年3月末。始業式に間に合わないよー

  19. 1901 通りがかりさん 2024/10/24 01:44:12

    >>1900 マンション掲示板さん
    別に引き渡しタイミングで住民票移せば余裕じゃん
    事前に区役所に契約書持っていって話通せるし

    子供のことを考えて仮住まいもしない程度なら、エリア跨ぎの購入なんてやめた方がいいんじゃない?

  20. 1902 マンション検討中さん 2024/10/24 07:00:16

    そろそろざっくり予定価格より細かく価格でるのかな。

  21. 1903 買い替え検討中さん 2024/10/24 11:04:42

    この価格だと数百万円は誤差にしか感じないよ。

  22. 1904 マンション検討中さん 2024/10/24 12:48:21

    >>1895 ご近所さん
    多分同じ場所だと思いますが。。。流石にもう埋まっていますが、私が見た2-3時間は空きがありましたよ。ちなみに私は既に参加したのでもうメールは来ていません。昔のリンクをたまたま見たら、空きがありました。

  23. 1905 マンション検討中さん 2024/10/25 02:58:14

    メールが来たので予約ページをすぐに開いたら全て?…
    競争率高すぎませんか?

  24. 1906 マンション検討中さん 2024/10/25 06:06:57

    >>1903 買い替え検討中さん
    そういう錯覚に陥ることが怖いですね。日本人の平均年収くらいかそれ以上なのに。

  25. 1907 eマンションさん 2024/10/25 08:12:02

    >>1906 マンション検討中さん
    平均年収の人がここを検討してるわけではないからな
    べつに数百万を軽視してるわけではなく、それくらいの値上がり値下がりが購入可否判断を左右しないという意味合いだろう

  26. 1908 マンション検討中さん 2024/10/25 09:03:02

    今週も売れてるっぽい。もう150弱供給済になりますし間違いなく再値上げでしょうから先着順買えた方はおめでとうという感じですね~

  27. 1909 マンション検討中さん 2024/10/25 09:16:06

    まだ販売してないよ。
    皆さんだまされないように。

  28. 1910 名無しさん 2024/10/25 10:02:21

    低層階ってどれぐらいの価格・時期に販売されるかご存知の方いますか…?

  29. 1911 マンション検討中さん 2024/10/25 10:17:34

    野村の場合、低層階は後から高層階と似たような値段で出すことが多いので、1期で購入した方がいいと思いますよ。

  30. 1912 名無しさん 2024/10/25 10:18:42

    >>1910 名無しさん
    どのプランかにもよりますが、低層階は少なくとも25/5月以降なので、まだまだ先ですよ
    ワンチャン(上に)価格改定あり

  31. 1913 住み替え組 2024/10/25 10:51:31

    >>1908 マンション検討中さん

    スミフと間違えてるww

  32. 1914 マンション検討中さん 2024/10/25 17:58:23

    >>1911 マンション検討中さん

    やっぱり野村も1期かぁ~
    低層階ならばと思うところが、倍率高そう…
    それに価格調整するって値上がりする?
    半年先だからね、スミフ同様かしらん。

  33. 1915 マンション検討中さん 2024/10/25 18:09:37

    >>1906 マンション検討中さん

    ツインタワーは平均年収の家庭は買えないww
    パワーカップル世帯年収が2000万くらいないとさ。東池袋ヒルズです(本当に高台地なんだから)

  34. 1916 マンション掲示板さん 2024/10/25 22:37:25

    >>1914 マンション検討中さん

    値上げしながら販売していくのは、もはやスミフだけじゃないですね。どこのデベも踏襲してます。

  35. 1917 検討板ユーザーさん 2024/10/26 05:42:23

    グランドシティタワー池袋の先着順がバカスカ売れて盛り上がってますね。こちらの人気はどうなるか。

  36. 1918 買い替え検討中さん 2024/10/26 07:26:58

    >>1917 検討板ユーザーさん
    はじめここ検討していましたがギリギリ滑り込みでGCTI先着順ゲットしました。

  37. 1919 マンション検討中さん 2024/10/26 09:15:42

    >>1918 買い替え検討中さん
    天井キャッチしてしまいましたね。

  38. 1920 評判気になるさん 2024/10/26 09:21:42

    まあまあ。今のグロスで勝ってしまうのは、主な客層は金融うリテラシーが著しく低い層や中国人でしょう。こういった層がいないとバブル市況全体がはじけてしまいますので、我々は都心のパークコートタワーから高みの見物と行きましょう。



  39. 1921 名無しさん 2024/10/26 10:39:15

    >>1920 評判気になるさん
    お前はいつまで妄想パークコート買ってるの?
    いい加減自分が惨めだっていつ気付くの?
    君の人生残りそんな長くないよ?

  40. 1922 マンション検討中さん 2024/10/26 15:13:58

    このネトウヨ爺はパークコートが本当に嫌いだね
    虎ノ門や小石川や北参道のスレも荒らしてたし‥どんだけパークコートにコンプあるんだろう?

  41. 1923 マンション検討中さん 2024/10/26 15:26:06

    >>1919
    天井キャッチしました!イクイクゥ!!!

  42. 1924 マンション検討中さん 2024/10/26 15:31:12

    資金が潤沢な投機筋ならまだしも、
    カツカツな実需層はよく考えた方が良いよ。
    何かあったら取り返しがつかなくなるから。

  43. 1925 口コミ知りた 2024/10/26 19:12:23

    >>1922 マンション検討中さん

    そんなにたくさんスレ荒らしてる常習者なんだ。もう仕事してない老害者?
    どうせなら、もっと建設的な情報を!

  44. 1926 eマンションさん 2024/10/26 19:46:10

    >>1918 さん

    それは、おめでとうございます。
    野村の高値に、随分とスミフの先着順へ流れて行ってしまった様子です。
    もう、野村は最南端の眺望良好しかないやw
    だから、買うなら第1期の方向だね。

  45. 1927 マンコミュファンさん 2024/10/27 01:36:42

    >>1922 マンション検討中さん
    お前ごときが住んでるパークコートってこれだろ?
    https://www.housecom.jp/detail_2002888727/

    パークコートが嫌われてるんじゃなくて、お前があらゆる人から忌み嫌われてるんだよw
    その恥ずかしいまでの履き違えはどこから来るんだ?
    コンプ丸出しのお前が来たところで、ここにいる誰しもがお前ごときに嫉妬するはずもない

    次来たら通報するからな?
    お前の大好きなネットから排除されないように引きこもっておいた方がいいぞ

  46. 1928 マンション検討中さん 2024/10/27 10:32:43

    都内億越え新築物件の成約率は60%程度らしいですね。
    実需層は価格の高騰についていかれず、
    投資家も収益還元だと割が合わず躊躇しているのでは。

  47. 1929 通りがかりさん 2024/10/27 11:53:26

    >>1928 マンション検討中さん

    60%と言われても分子が何で分母が何でどれくらいの期間での成約率の事を言ってる?それがわからないと良いのか悪いのか判断出来ないよ。見方によっては高くも思えるのでは

  48. 1930 マンション検討中さん 2024/10/27 22:57:29

    >>1917 検討板ユーザーさん

    抽選より、先着順の方が確実にGetできるからね。欲しい部屋が出てきたらLucky!

  49. 1931 マンション検討中さん 2024/10/28 01:36:03

    >>1928 マンション検討中さん
    もうちょっとちゃんと書いてくれんか
    40%は永遠に売れないの?その書き方だとさっぱりわからん

  50. 1932 検討板ユーザーさん 2024/10/28 06:56:54

    >>1919 マンション検討中さん
    イクイク早漏さんも早く良いとこ見つかると良いね、
    あっパークコート済みとか虚しいフェイク報告は不要です。

  51. 1933 1919 2024/10/28 09:14:44

    >>1932 検討板ユーザーさん
    何か勘違いされているようですが、1920さんや1923さんとは別人です。
    自分の相場観について記載しただけで、そこまで攻撃的なレスになりますかね?
    あなたの選択眼・相場観に自信があれば、どっしりと構えていればよいのではないでしょうか。
    個人的に、ここは価格との見合いで検討する予定です。
    (パークコートではないですが)それなりに満足しているところに住んでおり、そこまで焦ってないので。

  52. 1934 マンション掲示板 2024/10/28 13:07:17

    >>1919
    はわりと、攻撃的に感じたよ
    いまがピークだと思うって書くのと、あなた高値掴みですねって書くのは随分と違う

  53. 1935 1919 2024/10/28 21:10:20

    >>1934 マンション掲示板さん
    他物件の購入報告だったんでね。
    少し皮肉をこめて書いたんですよ。
    まあ、この辺でやめましょうか。

  54. 1936 マンション検討中さん 2024/10/29 01:37:39

    >>1934 マンション掲示板さん

    スミフを2部屋も購入したマンマニ氏は、竣工までの2年間余りは値上がり続けると話してましたから、今がピークではないみたいよ。

    野村だってスミフほどではないにしても、来年の第Ⅱ期~ジリジリと値上がりする予感。なので、なるべくなら第1期で購入したい。抽選倍率はとても気になる。

  55. 1937 口コミ知りたいさん 2024/10/29 02:50:09

    >>1936 マンション検討中さん

    マンマニはGCTを二戸も買ったの?

  56. 1938 マンション掲示板さん 2024/10/29 05:37:36

    >>1936 マンション検討中さん

    ピークではなくても、ピークに近いじゃないの?

  57. 1939 マンション検討中さん 2024/10/29 08:37:16

    人の相場観で動く人って
    失敗したらその人のせいにするのよね

  58. 1940 口コミ知りたいさん 2024/10/29 09:00:03

    もうピークアウトだよ

  59. 1941 住み替え組 2024/10/29 09:51:04

    >>1937 口コミ知りたいさん

    個別相談しましたから。
    もともと彼は板橋だか城北の出身。

  60. 1942 匿名さん 2024/10/29 09:55:26

    もうはまだなり

  61. 1943 住み替え組 2024/10/29 09:57:39

    >>1937 口コミ知りたいさん

    個別相談料は高かったよ(笑)

  62. 1944 マンション検討中さん 2024/10/29 10:11:55

    >>1939 マンション検討中さん

    そんなガキみたい事を言うなよ(笑)
    あくまでも彼はブレインの一人であって、決めるのは自分だ。何億もするんだからさ。
    それに「失敗したら」って何?失礼じゃないのか。竣工時には、もう含み益が発生してると思う。

  63. 1945 評判気になるさん 2024/10/29 10:21:41

    >>1939 マンション検討中さん

    そう思うなら、買わなきゃイイだけの事。
    もうトットと他所へ行け!

  64. 1946 マンション検討中さん 2024/10/29 11:22:45

    >>1936 マンション検討中さん
    そりゃ2部屋買った投資家はまだまだ上がると言い続けるでしょう。
    惑わされずに各々が自己判断する事ですね。

  65. 1947 eマンションさん 2024/10/29 11:25:48

    >>1937 口コミ知りたいさん

    マンマニは、プラウドタワー東池袋も持ってるよ。購入すると、なかなか売却しないんだよね。ここは買わないのかな(笑)

  66. 1948 匿名さん 2024/10/29 11:26:52

    神様仏様マンマニ様ですよ。

  67. 1949 口コミ知りたいさん 2024/10/29 11:32:46

    二部屋ホルダーが上がる上がると煽るのは当たり前だよね。
    まさか真に受けるバカは居ないよな?笑

  68. 1950 マンション検討中さん 2024/10/29 11:41:40

    >>1934 マンション掲示板さん

    ピークだろうが高値掴みだろうが、ツインタワーの高層階を購入できる方々はスゴイよ。
    普通のサラリーマン家庭じゃ、なかなか手が届かない物件だもの。
    羨望に値するくらいなんだから、雑音は気にしないことだね。

  69. 1951 マンション掲示板さん 2024/10/29 11:51:59

    >>1949 口コミ知りたいさん

    たぶん駐車場の関係みたいよ。
    取得できれば、1つは手離すらしい。
    別に彼は煽ってなんかいないよ。

  70. 1952 マンション検討中さん 2024/10/29 12:05:45

    >>1949 口コミ知りたいさん

    バカはお前の方だww
    この先10年くらいは、池袋駅東西の大規模再開発が進むから地価が下がるリスクは無い。
    むしろ、後になるほど後悔なんてする理由ないわ。

  71. 1953 名無しさん 2024/10/29 12:06:30

    >>1952 マンション検討中さん

    詐欺師の論法で草

  72. 1954 通りがかりさん 2024/10/29 12:19:59

    >>1953 名無しさん

    世の中は、買えない貧乏人とツインタワー購入者のどちらの言う事を信用すると思う?
    ますますの格差社会へだよ。

  73. 1955 マンション検討中さん 2024/10/29 12:30:45

    >>1953 名無しさん

    スゴイなぁ~住友不動産野村不動産の営業トークを「詐欺師」呼ばわりするだなんて(笑)
    次いでにマンマニ氏もだな。

  74. 1956 マンション検討中さん 2024/10/29 12:31:57

    ツインタワーとか言ってランドマークにしたいみたいだけど
    俺からするとあくまでランドマークはブリリアタワー
    百歩譲ってもトリプルタワーだな

  75. 1957 マンション検討中さん 2024/10/29 12:46:55

    >>1956 マンション検討中さん

    ブリリアタワーは優良と認めますが、築年数の差は仕方ないです。
    規模から言うと、スミフが東池袋No.1へ

  76. 1958 マンション検討中さん 2024/10/29 12:53:55

    >>1955 マンション検討中さん

    馬鹿か?野村とか住友が「絶対」なんて文言使う訳ないだろ。お前は野村とか住友が業法違反しているって言ってるんだぞ。開示請求されてもやむなしの暴言だ。今すぐ削除依頼したほうが良いぞ、馬鹿がw

  77. 1959 必勝組 2024/10/29 12:59:17

    >>1956 マンション検討中さん

    安心して下さい。
    B地区は(ブリリアの南&野村の西向き)ちっとも動いてない事を確認して参りました。
    なので、この先15年間は眺望良好かと。 
    もしくは三菱地所の方で立ち切れるかもしれません。

  78. 1960 プレミアム階 2024/10/29 13:17:08

    >>1958 マンション検討中さん

    お宅さんが言ってる意味が?分かりません。
    我が家は先行組なので、開示請求されて困る事は何もありません。ではでは。



  79. 1961 マンション検討中さん 2024/10/29 22:02:00

    >>1957 マンション検討中さん
    規模とか新しいとかよりも
    一般人がどう見るかよ
    外観のインパクトやクヤクションという
    絶対的な強みがある
    ちな所有者ではないよ

  80. 1962 マンション検討中さん 2024/10/29 22:32:08

    このツインタワー、下駄が貧相なんだよね。

    地方のイオンみたいな見た目。


    ブリリアの圧倒的王者感には勝てないよ。


    そもそもブリリアは市役所一体型なので構造からしてかけているコストが違う。


  81. 1963 マンション検討中さん 2024/10/29 23:52:33

    ブリリアタワーの下の方、ごちゃごちゃしていて全くデザインが優れているとは思わないんですが…
    ツインタワーのほうが現代的でかっこいいと感じます。

  82. 1964 名無しさん 2024/10/30 00:04:33

    確かにブリリアの方がデザインは目立つよね。区役所の上に住んでるよって人に説明する時も分かりやすい。ブリリアとC地区ツインタワー合わせて、東池袋のシンボル的な存在になるといいな。

  83. 1965 匿名さん 2024/10/30 00:46:12

    一般的には築年数の差でGCTがNo1だろうけど、隈研吾、一類、立地とブリリアも素晴らしいので刺さる人には刺さるよね。

  84. 1966 マンション検討中さん 2024/10/30 01:33:57

    >>1962 マンション検討中さん
    お前ずっとイオンがどうこう言ってるよなw

    郊外のイオンばっか使ってるからそういう発想になるんだろ?お前以外誰もそんなこと思ってないよ

  85. 1967 マンション検討中さん 2024/10/30 09:49:20

    >>1961 マンション検討中さん

    また始まったぁ~クヤクション自慢ww
    ここは野村の掲示板だよ、マウント取りはナンセンス。

  86. 1968 マンション検討中さん 2024/10/30 09:57:38

    >>1962 マンション検討中さん

    はいはい、クヤクションさん
    お気持ちお察し申し上げますから、レスの無駄遣いはご遠慮下さい。

  87. 1969 マンション検討中さん 2024/10/30 10:12:49

    >>1966 マンション検討中さん

    そうそう、ずっと前からイオンって言ってる
    都心部在住だと近くにイオンもイトヨも無いので、その「イオンみたい」??解らない

  88. 1970 匿名さん 2024/10/30 13:08:59

    >>1968 マンション検討中さん
    んー、野村スレだからといって、****だけはナンセンスだよ
    周辺物件と比較して正当な評価をしないとね

  89. 1971 検討板ユーザーさん 2024/10/30 14:53:33

    >>1961 マンション検討中さん

    ツインタワーが竣工したら、クヤクションはもうヴィンテージマンションやな。
    外観のデザインは好みがあるから、万人受けするとは限らない。

  90. 1972 マンション掲示板さん 2024/10/30 15:02:27

    >>1963 マンション検討中さん

    私もそう思います、せっかくのブリリアなのに異物感あり。飽きの来ないシンプルが一番ですよ。

  91. 1973 マンコミュファンさん 2024/10/30 16:07:37

    >>1970 匿名さん

    貴方様は、不動産鑑定士ですか?
    正当な評価であろうとなかろうと、もうじき申し込み&抽選会なんだ。

  92. 1974 マンション検討 2024/11/01 03:33:04

    オンライン案内は、もう予約出来ないみたい、そろそろ本格的な案内が始まるかな?

  93. 1975 マンション検討中さん 2024/11/01 03:47:51

    また予約とれませんでした… 悲しい

  94. 1976 マンション検討 2024/11/01 04:05:31

    >>1974 マンション検討さん

    先程、新しいメールと予約フォームが届いたけど、また?ばかりですね。

  95. 1977 マンション検討 2024/11/01 04:23:15

    >>1976 マンション検討さん

    予約取れないね

  96. 1978 eマンションさん 2024/11/01 05:49:56

    >>1974 マンション検討さん
    明日からMR一般案内初日ですよ
    先行組の2回目でしばらく抑えられてると思うけど

  97. 1979 マンション検討中さん 2024/11/01 06:35:58

    高輪GWの発表でリビオに客持ってかれるかな?値下げに期待。

  98. 1980 匿名さん 2024/11/01 07:52:21

    第一期から2度目の販売開始予定延期。末路は相模大野を参考にかな。

  99. 1981 マンション検討中さん 2024/11/01 11:01:03

    >>1980 匿名さん

    何故に、こうして遅れがちになるのか?
    誰か、ご教授下さい。
    スタッフを増員してると言ってましたがね。
    ココは、そんなに人気出たのかしらん。

  100. プラウドタワー池袋  [第1期]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-10-07 04:15:48
      来年5月第Ⅱ期で、低層階を選んだらどうでしょう。
      価格帯+-調整が入るそうですよ。
      1. はい
        46.2%
      2. いいえ
        53.8%
      26票 
    プラウドタワー池袋  [第1期]
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩3分
    価格:1億2,830万円~7億円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~143.76m2
    販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸