口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-08-20 11:43:38
いずれは実家を相続する予定ですが、それまで結婚して子供を育てる期間、どこに、いくらぐらいの予算で住居を持ちますか?都内在住の主に30、40代向けの書き込みで話しましょう!
[スレ作成日時]2024-04-01 22:45:09
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【都内23区に実家のある人限定】いくらの家・マンション買いますか?
-
395
匿名さん
不動産は立地ですからね。
郊外のような価値のない土地に建物にお金かけるなんて馬鹿げてます。負のスパイラル。一方、都心タワマンのように価値のある土地に建物にお金かけると相乗効果で更に価値が上がる。で、うちは都心タワマンを10年前に買って、今、価格は2倍になってるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
うちは城南だけど、地価が上がり本当に迷惑だし、地価上昇を喜ぶ人の気が知れない
副業で低層マンションを一棟賃貸経営しつつ、自分は近所に150坪の戸建だけど、どこも固定資産税や所得税、社会保険料の上昇も酷い 昔からの住民は皆文句言っているよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
うちは5LDKだし敷地が広目なので参考にならないと思うけど。
家族5人各個室、地下室、エレベーター、サンルーム、バルコニー3箇所、和室と縁側、車三台。庭やサンルームでガーデニングとお茶。
立地では、徒歩圏内にスーパー、銀行、病院、飲食店は沢山、本屋、図書館も。
複数駅まで徒歩6から10分、渋谷や目黒、恵比寿まで10分、新横浜や横浜は20分、都心直通も可。
公園も、緑と池の多い公園数ヶ所。菩提寺も徒歩。
掛けたお金も、土地代は相続税だけ。収入源も確保し、その分、建物にお金を掛け、今の自分では到底買えない家になり、まさに親のおかげです。
近所にはこういう人が多いのも事実だけど、妄想だと思って、余りやっかまないでね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
うちも30年ローン早めに組んだけど、本当に大変だよ。(ボーナス月上乗せなし)
育児・車や交際費、子供一人育てるのに22年で4、5千万、しかも3人。車も複数必要。
一番つらいのが子供が社会人になる前の50代。特に55歳~65歳は年収が減り、その時期にローンが残るとデフォルト寸前。退職金を当てにすると老後が厳しくなるし。
(我家の老後は、退職金も入るし、年金は加給入れ27万、賃料や配当収入も入り、子も社会人になるから予定では楽だけど、遅すぎるw)
なので、うちは50代前半でローン終了。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
うちは男男女。世帯収入は20百万だけど、3人だと専業主婦にならざるを得ず、子も皆私立、
車も2台。海外旅行は年1度。都内なので出費も年2千万。だからこれが限界。
因みに家は独身時代に都心中古マンションを買い、次に城南の40坪の注文戸建を新築で購入。
その後転勤で社宅に住み、今は近くの実家居住。相続税数千万は支払済で、今は無借金。
マンションは所詮消耗品だけど、都内のまとまった土地は使い途が多く、手離せない。
実際余った土地でアパートも経営、一生現役以上の年収を維持できているし、
浮いた金で金融資産も増えている。いずれ貰える年金はお小遣い。
都内に土地があると、銀行も金を貸すし、精神的安心感が違う
只いくら都内に親が土地を残しても、子に自活力(稼ぎ)がないと切売りか売却を余儀なくされる。
それが我が国の邸宅街が激減し、デベにいいようにかき回され、スラム化する最大の理由。
日本も早くアメリカみたいに15億円未満の遺産を相続税(遺産税)無税にして貰いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
うちは城南だけど、地価が上がり本当に迷惑だし、地価上昇を喜ぶ人の気が知れない
副業で低層マンションを一棟賃貸経営しつつ、自分は近所に150坪の戸建だけど、どこも固定資産税や所得税、社会保険料の上昇も酷い 昔からの住民は皆文句言っているよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>395 匿名さん
>都心タワマンのように価値のある土地に建物にお金かけると
戸建ての土地所有権と異なりマンション所有者には土地の利用権しかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>407
>土地の利用権
それすら無いよ、区分所有の部屋以外に物置いただけで通報される
土地じゃなくて単なる部屋の利用権利しかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
【東京】本当の高級住宅街ランキングTOP10!お金持ちしか住めないエリアは?
1位:松濤(渋谷区)
鍋島松濤公園 ・有名政治家や大手企業の社長が多い
・人気が少なく静まり返っている
・絵に描いたような大豪邸が建ち並ぶ
・200㎡以上ないと家が建てられない
・渋谷駅まで徒歩10分で買い物に便利
2位:南麻布(港区)
パークマンション南麻布 ・国際色が強い高級住宅街
・警察官による警備で治安良好
・戸建てだけでなくマンションも多い
・自然を感じられるスポットが近い
・輸入食品が手に入りやすい
3位:成城(世田谷区)
成城 ・学園都市としても有名な高級住宅街
・買い物施設が豊富で便利に暮らせる
・駅前は飲食店があって外食しやすい
・品格漂うキレイな街並み
・道幅が広くて通行しやすい
4位:田園調布(大田区)
田園調布 ・全国的に有名な高級住宅街
・緑に囲まれた避暑地のような街並み
・西側は扇状のように区画されている
・静かで落ち着いた雰囲気
・自治会の活動によって街が守られている
5位:池田山(品川区)
ねむの木の庭 ・見晴らしがよく風通しの良い立地
・気品溢れる穏やかな街並み
・癒やしスポットが点在している
・山手線を含む3路線使える
・美智子上皇后のご実家の地として有名
6位:元麻布(港区)
東京都元麻布の緑が豊富な建物と青い空 ・買い物に便利なエリア
・大人におすすめのグルメな街
・下町のアットホームな空気も残っている
7位:白金台(港区)
白金台の街並み ・オシャレな飲食店が点在している
・洗練された街並み
・スーパーや有名量販店が近い
8位:広尾(渋谷区)
北条坂(広尾周辺の街並み) ・閑静な高級住宅街
・名門教育機関が多い
・治安が良くて安心できる
9位:青葉台(目黒区)
青葉台のマンション(パークコート目黒青葉台ヒルトップレジデンス) ・中目黒と代官山が徒歩圏内
・買い物環境が整っている
・東京らしい華やかな暮らしができる
10位:代々木上原(渋谷区)
代々木上原の街並み ・買い物や外食しやすい便利な街
・新宿が近く通勤通学しやすい
・代々木公園が近く自然を感じられる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
415
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
口コミ知りたいさん
>>414 匿名さん
自分の住む町が入っていて安心したけど(当然戸建です)
マンションが多い町はどうしても(住民層も含め)格が落ちるので、除外すべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
口コミ知りたいさん
>>416 口コミ知りたいさん
差別的発言をする人は普通の情報交換の邪魔でしかないので書き込まないでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
マンション掲示板さん
>>416 口コミ知りたいさん
学生時代に友達がいなくて一人ぼっちだった人みたいだね。
学校にはいろんな地域に同級生がいる。
だから地域差別をするような人は学生時代にいなかった。
地域差別的する人をマンコミュで初めて見た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>>415 買い替え検討中さん
画像を使いまわす人は1人しかいないよね。
山手線に同じ画像をせっせと貼っている人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>>419 マンション掲示板さん
山手線外は戸建マンション関係なく論外という人は都心派マンションさんの
あなただけですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
口コミ知りたいさん
>>418 口コミ知りたいさん
貴方のその発言にも棘がありますね もしかして選民思想の持主?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>421 匿名さん
私は他の人が23区どこでもそれ以外の地域でも偏見はないよ。
自分が住みたいところとはまた別の話だからね。
それにマンションも戸建ても両方住んだことあるから両方のメリットもデメリットも知っている。
偏見なく話したい派。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
住みたい地域って人それぞれでしょ。
自分が住みたいからって他人も住みたいとは限らないし。
マウントにしか興味のない人とはまともに話せないと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
それをいうなら
>>395 に言ってくれ
こいつが最初に炎上するような発言をするのが問題
こんなやつは、貧乏・無教養・田舎者・女性の敵と言われても仕方ない
自業自得
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
因みに
>>395 は4000万スレなど、あちこちのスレで同じ発言を執拗に繰り返すサイコパス
湾岸狭小タワマンを安く買ったことがよほど嬉しいらしい、憐れな田舎者。
(売ったら田舎に帰るしかないから売らないだろうが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>426
彼は不動産営業で、他人の撮影した写真とか広告写真を盗用して投稿
自信で撮影は期限切れクレカとかエコジョーズや床暖すら付いていない旧式給湯器の賃貸仕様とか
直管蛍光灯のワンルームでしたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
430
評判気になるさん
都内に実家のある人ってマンコミには殆どいないらしい
だか所有者所有者にやたら絡んだり妬むんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
通りがかりさん
私は20代で会社(大手町)まで10分の4千万中古マンション、結婚して城南に8千万の注文戸建を買ったけど、地方転勤もあったし西に実家があるので、結局自宅を処分、実家に家族を移してリフォームし二世帯で住んでいる
それだと相続税が1/5に減るからね
地価の高い実家を引継げるなら、実家に住民票を移すか、家なき子状態にする(賃貸に住む)のは当然でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)