東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート東北沢リビオってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 北沢
  7. 東北沢駅
  8. ディアナコート東北沢リビオってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-11-22 19:44:12

ディアナコート東北沢リビオについての情報を希望しています。

所在地:東京都世田谷区北沢一丁目495番3(地名地番)
交通:小田急小田原線「東北沢」駅 徒歩1分
   京王井の頭線「池ノ上」駅 徒歩7分
   京王井の頭線・小田急小田原線「下北沢」駅東口 徒歩9分
   小田急小田原線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅西口 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:43.96m2~80.55m2
売主:株式会社モリモト
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:ライト工業株式会社
設計・管理:株式会社ウィッシュワーク設計事務所
デザイン監修:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
総戸数:23戸(他に管理人室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建て
地域・地区:第一種住居地域、準防火地域
地目:宅地
駐車場:7台(平置駐車場6台、身障者用駐車場1台)
自転車置場:36台(スライドラック33台、平置3台)
バイク置場:3台

完成予定日:2025年3月下旬
引渡予定日:2025年4月下旬
販売開始予定時期:2024年6月上旬

バルコニー面積:4.80m2~12.24m2
建ぺい率:80%(準防火地域内耐火建築物及び角地による20%加算)
容積率:200%
敷地面積:769.76m2(実測面積)(建築基準法上有効面積769.34m2)
建築面積;406.22m2
延床面積:1,983.32m2(容積対象外面積445.07m2含む)

1min TRUTH
代々木上原と下北沢を庭にする、駅1分のプレミアムレジデンス。

- 千代田線直通、小田急線「東北沢」駅徒歩1分
- 駅前に広がる穏やかな 第一種住居地域
- 角住戸中心 43㎡台~80㎡台
- 大型・ハイルーフ車対応 平置き駐車場

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-18 21:54:39

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート東北沢リビオ口コミ掲示板・評判

  1. 221 検討板ユーザーさん

    ここから徒歩圏内の新築マンションが出てきましたね。パークシティ笹塚。購入層は案外被らないのかな。

  2. 222 匿名

    マンション立地において、世田谷アドレスはマイナス。マンションなら、都心3区又は6区で買った方がよい。

  3. 223 マンション検討中さん

    世田谷アドレスは利点はもうあまり…保育園問題も酷いですね。
    東北沢は本当何もなくちょっと歩くと下町感あり、
    代々木上原実質徒歩15分以上かかり普段使いは無理、下北沢は電車混んでるし民度、相場は下がるしで…
    ここに800~は考えられないですね

  4. 224 マンコミュファンさん

    現地見ましたが周りマジで何にもないね。
    駅前もスーパーすらない。

  5. 225 eマンションさん

    住んだら不便そうなので離脱しました

  6. 226 検討板ユーザーさん

    パークタワー渋谷笹塚の方が良さそう

  7. 227 匿名

    >>226 検討板ユーザーさん
    あちらは定借とはいえ、デベは三井、大規模タワー、渋谷区なので、同じ坪単価ならありかと思うけど、そもそも検討層が被らないくらいマンションの属性が違う。好みの問題かな。

  8. 228 匿名さん

    笹塚も立地的にはかなり魅力的ですね。値段次第ですが定借とはいえ安くはないと思いますよ。

  9. 229 マンション比較中さん

    結局、こちらの物件、Aタイプ、Bタイプ、Cタイプ、Dタイプとありますが、それぞれどういう価格帯になったのでしょうか? どなたかわかる方いませんか?

  10. 230 匿名さん

    AもBも800以上からと言うことでは。Bもそんなにプレミア付けていない感じですかね。

  11. 231 マンション比較中さん

    >>230 匿名さん
    これは、推測ですか?

  12. 232 匿名さん

    Bの方が坪単価は高いですが、予想ではなくてそういう水準ということかと思います。

  13. 233 マンション比較中さん

    >>232 匿名さん
    ありがとうございます。AタイプもBタイプは800未満の部屋はないということなんですね。なかなか凄いです……

  14. 234 匿名

    住所に世田谷区って書くのが恥ずかしい。

  15. 235 名無しさん

    >>234 匿名さん
    誰に対して?誇れる生き方できてないからそんなことで?かわいそうに。

  16. 236 通りがかりさん

    世田谷区は企業少ないから法人税収入ないし行政的にも23区で下位だからね
    空家も激増してるし

    渋谷区とは雲泥の差

  17. 237 匿名

    >>236 通りがかりさん
    正にそこがポイントです。そういった衰退している場所は、イメージも悪いし、結局は資産価値保てないですよね。

  18. 238 匿名さん

    >>234 匿名さん
    強い言葉で人の神経を逆撫でさせて、気持ちよくなりたい、厨二サブカル人間に特有の行動ですな。中学男子で昔、こういうの、よくいましたよね。そして、そこから成長が止まったままの人、私の周りにもよく見かけます。端的に日本の教育のエラーを感じさせるような、象徴的な書き込みです。

  19. 239 匿名さん

    東北沢駅徒歩1分がそもそも魅力に感じない
    駅力0だからな
    中途半端な層が買うんだろうな

  20. 240 匿名

    >>238 匿名さん
    すばらしい考察ですね!根拠薄弱で、あまり説得力のない飛躍した論理。

  21. 241 買い替え検討中さん

    ここは完売でしょうねー

  22. 242 検討板ユーザーさん

    >>240 匿名さん
    根拠を相手に列挙させた上で、それを否定してやり込めたい!みたいな感じですかね。SNSで絡んでくる人の典型的な所作ですね。

    というか、何でもかんでも根拠を求めるところに、厨二の幼児性が現れてますね。そんな考えだと、社会では通用しませんよ。

  23. 243 eマンションさん

    モリモトから価格の大枠が示されたことで、購入に前向きな層の大半は、この板を離脱した感じでしょうか。残ったのは、買えなかった人の、謎の世田谷批判を通じての涙ぐましい市場操作(ただし、実効性は薄い)の投稿だけ、、、、、切ない、、、、

  24. 244 口コミ知りたいさん

    さすがに強欲すぎないか?

  25. 245 匿名

    世田谷は農道をそのまま舗装しただけだから、道幅が細く、ぐちゃぐちゃだからな。

  26. 246 匿名さん

    道幅が狭いと言ったら番町や3Aの方が狭かったりする訳で。逆に湾岸の道幅広い道だとダンプやゴミ収集車が大量に走って臭かったりしますよ。

  27. 247 評判気になるさん

    結局いくらなんだろう…

  28. 248 マンション検討中さん

    さすがにぼったくり価格だと考え、リセールもつきにくいため買うことを絶対やめようと思った
    世田谷区で1番単価高いのは絶対納得できない

  29. 249 名無しさん

    パークハウス代々木大山レジデンスと同じ坪単価なのは流石にぼったくりですよね。
    それなら代々木大山レジデンス買うよ

  30. 250 名無しさん

    >>249 名無しさん

    坪単価と同じのは、TPH代々木大山レジデンスの1期ですか、2期ですか?

    向こうもだいぶ値上げしたから。2期なら流石にぼったくりです。

  31. 251 匿名さん

    一番高いので1000万/坪くらいです。さすがに呆れますね。

  32. 252 マンション検討中さん

    どっひゃーーーーーー


    自由が丘の価格からして予想はしてたけど…

  33. 253 匿名さん

    そんなにするとは世田谷ですからね。価格に対して批判的なコメントが目立ちますが、こういうスレに加わらない層でなんとか埋まるんでしょうね。自分は半分は資産として見ているのでこの単価なら中身としての納得性もないので買わないですけど。

  34. 254 マンション検討中さん

    1番狭くて条件悪い部屋で700くらいです

  35. 255 マンション検討中さん

    1番狭い部屋も坪1000って聞いたよ

  36. 256 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 257 マンション検討中さん

    >>255 マンション検討中さん
    ちゃんとディアナコート東北沢のモデルルームで聞きました?それは嘘ですよ...苦笑

  38. 258 マンション掲示板さん

    ここがリセールバリューあるとは思えない
    東北沢駅行ってみ

  39. 259 匿名さん

    通勤する人って東北沢駅使うの?
    各停だから代々木上原で乗り換えなきゃいけないし、代々木上原駅は乗り換えで激混みだし不便ですよね。
    あと普段使いのスーパーはどうする予定?
    駅前にないからどこかで買ってから帰るしかないかなと思っているが。。

  40. 260 匿名さん

    下北沢に5年ほど住んでおり、東北沢周辺をよく散歩している者です。
    確かに東北沢駅周辺は少々静かな雰囲気ですが、近くに商業施設のreloadがあり、reloadの綺麗な道を抜けるとすぐに活気ある下北沢に着きます。
    スーパーですと、下北沢のオオゼキがありますので、休みの日に自転車で行けば、3分ほどで着きますのでそこまで負担は大きくないかと思います。
    こちらのマンションに住めば、下北沢にも代々木上原にも徒歩で行けて、非常に充実した休日になると思いますよ。
    あくまで個人的な意見で失礼しました。

  41. 261 マンコミュファンさん

    土日買いだめしとかないといけないのか。
    近くにスーパーないのは経験したことないから不便さが未知数

  42. 262 口コミ知りたいさん

    >>246 匿名さん
    番町のどこが道幅狭いのか具体的に述べよ
    来たことないだろうから言えないだろうが

  43. 263 評判気になるさん

    >>260 匿名さん

    両方に徒歩で行けるというより、行かざるを得ないって感じかな。

  44. 264 匿名さん

    番町住んでるけど狭い道多いですよ。

  45. 265 eマンションさん

    説明会にも行きましたが申し込みやめました。
    ちょっとさすがに高すぎるなと思ったのと、毎日不便になると感じたからです。

  46. 266 匿名さん

    2LDKの53平米Cタイプ希望で価格を聞きに行きましたが、1億2000万円くらいとのことで辞めました。良いマンションだとは思いますが流石に高すぎると感じます。買う人がいるならいいのでしょうが。実際の売れ行きが気になります。

  47. 267 マンション掲示板さん

    駅力がもっとあればねえ

  48. 268 マンション検討中さん

    >>266
    情報ありがとうございます。
    それだと坪750万円ぐらいですので、今の相場からするとそこまで高くないような気もしてしまいます。

  49. 269 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  50. 270 マンション検討中さん

    9000万の部屋が狭くても南向きできれいな出っ張ってない間取りだったらよかったんだけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸