なんでも雑談「大阪府松原市について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 大阪府松原市について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-13 17:52:05

どんなところですか?

[スレ作成日時]2024-03-15 23:37:04

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪府松原市について

  1. 1 匿名さん 2024/03/23 11:26:37

    東洋経済「住みよさランキング2023」(全国812市区、大阪府内33市)

    松原市

    総合評価
    全国804位
    府内32位
    偏差値 45.53

    安心度
    全国811位
    府内33位

    富裕度
    府内32位

    ※東洋経済新報社『都市データパック』2023年版

  2. 2 匿名さん 2024/03/23 11:27:35

    東洋経済 住みよさランキング2022(安心度ワースト順位)
    全国1位 兵庫県伊丹市
    全国2位 兵庫県姫路市
    全国3位 大阪府泉佐野市
    全国4位 大阪府松原市
    全国5位 兵庫県尼崎市

    東洋経済 住みよさランキング2023(安心度ワースト順位)
    全国1位 兵庫県姫路市
    全国2位 大阪府松原市
    全国3位 兵庫県伊丹市
    全国4位 大阪府門真市
    全国5位 大阪府大阪市

  3. 3 匿名さん 2024/03/28 13:10:27

    離婚してから松原を離れました。
    本当に最悪な所でした。
    治安は悪いですね
    市の木が松?
    花がバラ?
    安易につけすぎています
    松林がありバラ園があるならともかく
    そんな場所見当たりません
    本当に最悪な村です。
    金網の町って胸を張って言う人もいましたが
    正直、意味がよくわかりません
    自転車のマナーは最悪
    以前不動産の営業の方が話していました
    松原は人が滞留している
    入ってきたと思えば以前住んでいた人間が多いと
    結局、松原の常識、世間の非常識
    https://bakusai.com/thr_res_show/acode=7/ctgid=104/bid=3565/tid=356753...

  4. 4 匿名さん 2024/03/28 13:11:38

    松原市の人口減はひどいですね。
    市に聞くと、「自然減です」っていうと思いますよ。
    しかし、実際のところは、市に魅力がないんですよ。
    市民の声に耳をかさない○長だから仕方がないか?
    だから、もっといいまちに住みたいと転出する人は多いけれど、他市町村から転入してくる人は少ないんです。
    逆に、松原の魅力を教えてほしいです。
    一度聞いてみようかなあ。
    一方、悪いことはいっぱい聞きます。
    ・道路は狭い。
    ・教育水準が低い。
    ・議員の質が低い。
    ・まち全体がくらい。
    ・変な臭いのする工場がある。
    ・○長は市民の声に耳をかさない。
    などなど・・・
    だれが、こんなまちに住みますか?
    考えたらわかりますね。
    http://matsubara-problem.blogspot.com/2014/03/blog-post.html?showComme...

  5. 5 匿名さん 2024/03/28 13:13:59

    交通利便性は、鉄道は近鉄南大阪線の準急停車駅なので悪くはないですが、南大阪線自体がやや使いにくいです。
    道路では高速道路のICが近くにあるのは良いのですが、一般道路は道幅が非常に狭いです。いわゆる2項道路がまだまだ残っており、軽自動車でも通行には苦労します。
    周辺は最低限の生活必需品などは一通り揃っています。
    ショッピングは駅周辺には皆無で、天王寺か難波まで行く必要があります。
    環境は、幹線道路に囲まれているので悪いです。あとは食肉工場から時々異臭騒ぎが起こったりします。
    治安はかなり悪いです。ちなみに西成とは種類の違う治安の悪さです。
    西成の場合はホームレスの方が多かったり…という感じで住まなくても一目でわかる治安の悪さですが、松原市の場合は「全体的に教育レベルが低い」感じです。
    住んでみて、徐々にわかる感じでしょうか。いわゆる「大人もマナーが悪い」状態が普通です。そこに住んでる人は慣れているから何とも思わないけど、他所からきた人は驚くと思います。
    他には、松原市は水道料金と国民健康保険料が非常に高いので、色々とお金がかかります。家賃などを考えても、松原に住むなら大阪市堺市に住んだ方がまだ良いと思います。
    https://hitorigurasi.info/buzz/detail-27242

  6. 6 匿名さん 2024/03/28 13:15:49

    治安・環境が悪いと感じた大阪府堺市北区と大阪府松原市

    職業柄、けっこういろんなところに住みましたが、「ガラがわるいってこういうことか・・」と初めて感じた場所です。
    自転車がまず盗まれたのですが、警察に届けても「届けるだけ無駄ですよ、この辺多いから」と言われ防犯登録ですら無意味であると言われました。
    夜中のパトカーの出場台数が半端なく多い!
    昼間でも浮浪者や、小汚いおやじまでけっこういい年した男性がフラフラ歩いてるし(一人や二人ではないです)

    幼稚園くらいの子供からおばさんまで茶髪・金髪率が高い。
    まだ小学生?ってくらい小さい子が耳にピアスして茶髪で、夜数人で集まってたりするし、若い子からおばさんまで部屋着?って感じの上下ジャージにイボイボがついたようなスリッパみたいなスタイルで買い物してる。
    流行ってるの?ってくらい、結構な割合でこのスタイルです。
    「もし、子供が生まれたらこの町では育てたくない!」って強く思ったので、1時間半かけて通勤してました。

    いまでこそ、他の人にも笑いながらおもしろおかしく話しますが、ここに住んでた時は悲惨でした。
    若い女性の一人暮らしや、これから子供を育てるファミリーには、絶対オススメしないところです。
    http://sukkiri-room.jp/2016/12/26/bad_area017/

  7. 7 ご近所さん 2024/04/15 12:29:27

    B地区のもんは半分ぐらい村から出たらしいぞ
    半分はよそから入りこんどるもんや

  8. 8 匿名さん 2024/05/07 12:32:29

    一方通行のクッソ狭い道の住宅街を安心して暴走できるド田舎
    死亡事故が起こらない限り地元警察は何もしないスラム

  9. 9 匿名さん 2024/05/11 17:39:45
  10. 10 匿名さん 2024/05/11 17:42:08

    松原市は信号まで異常

  11. 11 匿名さん 2024/05/11 22:38:30

    東洋経済「住みよさランキング2023」

    そんなもの信じちゃって・・・^^
    自分が良いと思った場所が良いんでしょ?

    航空機の離発着が煩い飛行場周囲でも飛行機好きなら天国でしょ?
    塩害がひどい海岸付近でもサーファーなら最高の場所でしょ?
    子供がいない家庭なら周囲に学校があろうがなかろうが関係ないでしょ?
    人、それぞれじゃん。

    高級住宅街は当然、ドロボウも狙ってるわけ。
    それこそ闇バイトで白昼堂々と通行人に見られながら高級店へ強盗する連中がいる時代だし。
    治安は移動する。

    早く気が付きましょうよ。

  12. 12 匿名さん 2024/05/12 15:05:19

    >>11 匿名さん
    気付く?環境の大切さを知らないの?
    治安が移動?治安の悪い地域はずっと悪いままだけど?

    経済力、学力、治安、民度は相関関係がある。
    親の収入レベルは、子の学力や教育レベルに明らかに影響する。
    富裕層は治安が良くて快適な好環境に住むから、教育レベルも高い。
    経済力のない家庭の子供は相対的に学力が低い。
    学力と収入とは概ね比例するから貧困スパイラルになる。
    そして貧困層の多い地域ほど治安が悪く、民度が低い傾向にあるのは明らか。

    北摂が南大阪よりも住みやすいとネット上でも言われているのは単なるイメージではなく、治安、利便、教育、所得、インフラなどの色んなデータおよび実際に住んでいる人達の意見によって表されている。
    住みよさランキングは利便度や快適度だけでなく、安心度や富裕度も考慮される。
    学力テストも北摂が高く、学力レベルの低い地域は何年間も低水準が続いている。
    これらは比較することによって、より明確に地域差が理解できる。
    住み心地の指標となるものと言ってもいい。

    貧困層の多い自治体は財政力が低く、概ね発展しない。
    高所得で品性の良い聡明な者は低レベルの地域から出て行くが、低知能で貧困でガラが悪い者にとっては、安心度や富裕度の低い地域の方が都合良いから住みやすい。
    益々、レベルが低くなる一方。
    だから安心度の低い自治体が改善してレベルアップする可能性はかなり低い。

    そんなことは当たり前すぎて、気付くとかでなく誰でも分かっていること。

  13. 13 匿名さん 2024/06/12 12:45:30

    行政機関、教育機関、警察の存在意義ゼロ
    大阪の旭川、松原市
    犯罪者に優しい無法地帯

  14. 14 匿名さん 2024/06/14 14:11:16
  15. 15 職人さん 2024/06/16 11:47:02

    >>12 匿名さん
    「早く気付こう」はXなんかでFF外から論点ずらしのクソリプしてくるやつがよう使うフレーズや

  16. 16 匿名さん 2024/06/16 13:34:40

    ここで何があったの?

  17. 17 匿名さん 2024/06/25 15:48:50

    犯罪都市大阪の中で松原市の安心度が最下位なのは、地元警察がクズだから

    1999年
    女ストーカー連続放火 捜査せずに放置
    https://keisatu.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=464280

    2007年
    携帯電話の充電をしていた中学生2人を被害総額1円未満の窃盗容疑で書類送検
    https://www.j-cast.com/2007/09/20011517.html?p=all

    2008年
    松原署巡査、冨永祐一郎が中学生買春

    2014年
    松原警察に相談していた女性が殺される。
    犯人が執行猶予中だったことも伝えず、「殺す」というメールが送られてきたのに逮捕しなかった松原警察署と大阪府警の大失態。
    https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/036bbccd1eafae12faa06b737bd...

    2018年
    松原署の巡査長、松崎忍が漫画本を万引き

    2020年
    松原署の男性警察官2人が伊勢エビ密漁
    和歌山県漁業調整規則違反

  18. 18 匿名さん 2024/07/05 15:14:37

    住みよさランキング2022年度
    松原市は安心度が全国812市区中809位
    大阪府内33市中32位

    2023年度
    全国811位 全国ワースト2位
    府内33位 府内ワースト1位

    2024年度
    全国789位
    府内30位

    松原市の安心度ランキングが上がった理由
    ・犯罪が日常すぎて市民の感覚が麻痺しているため、いちいち警察に届け出ない。
    ・暴行、窃盗、詐欺、恐喝、脅迫、不同意わいせつ、ストーカーなどの軽微な出来事は、松原警察が面倒臭がって被害届を受理しない。

  19. 19 釜っ子ちゃん 2024/07/05 21:44:39

    知らんがな(笑)

  20. 20 匿名 2024/07/06 05:44:12

    どーーーーでもええ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ新横浜

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 神奈川県の物件

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸