東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス調布小島町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 小島町
  7. 調布駅
  8. リーフィアレジデンス調布小島町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 13:37:34

リーフィアレジデンス調布小島町についての情報を希望しています。

所在地:東京都調布市小島町二丁目29番1他(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩4分
間取:1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:26.10平米~98.78平米
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/chofu50/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-12 13:50:26

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアレジデンス調布小島町口コミ掲示板・評判

  1. 121 検討板ユーザーさん 2024/06/09 22:45:49

    完全に
    パークホームズ調布ザレジデンス
    シティハウス調布
    が買い時だった

    今思うとかなりお買い得

  2. 122 マンション比較中さん 2024/06/10 00:53:01

    >>119 契約者さん1さん
    面しているのは車が頻繁に通る道路では無いし、
    店舗などが無い側なので駅に近い割にはいい場所だと思います。
    ただし、発表された価格なら都内の他の物件を買った方が良いと思います。

  3. 123 名無しさん 2024/06/10 10:51:35

    高すぎますね。昨今の情勢鑑みても明らかに高値。
    調布に強いこだわりがある(調布以外NG)って方は、いいと思いますが、売却も視野に入れつつ購入する方は高値掴みになる気がします。この坪単価なら、もっと都心寄りで買えますね。

  4. 124 匿名さん 2024/06/10 11:03:11

    >パークホームズ調布ザレジデンス
    >シティハウス調布

    ともに完成在庫。今から見ると安いけど当時は高いという評価だったのでは。

  5. 125 マンコミュファンさん 2024/06/10 13:36:07

    パークホームズは素晴らしかった。
    外観は特に。中身はチープだけど。
    このリーフィアより重厚感がある。

  6. 126 マンション比較中さん 2024/06/12 01:01:06

    >>125 マンコミュファンさん
    そうですね、
    パークホームズは布基礎と裏側の手抜きが嫌で、
    車の通りも多い場所だったので手を引きましたが、
    パッと見は流行りの建築に見えます。

  7. 127 新参者 2024/06/12 06:17:08

    現地見てきました。WEBのCG写真と、印象がかなり異なる気がしました。全体的に濃い茶色で、好き嫌いが分かれる色味だと思いました。個人的には、老人臭くて好きじゃないですが、ま、好みの問題なので気にいる人もいるかも知れません。

    なお、発表された価格は1階から75平米で1億円で、最上階ではない階の90平米代で1臆6000万円という価格は、真面目に高いなという印象です。

    7月には中を見せてもらえるそうなので、内部仕様が価格に見合って素晴らしいことを期待します。

    ただし、駐車場が屋根の無いところで、乗り降りしないといけない屋外仕様と見受けました。億ションで傘さしながら車乗り降りするのは気が重いです。

  8. 128 新参者 2024/06/12 06:30:05

    >>127 新参者さん
    Negativeなコメントばかりになったので、補足追伸です。
    徒歩4分は確かに近いし、住宅地の縁に建っていて、商業地の隣という絶妙なポジションでした。なお、東隣の大きめの駐車場が、将来、高い建物が建たないのか、少し気になりましたが、今は、眺望はとても良いと思います。

    また、見てみないと正確に評価できませんが、各住居の宅配ロッカーと、ONEとか言う別部屋の設定は興味深いです。

    あと、細かい話で、これも現地確認しないとわかりませんが、ゴミ出し場所が、WEB上だと曖昧で、完全屋内なのか(雨に濡れない)、一瞬でも外に出るのか知りたいです。


  9. 129 検討板ユーザーさん 2024/06/13 14:48:11

    再開発大失敗の調布、可愛そうに。

  10. 130 周辺住民さん 2024/06/13 15:05:50

    調布も微妙だけど府中よりはまし

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 131 口コミ知りたいさん 2024/06/14 00:25:24

    調布は益々府中に差をつけられましたね。残念!

  13. 132 通りがかりさん 2024/06/14 00:43:04

    わざわざ調布の物件に投稿しにきてるの草

  14. 133 匿名さん 2024/06/14 01:09:08

    調布と府中は再開発失敗なの?どこが?

  15. 134 匿名さん 2024/06/14 03:04:18

    >>131 さん

    府中に住んでいます
    伊勢丹が無くなり、ミッテン他
    店舗の入れ代わりが多いです
    この物件、検討中ですが
    場所は良いと思うのですが
    とにかくお高い!
    7月の内覧、予約しましたが
    onexは見なくてもいいかな



  16. 135 eマンションさん 2024/06/14 03:08:30

    府中は衰退してるからね
    今後は調布が限界でその先は聖蹟みたく懐かしい街並みになっていくだろう

  17. 136 検討板ユーザーさん 2024/06/14 04:54:41

    全タイプの間取りが公開されましたね

  18. 137 評判気になるさん 2024/06/14 05:30:48

    全タイプの間取り公開されましたね

  19. 138 マンション検討中さん 2024/06/14 15:22:07

    ここは耐震構造はどんな感じなんですか?

  20. 139 マンコミュファンさん 2024/06/14 23:44:28

    世田谷より都心から離れる
    世田谷の格下が調布

    調布より都心から離れる
    更には路線が減る
    調布の二段階格下が府中

    調布で諦めて府中に家を買うのは都落ちと呼ばれる

    世田谷>>調布>>>府中

  21. 140 eマンションさん 2024/06/15 04:45:28

    国領より府中は下でおけ?

  22. 141 マンコミュファンさん 2024/06/15 09:40:55

    おけ

  23. 142 新参者 2024/06/17 01:11:43

    >>138 マンション検討中さん

    新耐震だとは思いますが、特に、免震とか、制震とか謡っていないので、単に新耐震かと。
    ただし、ちょっと気になるのは、べた基礎か、または、杭打っているのか、誰か知っている人はいますか?

  24. 143 新参者 2024/06/17 01:15:12

    >>142 新参者さん

    まさか、布基礎ってことは無いと信じていますが、布基礎なら、私はこの物件買いません。

  25. 144 マンション比較中さん 2024/06/17 01:28:04

    >>143 新参者さん
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082412
    ”直接基礎”となっています。
    ベタ基礎か布基礎(フーチング)です、杭は無いようです。

  26. 145 新参者 2024/06/17 01:38:08

    >>144 マンション比較中さん

    情報ありがとうございます。
    7階建てで、くい打ち無しは、大丈夫なのでしょうか?
    誰か専門家の方、教えて下さい。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 146 新参者 2024/06/17 02:07:16

    >>145 新参者さん

    ちなみに、杭を打たなくても、支持層まで深く掘って、べた基礎にするなら安全と聞きますが、この物件は地下室は無いので、外形上は、表層部にいきなり建物置いているだけに見えます。

  29. 147 マンション比較中さん 2024/06/17 02:37:47

    >>145 新参者さん
    http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/2010/65-06/65-06-0208.pdf
    調布駅地下化工事での地質調査が公表されています。
    地下1.5~3m程度までは関東ローム層でN値2~10です。
    N値が3以下が軟弱、N4~9はゆるいと判断されて改良が必要ですが、
    N10以上なら戸建ては直接基礎で問題ない土地です。
    N30以上ならマンションなども問題ありません。

  30. 148 新参者 2024/06/17 04:53:48

    >>147 マンション比較中さん

    情報ありがとうございます。
    このマンションの土地は、何メートル掘った上でN値はいくつだったのでしょうか?

  31. 149 新参者 2024/06/17 05:10:46


    風越建設って、どうですか?
    あまり聞かない名前ですが、大丈夫でしょうか?

  32. 150 マンション比較中さん 2024/06/17 05:48:45

    >>148 新参者さん
    それは実際に建築した関係者と、
    建築確認する役所の人でないと分からない情報です。

  33. 151 匿名さん 2024/06/17 23:49:16

    う~ん、いくら駅近とは言えこの造りで23区でもない調布でこの値段はやはり考えものですね。都内と違って明らかに値崩れはしそうですね。まあ実需で気に入ったなら話は別なのかもしれませんが。
    週末現地を見に行きましたけど、やはり東の駐車場が気になりましたね。独立型ベランダは最高ですが、あの壁だけの眺望は幻滅。さらに将来駐車場が高層ビルに建て替えられる可能性も十分にありますからね。

  34. 152 分析者 2024/06/18 01:37:59

    >>151 匿名さん

    やはり、値段はちょっと高すぎると感じる方が多いみたいですね。
    基礎も直接基礎だし、工費も相対的に安いはずなので、価格が高い理由を聞いてみたいですね。

  35. 153 マンション比較中さん 2024/06/18 01:57:29

    >>152 分析者さん
    企業の活動目的は利益の追求なので出来るだけ高価格で売りたい。
    この価格でも売れると思ったからこの値付けに決まっている。

  36. 154 マンション検討中さん 2024/06/18 03:18:14

    発表会前は検討にも入っていた者ですが、正直引いてしまい、小田急に少々憤りまで覚えました。少々バイアスかかる情報もありましたが、冷静に考えてこの物件は少し笑えるくらいの明らかな割高で、本当に価値ある区内の物件への便乗値上げがトップクラスに顕著だなと感じます。

    今後湾岸エリア含めて都内東側の大型開発が進む中で区外西側にある調布でこの値段で購入される方は、よっぽど調布にこだわりのある方なのかなと思います。

    円安で材料費も上がり、今月に入ってついに住宅金利も上がり始め、購入タイミングとしては最も損する状況。借入額にもよりますが、仮に35年ローンで変動金利で1%上がると毎月の支払いも10万円近く上がるリスクもある。

    某Youtubeでも動画が上がっていますが、もう住宅価格はピークアウトしつつあるので、待てるならもう数年後にくる暴落を待った方が確実に損せずに済みそうです。

  37. 155 口コミ知りたいさん 2024/06/18 03:30:04

    我が家は背伸びして調布に住めればと思っていたのですが、もう購入できないことが確定したのでもう少し幅広く検討してます。今後収入もどうなるか全く読めないので。。

    収入的に資産性が期待できるようなところでそもそも購入できないので少し離れても安いところで探しはじめましたが、ふじみのだとこんなに違うのかと新たな気付きもありました。

    どこに住むか、本当に悩みますね。。

    1. 我が家は背伸びして調布に住めればと思って...
  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    アージョ府中
  39. 156 eマンションさん 2024/06/18 09:39:50

    >>153 マンション比較中さん

    この価格でも売れると思った理由を聞きたいに決まっている。

  40. 157 マンション検討中さん 2024/06/18 11:32:27

    この近所をよく通りますが、立地はかなり良いと思いますよ。
    なんだかんだでこのエリアの中心ですし、夜間やってる救急病院もあり、駅前も歩きやすいです。

    予算的に私は無理ですが、お金があったら買いたかったです。

  41. 158 買い替え検討中さん 2024/06/18 13:08:34

    戸数も少なめだし売れるよ、来年の引き渡し時期までに残り5戸位で
    その後半年くらいして完売レベルかな

    高い高いっていうのもわかるけど
    調布だとこれくらいが今の相場

    新築駅近5分以内はここしかないし
    小島町はいいと思う

  42. 159 マンション比較中さん 2024/06/19 00:25:39

    >>156 eマンションさん
    不動産価格は仕入れや原材料費、工賃の積算では無く、
    人気で決まる相場価格なので、
    価格に明確な理由などあったことは無い。
    価格は売り手と買い手の合意だけで決まる。

  43. 160 真剣な購入検討者 2024/06/19 00:26:40

    元調布住人です。今は都心住まいですが、引退して調布に戻りたいです。
    本物件、真面目に良ければ買いたいと考えている者です。

    値段は、本当に良いなら、多少高くても良いと思っています。
    スレを見ると、相場より高そうという意見が過半数ですが、それでも、本当に良いなら、むしろ、抽選のライバルが減るのでいいです。一生住むつもりです。

    そして、個人的には、立地については文句ありません。
    見た目のデザインもちょっと地味な印象はありますが、私の様な年齢層なら、まあ、問題ありません。離れの部屋があるのは気に入りました。

    あとは、建物自体がどうなのかが少し気がかりです。
    やはり、地震は怖いし、必ず、地震はある前提で考えるべきなので、耐震性が高いのものが希望です。

    直接基礎で、免震でもなく、制震でもないということですが、耐震性は大丈夫なのでしょうか。WEBによるも、タイルなどはかなり凝ったものを使っているということで、地震で剥がれ落ちたりする心配は杞憂でしょうか。また、通常の耐震ビルは、特に上層階になるほど、揺れると思いますが、最上階希望なのですが、やはり低層階の方が無難でしょうか。





  44. 161 真剣な購入検討者 2024/06/19 00:49:38

    >>155 口コミ知りたいさん

    いや、調布とふじみ野市で、価格がこんなに違うんですね。
    土地代の違いでしょうが、改めて驚きです。

  45. 162 匿名さん 2024/06/20 01:39:48

    ここは離れがあるプランがあるそうですがONEXとなっている部屋がそうなのですか?
    工事の完成が2024年6月末の予定だそうですが、実際の部屋がどのような配置になっているか確認してみたいですね。

  46. 163 マンション比較中さん 2024/06/20 04:17:25

    >>162 匿名さん
    プランを見ればフロアでの部屋とONEXの配置は書いてありますよ。

  47. 164 マンション掲示板さん 2024/06/20 09:08:49

    >>160 真剣な購入検討者さん

    耐震性を気にされているのであれば、問題ないと思います。
    小島町は基本的に優良地盤です。この建物の基礎は確認してないのですが、ベタ基礎ですかね..地盤が良いから、直接基礎を採用しても認可が降りる訳なので。
    むしろ杭基礎にしなければならない場所は地盤がよくない証拠です。杭基礎の建物が倒壊しなくても建物周囲のインフラは被害が出る可能性が大きいので、生活の復旧には時間がかかると思います。
    また、大規模地震で杭の弾性範囲外の変形をした際には、補強は困難で建て直しになると思います。直接基礎なら、炭素繊維補強などで対策は取りやすいです。程度にもよりますが...タイルの補修などはジェイケイセライダー等補強方法が多種多様にありますので、長期修繕計画にしっかり盛り込んでいれば、そこまで心配しなくても良いと思います。高層建物と違って、ゴンドラ設置費用もかからず、足場のみの少額仮設費用ですみますし。
    また、免震や制震を採用しない大きなメリットは、ランニングコストが安いことではないでしょうか。免震の点検にも資格が必要ですし、制震も各階に設置スペース プラス 点検スペースが必要になる為、共用部分が狭くなります。もちろん点検も必要です。
    基本的にはこのマンションの最上階では、大きな問題は生じないと思います。
    最上階の問題としては、断熱性能、防水性能を確認された方が良いかもしれません。

  48. 165 eマンションさん 2024/06/20 20:54:34

    >>151 匿名さん
    近所の住民です。市役所や図書館に行く通り道なのでしょっちゅう横を通りますが、マンション南側のトリエ平面駐車場はいつもガラガラです。京王がこの優良土地をこのまま放置するとは考えづらく私も高確率で高さが同程度かそれ以上の建物が建つと思います。陽当たり重視で割高な南東向きの部屋を買ったは良いが、後で陽が当たらない、眺望も悪いとなると悲惨だと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  50. 166 検討板ユーザーさん 2024/06/20 22:46:53

    北側のCoCo壱横のパチンコ店跡地もファミリーマンションが建つと聞きました。調布の不動産関係から聞きましたがリーフィアよりさらに高値予想とのことでした。
    本当なら、人通りも多い場所ではありますが徒歩5分圏内なので、需要はあるのだろうなと思います。
    なのでリーフィアも高すぎるだなんだと言われながらも早めに完売するのではと思いますね。
    数年前に調布でコンパクトマンションなんて売れないと散々言われながら早々に完売していましたから。

  51. 167 購入したい 2024/06/20 23:30:06

    >>164 マンション掲示板さん

    解説有難うございます。
    直接基礎は理解しました。あとは、本当にべた基礎かどうか確認したいです。まさか、布基礎だと不安です。

    また、ご指摘の断熱と防水性能も、確認したいと思います。

    最後に、耐震ですが、純粋な耐震設計の場合、やはり、7階の方が1階よりも大きく揺れるのは確実ですよね。その点を差し引いて、何階が良いか検討したいと思います。

  52. 168 購入したい 2024/06/20 23:50:18

    >>165 eマンションさん

    おっしゃる通り南側の広大な駐車場は、いずれ、建物が建つでしょうね。
    ま、日照権の問題があるので、日当りを完全に遮断する建物計画はしないと思いますが、でも、眺望については、諦めるしか無いでしょうね。

    それが何年後か、何十年後かということですが。

  53. 169 マンション比較中さん 2024/06/21 02:12:18

    >>166 検討板ユーザーさん
    マルゼン調布店の跡地には店舗兼マンションが建つと聞きますが、
    情報を見ると10F建て、延べ床5051平米、99戸、
    店舗部分や廊下など共有部を引いて均すと、
    1部屋は30平米程度と思われるので、1ルーム賃貸だと思われます。
    賃貸経営向けに売るんですかね?

  54. 170 eマンションさん 2024/06/24 12:46:27

    >小田急は不動産事業の営業利益を30年度に300億円(23年度は171億円)に増やす目標を掲げている。
    らしいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リーフィアレジデンス調布小島町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    リビオ宮崎台レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    アージョ府中

    [PR] 周辺の物件

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸