物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
397
契約済みさん
ここが有明よりもいいところってなんですかね?
眺望最低だな。。
有明が多分都内でトップでしょ。
ここってただ豊洲駅に近いくらいしか、利点が見あたらないね。
買う人、大丈夫??
-
398
匿名さん
駅に近い利点は大きいと思うが。
そんなに不満なのに契約済みなの?
まだ契約が済んでしまう段階では無いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
さて問題です。397さんはどれでしょうか?
①とても買えないので4丁目のURを契約いたしました。→倍率1.5倍
②とても買えないので有明GGの中古にいたしました。→倍率5.5倍
③とても買えないので東雲BTRの中古にいたしました。→倍率12倍
④どれも買えないので悔しくてネガってしまいました(都営在住)。→倍率0.75倍
さあ張った張った!
シンボル2LDK60㎡超が5000万ぐらいからあるみたいなので5000万~6000万クラスは倍率高そうですね。
-
400
周辺住民さん
-
401
匿名さん
>>399
残念ながら全部ハズレです。
間違いなく有明セレブなBMA人ですね。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
売れ行きも何も、モデルルームオープンしてからまだ3日ですよ。
-
404
匿名さん
>>397
正気な書き込みですか?
有明も豊洲も興味ないけれどついうっかりここを見てしまったので書き込みさせて頂きます。
どちらにしても興味のない中立な立場で考えると有明は豊洲以下の最低な場所だと思います。
私は何もない荒野にマンションを購入する勇気はありません。
-
405
匿名さん
買えなくて悔しいというのは収入のある人間でないと言う資格ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
購入する勇気というのはモデルルームでまともな接客される人間以外言う資格なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
407
匿名さん
-
408
匿名さん
404は人が住んでる地域を最低と言う程度のレベル。そうやって人を中傷したりすることに鈍感。
中立が聞いてあきれる。
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
有明も豊洲も計画途上で廃れた新興団地ということを前提にすれば喧嘩する必要ないのに。
-
411
周辺住民さん
有明が機能的な街に進化するまで時間かかるよ。
また何かのスポーツ大会の誘致に都が立候補してるから、有明は現状を極力維持したまま行きます。
選手村を作るのか、競技場を作るかしらないけど、更地でKEEPです。
それら全てに敗れたあと、やっと街化していくでしょう。15年、いや20年先でしょうか。
-
412
匿名さん
買えない人、買わない人。
どちらも幸せ。
理由は書かないけど。
-
413
匿名さん
なら、ここに来なきゃ良いのに。
ネガさんの行動はワカラン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
>>410
お前がそう思ってれば問題ないんじゃないか?そう思えない事実があるんだろ?
-
416
購入検討中さん
すみません。南西角の100平米のお部屋はおいくらですか?
-
417
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
-
419
購入検討中さん
なんで、高いんでしょうか。
ここ、今後下がったり、しないんですかね。
せめてツイン程度にしてほしい!
かえそうな部屋(60平米)はトランクルームを考えると
さすがに狭いような気がするんですよね、長期的に考えると。
-
420
申込予定さん
MRの「南西角の100平米」なら、確か7600万円程度だったような。プレミア住戸ではありませんが。
-
421
周辺住民さん
私は基本的に、南向き物件が好きなんですけど、
豊洲、有明のマンション群は、北西、または西向きの物件じゃないと、良い夜景が見れなくないですか?
もちろん、角部屋などはちょっと条件変わってくると思いますが。
江東区の西寄りか、中央区なら南向き、南西方向で虹橋や湾岸夜景が綺麗に見えそうですね。
最初、豊洲は乗り気でしたが、今かなり悩んでます。
-
-
422
匿名さん
-
423
匿名
-
424
匿名
>>421
ここの位置なら南側でも虹橋見えるハズ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>423
去年の夏頃は何度もツインの南側を見に行ってた。
確かにベランダ有りの部屋と比べれば多少室温は高かく感じたが、カーテン無しでそんなもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
南側でレインボーみたいなら晴海・勝どきでいいんじゃないですか?
そっちからみるとまだ何にもなくてさびしいくらい抜けてますよ。
-
427
匿名さん
あ、東京の夜景を見たいなら、有明の北側がいいと思いますね。
南向きではさびしい感じでしょう。
-
428
匿名
多少?正直、夏はクーラーガンガンです。もちろん個人差はあるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
420さん、100平米、それも南西角で7600万円のわけないだろう。
頭、大丈夫か?
-
430
匿名さん
-
431
匿名さん
-
-
432
真剣に検討中
日曜日、11日にMRに行きます。100m2 南西角部屋で7600万円は有り得ないです。有明なら考えられますが、豊洲なら9600万円以上すると思います。ちなみに大崎なら億ションです。南西角部屋 高層階 82m2なら考えられます。こちらの相場坪単価が280~310万円位でしょう。自分も7000万円台前半で中層~高層階の南西角狙いです。夜景が最高でしょう。ただ来年、再来年と駅近くに有楽町線出入口が出来きますが、75m前後のタワーが3棟建ちます。その為、20階以上では無いと素晴らしい夜景が壁で見えなくなります。後は価格との勝負です。既にMRに行かれた方、南西角部屋(モデルルームと同じ間取り)の価格如何でしたか?要望を提出率は如何でしたか? MRに参加されてた方は多かったですか? 価格については営業担当は強気でしたか? 大崎に比べて共有施設や室内装備はどうでしたか? 分かる方が居れば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
-
434
匿名
>>432
うん。大崎なら1億1、2千万はしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
ここでも1億超えるでしょう。PCTの東向中住戸90でも1.3億ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
うらやましいね。ここに住める人。
すごくうらやましい。
-
437
匿名さん
豊洲って4丁目のハセコだと坪170万くらいだったんでしょ
それがいまや坪300だなんて倍近いやないですか
仕様は違うといえども
そんな急に上がっちゃうと揺り返しが怖いね
-
438
申込予定さん
420です。
プレミア住戸の33階あたりと比較して、おや、少し背伸びすれば、との「記憶」に基づき数字を記載したばかりに、多方面にご迷惑をおかけしたようで失礼しました。
MRの角住戸は、居室から東京タワーが見えたり、バスルームが広かったり、収納スペースが広く、また、価格的にも「がんばってもいいかな」価格だったのですが、最終的にプレミア住戸を購入したいと思いました。確かに、記憶では、購入希望の住戸より高額の価格だったと思います。失礼いたしました。
-
439
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
ツインの価格表見たけどいつの間にか9割売れたみたいだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
442
匿名さん
中国人に人気らしいです。
近年では晴海や有明も中国人購入者が多いです。
-
443
金欠
-
444
匿名さん
-
445
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
HPに3タイプのモデルルームアップしましたね。今週末MRに行って来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
冷静に考えてだけどやっぱ同じ値段でも勝どきよりこっちのがいいもの?
駅距離や公園や区を優先かブランドを優先かどうなんでしょう?
-
452
匿名
-
-
453
匿名
ブランドあるの?三井がほぼ完売したとたん、住みたい街ランキングから消えたが。わかりやすい相場操縦にみえる。
-
454
匿名さん
解決済みの質問
江東区って埋め立て地だから、かなりハエが大量発生したんですか?yodotti2006さん
質問日時: 2006/9/17 21:15:34
解決日時: 2006/9/24 12:05:05
閲覧数: 248
大量発生したときはかなりすごいです、夢の島から、ハエやゴキブリは沢山飛んできますよ。気をつけて!!
-
455
匿名
州って。
そんなところに住みますか?
故郷の親が泣きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
マクロミルの調査では、十位以内どころか、二十位以内にも入っていない豊洲。銀座まで5分なのに。
-
457
匿名
街づくりに参加してないくせに、
三棟も建てて図々しいね。
盗っ人猛々しい物件と言わざるをえない。
気持ち悪いし。
-
458
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
中国人が狙っているというのは本当だね。
自分はツインタワーのモデルルーム行った時、
何と、ツアーで見学に来ている団体さんに出くわした。
で、いかにも金持ちという風貌でもなく、普通に北京や上海を歩いてそうな
中年おじさんばかりだったな。
でも、香港や上海の不動産価格が馬鹿高くなってるらしいから、
それならばよりしっかりした日本のデベ・施工会社が作る東京の
不動産を買いあさってるらしいよ。
羨ましい限りだね。
-
461
匿名
-
462
購入検討中さん
バブル期アメリカに行った日本人は全部金持ち風貌なの?
-
463
匿名さん
代表的な価格は既にHPに掲載されてますね。大崎は価格載せてないけどなんでだろう。
-
464
匿名さん
>>460
湾岸タワマン買った●●人が「百度」の掲示板で笑い者になってます。
中国語ですが探してみてください。
-
465
匿名
埋め立て地買うのは中国人でも新興成金の部類です。
代々富裕な華僑は眺望だの再開発だの、吹けば飛んでしまう利点や、大きすぎるリスクに金なんか出さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
MRグランドオープンしたんですよね。
今さっき前を通ったら車が四台(一台は軽)停まってた。
完全予約制で一見さんお断り?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
そもそも湾岸にマンション買うのに坪300万出すなら、散々叩かれているコーナンのほうが、まだ
品川駅で良いと思うが、何が良くて江東区豊洲なんだか、良く分からない。
だいたい、キャナリーゼとか言っていたのってたった数年前なのに、住んで見たい街のベスト20
にも入らなくなってきた。豊洲の何が良いのか誰か教えて。。
-
-
468
匿名
仕方ないですよ、人気自体がハリボテだった訳だから(埋め立て、だったりして笑)。
ネガも一括りにされがちだけど、買っちゃった住人が蟻地獄に新たな犠牲者引きずりこもうとするのは看過できない。
自業自得と諦めるべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
マンション住民さん
豊洲に住んでみて良いと思ったところ。
①銀座に電車で6分、車でも15分~20分程度
②通勤が便利(丸の内、大手町地区の会社だと、ドアトウドアで30分程度)
③海岸、運河沿いの公園、遊歩道
④区画整理された街並み、広くてきれいな歩道
⑤映画館、スポーツクラブ、スーパーなど商業施設が全て徒歩圏内にある
私は、一位の吉祥寺周辺や二位の横浜にも住んでいましたが、
断然、豊洲が良いと思っています。
-
470
マンション住民さん
>>467
一体そのアンケートってどういう層をターゲットにしてるんでしょうね?
きちんとした統計学が適用された結果なのでしょうか?
ちなみにあなたは興味があるからこの板に書き込みしてるんですよね?
疑問点がいっぱい。
-
471
匿名さん
-
472
匿名
は品川〜有楽町が9分か10分。あとはほぼ品川にも当てはまる。
港南の肩を持つ気もないが、挙げられた条件では豊洲の優位性が見えないんだが。
豊洲って品川より安いの?でないとさらに意味が通らない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
購入検討中さん
港南は品川駅までが遠い!
駅までバスを使わなければならない物件も多い。
通勤のポイントは、駅間の時間ではなく、玄関を出てからオフィスに着くまでの時間ですよ。
-
474
匿名さん
バス便タワーの荒しではないと思っていますが、
品川駅から徒歩5分前後の制震免震タワーはいくらで買えるのですか?
-
475
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
とうとう品川物件がここより安くなってきたね。
まあ、場所にもよるけど・・・
ここも清澄白河も完全にバブルだぜ。
「銀座に電車で6分」なんて何の魅力も感じないし。
だいたい銀座に電車で行くような庶民さんが多くなったから
ユニクロやH&Mが繁盛するんだろ。今時、銀座に近いから
ってことでステータスを感じられる感覚が不思議。
銀座側から見れば
「ここから近いゴミを積み上げて作った埋立地」=「豊洲」
なんだぜ。いい加減に目を覚ましてここに高いお金を払うの
やめたら?
-
477
購入検討中さん
そういう人は、豊洲物件のスレをわざわざ見る必要もないでしょう。
余程のヒマジン?
-
478
匿名さん
なんだただの荒しか。
品川駅から徒歩5分前後の制震免震タワーが坪300で買える時代が来たのかと思ったわ。
-
479
匿名
暮らしに必要なものは大抵揃ってるし、普通に便利だけど。
埋立地ってこと以外では、あまり問題は感じないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
地耐力下限超えのような埋立地で、制震だの免震だのって意味あるんか?
-
481
ご近所さん
>476
私は庶民なので、あしからず。
一部には金持ちの人も住んでいるでしょうが、基本的に豊洲は庶民の街だと思います。
銀座に近い=ステータスなんかと思ってことありませんよ。
再開発前の汚いIHI工場(失礼)前の晴海通りをたまに通ってましたから、なおさらです。
ステータスというその感覚が全く理解できません。
銀座に近いと便利なんです。外食するにも、買い物するにも。それだけです。
ちなみに、私はユニクロでは買い物をしないので、あまりわかりませんが、
豊洲住人であれば、ララポのユニクロかGAPを使うような気がします。
-
482
匿名さん
制震構造が全ての耐震より優れているみたいに思っている人が多すぎると思うのですけど建物の形事態がいびつだったり柱を細く梁を少なくしたりした制震と柱も梁も太い耐震構造だと耐震構造の方が巨大地震には強いと思うのですが如何ですか?
車の構造でも想定を超えるスピードや相手の質量だと同じ事が言えた様な…
-
483
匿名さん
品川駅10分の港区と豊洲駅5分の江東区、どっちを選ぶか...某スレでこんな
書き込み見ると微妙だなあ...
港南 クイーンズ伊勢丹、Dean&Deluca、エキュート
豊洲 スーパーアオキ、文化堂
港南 ソニー、NTT、大林組、他
豊洲 IHI、日本ユニシス、
港南 品川インターシティ、グランドコモンズ
豊洲 ららぽーと豊洲、ビバホーム
港南 ストリングスホテル東京
豊洲 ホテル無し
港南 新幹線、JR各線、京急
豊洲 メトロ有楽町線、ゆりかもめ
港南 港区
豊洲 江東区
港南 品川ナンバー
豊洲 足立ナンバー
港南 品川駅利用
豊洲 豊洲駅利用
港南 中古坪300万
豊洲 新築坪280万
港南 東京サウスゲート計画
豊洲 豊洲街づくり計画
港南 土壌汚染なし
豊洲 土壌汚染あり
超えられない壁。。。
-
484
匿名さん
ってか、ツインを真剣に考えていたとき、
「シンボルは仕様が落ちますよ~」とか言った営業マン出てこい!
結局、ツインの梁がガマン出来ずに、他のマンション買っちゃったじゃまいか!
-
485
周辺住民さん
ご苦労様ですけど、品川と豊洲を比較するのはどうかな。
意味ないのでは。
品川なら芝浦、豊洲なら有明、東雲辺りが妥当かと。
-
487
匿名さん
ネガさんに質問。
逆に坪300前後の制震免震タワーは品川駅から徒歩何分だと買えるの?
-
489
匿名さん
-
491
マンコミュファンさん
豊洲に住んでいますが、ステータスなんて思ったこと一度もなかった・・・会社に近く、買い物が便利。開放感も気持ち良い。それだけ。ネガさんはどちらにお住まいか?南麻布?広尾?
-
492
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件