>内陸まで自力で逃げられるように
NYで大停電が起こったとき、地下鉄も止まってブルックリン&NJの住民が炎天下橋渡って帰ってったな。
内陸だって電車止まれば歩いて帰るわけだけど、炎天下で橋の往復はキツイぞー。
土地や道がグタグタになる可能性があるって言ってんのに、その上の備蓄庫って…たどり着く経路ごと無事だといいですね。
ここの仕様とかどうなの?ツインよりいいの?
【一部テキストを削除しました。管理人】
まあ、そうは言っても、内陸部の大災害の場合は有明の国営防災センター
から飛び立つヘリで物資が供給される訳だから。
>187
?なに追及した気になってんだ?
なんで俺がデータ提供して埋め立て住民安心させてやらなきゃならないの?こっちのメリットは?
「興味が有ります。宜しくお願い致します。」と書けば答える義務でもあると思ってるってか?
【一部テキストを削除しました。管理人】
大分、荒れておりますが、合理的経験則上、「急成長は認めるが、自己の給与では買えない価格を提示するマンションにフラストレーションが溜まり、豊洲をけなすしかない輩」と、「マンションを購入すべく豊洲を検討中だが、左記輩にあおられ、自己の子供がけなされたが如き反応をみせる思慮浅き輩」か、「単なるバカ」しか集まっていないと考えざるを得ません。
私は、既に、「この部屋を購入します」と指定して、本マンションを対象とした銀行ローン申請をし、申込みを予定している者ですが、上記三者の内、前者及び後者(中者を除く)は、購入の予定もないのですから、本スレッドに関わらないことが、自己の心身を穏やかにするための方策ですよ。
194
「本マンションを対象とした銀行ローン事前申請」でした。
MR行ってまいりました。
構造や間取りは公式HPの通りですので割愛しますが、細かい仕様でツインと違うと思った場所を少しだけ…
エアコン変更。ツインダイキン製→シンボル三菱製
システムキッチンメーカー(もしかしたら仕様だけかも)がグレードUP。ツインINAX製→シンボル?製(蛇口仕様変更シンク右端上部に凸凹追加(スポンジ置き?))
照明スイッチ仕様。ツインプッシュ式場所表記無し→シンボル左右に押すタイプ場所表記あり(シーソー式?)
標準グレードのトイレ上部棚仕様。ツインあり→シンボル無し(OP扱い?)プレミアムには棚はあった。
玄関下駄箱ニッチツイン有り→シンボル無し(部屋によってかも)
梁の出っ張り有り→ほとんど無し(DWサッシ高も20~30㎝UP)カーテンボックス有り→無し
DW窓開かない→20㎝ぐらいの開閉窓有り
24時間換気の吹き出し口の形が違う(もしかして低騒音タイプ?)
引き戸の戸袋ツイン有り→シンボル無し
バルコニー手摺りツイン全戸ガラス製→シンボル鉄柵製(プレミアム角部屋はガラス手摺り)
標準ピクチャーレールツインフック無し→シンボルフック1ヶ付属
バルコニーサッシツイン両開き→シンボル片方FIX
以上思ったより変わっていない印象です(同じシティタワーズ豊洲だから?)
モデルルーム観てきました。参考までに情報を。
32Fまではどの部屋も72平米程度(2LDK or 3LDK)で間取りも大差なし。
角部屋は高そうなので観てません。
33Fから42Fまでが80-100平米、その上はメゾネットタイプ。
どなたかも書かれてましたが、私はツインより好印象を持ちました。
価格は南向きで20F前後が6500万、同価格帯だと東で30F前後、西は東の100万upくらい。
大通りに面したツインより静かな印象なのでシンボルを申し込もうと考えています。
入居を検討している方々で、まともな情報交換ができたらよいですね。
申込み予定とわざわざ書くあたりに必死さが滲み出てます。
ツインに比べて柱や梁が小さいですね。間取りもまあまあかと思います。
ミストサウナ、羨ましいです。
コンシェルジュカウンターも良い場所にあると思います。
ただ、気になった部分として、
ビューバスの場合、洗面所と廊下に段差があるのは、残念。
玄関収納がトールタイプで、ツインのような飾り棚が無い。
ツインでもエレベーターホールから離れた部屋は、ちょっと遠いなと感じましたので、
建物が太いシンボルは尚更、西側部屋は遠そうですね。エレベーターは東側だけですから。
防災センターが入口からの動線から奥まった場所にあり、目の前を通るツインのほうが安心感がある。
スカイラウンジはもう少し西向に広くとって欲しかったので残念。
とりあえずの感想です。
シンボルは、リビングルームの窓の一部(両端部分)に、20cm程度の開閉部分があるのがいいですね。南側であれば、夏など、特に熱がこもったりするでしょうから、「気分的なもの」とはいえ、両側を開けて風を通すことができるのが大きいと思います。
また、ツインとは異なり、小さいとはいえ、バルコニーに洗濯物を干すことができるのは大きいのではないでしょうか。
ミストサウナは、割高な価格を調整するために設置された感が否めませんが、実際、使用したら楽しいでしょうね。
間取りですが、モデルルームの角部屋は、東京タワーが見えるバス・部屋、広めのリビングルーム、などよいですが、30階前後で7,900万円台と高価格です(通常住戸)。
ところで、200さんの感想は、現地見学によるものですか(私は、現地はまだ見せられないと断られました)?それとも図面からのものですか?
>201さん
現地内部は見ていません。
いままで、ツイン内部からの推定、現地の外から覗ける範囲、
でイメージを膨らませていた上で、
MRにていただいた図面で確認した感想です。
窓が少し開くのは、良いなと思う反面、ちょっと怖いかなとも思いました。
(充分に手を外に出せるくらい開き、DWなので物を落としたことを考えると。。。)
ベランダに洗濯物OKになってるんですか!
だからMRに植木鉢なんかも置いてあったんでしょうか。。
なんで置いちゃいけないものを置いてあるんだろうと疑問だったもので。
↑
ニートさん?
203さん、
いい写真ですね。どういうポイントからの撮影なんでしょう。
まったく具体化していないこと(しかも生活インフラに関する重要事)がパンフに掲載って…、詐欺ですよ?事実なら。
というより税金投入で副都心線まで全て作ってきて、大幅な利益を上げているのに、自力開発をまったくしないメトロは公共鉄道という立場を理解していない。
都が筆頭株主であるにも関わらず大幅赤字の都営地下鉄と合併を拒否し続けており、職員全て天下りとも言える企業体質から脱却できない現れが新規開発凍結である
訂正:押上まで延伸、ですね。
>>209
あながちウソでもない。
少なくとも江東区はやる気がある。
東京メトロが着手するかどうかは景気と資金次第。
http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=1481
http://www.city.koto.lg.jp/open/koho/yosanpress/50027/50044/50060/file...
そんなネタはどこでもやる気あるんだよー(笑)
私も見てきました。70平米6千万スタートでツインより高いですね。庶民は来るなという感じでかなり強気です。
このご時勢でいったい住不は何を考えているのやらと思いつつ、これでも買う富裕層はいるのかもしれませんね。
場所は静かで確かに環境はツインよいかもしれません。
まー現時点で競合が少ないので、豊洲がどーしてもという人は買うのかも。いつの時代も金持ちはいるからね。
でも金持ちが70平米で豊洲で我慢できるのが疑問。あいかわらず不動産業界は顧客をちゃんと見てはいなさそうです。。。。変動の超低金利で35年の計算したりして、安く見せたり何を考えているのか。まー売るほうはローンが破綻しようがローン地獄に落ちようが、関係ないという考えですね。
まー需要と供給がマッチングするのか静観します・・・少なくともサラリーマンにはきつい!!
多くのデベロッパーが消えて財閥系が多く残りましたが、彼らは富裕層を相手にしてるからそもそも安いものを売ろうとは思ってないですねー
しかし豊洲は春は風がきついですね。
………富裕層って………、どうしたらこんなマイナス要素だらけの物件買うって思えるの?不良債権買って計画倒産したい富裕層?
正気の沙汰じゃないでしょ、明るい要素探す方が大変なぐらい。買えないひがみとか脳内変換できるのってどういう精神構造なんだか…
浮遊層。
ツインより高い訳ないと騒いでた方々の怨念は凄まじいぞー
つか、平均坪300万以下の物件でしょ。富裕層関係ないし。
自分の予算以上だとみんな富裕層になっちゃうんじゃない?
有明のトータテの流れでかなり期待してたんだろね。
正気の沙汰じゃない感じが出てて良いよ笑
マンション業者って期待や妄想だけは壮大で面白い。
現実は富裕層ほど情報力に長けててマンションなんかに釣られんわけだが。
ローン申込者の収入実態を銀行いって勉強してこい。