東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ文京小石川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 小石川
  8. リビオシティ文京小石川ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 09:01:39

リビオシティ文京小石川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/
資料請求/エントリー:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/request/
来場予約:https://form.secure.e-state.ne.jp/nskre-koishikawa/yoyaku_sokuji/

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩12分サブエントランスより/8番出口まで
   都営大江戸線三田線「春日」駅徒歩11分サブエントランスより/A5出口まで
   都営三田線「白山」駅徒歩10分メインエントランスより/A1出口まで
   東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分メインエントランスより/1番出口まで
間取:1LDK~4LDK
面積:35.89m2~95.57m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:住友商事株式会社
販売(代理):東京建物株式会社
販売(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売(代理):日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:522戸 (他店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て※A棟:地上10階建て、B棟~E棟:地上7階建て
用途地域:準工業地域
地域地区:第三種高度地区(31m)
土地の権利:賃借権
借地の種類・期間:一般定期借地権(2022年6月1日~2097年7月31日)※1
※1 記載の賃借期間は建物建設期間及び解体期間を含みます。
  期間満了時に更地に返還することが条件です。
  建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※地代の改定について、西暦2030年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に
 見直しを行います。
※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項
 (東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合にて転借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合にて共有
駐車場:110台(機械式 ※電気自動車充電対応22台含む:109台、平置き ※身障者用:1台)
駐輪場:スライドラック式・前輪ラック式:727台
バイク置場:53台

工事完了年月:2026年 7月下旬(予定)
引渡可能年月:2026年11月下旬(予定)
販売スケジュール:2024年10月上旬販売開始(予定)

バルコニー面積:5.73m2~19.88m2
ルーフバルコニー面積:11.92m2~30.75m2
サービスバルコニー面積:1.68m2~1.85m2
専用庭面積 22.26m2
敷地面積:12,487.08m2
建築面積:7,483.32m2
延床面積:43,035.45m2

TOKYOの「美知なる森」に清む。

日本を代表する文教の街で
次代を見つめた新しい暮らしの体験価値を拓く。

TOKYO Bunkyo well-cation

古くより学問や医学など日本の次代を牽引する者が集った
教育の府、文京区小石川。
山手線内側でありながら緑と学びが豊かに育まれたこの地に
エリア最大を誇るレジデンスが目指すのは
脈々と息づく「美意識」と「知」を継承し、
探求しながら新しい時代にふさわしい、未知なる体験価値を描き出すこと。
Well-Being、幸せの創造という観点から
次代の暮らしをリードする“これからの豊かさ”を発信します。

- 4駅4路線利用※1 「大手町」直通8分※2
- スーパーマーケット併設 専用シャトルバス運行
- ルーフトップガーデンをはじめとした 居住者専用の8つの共用空間※3
- ZEH-M Orientedと低炭素住宅※4

敷地面積12,000㎡超 × 総戸数522邸 文京区最大

文京区最大
 山手線内側で「総戸数500 戸以上」×「敷地面積10,000 ㎡以上」×「文京区内」の物件は本件のみ
 ([対象期間]発売が1995年1月~2023年11月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく東京都23区内
 分譲マンションデータの範囲内より抽出/ 2024 年1月時点)
※1 都営地下鉄三田線「白山」駅徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分/
  東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩12分★/
  都営地下鉄三田線大江戸線「春日」駅徒歩11分★
※2「大手町」駅直通8分(日中時 8分):都営三田線利用(都営三田線利用)。
  所要時間は、通勤時(7:00-9:00) のもので時間帯により異なります。
  ( )内は日中平常時(11:00-14:00) の所要時間です。
  また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。
  掲載の情報は2023 年3 月現在のもので変更になる場合があります。
※3 8つの共用空間:エントランスホール、マルチラウンジ、ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、
  フィットネスラウンジ、ワーク&スタディルーム、中庭、屋上テラス
※4 ZEH-M Orientedと低炭素住宅は現在申請中です。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
リビオシティ文京小石川 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/101644/
リビオシティ文京小石川

[スレ作成日時]2024-02-23 00:59:32

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線 後楽園 駅徒歩12分(サブエントランスより/8番出口まで)
価格:9290万円~1億5990万円※権利金含む
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.4m2~82.67m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 522戸
[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオシティ文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンコミュファンさん

    >>799 マンション検討中さん
    価値があるとしても値段が高すぎるのでリセールしても利益が出ず、損失が大きくなるのでリセールバリューはないでしょうね。

  2. 802 検討板ユーザーさん

    この物件の最大の災害リスクは、谷底であるゆえの高潮、内水氾濫です。→パークコート小石川と同じだな。

  3. 803 匿名さん

    >>802 検討板ユーザーさん

    パークコート小石川ザタワーは駅距離が全然違うしタワーなので、そこだけ同じとか言っても意味はない。

  4. 804 周辺住民さん

    >>799 マンション検討中さん
    茗荷谷近辺は地区としては人気ですけど,この物件の学区は柳町小学校だと思うので
    子育て環境としてはそれほどプラスにはならないですね
    ある程度の需要はあると思いますが,「常に需要がある」のは坂上だけだと思います
    ラクーアも徒歩圏内とは言えない距離ですしね
    循環バスびーぐるは便利ですが,このマンションできたらめっちゃ込みそう・・・

  5. 805 匿名さん

    震災リスクを心配するなら液状化歴のある埋立地とかの方が怖い。ここは地盤も良いですし災害には強いですよ。

  6. 806 マンション検討中さん

    >>803 匿名さん
    というか、パーコのあたりは最大2mの浸水リスクだけど、共同印刷敷地は基本的に浸水ハザード付いてないですね。千川通自体は最大1m。
    海抜的にも7mと5mなんで、まあ、もしあってもパーコあたりがプールになるだけでここは大丈夫でしょう。

  7. 807 匿名さん

    >>804 周辺住民さん

    そうなんですよね。柳町小学校でも駅近であればいいですし、駅遠でも茗荷谷近辺ならあり

    ここは駅遠かつ柳町が人によってはネックですね

  8. 808 匿名さん

    >>798 匿名さん
    >地代や解体準備金、管理修繕費
    そこのところはまだ数字が出ていないし、MRで要確認ですね。
    リセールについてはそこまであまり悲観していないかな。20年住んでも50年残っているし、その時点でおそらくは今よりだいぶ高くなっているであろう賃料の利回りが10パーになるほど安くもならないでしょうから。

  9. 809 周辺住民さん

    特に長所がなくて定借のここがリセールで上がってたら
    他のところはもっと上がってて住み替えできないことになる気がしますが・・・
    2件目でわざわざここを買う人なんているんでしょうか?
    実需ならまだわかります

  10. 810 マンション検討中さん

    お受験ママさんに気にいられたら、爆上がりやね。

  11. 811 eマンションさん

    >>810 マンション検討中さん

    文京区で億を超えるマンションのニーズはないよ
    本当に気をつけた方が良いよ

  12. 813 評判気になるさん

    >>812 匿名さん

    それパーコーだけです

  13. 814 匿名さん

    いや普通にたくさんありますよ。ネガの人は相場を知らなすぎです。

  14. 815 匿名さん

    >>809 周辺住民さん
    > 他のところはもっと上がってて住み替えできない
    それは所有権でも同じでしょう。

  15. 816 匿名さん

    定借でも立地の良い物件は高値で取引されてますからね。ここも心配ないですよ。

  16. 817 検討板ユーザーさん

    >>814 匿名さん

    比較対象がアナウンスされてるリビオの70平米ちょっとなので、似たような平米数で文京区でかつパコ以外で2億超えてるところ教えていただいてもいいですか?

    80平米とかそれ以上だったらそりゃ超えるでしょうけど

  17. 818 匿名さん

    >>816 匿名さん

    いや、その「立地が良いかどうか」で散々議論になってるのでは?

  18. 819 通りがかりさん

    >>817 検討板ユーザーさん

    急に弱気になるの面白い

  19. 820 匿名さん

    広い部屋なら2億越えも当たり前だからね。
    自分も文京区で70㎡程度で2億越えの新築があるのかどうかちょと知りたい。
    ブランズ本郷をみてみたが78㎡で1.67億らしい。

  20. 821 口コミ知りたい

    >>819 通りがかりさん
    いやだってまともな人だったらそこの前提条件は外せないでしょ
    スコープ広げられるなら都内だったらどこでも2億超えの物件はどこでもある

    とくにこの掲示板は前提やスコープを都合良く変えて適当なポジトークしてるのばっかだから

  21. 822 匿名さん

    パークコートも低地とかいって同類にしようとしている輩がいるけど
    あそこの住人からすると比較するのもおこがましいと思うだろうよ
    タワーと団地を比べるとか失笑ものでしょ

  22. 823 通りがかりさん

    >>820 匿名さん
    湯島駅1分のスミフは一期2次の今70㎡が18,900万円。複数のラブホに近接してて(うち一件はほんとに壁ドン)散々ネガティブな書き混みされてるけど最終的には2億行きそうですね。

  23. 824 匿名さん

    どんどん売れてはいないし2億超えてもいないから >>812 の裏付けには全くならんな。

  24. 825 口コミ知りたいさん

    >>823 通りがかりさん
    あそこは上野・御徒町が徒歩すぐだし、アドレスは文京区でもほぼ台東区のような場所なんよなあ。便利だけど。
    The文京区物件との比較対象としては、少し異端児かも。

  25. 826 匿名さん

    >>812 匿名さん
    >文京区は住環境が良いから住みたい人も多いです。
    住環境については文京区にも色々あってだな...
    文京区アドレスならどこでも良いから住みたいって人もいるからいいのかね。

  26. 827 周辺住民さん

    >>816 匿名さん
    まぁここは「立地がいい」とは言えないかなぁ
    現地民からすると「立地は悪くはないかな」程度ですよ
    坂下り切った千川通りだし学区も人気ないし駅から遠いし
    茗荷谷は別にいい店が多いわけでもないからね

    繁華街がなくて公園が近くて子育てにいいのが一番の売りだけど
    ここは子育てするには学区がいまいち

  27. 828 匿名さん

    下の2LDKさんの記事で
    >近くの「シティテラス文京小石川」が坪600万くらいなので
    とあるのでこの辺の相場はそんなもんってことだろう。

  28. 829 マンション検討中

    >>828 匿名さん

    ということは、定借なので ×0.8で、坪480が適正ってことですね。
    シティテラスはスミフの物件なので、そもそも割高という話もありますので、少なくとも坪500超えるようだと、確実に割高ということで、合ってますか?

  29. 830 名無しさん

    >>829 マンション検討中さん

    相手に意見を求めるなよ
    自分で判断してよ

  30. 831 マンション検討中さん

    >>816 匿名さん

    うーん、、、立地のいい物件で定借って、広尾のことですか?

    それか、神宮前??

    高値取引って、外国人が現金一括で買い上げてくれるなら良いですけども、定借だと中古ローンでは相当キツくなりますよ?

    ちなみに心配ないとされる根拠と、立地の良い定借の物件はどちらでしょう?持っている情報と比較検討したいので、提示していただけますか??

  31. 832 匿名さん

    ここも立地はかなり良いですよ。定借でも住みたい人はたくさんいると思う。

  32. 833 匿名さん

    >>832 匿名さん
    むしろ定借でありがたい
    この素晴らしい立地と建物企画に定借で住めるなんて本当にありがたい
    地主さんに感謝
    デベさんに感謝
    そう考える方がたくさんいるってことが、このスレの流れでよく分かりますよね

  33. 834 匿名さん

    やはり不動産は立地が一番大事ですからね。一に立地、二に立地、三四がなくて、五に立地と言われます。

  34. 835 匿名さん

    >>827 周辺住民さん
    ふふふ、そうですね、ここは避けた方がいいですよ。
    それでお願いします、MR予約しました、わたしは本当に愚かなんですよ

  35. 836 匿名さん

    >>832 匿名さん
    私も833さんと同様にデベと地主様に感謝しております

  36. 837 匿名さん

    立地が良いですからね。リセールも高値で取引されると思いますよ。

  37. 838 口コミ知りたい

    立地考えたらただみたいな金額で共同印刷は神様ですね、ふふ

  38. 839 匿名さん

    一に立地(所有権)、二に立地(所有権)、三四がなくて、五に立地(所有権)

  39. 840 匿名さん

    >>839 匿名さん

    今日現地散歩したけど、周辺はマジ何もない
    駅から遠すぎて、検討やめた

  40. 841 評判気になるさん

    >>840 匿名さん

    私も先週行きましたが、本当にこれが文京区?と思うくらい郊外な感じでした。

  41. 842 匿名さん

    都心にありながら閑静な街並みなのが文京区の魅力ですよ。

  42. 843 マンション検討中さん

    500戸供給されるとなると、閑静な街並みも多少は変化するのかな?

  43. 844 マンション検討中さん

    >>843 マンション検討中さん

    あの田舎臭い感じでは難しいと思うよ
    播磨坂と全く異なるので萎える

  44. 845 マンコミュファンさん

    現地見てきました。
    閑静というよりは、寂れてる感じでしたね。

  45. 847 通りがかりさん

    そうですね。
    購入後は毎朝地主様のビルにお辞儀してから、
    1日をスタートしたいと思います。

  46. 848 口コミ知りたい

    私も、文京区の中で屈指の場所を貸してくださる地主様に毎日感謝の気持ちを示しながら、徒歩20分弱の駅までの道のりを楽しみたいと思います、ふふ

  47. 849 匿名さん

    >>847 通りがかりさん
    お参りの気持ちでね(^^)

  48. 850 通りがかりさん

    >>846 匿名さん
    今どんな劣悪な所住んでるんだ?

  • スムラボの物件レビュー「リビオシティ文京小石川」もあわせてチェック

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線 後楽園 駅徒歩12分(サブエントランスより/8番出口まで)
価格:9290万円~1億5990万円※権利金含む
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.4m2~82.67m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 522戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

19戸/総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸